トップページphp
1001コメント284KB

【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 103

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001nobodyさん2011/01/25(火) 20:46:58ID:???
質問者はまず>>1を良く読むこと(必須!)
過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り
次スレは>>980が立てる。10分以内に立たない場合、宣言してから立てたい人が立てること。

◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 102
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1292670453/
◆質問用テンプレ
【OS名】CentOS
【PHPのバージョン】5.3
【連携ソフトウェア】MySQL ImageMagick
【質問内容】

◆質問する時の注意
・ 出来るだけスレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)
・IDを出さない場合、偽者や成りすましの出現を覚悟すること。
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に関連リンクの公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。
(PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。)

◆質問後の注意
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を入れて、偽者防止に極力IDを表示させること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
 (荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)

◆回答者への注意
・誰にレスしているのか分からないと困るので、>>(アンカー)をつけて回答すること。

【その他諸注意】
・SQL・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークは各該当スレへ
0866nobodyさん2011/02/12(土) 00:09:30ID:???
話したと言ったのではなく書いたのだ。
0867nobodyさん2011/02/12(土) 00:12:54ID:???
このスレでjavascript関係の話題に食い付くいつもの人だな
0868nobodyさん2011/02/12(土) 00:19:37ID:???
Ajax?
0869nobodyさん2011/02/12(土) 00:25:21ID:???
Avex
0870nobodyさん2011/02/12(土) 10:15:34ID:0+lrT8Cs
以下のフレームワークでHollo worldを表示するソースを教えてください
http://code.google.com/p/doophp/
0871nobodyさん2011/02/12(土) 11:20:07ID:???
<html><body>Hollo world</body></html>
0872nobodyさん2011/02/12(土) 12:30:01ID:???
>>871
フレームワークもしらないバカは書き込みしないほうがいいよ
0873nobodyさん2011/02/12(土) 13:50:12ID:???
>>872
じゃぁお前さんが答えりゃいいんじゃね?どうせ>>870の自演なんだろうけどな。
Hollo worldを表示したいって言うから一番単純な方法を教えてやったまでだ。
0874 冒険の書【Lv=2,xxxP】 (´・ω・)ス2011/02/12(土) 13:54:37ID:???
喧嘩してる(´・ω・)ス
0875nobodyさん2011/02/12(土) 14:00:01ID:???
Avex厨氏ね
0876nobodyさん2011/02/12(土) 14:09:26ID:???
>>873
872は自演じゃなく普通に本人でもおかしくはないな。むきになると余計バカみたいだよ
0877nobodyさん2011/02/12(土) 14:13:10ID:???
プログラムやデーターベス、ネットワーク、Linux系の板の住人は
どうしていつも偉そうでキレやすいんだろう?
もっと親切な人が多ければいいのに・・
0878 冒険の書【Lv=2,xxxP】 (´・ω・)ス2011/02/12(土) 14:18:54ID:???
仕事で無能扱いされているからネットでは切れちゃうん(´・ω・)ス
0879nobodyさん2011/02/12(土) 14:22:48ID:???
お前らうるさい!カスどもが
人がせっかく親切で教えてやってんのに何なんだよその態度は!
もう教えてやんないからなバカ!
0880 冒険の書【Lv=2,xxxP】 (´・ω・)ス2011/02/12(土) 14:24:19ID:???
テラ(´・ω・)カワイソスとはこの時の為にある(´・ω・)ス
0881nobodyさん2011/02/12(土) 14:34:44ID:???
コテハンウゼぇ
0882nobodyさん2011/02/12(土) 17:41:18ID:???
>>871が荒らしてるの?
0883nobodyさん2011/02/12(土) 19:13:22ID:???
何故バレた
0884nobodyさん2011/02/12(土) 23:15:45ID:???
>>900
いいおっぱいだ(´・ω・`)
0885EM114-48-82-176.pool.e-mobile.ne.jp 冒険の書【Lv=4,xxxP】 2011/02/12(土) 23:25:47ID:boYFsbL4
おや、仲間がいた
0886nobodyさん2011/02/13(日) 00:33:46ID:???
>>871
HTMLの勉強して来いカス
0887 冒険の書【Lv=2,xxxP】 (´・ω・)ス2011/02/13(日) 00:57:41ID:???
12時間前の話です。許しましょうねw
0888nobodyさん2011/02/13(日) 01:26:59ID:???
HTML的には全く間違っていない
0889nobodyさん2011/02/13(日) 01:38:25ID:???
お前がそう思うんならそうなんだろ お前ん中ではな(AA略
0890nobodyさん2011/02/13(日) 01:43:33ID:???
俺が思わなくても合ってる
0891 冒険の書【Lv=2,xxxP】 (´・ω・)ス2011/02/13(日) 01:45:06ID:???
私も私も(ry
0892nobodyさん2011/02/13(日) 01:45:42ID:???
良かった味方がいて
0893nobodyさん2011/02/13(日) 02:42:34ID:???
>>888
>>888
>>888
0894nobodyさん2011/02/13(日) 10:42:24ID:???
>>873
初心者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>871のどこにフレームワークを使って文字列を表示してるんだるんだうぇうぇwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwww
0895nobodyさん2011/02/13(日) 11:50:13ID:+s+zsFVW
配列の参照を渡すと
Array to string conversion
ってNoticeがでるんですが、これなんでですかね?
0896nobodyさん2011/02/13(日) 12:06:59ID:???
英文の意味通り
0897nobodyさん2011/02/13(日) 12:14:44ID:???
>>894
どんなフレームワークでもHollo worldを表示できる魔法のソースだよ
つーか>>870のくだらねぇ質問に対する突っ込みだってのがまだわかんねぇのかよ
0898nobodyさん2011/02/13(日) 12:24:23ID:???
どう考えてもフレームワークを使ったこと無い奴が必死乙って感じ
0899nobodyさん2011/02/13(日) 12:47:04ID:???
<html><body>Hollo world</body></html>

これのどこがフレームワークを利用した一番単純な方法なんですか?おばかな人
0900nobodyさん2011/02/13(日) 13:00:58ID:???
>>870の質問に答えられない時点でお前らも>>871と大差無いな。
0901nobodyさん2011/02/13(日) 13:03:31ID:???
>>899
自分がフレームワークを利用したもっと単純な方法を知っている事を
示せない限り、何の意味も無いなんとかの遠吠えですよ?負け犬さんw
0902nobodyさん2011/02/13(日) 16:59:48ID:???
<html>や<body>タグすら不要。無くてもHollo worldは表示される。
0903nobodyさん2011/02/13(日) 17:22:20ID:er2WGGBl
Noticeって設定で表示消せるけど、出ないようにソース書いた方が負荷や速度は変わってきますか?
0904nobodyさん2011/02/13(日) 17:24:33ID:???
うん
0905nobodyさん2011/02/13(日) 18:02:34ID:???
ちん
0906nobodyさん2011/02/13(日) 18:16:56ID:???
払え
0907nobodyさん2011/02/14(月) 03:40:20ID:???
>>897
そもそもパースエラーだっつうのカス
0908nobodyさん2011/02/14(月) 10:15:34ID:???
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <<html><body>Hollo world</body></html>は立派なフレームワークだお
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0909nobodyさん2011/02/14(月) 12:23:01ID:???
>>907
じゃぁどこを直せばパースエラーにならないのいか説明してみなw
0910nobodyさん2011/02/14(月) 12:33:33ID:???
ここは、市井のスーパーハカーのスレなの?
趣味や業務でやってるとは思えないレスばっかり。
0911nobodyさん2011/02/14(月) 12:47:00ID:???
ただの荒らしとなぜ思わないのか
0912nobodyさん2011/02/14(月) 12:48:22ID:???
そもそも871が荒らし
0913nobodyさん2011/02/14(月) 13:42:00ID:???
>>870に答えないお前らに>>871を責める資格は無い
それとも>>870がそもそも荒らしとでも?
0914nobodyさん2011/02/14(月) 13:58:20ID:???
どうでもいい
0915nobodyさん2011/02/14(月) 14:33:12ID:???
フレームワークと関係ない、しかもフレームワークの意味を分かっていない>>871が叩かれるのは当然
何で叩かれてるのか分からずこうやって荒らしてるんだろ?
貴様は>>913=>>871の可能性が高い
0916nobodyさん2011/02/14(月) 14:55:23ID:???
文句があるなら>>871なんか無視して>>870に答えてやればいいじゃん
それをしない時点で>>915>>913=>>871と同類
0917nobodyさん2011/02/14(月) 15:02:49ID:???
>>870
http://www.doophp.com/
知りたいのは実はインストール方法なのではありませんか?
と言っても、英語のドキュメント読んで進められないので有れば、今後苦労するのは目に見えているのでおすすめしません。
日本語の解説のあるほかのものをお勧めします。

>>871-916
自演荒らしお疲れ様です。
0918nobodyさん2011/02/14(月) 15:05:40ID:???
ここのスレでMVC分かってる人間なんて居ないだろw
0919nobodyさん2011/02/14(月) 15:07:01ID:???
>>917
>>871でさんざん叩かれたからって今更真面目に答えるフリしたって遅い
結局>>870の質問にはまともに答えてないし
0920nobodyさん2011/02/14(月) 15:08:26ID:???
>>918
MVCの意味くらい、wikiを見ればわかります。
0921nobodyさん2011/02/14(月) 15:10:07ID:???
>>919
ソース書いてもまともに答えたことにはならんでしょうに。
0922nobodyさん2011/02/14(月) 15:11:49ID:???
そもそもスレチだと言う事にさっさと気付けよIDID五月蝿いのに

【その他諸注意】
・SQL・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークは各該当スレへ
0923nobodyさん2011/02/14(月) 15:14:00ID:???
>>922
荒らしに何を期待してんだか
0924nobodyさん2011/02/14(月) 15:14:08ID:???
>>922
DooPHPの該当スレが存在するならお前が誘導してやれよw
0925nobodyさん2011/02/14(月) 15:16:23ID:???
>>923
自分は荒らしじゃないみたいな顔はしないほうがいいですよ。
言っておきますが私は荒らしじゃないですよ。
このスレで有益な回答をしているのは全て私ですから。
0926nobodyさん2011/02/14(月) 15:17:51ID:???
>>925
数人しかいないのに何言ってんだか。
俺は荒らしだが。
0927nobodyさん2011/02/14(月) 15:21:22ID:???
マジレスするとtitle要素が無い
0928nobodyさん2011/02/14(月) 15:24:34ID:???
>>927
title要素は必須ではありませんよ。
0929nobodyさん2011/02/14(月) 15:25:17ID:???
しいて言えば>>871は単なるViewの部分に過ぎない
オマケにデータの分離も出来ない恥ずかしくて見てられないな
各フレームワークスレで書いたらもっと罵倒されてるだろうよw
0930nobodyさん2011/02/14(月) 15:29:23ID:???
>>924
【PHP】PHPフレームワーク総合スレ15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1292118428/

0931nobodyさん2011/02/14(月) 15:29:36ID:???
>>929
Hollo worldを表示したいという要求なんだからViewで十分じゃん
任意のテキストを表示したいとかじゃないんだから
0932nobodyさん2011/02/14(月) 15:30:02ID:???
DooPHPのスレは二週間位でDAT落ちしちゃったんだよ・・
DooPHPダウンロードして、demoの中見ればわかるよ
0933nobodyさん2011/02/14(月) 15:30:18ID:???
>>929
まだ俺の書いた荒らしの自演を手伝うのか?
0934nobodyさん2011/02/14(月) 15:30:39ID:???
>>930
>>924じゃなくて>>870にレスして誘導してやれよw
0935nobodyさん2011/02/14(月) 15:32:40ID:???
質問内容は「以下のフレームワークでHollo worldを表示するソースを教えてください」って書いてあんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たんなるHTMLを張るとかバカすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0936nobodyさん2011/02/14(月) 15:32:59ID:???
>>932
ここで「Hollo worldを表示するソースを教えてください」なんておバカな質問するくらいなんだから
ダウンロードしてdemoの中見るなんて出来ないんだろ?
手取り足取り教えてやれよ
0937nobodyさん2011/02/14(月) 15:35:27ID:???
おまいら2日も前の質問をいつまで引っ張ってんの?
質問した当の本人はそれっきり出てこないし。
つーか他にネタが無いから寂しいのね。
0938nobodyさん2011/02/14(月) 15:37:53ID:???
>>935
ほら、マウスの右ボタンを押して御覧、ソースを表示ってあるから

>>937
鏡見てみろよ、おんなじことしてるのが映ってるぜ。
0939nobodyさん2011/02/14(月) 15:38:02ID:???
フレームワークも分かんないのに回答しちゃう人っているんだ・・・
0940nobodyさん2011/02/14(月) 15:45:18ID:???
>>928
>>928
>>928
0941nobodyさん2011/02/14(月) 15:47:20ID:???
>>935
HTMLですらねーし
あれをHTMLというやつはアホ
0942nobodyさん2011/02/14(月) 15:49:15ID:???
つまりフレームワークを使ってない所か、HTMLですらない酷いソースって事か
0943nobodyさん2011/02/14(月) 15:53:19ID:???
<html>タグで始まっていればHTMLなんですが
0944nobodyさん2011/02/14(月) 15:55:50ID:???
もうひっぱるなよ
0945nobodyさん2011/02/14(月) 15:55:57ID:???
>>877
マジレスすると、いかに相手にうまく伝えられるかが必要な業種だから
0946nobodyさん2011/02/14(月) 15:56:51ID:???
>>942
wiki見てみ。
「HTMLの特徴はハイパーテキストを利用した、相互間文書参照のフレームワークである。」とある。
つまりHTML自体が立派なフレームワークというわけだ。
0947nobodyさん2011/02/14(月) 16:07:03ID:???
で、HTMLは?
0948nobodyさん2011/02/14(月) 16:15:00ID:???
>>943
文書型宣言だろw
つか<html>は省略できるしw
0949nobodyさん2011/02/14(月) 16:17:21ID:???
荒らしと困ったちゃんと馬鹿と釣りとマジレスが入り乱れて最強に見える
0950nobodyさん2011/02/14(月) 16:18:09ID:???
どこにマジレスがあるんだよwww
0951nobodyさん2011/02/14(月) 16:19:11ID:???
社長「君、フレームワーク得意なんだってね?」
946「はい、得意です」
社長「この案件頼めるかな?」
946「はい、わかりました。調べながらでも良いですか?」
社長「いいよ」
〜数日後〜
社長「まだ終わらないの?もう2週間経つんだけど」
946「すいません、これ初めてでして・・・」
社長「君さあフレームワークできるんじゃなかったっけ?」
946「CakePHPはやったこと無いんです」
社長「それでもさすがに時間掛けすぎでしょう。何のフレームワークなら出来るの?」
946「HTMLです」
0952nobodyさん2011/02/14(月) 16:29:08ID:???
>>951
調べながらなら数日あれば終わらせられます。
そこまで馬鹿にしないでください。
0953nobodyさん2011/02/14(月) 16:35:06ID:???
>>951
面接のときに聞くだろjk

あと
> 君、フレームワーク得意なんだってね?
この時に何のFW得意か聞くだろ・・・。
0954nobodyさん2011/02/14(月) 16:38:51ID:???
荒らしは自作自演でアンタのレスを誘うよってこれのことか。
釣られちゃったよ
0955nobodyさん2011/02/14(月) 16:47:12ID:???
スレも荒れてるから荒らしがまたテンプレ改変してスレ立てそうだから先に建てとく
>>980さんは立てないでね

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1297669559/
0956nobodyさん2011/02/14(月) 16:47:46ID:???
>>955
フライングすんな
削除依頼出せよカス
0957nobodyさん2011/02/14(月) 16:51:44ID:???
980とって立てればよろし。
テンプレ守らない人より、守って立てる980だよ。
0958 株価【E】 2011/02/14(月) 16:56:31ID:???
与えられた権限使って誰が自演してるのか面白いほど分かる
0959nobodyさん2011/02/14(月) 17:07:27ID:???
俺はIP使い分けてるから自演はバレないと思う
0960nobodyさん2011/02/14(月) 17:39:13ID:???
>>959
俺はバレバレだわ。
0961nobodyさん2011/02/14(月) 18:56:19ID:???
 |____________________


  ""                ""         |荒らしを止めろ〜
     / ̄ ̄ ̄ ̄\  |荒らしをやめてくれー |
   /     ━  ━、  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |Y  Y 〃     \ ∩_∩  ,,,, (`Д´ ;∩
   | |   |   ┐   ▼ |∩;Д;)    (    ノ
  ._| \/   │  _人|ヽ   )o    | | |
 (/   /   / ____/(⌒__(_)   (_(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄   .∧ ∧
                      (;Д;∩アラシ、イッテヨシ
                     ./   ノ
                     (___/
                    /
0962nobodyさん2011/02/14(月) 19:56:22ID:7+p7nSn3
ファイルロックに関してなのですが、このページにある
http://testwiki.仮.jp/index.php?PHP%2F%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%A5%ED%A5%C3%A5%AF%2F%C0%DF%B7%D7


$fp = @fopen('file.txt', 'r+b') or die();

このor die();をつけることでデッドロックは回避できるのでしょうか?
あとor die();が作動した場合の挙動はどうなるんでしょうか?
ただ単にログに書き込まないとかだけでしょうか?
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
0963nobodyさん2011/02/14(月) 19:57:05ID:???
失敗したときに強制終了するだけ
0964nobodyさん2011/02/14(月) 20:41:53ID:???
>>962
fopenの実行とともにdieで死亡フラグが立ちます。
09659622011/02/14(月) 21:27:53ID:???
>>964
どういう事でしょうか?
デッドロック対策には成らないから寧ろやらない方がよい、ということでしょうか?
0966nobodyさん2011/02/14(月) 21:42:03ID:???
デッド(dead)というより、die(死亡)ということです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。