>グーグルマップも結局はアルゴリズム
この考えがおかしいんじゃね?
グーグルマップという「目的」があって、必要なアルゴリズム「道具」を選択・開発したりする。
じゃあ「○○みたいなサービス作ろう」と考えたときに、どの道具が一番効率よくてコストが低いか自ずと選択肢は決まってくる。
そこに「いい年なんだし、もうそろそろ就職出来るスキル身につけなきゃ…」とかいう切実な現実問題がある場合は尚更。

中学生ぐらいだったら、「小手先の技術より、基礎を身につけろ!将来役に立つから!」とアドバイスするけど。