【RoR】Ruby on Rails Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0823nobodyさん
2012/02/04(土) 09:12:14.59ID:Prkek0Dnえ
key_buffer?を増やしてみました
その後色々いじったので何がなにやら……
PHPMYadminで赤いところを見ると
Innodb_buffer_pool_reads 526 InnoDB がバッファプールの内容を利用できず、シングルページ読み込みを行わなければならなかった論理読み込みの回数
Handler_read_rnd_next 86 G データファイルの次の行を読み込んだリクエストの数。この値が高いのはテーブルスキャンを大量に実行しているためです。一般にこれはテーブルのインデックスが不適切か、クエリがインデックスを利用するように書かれていないことを意味します
Created_tmp_disk_tables 1,598 k ステートメント実行中にサーバがディスク上に自動生成した一時テーブル数。Created_tmp_disk_tables の値が大きい場合は tmp_table_size の値を増やしてディスク上ではなくメモリ上に一時テーブルを構築した方がよいかもしれません
Opened_tables 414 開いているテーブルの数。開いているテーブルが多い場合はおそらくテーブルキャッシュの値が小さすぎます
82Gのところがなんかおかしい気がします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています