【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 109
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0360344
2011/08/08(月) 18:53:58.47ID:4ZN6sWYKありがとうございます、そういう機能があるのかと調べてみました。
が、公式のPHPマニュアルの例を見たら、結局該当箇所にtrigger_error()でエラーハンドラ呼び出してますよね
http://www.php.net/manual/ja/function.set-error-handler.php
これだと結局>>344で書いた「エラーが起こりそうな処理の返り値をチェックする」のと
労力的に変わらないですね(自分の理解が間違ってるのかもですが)
コードの任意の範囲内で起きたエラーを自動的に捕まえて、任意の処理を実行するみたいなのは
無理でしょうか?
try{}catch(){}も見たんですが、結局これも処理の途中でこまごまと
チェックしてthrow new Exception(); しなきゃいけないし。
SQLのトランザクションの場合は、try{.....}catch() の間でクエリエラーが発生したら
自動でロールバック処理してくれますが、これはDBがそこまで機能を実装してくれてるからってことかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています