【ECサイト】CS-Cart Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2011/01/21(金) 13:57:12ID:???ttp://www.cs-cart.jp/
本家
ttp://www.cs-cart.com/
【BTO機能のサンプルページ】
ttp://www.cs-cart.jp/demo/index.php?dispatch=products.view&product_id=1115
0353nobodyさん
2011/04/26(火) 16:10:02.34ID:???CS-Cart携帯電話対応アドオンの正式版は
ベータ版と互換性がありません。
正式版をインストールする際には必ずベータ版を
アンインストールしてください。...
0354nobodyさん
2011/04/26(火) 16:16:21.59ID:???0356nobodyさん
2011/04/27(水) 13:16:15.75ID:???例えばカテゴリーなら「categories.catalog, categories.view, products.search, products.view」
となってますがこのページとはどこから選択するのでしょうか?
あるいは新規追加する場合は?
0357nobodyさん
2011/04/27(水) 13:27:03.83ID:???ストアフロントのURLに含まれるdispatchの値
/index.php?dispatch=checkout.cartだったらcheckout.cartを設定する
0358nobodyさん
2011/04/27(水) 14:58:01.03ID:???0359nobodyさん
2011/04/27(水) 15:28:39.91ID:???ありがとうございます。
ページ新規作成でid自動振り分けでid=1とid=2を作ったとして
index.php?dispatch=pages.view&page_id=1
index.php?dispatch=pages.view&page_id=2
メニューが選択状態になるページ(dispatch) pages
でやってみましたがトップメニューのタブが1に固定されてしまいページはid=2なのにタブが1のまま
なのはなんででしょう?(dispatch)pages.view&page_id=1だとタブは選択されない状態でした。
0363nobodyさん
2011/04/28(木) 13:04:03.01ID:???少し遅れてもいいから、しっかり頼むよ!
0364nobodyさん
2011/04/28(木) 13:14:25.34ID:???わかりやすくていいんだけどな。
0365nobodyさん
2011/04/28(木) 14:26:46.92ID:???おかしい
画面確認でv2.1.4-jp-2になっているのに4注文最終画面で;がついているぞ???
0366nobodyさん
2011/04/28(木) 14:54:25.20ID:???支払方法: 銀行振込
俺のところは大丈夫だわ
0367nobodyさん
2011/04/28(木) 15:05:39.81ID:???http://example.com/admin.php?cc
でクリアしても出る?(adminはリネーム後のファイル名で)
0368nobodyさん
2011/04/28(木) 16:45:41.49ID:???0369nobodyさん
2011/04/28(木) 23:46:15.36ID:???CS-Cart日本語版のユーザーフォーラムを準備中。
4月末公開予定でしたが実際のスタートはGW明けの5/9(月)となります。
ユーザーの皆様、もうすこしだけお待ち下さい!
だそうな。日付が確定したので一安心
0370nobodyさん
2011/04/29(金) 10:01:12.27ID:???なんか動作がおかしいので再インストールしようとしたら
ftp_connect関数のサポート
PHPの "ftp_connect" 関数が有効化されている必要があります。
こんなのが出てインストールできなくなった。
PHPの "ftp_connect" 関数有効化ってどうやるのですか?
ちなみにラピッドVPSです。
0371nobodyさん
2011/04/29(金) 11:07:00.33ID:???phpなどのバージョンは?
最初は普通にインストールできたの?
0372370
2011/04/29(金) 11:14:00.61ID:???ありがとうございます。テンプレートファイルいじっていて表示がぐちゃぐちゃになりました。
まだ初期段階だから再インストールしてしまえって。
PHP Version 5.2.13です。
>最初は普通にインストールできたの?
最初は2.1.3だったのでできました。
本体を公式販売ページからダウンロードしたら2.1.4にかわっていて
*] ftp_connect関数が使用できない環境ではインストールを許可しない仕様に変更
となっておりひっかかってます。
0373nobodyさん
2011/04/29(金) 11:23:14.46ID:???とりあえずWADAXみたいにftp_connectを許可しない仕様なのか、
オプションでon,off切り替える仕様なのかサーバー会社に確認したらどうだろう。
0374370
2011/04/29(金) 11:26:34.34ID:???ありがとうございます。
サーバー側の設定でしたか。CS-CARTのどこかのファイルに有効化記述するものと思ってました。
ラピッドに問い合わせてみます。
0375370
2011/04/29(金) 17:38:18.16ID:???助言していただいた皆様ありがとうございました。
0376nobodyさん
2011/04/30(土) 17:45:28.21ID:sUoNKz8i0377nobodyさん
2011/04/30(土) 20:10:40.94ID:???0378nobodyさん
2011/05/01(日) 02:56:04.36ID:???0379nobodyさん
2011/05/02(月) 16:40:22.82ID:???ソースのJSみてるとphoneやzipcodeってあるから普通に対応してると思ってしまった。
0380nobodyさん
2011/05/06(金) 14:15:19.53ID:???変数用意されてないのかな?
0382nobodyさん
2011/05/06(金) 23:35:40.88ID:???0383nobodyさん
2011/05/06(金) 23:41:02.56ID:???右にカート内の商品が表示されますけど、
どうやって表示させたらいいか教えてください。
0385nobodyさん
2011/05/07(土) 08:33:11.48ID:???確かにこれいいね。
しかしフォントはあらかじめ統一してほしい。小計と総額の数字のフォントが違うのは
違和感がある。
0388nobodyさん
2011/05/07(土) 16:22:10.96ID:???デフォルトの1ページチェック方式はバグ修正されている。
だがステップ1234と進む方式はバグ修正されていないことが判明した。
0389nobodyさん
2011/05/07(土) 16:49:16.15ID:???0391nobodyさん
2011/05/07(土) 19:04:41.06ID:???まあ確認の意味って事ではないにこしたことはないかもしれないね。
別段今でも不満ないけど、あったほうがユーザーフレンドリーな気もする。
0392nobodyさん
2011/05/09(月) 11:30:15.51ID:???http://forum.cs-cart.jp/
0394nobodyさん
2011/05/13(金) 15:46:36.76ID:???0396nobodyさん
2011/05/13(金) 17:10:01.41ID:???http://forum.cs-cart.jp/
0397nobodyさん
2011/05/13(金) 18:26:55.72ID:???それ、俺も気になってトピックたてようと思ったんだけど
もう恥ずかしくて聞けなくなったじゃないかw
0398ネバギブ
2011/05/14(土) 02:48:05.14ID:qQNW5FP3インストールが正常にいきません…。
この際サーバー乗換検討してるのですが、みなさんはどこのサーバーでCSカート使ってますか?
ちなみに自分はスマイルサーバーなのですが、ココはCSカートはダメそう…です。
0399nobodyさん
2011/05/14(土) 11:27:32.39ID:???条件満たしてたら殆ど大丈夫だよ。
あとエラーの内容も書いてね。
確実に返信ほしかったらフォーラム使ってくれ>>396の
0400nobodyさん
2011/05/16(月) 13:07:25.15ID:???0401nobodyさん
2011/05/16(月) 13:12:48.02ID:???0402nobodyさん
2011/05/16(月) 13:25:38.15ID:???いまフォーラムの投稿止まってるから活性化のために
是非投稿してくれw
0403nobodyさん
2011/05/16(月) 14:25:08.24ID:???フォーラムのメンバーほぼ全員このスレをチェックしてると思うけど。
0404nobodyさん
2011/05/16(月) 15:56:12.27ID:???SEOアドオンを有効にできない
元にもどしたら有効にできる
みんなは大丈夫なの?
0405nobodyさん
2011/05/17(火) 02:05:15.55ID:???Basic認証を追記した後だとSEOアドオンを有効にするとプログラム自身がチェックのために
サイトにアクセスしたときにステータス200が得られなくて弾かれる。
0408nobodyさん
2011/05/27(金) 15:49:50.90ID:???高くはないんだけど、個人商店レベルだと取っかかりにくそうとは思う。
LiveCommerceみたいに開発サーバーを安価で貸し出せばいいかも
しれないけど、本家との契約もありそうだし、今が精一杯っぽいね。
0409nobodyさん
2011/05/27(金) 22:18:27.62ID:???0410nobodyさん
2011/05/27(金) 22:23:32.17ID:???0411nobodyさん
2011/05/28(土) 00:51:29.25ID:???商品一括うpでは写真に対してはできなく
個別にしかできないのでしょうか
0413nobodyさん
2011/05/30(月) 15:40:52.89ID:???放置していた際、たまにデザインのブロック等で配置しているブロックの配置箇所がリセットされて
しまう事があります。
こういうのって自分だけですかね
0414nobodyさん
2011/06/03(金) 13:24:14.75ID:???更新ないのは寂しい
0415nobodyさん
2011/06/03(金) 15:48:38.38ID:???作って欲しいアドオンとかあったりする?
0416nobodyさん
2011/06/03(金) 18:48:56.77ID:???お見積もりアドオンが欲しいです
例えばDellとかみたいに、ショッピングカートにいれた商品を
お見積もりとして送信し、保存できたりしちゃう
0418nobodyさん
2011/06/06(月) 10:19:31.32ID:???0419nobodyさん
2011/06/06(月) 17:39:21.57ID:???0420nobodyさん
2011/06/07(火) 10:46:33.80ID:???これでは客が逃げてしまう。
メモリ2Gプランにするか他のサーバーに変えるべきか。
皆さんどこ使ってますか?
0421nobodyさん
2011/06/07(火) 13:10:53.82ID:???安鯖だし速度はしかたないかと・・・
ここらへんとかお試しどうですか。
http://www.sakura.ne.jp/rentalserver/business/
http://www.sixcore.ne.jp/shared/index.php
参考までに商品登録数など教えてもらえたら嬉しいとです。
0422420
2011/06/07(火) 13:24:00.71ID:???実働は1万〜3万点くらいです。
0423nobodyさん
2011/06/07(火) 15:50:11.63ID:???0424420
2011/06/07(火) 15:53:13.72ID:???なので皆さんの環境が知りたいと思ったのです。
0426nobodyさん
2011/06/07(火) 17:11:12.70ID:???それでももっさりが解消されないなら引越しも考えないとダメだね。
うちはさくらの専用サーバー、7800円のエントリー。
商品数は3000ほどです。
0427420
2011/06/07(火) 17:22:46.40ID:???0428nobodyさん
2011/06/08(水) 13:19:56.27ID:???公式のナレッジベースはCS-Cart標準の機能だけで構成されてるんですかね。
http://store.cs-cart.jp/knowledge-base.html
0429nobodyさん
2011/06/08(水) 15:05:21.61ID:???0430nobodyさん
2011/06/09(木) 17:25:40.42ID:???0431nobodyさん
2011/06/09(木) 17:55:00.03ID:???http://www.cs-cart.jp/rental-server.html
0434nobodyさん
2011/06/09(木) 19:47:14.03ID:???試すって中の人たちが試したんじゃないの
サーバーのパフォーマンスについてはわからないけど
そういう人は専用サーバー借りてそ
0435nobodyさん
2011/06/09(木) 20:22:05.42ID:???これだと思う
http://www.snorocket.com/addons/knowledge-base.html
0437nobodyさん
2011/06/10(金) 17:51:12.86ID:???0438nobodyさん
2011/06/10(金) 19:01:31.49ID:???0439nobodyさん
2011/06/10(金) 21:15:55.89ID:???0440nobodyさん
2011/06/10(金) 22:00:12.40ID:???0441nobodyさん
2011/06/10(金) 22:11:20.24ID:???っていっても、むこうもたいした事書かれてないけど
0442nobodyさん
2011/06/11(土) 09:57:10.30ID:???0443nobodyさん
2011/06/12(日) 00:11:54.20ID:???サポートチケ買うのもあれなのでここで質問。
1.なぜか商品をカートに入れるのボタンが表示されないです。
一通りの設定をみたのですが、特に問題ないとおもうのですが、、、
在庫関係だともあたってみたけど
2.一括アップロードの仕方なのですが、excelの1行目に任意の各項目を2行目以降にその項目に設定したい値を
入れる形でよろしいですか。
項目の順番は適当でもよいのでしょうか。
0444nobodyさん
2011/06/12(日) 14:04:10.23ID:???厳しいようだけど、その説明だとサポートチケット買った方が良いと思う。
原因が"なぜか"だし、商品のステータスも書かれてないし・・・
0445nobodyさん
2011/06/14(火) 11:03:51.42ID:???0446nobodyさん
2011/06/14(火) 11:05:15.03ID:???スレ汚しすいません
0447nobodyさん
2011/06/14(火) 19:41:44.83ID:???それと、30ほどあるテンプレート中身が言語関係なく日本語で設定されているということは
自分で英文に書き換えないといけないという手抜き仕様?
0448nobodyさん
2011/06/14(火) 20:06:55.27ID:???0449nobodyさん
2011/06/14(火) 20:17:59.92ID:???0450nobodyさん
2011/06/14(火) 21:01:25.33ID:???0451nobodyさん
2011/06/20(月) 23:52:54.51ID:???0452nobodyさん
2011/06/22(水) 12:51:33.38ID:???誰かなんかないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています