トップページphp
163コメント68KB

【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2011/08/29(月) 00:48:53.35ID:???
スクリプトを改造したいけど知識不足で自分ではできない人が依頼するスレです。
ひょっとしたら誰かがやってくれるかもしれません。

【 CGI&PHP名 】 詳しく記入する事
【 配布先URL 】 再配布OKなら記入、NGなら作者に聞く事
【 依頼期限 】 常識の範囲内で
【 依頼内容 】 〜を導入したい等

※ まずは再配布禁止か可能かよく調べる事
※ 再配布可能で元サイトが閉鎖している場合各自あぷろだ等にアップロードする事
※ 依頼内容は誰にでもわかりやすく書く事
※ 最後にテンプレがきちんと埋まっているか確認する事

前スレ
【 スクリプト改造依頼スレ】(丸投げ) part7再々
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1222645553/
0145nobodyさん2012/05/12(土) 15:19:16.02ID:???
「削ると頃すと書いておいたコメント」の内容が気になるなw
0146nobodyさん2012/05/12(土) 15:45:28.25ID:???
大したものじゃないよ

# 制作は丸投げスレ8の>>144
# これこれこの部分は某どこぞのなんちゃらスクリプトからの丸パクリだからな
# (配布元はこちら)
# 俺の著作権はどうでもいいが、上のコメントを消したら頃す

こんな感じ
0147nobodyさん2012/05/14(月) 09:08:27.82ID:???
まあ2chだしなw
0148nobodyさん2012/05/15(火) 00:07:21.96ID:diKG7ZJV
【 CGI&PHP名 】Web Patio
【 配布先URL 】ttp://www.kent-web.com/bbs/
【 依頼期限 】なし
【 依頼内容 】スパムが酷いので、スレッド作成を管理者のみにしたい。もしくはスレッド作成にパスワード(私が設定したパスワード)が必須としたい。

よろしくお願いします。
0149nobodyさん2012/05/15(火) 02:39:27.79ID:???
>>148
こんにちは
こんなのはどうでしょう?

init.cgiの基本設定のところにどこでもいいから

$cf{password2} = 'aiueo';

を追加して、そうしたら、regist.cgiの85行目付近に

## --- 新規投稿(新規スレッド作成)
if ($in{res} eq "") {

if ($in{pwd} ne $cf{password2}){&error("パスワードが正しくないよ〜");} #←追加

1行追加してください。

スレッドを立てるときに、「暗証キー」のところに$cf{password2}で設定したパスワードを
入力していないとスレッドを立てることができなくなるはずです。
バックアップを取ってから試してみてください。
0150nobodyさん2012/05/27(日) 13:38:28.44ID:???
そして反応なしと
0151nobodyさん2012/05/28(月) 08:18:02.21ID:???
そりゃもう答えを聞いたら洋梨よ
0152nobodyさん2012/06/01(金) 23:01:11.88ID:???
【 CGI&PHP名 】クイズ・まね俺や
【 配布先URL 】ttp://tackysroom.com/cgi/cgi_manne.htm
【 依頼期限 】2週間

【 依頼内容 】
クイズをランダムに出題できるようにし、ランキングページも各問題ごとに別々でなく統一したい。

よろしくお願いいたします。
0153nobodyさん2012/09/08(土) 21:44:42.71ID:cjgRi4xV
【 CGI&PHP名 】 Research Artisan Lite ver.1.17
【 依頼期限 】 2週間
【 依頼内容 】 クリック測定でaタグ内のclassを取得してDBに格納したい

リサーチアルチザン自体は設置済みで正常稼働しておりますが、今回の改造で試行錯誤しております。
デフォルトの状態でaタグのURLとTitleは取得されますが
それに各リンクaタグ内に記述済みのclass属性も付けてmysqlに格納したいかんじです。
今回の依頼ではDBに格納するまでで解析画面等は考慮されなくても結構です。

re_core/application/libs/Track.php
を色々いじってみましたが、私の力量では出来そうにないのでここでお願いさせて頂きました。
よろしくお願いします。
01541532012/09/08(土) 22:02:15.89ID:???
お礼はします
0155nobodyさん2012/09/08(土) 22:18:30.36ID:???
どんなお礼?
01561532012/09/08(土) 22:51:13.44ID:???
> それに各リンクaタグ内に記述済みのclass属性も付けてmysqlに格納したいかんじです。

これの補足で、DBのra_log_2012**にurlやtitleと並べてclassnameなど新しいフィールド追加し、
そこに取得したclassの値を格納するイメージです。

153nobody@mail.goo.ne.jp

とりあえずこちらへ
0157nobodyさん2012/09/19(水) 13:06:33.78ID:de3bKwlT
【 CGI&PHP名 】 One Line BBS Light Ver.1.20/1.21(SSI)
【 配布先URL 】 http://exdreams.net/room/contents/e_linebbsl.shtml
【 依頼期限 】 特に決まっていません
【 依頼内容 】
FFXI アイテムサーチ ばなでぃあん
http://vanadian.com/info/about_oneline_bbs.html
で使用されている色の選択毎に表示を変更したいです。
名前)メッセージ
名前>>メッセージ
等です。

よろしくお願いします。

CGi
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3437546.txt.html

shtml
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3437547.txt.html
0158nobodyさん2012/09/20(木) 21:03:49.36ID:V6atiS7p
>>157
なんとか色の選択毎の表示の違いは出来ましたので依頼取り下げますね。

ただ・・・表示はされるけど過去ログに載らない状態にはなっちゃいましたが・・・。

勉強して頑張ります。

お騒がせ致しました。
0159nobodyさん2012/09/26(水) 16:16:45.99ID:???
【 CGI&PHP名 】 Lime Chat用 再生中曲名表示マクロ
【 配布先URL 】 http://nintendon.s6.xrea.com/pc/dl.php
【 依頼期限 】 
2週間
【 依頼内容 】
Win7 64bit、Limechat2/foobarv0.9.5.2共にDドライブにインストールした状態で
このマクロが動くようにしたい

vistaでは動いていましたが、OSを変えたら動かなくなりました
また、質問する板がこちらでいいのかも分かりませんので
もし板違いなら誘導していただけると助かります
宜しくお願いします
0160nobodyさん2012/09/30(日) 15:32:15.67ID:c5sKO2ZQ
【 CGI&PHP名 】 ドロップクラウドフォトギャラリー
【 配布先URL 】 改造OK、再配布禁止だそうなのでURLは乗せない方が良いんですよね?
 CGI名でぐぐると制作者さんのサイトがトップに出てきます。

【 依頼期限 】 常識の範囲内で
【 依頼内容 】 写真をグループ分けできるようにしたい。
 サムネイルもグループごとに見分けがつくようにしたいのと、lightbox2でグループごとの表示にしたいです

 デフォルトだとただ羅列されるだけなのを、
 これは水族館行ったときの写真、これはカフェの写真、みたいにグループごとにしたいんです
 よろしくおねがいします。
0161nobodyさん2012/09/30(日) 18:41:22.62ID:???
期限は常識で考えれば分かるだろ?なぁ?ってこと?
0162nobodyさん2012/09/30(日) 19:37:04.96ID:ngej2U2a
常識でわかれよ
0163nobodyさん2013/09/10(火) 06:43:36.01ID:+94gTgaC
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています