【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り
次スレは>>980が立てる。10分以内に立たない場合、宣言してから立てたい人が立てること。
◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 105
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1304064660/
◆質問用テンプレ
【OS名】CentOS
【PHPのバージョン】5.3
【連携ソフトウェア】MySQL ImageMagick
【質問内容】
◆質問する時の注意
・ スレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に関連リンクの公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。
(PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。)
◆質問後の注意
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を入れて、偽者防止に必ずIDを表示させること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
(荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)
◆回答者への注意
・誰にレスしているのか分からないと困るので、>>(アンカー)をつけて回答すること。
【その他諸注意】
・SQL・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークは各該当スレへ
0320nobodyさん
2011/06/17(金) 18:40:13.48ID:???頑なに「出来ません!出来ないはずです!」って言われてもな・・・
まるで「出来ないよ」って言われて安心したいから
質問してるみたいで変な感じ。
0321nobodyさん
2011/06/17(金) 18:52:40.25ID:0mUESFUm【PHPのバージョン】5.3
【連携ソフトウェア】Xampp
【質問内容】
文字列からyoutubeの動画のURLを見つけて
埋め込みURLに置換するスクリプトを書いています
具体的にはこうです
http://www.youtube.com/watch?v=RMgwWlu5MtA
又は
http://youtu.be/RMgwWlu5MtA
というURLがあったら
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/RMgwWlu5MtA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
に置換する
これをやりたいと思ってこう書きました
$str=ereg_replace("(https?://)(www.youtube.com/|youtu.be/)(*watch\?v=)?([\w\d\-\.,@?^=%&:/~\+#]*)","<iframe width=\"425\" height=\"349\" src=\"http://www.youtube.com/embed/\\4\" frameborder=\"0\" allowfullscreen></iframe>",$str);
その結果はこうです
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/" allowfullscreen="" width="425" frameborder="0" height="349"></iframe>RMgwWlu5MtA
単純にこうすると
$str=ereg_replace("(https?://)(www.youtube.com/|youtu.be/)(*watch\?v=)?([\w\d\-\.,@?^=%&:/~\+#]*)","\\4",$str);
こうなります
RMgwWlu5MtA
本当はこうなってほしいのですが
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/RMgwWlu5MtA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
なりません
寝て目が覚めたら何か解決策が思いつくかと思ったけど何も思いつきませんでした
何方か解決策をご存知でしたら教えてください
よろしくおねがいします
0322。 ◆oDupeixhZv52
2011/06/17(金) 19:18:31.04ID:???ereg_replaceだと、\wや\dは使えませんよー
0323nobodyさん
2011/06/17(金) 20:16:52.54ID:???0324nobodyさん
2011/06/17(金) 20:34:57.30ID:0mUESFUmありがとうございます
やったー!!
できるようになりました
修正後のコードはこうです
$str=ereg_replace("(https?://)(www.youtube.com/|youtu.be/)(*watch\?v=)?([[:alnum:]\+\$\;\?\.%,!#~*/:@&=_-]+)","<iframe width=\"425\" height=\"349\" src=\"http://www.youtube.com/embed/\\4\" frameborder=\"0\" allowfullscreen></iframe>",$str);
0325nobodyさん
2011/06/17(金) 20:54:15.98ID:???0326nobodyさん
2011/06/17(金) 21:25:26.03ID:???0327nobodyさん
2011/06/17(金) 21:25:46.04ID:???0328nobodyさん
2011/06/17(金) 22:08:45.43ID:???ありがとう!!まさか、こうもあっさり調べられるとは予想もしてなかったよw!!!
ありがとう!
何かこんな便利なサイトを作ってくれた人がいるんなんて。
俺もこれだけ便利なサイトを作って世の人に貢献したいな。
0329nobodyさん
2011/06/17(金) 22:09:45.74ID:???0330nobodyさん
2011/06/17(金) 22:17:09.66ID:???単純な条件だとeregの方が速いって記事どっかでみたけどどうなんだろ?
自分で試してないからなんともいえないけどw
0331nobodyさん
2011/06/17(金) 22:21:32.75ID:8p615TQfrequire_once 'c:/xampp/php/includes/Smarty/libs/Smarty.class.php';
だと、通るのですが、
require_once 'Smarty/libs/Smarty.class.php';
だと、エラーになります。
どうすればいいでしょうか?
設定ファイルみたいのに何か書けばいいような気がするのですが、
どのファイルに何を書いていいのかわかりません。
どなたか教えてください。
0332nobodyさん
2011/06/17(金) 23:15:25.10ID:???そういう問題じゃねえよ
http://www.php.net/manual/ja/function.ereg-replace.phpを読め
0333nobodyさん
2011/06/17(金) 23:43:49.03ID:???eregを使う奴に限ってマニュアルをよく読まない
マニュアルをよく読まないからバージョンの違いで壁にぶち当たる日が来る
0334nobodyさん
2011/06/18(土) 00:14:29.53ID:???0335nobodyさん
2011/06/18(土) 00:54:10.15ID:???相対パスは、requireされたときの場所によって意味が変わっから、どこかにdefine(ROOT_DIR, dirname(__FILE__))みたいなの入れて、そこを基準にパス記述するよーにすればいいんじゃね?
っつか、smartyの場合ってsmartyのディレクトリを示す定数があったよーな。
0336nobodyさん
2011/06/18(土) 01:03:41.27ID:???0338nobodyさん
2011/06/18(土) 09:50:15.01ID:???0339nobodyさん
2011/06/18(土) 10:38:27.34ID:5amRruzFこれの「->」の意味を教えていただけたら嬉しいです。
0342nobodyさん
2011/06/18(土) 12:43:51.51ID:5amRruzFありがとうございました。そしてすみませんでした。
0343nobodyさん
2011/06/18(土) 14:19:31.46ID:???匿名メソッドをガンガン使ってるんですが(__call)
この機能にいったいどんなメリットがあるのでしょうか?
0344nobodyさん
2011/06/18(土) 14:47:24.51ID:???0345nobodyさん
2011/06/18(土) 14:48:05.29ID:???0346nobodyさん
2011/06/18(土) 14:54:41.57ID:???0347343
2011/06/18(土) 15:08:19.79ID:???オナニーコードを残して退社しやがった。
まつうら ***
0348nobodyさん
2011/06/18(土) 15:10:28.55ID:???0350nobodyさん
2011/06/18(土) 15:34:16.23ID:???0351nobodyさん
2011/06/18(土) 15:45:34.63ID:???0352nobodyさん
2011/06/18(土) 16:06:17.89ID:???0353nobodyさん
2011/06/18(土) 16:09:15.61ID:???マジックメソッドはPHPが公式にサポートしている正当な機能。
お前らには使いこなせないかも知れんけどな。
0354nobodyさん
2011/06/18(土) 16:11:33.25ID:???最初に使いまくった奴は馬鹿
因みにそいつ無駄にPHPなのに7重継承とかしやがって。あほらしい。
0356nobodyさん
2011/06/18(土) 16:32:36.51ID:77Lco+b7そして、万世一系を目指すのです。 近親相姦人間犬猫ブリーディングは美しい日本の文化です。
0358nobodyさん
2011/06/18(土) 20:15:11.35ID:???0359nobodyさん
2011/06/18(土) 20:35:58.03ID:???いらんものなのは反応を見ても明らかだろ
使いこなせないじゃなくて使うべきじゃない
goto文や多重継承なんかが同じようなこと言われてんだろ
0360nobodyさん
2011/06/18(土) 20:38:11.76ID:???0361nobodyさん
2011/06/18(土) 20:41:47.32ID:???0362nobodyさん
2011/06/18(土) 21:22:07.14ID:???それを使う奴はド糞
0363nobodyさん
2011/06/18(土) 21:31:24.92ID:GJJqHIXM403(直リンク禁止)の画像は、リファラを弄ってreadfileで読みこめばphpで表示できたんですが、
下記のURLのように302で遷移されてしまっていると、なぜか遷移先のページが表示されてしまいます。
http://image.itmedia.co.jp/promobile/articles/1106/17/l_ys_s01.jpg
普通に元の画像を表示したいんですが、readfileじゃ無理なんでしょうか?
0364nobodyさん
2011/06/18(土) 21:48:45.61ID:???無理だから飛ばされたのでは?
itmediaの鯖管じゃないしそんなこと聞かれても困っちゃう
ブラウザで正常に読み込める状態を再現すればいい
0365nobodyさん
2011/06/18(土) 22:38:53.62ID:???0366nobodyさん
2011/06/18(土) 22:57:42.14ID:???役に立たないレスなら書き込まなくて結構です。
不愉快です。
他の方の建設的な返信をお待ちしております。
0369nobodyさん
2011/06/18(土) 23:01:17.18ID:8aFGyEAxシェルの使えないレン鯖なのですが、この場合はgo-pearを使用して新たにレン鯖にPearをインストールした方がいいですか?
0370nobodyさん
2011/06/18(土) 23:08:54.43ID:???http://pear.php.net/manual/ja/installation.shared.php
0371nobodyさん
2011/06/18(土) 23:13:03.97ID:???0372nobodyさん
2011/06/18(土) 23:13:06.44ID:8aFGyEAxおお。ありがとうございます。
0373nobodyさん
2011/06/19(日) 00:08:01.62ID:???terapad
ffftp
これらはphpの三種の神器と言われている
0374nobodyさん
2011/06/19(日) 00:37:09.52ID:???0375nobodyさん
2011/06/19(日) 00:56:55.49ID:???とりあえず釣りでもFFFTPを薦めるのはやめろな
0376nobodyさん
2011/06/19(日) 02:05:35.39ID:???0377nobodyさん
2011/06/19(日) 02:18:02.28ID:???FileZillaでFTPS通信してください
0378nobodyさん
2011/06/19(日) 02:26:48.53ID:z+f6n4KRa.phpとb.phpがあって、b.phpの中にa.phpの内容を丸ごと取り込んで
b.phpを実行した時にa.phpと同じ処理をするって不可能でしょうか。
bをaのエイリアス的なものにしたいということなんですが、
そういう関数探したものの見つからずで…
もしやり方があったら教えてください、お願いします
0379nobodyさん
2011/06/19(日) 02:59:17.73ID:???0381nobodyさん
2011/06/19(日) 03:08:31.92ID:???0382378
2011/06/19(日) 03:51:17.41ID:???0383nobodyさん
2011/06/19(日) 07:19:41.06ID:???0384nobodyさん
2011/06/19(日) 13:06:26.65ID:EIwIy+Srさすが2chだわ。低レベルのクズの集まり。
0385nobodyさん
2011/06/19(日) 13:10:07.51ID:???0386nobodyさん
2011/06/19(日) 13:17:44.01ID:???迷惑行為のクズはしにましょう
0388nobodyさん
2011/06/19(日) 13:26:09.01ID:???役に立たないレスなら書き込まなくて結構です。
不愉快です。
他の方の建設的な返信をお待ちしております。
0389nobodyさん
2011/06/19(日) 13:26:25.49ID:???0391nobodyさん
2011/06/19(日) 13:32:29.43ID:EIwIy+Srありがたいです!是非教えてください。
huntera@inter7.jp
※本アドです。悪用は勘弁して下さい。
0392nobodyさん
2011/06/19(日) 13:43:42.55ID:???0393nobodyさん
2011/06/19(日) 13:46:44.94ID:???0395nobodyさん
2011/06/19(日) 14:18:35.64ID:???0396nobodyさん
2011/06/19(日) 14:24:56.64ID:EIwIy+Sr>>384を書き込んだのは自分です。
それ以外の書き込みは第三者だと思います。
あえて煽り口調にすることで、回答してくれる方が現れるかなと。
もちろん実際にそう思っているわけではありません。
0397nobodyさん
2011/06/19(日) 14:25:43.40ID:???迷惑行為に加担するなアホ回答者が
HTTPクライアント作る気もない教えて君に答える必要はない
0398nobodyさん
2011/06/19(日) 14:34:12.15ID:wZP2QiR6送ってもらえると助かります。
是非よろしくお願いします。
出来ればここに書いてもらえると助かります。
>>396
偽者は死ねボケ。
てめえなめてんじゃねーぞクソガキのくせに。
俺に迷惑かけんなクソガキ市ね氏ね死ね。
しねしねしねしね。
0399nobodyさん
2011/06/19(日) 14:40:15.49ID:???0400nobodyさん
2011/06/19(日) 14:47:48.52ID:???0401nobodyさん
2011/06/19(日) 15:23:11.05ID:???0403nobodyさん
2011/06/19(日) 17:17:11.00ID:???0405nobodyさん
2011/06/19(日) 17:52:33.78ID:???0406nobodyさん
2011/06/19(日) 18:26:00.03ID:???前半で丁寧に書いても後半であんなこと書いたら誰も冗談とは思わないぞ
0408nobodyさん
2011/06/19(日) 18:37:31.69ID:???0409nobodyさん
2011/06/19(日) 19:41:01.50ID:???この石碑にはここまで糞レスが来たと言う事実を今に言い伝えている。
゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: レ こ ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |::: ス こ | ゙ "
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: す か |
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: る ら | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l な 上 |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' ゙"゙''
0410nobodyさん
2011/06/19(日) 20:10:26.95ID:???0412nobodyさん
2011/06/19(日) 21:19:55.80ID:???/ ~-,, i ~~,i'
,/ / i' ,/ ,,
/ .,/ ,. /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
,、/ / / ~''フ ./ .+;―――+ /~
./ く ,/ / / 'i, ./ ./
\, \/ / / ,/'i, 'i, / ./
.\ ./ ,., '-, / 'i, V ,i'
.> ./ .く \ '' ',* く
_,,,,/ ∠--''''' 'i, / .,, .\,
i' __,,,-, _,| / / .\ ~'-.,,_
.'i_,--―''''i | .レ ,,-''~ / \, .~,;'
| | _,,-, i, ._,-'~ /'''--...,,_ ~'''-,,,,/
.|~~'';*..| | 'i. 'i, ''~ '-,,,_ ~''-,,
i |. 、| | 'i, 'i, ~''-..,_ ./
,i . | | | 'i, 'i, .,,__ ~''
,/ | 、| | i _,,-' ./ ~~'''''--..,,_
''-,,_ i.. ..| | .~ .''--...,__ .~''-..,_
~ .、| | ~''''-...,,_ ./
| | ~''-,/
~~~~
0414nobodyさん
2011/06/20(月) 00:36:23.03ID:???0415nobodyさん
2011/06/20(月) 02:06:54.89ID:xe74n3DTPHPとSQliteを使って全文検索する手順を知りたいのですが。
どうすればできますか。
0417nobodyさん
2011/06/20(月) 02:29:18.44ID:/nEsLqtQif (preg_match('@<p></p>@', $test, $matchs)) {
$matchs = $matchs;strpos($content, '<p></p>');
}
これがなぜかひっかからないんですが、これのどこがまずいんですかね?
0419415
2011/06/20(月) 03:05:47.17ID:xe74n3DT分かち書きなどデータを格納させる部分がわからないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています