トップページphp
1001コメント235KB

Drupal node 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2011/02/24(木) 20:57:13.73ID:0tm5t3SN
GPLのCMSツールDrupalについて語るスレ

本家:
ttp://drupal.org/

前スレ
Drupal node 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1264987120/
0116nobodyさん2011/04/29(金) 00:04:04.09ID:???
drupal.orgは今のデザインの方がいい気がする……。
0117nobodyさん2011/04/29(金) 19:34:36.56ID:???
デザインは今の方がいいけど、今のは最新の情報が分かりにくい。
0118nobodyさん2011/04/30(土) 13:48:36.65ID:???
手の届かない話題を2chに書いても意味がない

Linux2.4 + MySQL + PHP5 + BusyBox + Drupal6 で最小鯖構築できた。嬉しい。
0119nobodyさん2011/04/30(土) 15:39:11.30ID:???
>>118
最小構成ならlighttpdとSQLiteに切り替えることを薦める。
いちおう動く。
0120nobodyさん2011/04/30(土) 15:56:09.13ID:???
sqliteはディスクアクセスがネック
Lighttpdは良いね。でもBusyBoxにhttpdがあるから敢えて入れる必要もないかな。
0121戦士カンガイバー ◆DMLinuxPbA 2011/04/30(土) 16:48:42.75ID:???
linux-2.4という所が泣かせる
0122nobodyさん2011/04/30(土) 22:38:04.37ID:???
BusyBoxってhttpdもあったのか。
0123nobodyさん2011/05/01(日) 00:42:18.50ID:???
sendmailやftpdもあるぞ
0124nobodyさん2011/05/02(月) 16:04:15.74ID:???
Miseryモジュールが取り上げられてる。

Drupal の荒らし対策モジュール「Misery」
ttp://slashdot.jp/idle/article.pl?sid=11/05/02/030251
0125nobodyさん2011/05/02(月) 18:05:14.90ID:???
IE6をクラッシュさせる、はいいね
0126nobodyさん2011/05/04(水) 02:04:32.80ID:???
丸4ヶ月もリリースがない=脆弱性もない
ってすごいな。最長記録かもしれん。
0127戦士カンガイバー ◆DMLinuxPbA 2011/05/06(金) 01:07:38.52ID:???
ミズリーって聞いた事あるな
スティーブンキングだったかなぁ?
0128nobodyさん2011/05/06(金) 01:17:32.75ID:???
nodeを表示するのに
$titleより上に$submittedを表示させたいのだが何故か出来ない・・・。
node.tpl.phpを弄っているんですが・・・。
0129nobodyさん2011/05/06(金) 02:01:09.66ID:???
>>128
あなたの弄っているnode.tpl.phpは、本当に使用中のテーマですか?
0130nobodyさん2011/05/06(金) 02:45:01.90ID:???
キャッシュのクリアだな。間違いない!
0131nobodyさん2011/05/06(金) 13:06:08.09ID:???
フォーラムから退会する方法を教えてください
0132nobodyさん2011/05/06(金) 15:50:28.32ID:???
>>131
http://www10.atwiki.jp/drupal/pub/log/1264987120.html#R930
0133nobodyさん2011/05/06(金) 17:10:35.89ID:???
>>132
いやメール配信を止めたいのではなくアカウントを削除したいのですが
0134nobodyさん2011/05/06(金) 17:37:53.05ID:???
>>133
消せない。webmastersにissue登録すればブロックしてくれるらしい。
0135nobodyさん2011/05/06(金) 19:06:27.85ID:???
まじすか・・・
わかりました
0136nobodyさん2011/05/08(日) 13:12:19.28ID:???
drupalに日本語を適用した状態でダウンロードできるようにしてほしいけど何で今みたいな配布形式なのだ?
0137nobodyさん2011/05/08(日) 22:49:06.53ID:???
日本語版とかいらない。本体と翻訳ファイルの方がいい。
0138nobodyさん2011/05/08(日) 22:56:58.49ID:???
何で否定して同じ事を言っておるのだ
0139nobodyさん2011/05/09(月) 22:43:08.29ID:???
日本語版も提供されてるyo
ttp://code.google.com/p/drupal-ja/
0140nobodyさん2011/05/09(月) 22:46:16.04ID:???
>>139
これって本家のに日本語翻訳ファイルを適用しただけの状態
それいがい一切いじってない?
0141nobodyさん2011/05/09(月) 23:11:50.45ID:???
>>140
たぶんそう考えてよさそう

diff -ur -x '*.info' drupal-7.0 drupal-7.0-ja
drupal-7.0-ja/profilesだけに発見: minimal_ja
drupal-7.0-ja/profilesだけに発見: standard_ja
drupal-7.0-ja/sites/defaultだけに発見: files
drupal-7.0-ja/sites/defaultだけに発見: settings.php
0142nobodyさん2011/05/09(月) 23:31:10.26ID:???
>>141
温かい回答に感謝する
0143nobodyさん2011/05/11(水) 13:33:34.28ID:???
管理用にユーザーをユーザー名かメルアドで検索するのにシンプルなモジュールでいいのありますか?
0144nobodyさん2011/05/11(水) 18:31:42.30ID:???
>>143
標準のsearchモジュールでも
管理者ならメールアドレスでユーザー検索できるけど…
ユーザー管理画面で検索したいってことかな?
0145nobodyさん2011/05/11(水) 18:52:33.34ID:???
>>143
管理ページで検索するならAdvanced Userモジュール
ttp://drupal.org/project/advuser
0146nobodyさん2011/05/12(木) 06:56:21.86ID:???
>>144-145
サンクス。
「特定のユーザー数名にロールを設定したい」みたいな時にユーザー探すのが以外と面倒だったので。
Advanced User良さげだけど開発止まってるのね…
ノードの検索は不要なんでsearch以外のモジュールって思ったんだけど、とりあえずSearchモジュールかview作るかしたいと思います
0147nobodyさん2011/05/13(金) 19:42:01.48ID:+WCpoNeD
ユーチューブみたいな動画共有サイト作ってみたいのですが
必要モジュール・作り方を教えてください。
0148nobodyさん2011/05/13(金) 21:44:22.78ID:???
×ユーチューブ
○YouTube
0149nobodyさん2011/05/13(金) 23:08:49.59ID:???
>>147
ttp://drupal.org/project/flashvideo

Drupalに拘らずPHPmotionとか使った方が早いぞ。
0150nobodyさん2011/05/13(金) 23:57:44.58ID:+WCpoNeD
>>149
PHPmotion初めて知りました。
ありがとうございます。
0151nobodyさん2011/05/14(土) 00:13:01.09ID:???
YouTubeクローンでは他にClipBucketやViMP(旧osTube)なんてのもある
0152nobodyさん2011/05/14(土) 01:26:07.23ID:???
動画共有サイトに出来るほどのハードウェアと回線が欲しいわ
正直羨ましす
0153nobodyさん2011/05/15(日) 00:03:50.02ID:???
レンタル鯖にDrupal7入れようとしたら、PHP5.1.6が対応していないとは・・・
0154nobodyさん2011/05/16(月) 23:18:51.87ID:???
質問です
page-hoge.tpl.phpというテンプレートで
hoge以下の階層にも適用になるはずが何故かhogeしか適用しません。

分かる人教えてください・・・。
0155nobodyさん2011/05/17(火) 00:38:13.15ID:???
>>154
適用されるのはこの順番
ttp://drupal.org/node/1089642#page-suggestion
0156nobodyさん2011/05/17(火) 23:13:51.59ID:???
>>155
ありがとうございます、解決しました。
0157nobodyさん2011/05/17(火) 23:18:27.68ID:???
7がリリースされてもうすぐ半年ですが
お前らアプグレートできてますか?
おれは使ってるモジュールの半分以上がはだベータにさえなってないので動けません…
0158nobodyさん2011/05/18(水) 15:43:23.31ID:???
自分の趣味ブログならともかく、普通アップグレードとかしないんじゃない?
0159nobodyさん2011/05/18(水) 17:31:05.60ID:???
>>158
うちの会社のサイト、去年頑張って4から6にアップグレードしたよ
0160nobodyさん2011/05/18(水) 23:27:50.15ID:???
サポートされなくなったらアップグレードする。
まだ6は現役だ。
0161nobodyさん2011/05/19(木) 15:19:44.58ID:???
7を仕事で使うにはまだはやい
0162nobodyさん2011/05/19(木) 22:07:26.44ID:???
>>159
自社のサービスだとさわりやすいね。しかしえらいなー。

オレは山ほどモジュール入れてしまったので非常にめんどくさい。
0163nobodyさん2011/05/21(土) 00:18:55.42ID:???
日本語化がいまいちわからないんですが
翻訳ファイルはどのディレクトリにいれたらよいのでしょうか?
0164nobodyさん2011/05/21(土) 00:29:03.51ID:???
すいません何とか日本語化できたのですが
翻訳ファイルをインポートし終わったときにこんなのが出ました
問題ないのでしょうか?


For security reasons, your upload has been renamed to drupal-7.0.ja_.po.
翻訳文字列は正常にインポートされました: 新規追加( 4632 ) / 更新( 0 ) / 削除( 0 )
許可されていないHTMLを含むため、翻訳文字列(2)が無視されました。
0165nobodyさん2011/05/21(土) 12:51:39.63ID:???
問題ないけど直してほしいなあ
0166nobodyさん2011/05/21(土) 14:15:41.81ID:???
jp_mobileってケータイ用のテーマいれたんですが、キャッシュを有効にすると、2回目以降のアクセスで
文字化けした内容が表示されてしまいます。
たぶんコンテンツはShift_JISなのに、UTF-8として表示しようとしているからだと思うんですが、何か設定
しないといけないんでしょうか?
0167nobodyさん2011/05/21(土) 14:56:31.07ID:???
drupalもブログとして使えんだね
WordPressよりもdrupalのほうが多機能かな?
0168nobodyさん2011/05/21(土) 15:12:39.89ID:???
>>167
Drupalの良いところ:ともかく自由
カテゴリの階層掘りが無制限
タイトル・本文・カテゴリ以外に色んなフィールド、属性を付けることが可能
自己紹介とか特集ページとかの固定ページも同じように扱える
Viewsで記事の色々な並べ替えが可能だし。(Ver.6の話。Ver.7はまだβ)
マルチブログ、仲間内で記事を分けることもデフォで簡単

欠点は、日本語対応してるプラグインが少ないこと。
英語ができて使い方が分かるのなら問題は少ないけど。

Wordpressは、簡単に記事が書けることは良いんだけど、
固定ページの扱いがダメダメだな。
プラグインで色んな欠点を補うことができるのが最大の長所。

Wordpressは「日記帳」で、Drupalは「ルーズリーフの万能手帳」みたいな感じ。
0169nobodyさん2011/05/21(土) 15:14:56.95ID:???
W固定ページの扱いがなんでダメなの?
0170nobodyさん2011/05/21(土) 16:19:13.42ID:???
最近の投稿を認証済みユーザーだけにしたいんだけど出来る?
Drupal 6
0171nobodyさん2011/05/21(土) 16:48:42.40ID:???
出来る
0172nobodyさん2011/05/21(土) 16:58:43.59ID:???
聞き方が悪かった
やり方プリーズ
0173nobodyさん2011/05/21(土) 17:17:41.62ID:???
日記帳で企業のページやショッピングサイトまで作るようになってからかなりたつよなw
Drupalはよくも悪くもフレームワークよりのCMSなので自分で何でも対処できる人には自由度の高さをいかせてオススメできる
組み込むだけで動く日本のガラケー向けのプラグインまだー、チンチン(AA略)という人には勧められない
0174nobodyさん2011/05/21(土) 17:19:18.02ID:???
えらそうなこと言ってないで、質問に答えてやれよ。
0175nobodyさん2011/05/21(土) 19:19:18.36ID:???
>>166
むかーし話題に出たときは、キャッシュを無効にしとく以外に解決策はなかったはず。

>>170
Trackerには権限の設定がないから、Viewsで作ればいいんじゃない?
0176nobodyさん2011/05/21(土) 20:14:53.76ID:???
>>175
あぁキャッシュ使えないんですね..
諦めます。ありがとうごさいました。
0177nobodyさん2011/05/22(日) 00:59:37.87ID:???
管理者以外に画面にRSSの新着表示とかDBのエラーメッセージなど
表示させないようにするには、
<?php if ($show_messages && $messages): print $messages; endif; ?>
をコメントアウトするのがスマートですかねぇ・・・
0178nobodyさん2011/05/22(日) 01:10:02.57ID:???
エラーメッセージは、
管理セクション ? サイトの環境設定 ? エラー報告
の、エラー報告 を「エラーをログに出力」にしとけば
画面には表示されないんじゃないかな。
まだ試してないけど。
0179nobodyさん2011/05/22(日) 01:12:03.98ID:???
うへ、文字化けした。

管理セクション > サイトの環境設定 > エラー報告

ね。
0180nobodyさん2011/05/22(日) 07:25:28.79ID:???
>>177
コアに手を入れるとはまだまだだな
0181nobodyさん2011/05/22(日) 07:38:09.62ID:???
まるでフィストファッ○ですね
0182nobodyさん2011/05/22(日) 11:36:28.06ID:???
>>180
テンプレートでしょ? コアちゃうやん。
0183nobodyさん2011/05/22(日) 13:07:51.20ID:???
drupal7いいね
ああいうデザインがいいやつは使いたくなる
drupal6のときはデザインがださいから勉強する気にならなかった
0184nobodyさん2011/05/22(日) 13:32:53.16ID:???
テーマ変えればデザインも変わるじゃん。
0185nobodyさん2011/05/22(日) 13:39:07.75ID:???
デフォルトでデザインがよくないとダメなんだよ
0186nobodyさん2011/05/22(日) 13:53:46.24ID:???
なんだ、ゆとりか
0187nobodyさん2011/05/22(日) 15:06:24.43ID:???
4年ほど前、社内サイト構築に半年ほど Drupal5 をいじったきりなんだけど、
自鯖に自分のブログでも立てようかと思い始めた。
ゼロからスタートできるのだが、いまからやるとしたら Drupal6? Drupal7 どちらがいいでしょうか?

一般論としては、いつかは移行が発生するので、早い内から最新バージョンで
やった方がいいと思いますが、Views など、Drupal のキモとも言えるようなプラグインでも、
多くがまだ 7 対応していないのですよね?
0188nobodyさん2011/05/22(日) 15:14:47.88ID:???
ブログ程度の用途だったら、Drupal7でもいいんじゃね。
ViewsもBeta版とはいえ対応してるし。

一番ネックになるのは、英語かも知らん。
0189nobodyさん2011/05/22(日) 16:08:47.48ID:???
drupal7は正式版出てるけどβって何がβ?
0190nobodyさん2011/05/22(日) 16:16:16.57ID:???
>>189
話の流れ的には 7.x-3.0-beta3 のこと
0191nobodyさん2011/05/22(日) 16:16:46.39ID:???
ごめん、views-7.x-3.0-beta3 ね
0192nobodyさん2011/05/22(日) 16:23:29.32ID:???
MVCのviewsに相当することが出来るって事?
0193nobodyさん2011/05/22(日) 16:30:34.97ID:???
どうだろう...MVCのViewとはちょっと違うような...
0194nobodyさん2011/05/22(日) 16:33:14.30ID:???
ちがうだろう。Viewsの機能は実際にはListって感じ
0195nobodyさん2011/05/22(日) 16:42:11.51ID:???
PanelsとViewsの組み合わせ、最強
0196nobodyさん2011/05/22(日) 19:40:27.35ID:???
drupalを使うならとりあえずこれは入れとけっていう王道のテンプレートとモジュールを教えて下さい
0197nobodyさん2011/05/22(日) 20:25:46.97ID:???
自分の場合は、とりあえず、
cck, views, imagecache, ckeditor, imce, jquery_ui, panels, token, transliteration, admin_menu, rules
とかかな、あと各モジュールが依存するモジュールとか、関連モジュールとかもあったりするけど。
0198nobodyさん2011/05/22(日) 20:50:44.09ID:???
結局上位のはほとんど必要になっちゃった
ttp://drupal.org/project/usage
0199nobodyさん2011/05/22(日) 20:53:30.53ID:???
197さんに近づくためそれ全部いれてみたいと思います
0200nobodyさん2011/05/22(日) 20:55:50.69ID:???
>>198
あの、すいません
そのリンクってトップページからどうやってたどっていけるんでしょうか?
0201nobodyさん2011/05/22(日) 21:13:45.61ID:???
トップページからたどらんでもえーがな (´・ω・`)
0202nobodyさん2011/05/22(日) 23:22:47.20ID:???
誰かPanelsの日本語解説つくって下さい
0203nobodyさん2011/05/22(日) 23:41:39.16ID:???
>>187
Drupal6
7はモジュールが充実してからでいいんでないかと
0204nobodyさん2011/05/23(月) 00:36:58.89ID:???
7だと、CCKとjquery_uiはデフォルトかな
0205nobodyさん2011/05/23(月) 07:18:15.77ID:???
そうだね
0206nobodyさん2011/05/23(月) 12:36:14.97ID:???
そうかな
0207nobodyさん2011/05/23(月) 13:56:41.99ID:???
そうだろ
0208nobodyさん2011/05/23(月) 14:41:45.18ID:???
Drupalのテンプレートを作りたいんですがマニュアルのどのページを見たらよいですか?
0209nobodyさん2011/05/23(月) 14:56:51.45ID:???
ttp://drupal.org/documentation/theme
0210nobodyさん2011/05/23(月) 15:42:11.15ID:???
日本語公式サイトってないの?
0211nobodyさん2011/05/23(月) 15:47:13.85ID:???
フルスクラッチからは難しいんで、/themes/garlandの中身を
/sites/all/themes/mytheme等にコピーしてgarland.infoを編集&リネーム。

それからpage.tpl.phpに手を加えるってのがよいかと。
とっつきにくいけど、慣れると簡単。
テンプレートの命名規則や適用順位も大事なのでしっかりと押さえて。
0212nobodyさん2011/05/23(月) 16:00:44.25ID:???
>>210
日本語公式はない。公認サイトは、Drupal Japan
0213nobodyさん2011/05/23(月) 16:17:37.79ID:???
WordPressみたいに日本語公式マニュアルがほしいよう
0214nobodyさん2011/05/23(月) 16:56:06.94ID:???
そうだね
0215nobodyさん2011/05/23(月) 17:01:43.30ID:???
そうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています