sendmailとperlで質問です。
メールからプログラムを起動したくて色々設定を行っているのですが
どうにも行き詰ってしまいました。

CentOSにwebminを入れて管理しています。
sendmailにエイリアスを利用してプログラムを起動しようとしているのですがうまくいきません。

とりあえず外部からのメールは受信出来ている状態です。
登録用のエイリアスにプログラムに送ると合わせてユーザーにもメール配信していますが
そちらには届いている事を確認済みです。
smrshについてはリンクを設定済みでエラーは返ってこなくなりました。

この状態で簡単なプログラムを作成して動作確認を行おうとしたのですが
プログラムが動きません。

#!/usr/bin/perl --

open(OUT, ">> datafile.txt");
print(OUT "動作確認\n");
close(OUT);

試しでこのようなコードを置いてるのですが動きません。
プロンプトから動作させた場合は正しくファイルに書き込まれています。

エイリアスの指定の仕方がまずいとかでしょうか?

エイリアス名: "|/usr/bin/perl /var/www/html/プログラム名"
のような感じで指定しています。
直接
エイリアス名: "|/var/www/html/プログラム名"
としてもダメでした。
もしわかるかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いします。