トップページphp
981コメント249KB

【ECサイト】CS-Cart Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2011/01/21(金) 13:57:12ID:???
日本語版
ttp://www.cs-cart.jp/

本家
ttp://www.cs-cart.com/

【BTO機能のサンプルページ】
ttp://www.cs-cart.jp/demo/index.php?dispatch=products.view&product_id=1115

0798nobodyさん2012/03/04(日) 16:56:53.58ID:???
>>797
レスサンキュ。アップデートのときだけ書き換え可能にするって事かな。すると変更しないままアップデートしたらやっぱりエラー出るんだろうね。
0799nobodyさん2012/03/21(水) 09:36:20.25ID:feVlUUdh
保守
0800nobodyさん2012/03/25(日) 10:23:08.26ID:???
本家はスマホ対応してるし、日本はガラケー対応だけでよい気がするんだけどね
いろんなアドオン出してほしいわ
0801nobodyさん2012/03/26(月) 14:25:51.66ID:???
>>800
なんでガラゲーだけでいいんかわからん
0802nobodyさん2012/03/26(月) 16:46:42.46ID:???
>>801
わからんならいい
0803nobodyさん2012/03/26(月) 17:00:25.18ID:???
>>802
俺も興味あるから教えてほしい
0804nobodyさん2012/03/26(月) 17:12:00.63ID:???
ぼくもしりたいぽ
0805nobodyさん2012/03/26(月) 17:56:25.63ID:???
横から失礼します。

本家?はTwigmoでスマートフォン対応(確認していませんが)しているから、

日本はそのアドオンを改修したほうが早いのでは?と言うことかと思います。
0806nobodyさん2012/03/26(月) 20:18:57.85ID:???
にぎわってるぽ
0807nobodyさん2012/04/02(月) 18:47:50.40ID:???
最近フォーラムの書き込みすくないぽ
0808nobodyさん2012/04/03(火) 08:52:01.10ID:???
だってユーザーがいないんだもの
0809nobodyさん2012/04/03(火) 10:04:54.20ID:???
2chからきましたって書き込みには笑ったが
0810nobodyさん2012/04/09(月) 16:02:48.97ID:++Jlh1C0
スマホ対応するらしいぞ。

アドオンのページ見に行ったら書いてあった
0811nobodyさん2012/04/09(月) 17:40:00.44ID:???
ほんと?それはいいニュース。
0812nobodyさん2012/04/12(木) 17:52:57.56ID:???
注文アドオン使った人いるかー
0813nobodyさん2012/04/12(木) 18:10:52.31ID:???
便利そうではあるけれど、携帯サイトアドオンの二の舞になる感じがするから使わないぽ。
0814nobodyさん2012/04/17(火) 01:28:50.25ID:???

喧嘩しとる
0815nobodyさん2012/04/17(火) 10:24:00.68ID:???
喧嘩ってレベルでもないような
程度が低すぎて
0816nobodyさん2012/04/17(火) 16:02:53.99ID:???
それより勉強会多すぎだろw
0817nobodyさん2012/04/17(火) 18:28:30.19ID:???
その勉強会にtoaさんいくべきだろって
0818OOO2012/04/25(水) 22:11:08.45ID:RHUMAhn+
僕のECサイト運営の無料ノウハウ、おまいらにあげる
俺は有料で買ったorz 
http://123direct.info/tracking/af/535375/nL4Reum4/
0819nobodyさん2012/04/26(木) 01:23:41.99ID:???
はいはい、お疲れ。
0820nobodyさん2012/04/26(木) 22:02:22.82ID:???
お仕事ご苦労様
0821nobodyさん2012/05/01(火) 11:59:54.74ID:???
携帯アドオン慌てて買うんじゃなかったぼ
0822nobodyさん2012/05/01(火) 14:05:10.97ID:???
なにこの値下げ幅
0823nobodyさん2012/05/01(火) 15:44:27.26ID:???
多店舗展開予定だから個人的にはうれしいんだけど、
直前にかった人はかわいそうだな

けどま仕方ない許す
0824nobodyさん2012/05/01(火) 17:19:55.66ID:???
スマホアドオンで優遇されるんじゃないかと思う
0825nobodyさん2012/05/01(火) 17:42:51.17ID:???
>>822
うお!!
マジ超安い。さすがにコケにされた気分なオイ!

アドオンアップデートしたと見て、何だちゃんとがんばってるじゃないか、とか思って喜んだのにこれ見て一気にテンション下がった。
0826nobodyさん2012/05/01(火) 17:59:18.88ID:???
ふ〜 アップデート完了。
完璧バックアップ取ってるのに、毎回緊張させられるよ
0827nobodyさん2012/05/01(火) 18:19:38.77ID:???
アップデート成功した時の快感は異常。アドレナリンでまくり。
さて俺も一瞬の快楽を求めてするかな。でもバックアップめんどいな。 

てかさ、ほかのCMSみたいな手軽で完璧なバックアップシステム作ってほしいよね。もっと安心感がほしい。
0828nobodyさん2012/05/01(火) 21:31:22.68ID:???
バックアップは必要だね
cronでスケジュールしてやるのが一番いいんだけど
ライトユーザーには厳しいだろうしね
0829nobodyさん2012/05/02(水) 08:25:23.73ID:???
利用可能なアップグレードはありませんだと?V2.2.1なのに。
0830nobodyさん2012/05/03(木) 07:12:40.00ID:???
>>824
20000円分のクーポンでおk
0831nobodyさん2012/05/03(木) 14:22:01.86ID:???
>>830

[いいね!]  に一票。
0832nobodyさん2012/05/14(月) 16:08:49.75ID:???
ハイ、しつもんあった!
えとさ、バックアップのときさ、CSのそれについてのマニュアル見るとDBのバックアップを手動でやれって書いてあるけど(例えばPHPAdminとかの事)、
CSの管理画面からの機能にDBのバックアップ機能あるじゃん?確か、俺のはバージョン最新版だけど、一般設定⇒データベース 、で見つけられる。
これでバックアップとるだけでは十分じゃないの?もしそれで良いなら余計な手間というか、なんか少し矛盾してるべ。
それとも何か勘違いしてるかな俺。

教えてくれると嬉しいんだなこれが。
0833nobodyさん2012/05/14(月) 17:47:03.11ID:???
>>832
質問はこっちで書くとレスつきやすいですよ。
http://forum.cs-cart.jp/
0834nobodyさん2012/05/15(火) 00:53:35.21ID:???
>>832

それでもいいけど、保存先が同鯖である以上、飛んじゃったらどうにもならないじゃない?
タイマー機能とか無いから各自適切な方法やってね...っていう意味だと思うよ。
0835nobodyさん2012/05/15(火) 08:30:31.25ID:???
>>832
コンドームつければ安心だが、ピルも飲ませればもっと安心だべさ。
0836nobodyさん2012/05/15(火) 16:06:38.90ID:???
>>834
内容物は両方とも同じだけど、鯖以外の場所にも一応保存しといたほうが万が一の時も安心ということか。
その程度の事だったのか、教えてくれてありがとう。すっきりしたぽ。
08378342012/05/15(火) 17:29:07.21ID:???
>>836
てか、万が一の為に一日何回バックアップボタン押すつもり?
間違えてデータ消しちゃった、もしくは鯖飛んだで
復元できるデータが数時間、数日前とかで問題無いの?

定期的&別鯖でバックアップしないと万が一に対処できないと思うよ。
0838nobodyさん2012/05/15(火) 19:45:05.88ID:???
>>837
スケジュールや自動化ができない方だと思うし
ショップの規模も小さそうだから問題ないんじゃないか?
0839nobodyさん2012/05/16(水) 04:59:52.69ID:???
>>838
うん。うちは小さい規模だからアップデート時にバックアップするぐらいでちょうど良いと思う。
スケジュールってのはPHPでのクローンのことかなたぶん。
プログラミングは分かるけどPHPはあまり触ってないんで詳しくないな。余裕あったら調べてみるよ。
0840nobodyさん2012/05/16(水) 10:11:44.46ID:???
>>839
その程度の知識だったら公式のユーザーフォーラム使った方がいいよ
2chだとそのうちたたかれるかもしれん
0841nobodyさん2012/05/16(水) 13:00:19.14ID:???
次スレは強制ID希望。
0842nobodyさん2012/05/16(水) 21:28:46.25ID:???
>>840
えっと、叩きたければご自由にたたいてくださいな。
ちなみにあなたはどの程度の知識をお持ちなんですか?


>>841
強制IDでもたいてい1日たてば変わりますんで、あまり意味ないですよ。
ネットワークとIP勉強してください。


0843nobodyさん2012/05/17(木) 00:13:42.92ID:???
>>842
おまえ前も少し叩かれただけで切れてたよな
0844nobodyさん2012/05/17(木) 13:24:59.34ID:???
>>842
必死だな
0845nobodyさん2012/05/17(木) 14:46:23.64ID:???
>>842
メモリの増設ができます
0846nobodyさん2012/05/17(木) 15:43:19.23ID:???
次スレは強制ID希望。
0847nobodyさん2012/05/17(木) 15:52:59.67ID:???
>>846
どこたてたらいい?
0848nobodyさん2012/05/17(木) 18:22:19.15ID:???
ソフトウェアとか?
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/etc/2ch_id.html
0849nobodyさん2012/05/17(木) 18:37:02.95ID:???
任せるけど
ただでさえ書き込みがないんだから
移転する意味がないようなきがする
0850nobodyさん2012/05/18(金) 17:45:51.30ID:???
>>849
常識的な感覚ないんだよ。
この程度のことで移転とか。何やってるんだろねw
0851nobodyさん2012/05/29(火) 19:52:16.37ID:???
ソーシャルログイン機能って使ってる?
てか実装されてるの?
0852nobodyさん2012/06/21(木) 19:19:40.83ID:???
>>837
ファーストサーバで予言的中、なにそれこわい。

0853nobodyさん2012/06/22(金) 13:22:23.57ID:???
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340300146/
全データ消去ってなんだよ。昔使ってたことあるんだよなー。移転してよかった。
0854nobodyさん2012/06/28(木) 01:03:28.17ID:RN5BkMDI
お客さんが注文するさいにEC-CUBEみたいに性別を入力してもらったり
職業を選択する欄を追加することはできないのでしょうか?
0855nobodyさん2012/06/28(木) 10:49:40.75ID:???
>>854
カスタマイズで可能
08568542012/06/28(木) 14:59:06.78ID:R7avDVzo
アドオンでもそういう入力項目を自由に増やすというのはないですか
0857nobodyさん2012/06/28(木) 19:37:39.01ID:???
ありますん
0858nobodyさん2012/06/28(木) 20:40:22.35ID:???
>>856
本気で困ってるならフォーラムいったほうがいい
0859nobodyさん2012/06/29(金) 02:06:38.08ID:???
>>856
好きだねぇ、フォーラム誘導。
08608542012/06/29(金) 13:03:23.73ID:Dquen0Af
EC-CUBEからの移行を検討してるところでCS-CARTにみあたらなかったので
聞いてみたという程度で、あった方が便利なので、導入するのが難しければ
移行しない。できるなら導入する。
こういった感じです。
0861nobodyさん2012/06/29(金) 13:38:33.47ID:???
会員情報フィールドは?
http://manual.cs-cart.jp/?page_id=740
0862nobodyさん2012/07/03(火) 14:40:09.63ID:???
昔に比べてスレの速度のびないねえ
0863nobodyさん2012/07/05(木) 18:15:43.24ID:???
>>859
ワロタww 俺も思った。何でこいつ頻繁にあっち進めてんのかな?

>>862
どうでもいいことに変なやつががあおり気味に反応するから、普通のやつ書き込み敬遠してる気がする。
なんかいちいち「俺プロ」的発言のやつ糞うざい。
0864nobodyさん2012/07/05(木) 18:50:18.60ID:???
新情報でないのお
0865nobodyさん2012/07/05(木) 21:18:33.03ID:???
フォーラム過疎ってるよなー
0866nobodyさん2012/07/06(金) 09:27:52.09ID:???
こっちのほうが過疎ってるけどなw
フォーラムは定期的にトピックたってるし回答もあるから
当面は大丈夫じゃないか一部マナー違反な人がいたけど
0867nobodyさん2012/07/06(金) 23:59:41.17ID:???
ecの2.4系のデータ移項はは無料になってるけど
2.1系からのデータ移項は問い合わせになってるけどどこまで出来るんだろ?
デザインだけってことはないよね?
0868nobodyさん2012/07/07(土) 16:35:23.62ID:???
>>863
個別対応しますってことじゃないの?
2.1から2.4に自力でアップデートしてCSにデータ移植しろって意味かも。
0869nobodyさん2012/07/10(火) 14:30:51.02ID:???
ver.3日本語番まだかな。夏前リリース言うとったけど、
事前情報出してくれないと、本運用に時間くうじゃんか。
0870nobodyさん2012/07/10(火) 20:37:56.61ID:???
スマホアドオンとかどうなってんだろね
全部ひっくるめてver3にのっけてきそうだからバグが怖いw
0871nobodyさん2012/07/12(木) 18:18:13.16ID:???
バグバグバグ〜
よろしく頼んますよ、ナカのヒト!
0872nobodyさん2012/07/12(木) 19:54:33.93ID:???
自分のスキルを棚に上げて何でもバグ扱いする上級者様がこのスレ大杉
0873nobodyさん2012/07/12(木) 21:44:28.03ID:???

バグと言ってる大半は勘違いかカスタマイズによる迷子の末の自爆。
0874nobodyさん2012/07/13(金) 08:43:06.55ID:???
昔を知らないんだな
0875nobodyさん2012/07/15(日) 10:56:22.48ID:???
次の3は8月初旬ころに出すとかいってたよ。
新規インストールしてデータをインポートする形式になるらしい。
それはいいとして、スタイルシートを全部作り直さなくちゃならないのが憂鬱だよ
0876nobodyさん2012/07/15(日) 21:05:43.44ID:???
早めに出してほしい
おまえらバグレポートたのんだぞ!
0877nobodyさん2012/07/16(月) 09:40:16.89ID:???
予めマニュアルだけしっかりつくってくれたらいい
0878nobodyさん2012/07/17(火) 01:13:40.58ID:???
バグ無いって言ってる人は宇宙から来られたんだべ。きっと現象認識能力が我々の次元を超えているんだな。

はじめまして、私たちが地球人です。
0879nobodyさん2012/07/17(火) 01:15:42.32ID:???
いいマニュアルはほしいね。技術者向けのも。
0880nobodyさん2012/07/17(火) 16:15:05.74ID:???
>>878
バグがないって言ってるやつはいないだろw
0881nobodyさん2012/07/19(木) 10:12:06.15ID:???
>>878
恥ずかしいほど低脳だな
0882nobodyさん2012/07/20(金) 14:47:05.49ID:???
マニュアル詳しくしてほしい。

0883nobodyさん2012/07/21(土) 00:54:46.00ID:???
詳しくってどの部分?
0884nobodyさん2012/07/21(土) 12:50:29.64ID:???
テンプレートってマニュアルあったっけ?
0885nobodyさん2012/07/21(土) 17:05:03.08ID:+g5eQKtp
支払方法と配送方法に自由に梱包方法であったりを追加することはできない?
0886nobodyさん2012/07/21(土) 19:31:01.07ID:???
公式が売ってるアドオンじゃできないの?
0887nobodyさん2012/07/23(月) 22:02:29.65ID:gaMw69CC
イベントっていうところにある検索とかプライベートイベントをクリックしたら
エラーになります。
どうしてでしょう?
0888nobodyさん2012/07/24(火) 10:10:13.40ID:???
バージョンくらいかけや
0889nobodyさん2012/07/24(火) 15:47:28.36ID:qfLPmYrV
v2.2.4です

hookポイントを使ったカスタマイズマニュアルないですか
まったくわかりません
0890nobodyさん2012/07/24(火) 17:06:06.76ID:???
>>889
キャッシュ消した確認した?それで無理だったらバグだから運営に報告してね!
0891nobodyさん2012/07/24(火) 17:46:51.62ID:???
>>889
同じく。アホでもわかるフック講座っていろんなパターン集があるといいな。
0892nobodyさん2012/07/24(火) 18:46:08.23ID:???
フックは公式で案内してるやつじゃ駄目なの?
0893nobodyさん2012/07/25(水) 10:30:33.75ID:???
CSSなら公式でわかったのですがテンプレートをいじらずにフックでってのが
よくわかりません。
フックポイントがなければ作ればよいとか余計わかりません。
事例集がたくさんあればコツがつかめるかなと思った次第です。
0894nobodyさん2012/07/25(水) 11:46:43.85ID:???
具体的になにがしたいのかわからんし
エラーの内容も書いてないからなー

フォーラム誘導厨じゃないけどむこういって
優しく教えてもらったほうがいいんじゃないか
0895nobodyさん2012/07/26(木) 20:42:37.72ID:ctNEJCfZ
今ネットショップオーナーを使っており、時代後れ間満載なので
乗り換えを検討してます。
特にどこがいいとかはありませんが、CS-CARTに別の所から乗り換えて
売上が急増したという方おられますか?
0896nobodyさん2012/07/26(木) 22:13:01.73ID:???
>>895
そのネットショップのURLだしてみ
アドバイスしちゃるきん
0897nobodyさん2012/07/27(金) 00:35:26.45ID:???
http://www.netdeoshigoto.com/owner/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています