【PHP】Yii Framework
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2010/12/10(金) 00:41:11ID:???公式
http://www.yiiframework.com/
チュートリアル
ttp://www.yiiframework.com/doc/guide/
公式フォーラム
ttp://www.yiiframework.com/forum/index.php?/forum/21-japanese/
0002nobodyさん
2010/12/10(金) 00:46:34ID:???いい加減スレくらいはあってもYiiよね! XD
チュートリアルをはじめ、ここ1年弱くらいのドキュメントは
殆ど翻訳されてない感じ
ttp://code.google.com/p/yiidoc/
アクティブな日本語の参加者がいないみたい
ほかに日本コミュ ttp://www.yiijan.org/ なんてのもあったけど、
こっちは立てた人いなくなっちゃったので放置みたい
0003nobodyさん
2010/12/10(金) 15:53:55ID:???0004nobodyさん
2010/12/10(金) 21:52:02ID:???0005nobodyさん
2010/12/10(金) 22:27:51ID:???Railsでおなじみ。
0006nobodyさん
2010/12/11(土) 02:01:34ID:???ページャー、テーブルの結合&取得周りがやりづらい。
Controllerとwidgetsとアクティブレコードを拡張したフォームクラスがすごく便利。
0007nobodyさん
2010/12/11(土) 10:47:06ID:???スレは別にいらない
0008nobodyさん
2010/12/11(土) 18:36:42ID:???まぁ利用者は少ないよねぇ
趣味でやってる人はいるけど、本腰入れて取り組んでる人は殆どみないや
英語資料がメインだから、PHPで何とかしようって感じの案件だと
結局ノウハウがあるとか、日本語資料があるとかで別のヤツになっちゃうもんな
0009nobodyさん
2010/12/11(土) 21:54:49ID:???0010nobodyさん
2010/12/11(土) 22:35:02ID:???でも本当に良いフレームワークなら流行っているはず。
というわけで既に終わってるフレームワーク。
0011nobodyさん
2010/12/11(土) 23:40:23ID:???0012nobodyさん
2010/12/12(日) 10:14:37ID:???国外では結構人気出てるけど、日本のPHP案件なんて
既存の知識で出来る範囲の〜ばっかだから…
0013nobodyさん
2010/12/12(日) 12:01:24ID:???PHP自体が新しい技術とかに縁が無い使われ方しかしてない言語だと思うわ。日本では特に
0014nobodyさん
2010/12/13(月) 11:51:49ID:???一昔前のトーシロWEBデザインな金額しか出ないからな。
いくらYiiや他FWが良くても日本じゃ使えない。
億出るような案件は大手が自分とこのゴリ押しするか
オフショアだから結局日本人にオハチは回らん。
0015nobodyさん
2010/12/13(月) 11:54:55ID:???遊びならいいけど、手っ取り早く金にしたいならスマホアプリ覚えたほうがいいぜ。
俺らおっさんらは10年前のJava黎明期にガッポリ稼げたけど、いまじゃjavaや
PHP覚えても、道楽かガテンか二者択一だしな。
0016nobodyさん
2010/12/13(月) 23:22:20ID:???0017nobodyさん
2010/12/16(木) 00:32:24ID:???ドキュメント読むのが辛い
0018nobodyさん
2010/12/19(日) 15:56:39ID:kmNFj/rC0019nobodyさん
2010/12/19(日) 17:48:17ID:???0020nobodyさん
2010/12/22(水) 16:37:44ID:???ヒントだけでも教えて頂ければありがたいです。
0021nobodyさん
2010/12/23(木) 01:04:17ID:???あらかじめcreateするテーブルのモデルをつくっておくしかないんじゃね?
テーブルの構成が動的に変わるとしたら無理だな。
0022nobodyさん
2010/12/24(金) 05:20:09ID:???createするのはセッション毎に独自の作る必要あるだろうけど
0023nobodyさん
2010/12/24(金) 23:19:04ID:???ってかtemp tableにする必要はあるの?
0024nobodyさん
2010/12/26(日) 17:56:44ID:???原文みないと食い違いに気づかないトラップにはまってしまった
0025nobodyさん
2010/12/26(日) 22:50:12ID:???フォーラムに似たような話題があるけど
http://www.yiiframework.com/forum/index.php?/topic/8728-using-ar-for-temporary-tables/
0026nobodyさん
2011/01/03(月) 17:52:44ID:iWYHFPXshttp://www.yiiplayground.cubedwater.com/
0027nobodyさん
2011/01/03(月) 17:57:26ID:iWYHFPXsYii PlaygroundはYiiにはどんな機能があるか、どんな仕組みか紹介してるサイトみたいです
0028nobodyさん
2011/01/03(月) 20:23:47ID:???0029nobodyさん
2011/01/10(月) 15:05:31ID:???0030nobodyさん
2011/01/15(土) 12:35:17ID:???0031nobodyさん
2011/01/15(土) 14:50:16ID:???自社サービス作るのに使ってみたけど公式ドキュメントとyiiのソースの往復で疲れる(´・ω・`)
0032nobodyさん
2011/01/15(土) 14:52:38ID:???0033nobodyさん
2011/01/15(土) 19:23:35ID:???0034nobodyさん
2011/01/16(日) 23:54:29ID:???まぁ俺はYiiに賭けるより、vpsが一般化して極小予算で
Javaが見直される方に賭けちまったけどな。
0035nobodyさん
2011/01/17(月) 14:48:20ID:???0036nobodyさん
2011/01/19(水) 15:02:21ID:LMDPoOlH0038nobodyさん
2011/01/20(木) 21:43:56ID:???0039nobodyさん
2011/01/20(木) 21:48:44ID:???0040nobodyさん
2011/01/21(金) 00:32:30ID:???Javaを信奉してる奴って他の言語触った事ないんだろうな。
あの時代遅れのポンコツ具合。なんで文字列はオブジェクトなのに
数値はオブジェクトじゃないんですか?
死ねよw
0041nobodyさん
2011/01/21(金) 03:15:39ID:???0042nobodyさん
2011/01/21(金) 21:09:40ID:???あくまで好みの話
0043nobodyさん
2011/01/24(月) 01:14:31ID:???0046nobodyさん
2011/01/28(金) 03:04:17ID:???0047nobodyさん
2011/02/11(金) 22:52:56ID:???0048nobodyさん
2011/02/11(金) 23:13:57ID:???0049nobodyさん
2011/02/11(金) 23:14:28ID:???0050nobodyさん
2011/02/12(土) 19:53:04ID:???0051nobodyさん
2011/03/01(火) 00:57:06.53ID:l/RvlBkbすくなくとCakeなんぞよりずっと良く出来てると思うんだけど、
帯に短したすきに長しなのかな〜?
0052nobodyさん
2011/03/01(火) 03:09:46.84ID:???あえていうなら出遅れってとこかね。
3大フレームワーク以外のフレームワークを使う必要性が低いのかな。
ユーザー増えてほしいな。
0053nobodyさん
2011/03/01(火) 03:45:13.11ID:???他のFW知らんけど
0054nobodyさん
2011/03/01(火) 20:15:20.09ID:l/RvlBkb日本人は二言目には実績実績だからなぁ・・・
0055nobodyさん
2011/03/02(水) 00:44:16.47ID:???0056nobodyさん
2011/03/02(水) 10:19:43.01ID:???そう、それだよ。
だから機能的にハァ?なものが日本だけで
流行ってたりする。理由は日本語資料が多
いのと日本語のサポートコミュニティがあ
るからw
PHPがらみでいうと某CMSとかさ。
0057nobodyさん
2011/03/02(水) 14:42:09.65ID:???0058nobodyさん
2011/03/02(水) 20:28:14.94ID:???0059nobodyさん
2011/03/02(水) 21:08:01.88ID:???正式板で出てくると苦しいのかな。しばらくは豊富なプラグインの
おかげで優位性を保てるだろうがその後はねー。
yiiも次のメジャーバージョンアップで5.2を切り捨てたりして。
0060nobodyさん
2011/03/03(木) 22:43:59.33ID:???悪いといえば悪い時期に出たのかもしれないが、今現在はベストなフレームワークだと思う
0061nobodyさん
2011/03/03(木) 22:43:59.53ID:???悪いといえば悪い時期に出たのかもしれないが、今現在はベストなフレームワークだと思う
0062nobodyさん
2011/03/04(金) 00:19:08.40ID:???0063nobodyさん
2011/03/10(木) 22:50:25.41ID:???0064nobodyさん
2011/03/13(日) 23:46:58.57ID:???2.0は5.3以上にするってかいてあるよ。
でもまだ開発スタートしてないね。
0065nobodyさん
2011/03/14(月) 03:23:33.58ID:jkVEBQeU0066nobodyさん
2011/03/14(月) 04:36:35.60ID:???0067nobodyさん
2011/03/14(月) 08:22:00.12ID:???0068nobodyさん
2011/03/16(水) 16:53:22.34ID:???日本語翻訳の拡張をChromeにでも入れて
オフィシャルのWiki, Forum,Class Referenceなんか参考にしながらやってると
そのうちわかってくるよ CakePHPより触ってて楽しいよ
0069nobodyさん
2011/03/16(水) 20:17:40.29ID:???結局日本語ry だしなw
0070nobodyさん
2011/03/16(水) 20:38:11.34ID:???機能も豊富な上に、クラスが拡張しやすくなってて、自由度も高い。
0071nobodyさん
2011/03/28(月) 10:39:41.57ID:???0072nobodyさん
2011/03/28(月) 23:58:54.62ID:???0073nobodyさん
2011/04/15(金) 12:04:18.04ID:ntMT7Xiq漢字以外だとリクエスト失敗するの何とかならんのかしら?
コントローラとアクションが見つからないっぽいんだけど
0074nobodyさん
2011/04/15(金) 12:07:46.35ID:???0076nobodyさん
2011/04/27(水) 18:47:48.49ID:F6WKxp2ACDbConnection はデータベースコネクションをオープンできません。:could not find driver
もしかしてサーバ側のライブラリ不足のため??requirementsチェックだとMysqlPDOに注意が出ていたけど
0077nobodyさん
2011/04/27(水) 19:53:49.68ID:???諦める
0078nobodyさん
2011/04/28(木) 11:10:37.24ID:???レンタルVPSとか使うといいよ。安いし
0079nobodyさん
2011/04/28(木) 15:34:27.51ID:???0080nobodyさん
2011/05/11(水) 03:23:13.76ID:LnOBLB+l0081nobodyさん
2011/05/14(土) 00:02:31.66ID:???利用者が少しでも増えてくれるといいなー
0082nobodyさん
2011/06/03(金) 00:55:07.31ID:m+XJnvbx0083nobodyさん
2011/06/30(木) 19:18:22.43ID:???初めて触るけど結構使いやすいかも。
cakeほどブラックボックス化されていない感じがいい
0084nobodyさん
2011/06/30(木) 23:29:38.65ID:???0085nobodyさん
2011/07/01(金) 12:47:31.76ID:???日本での知名度が低いとかかな
0086nobodyさん
2011/07/01(金) 13:50:59.95ID:???CIはちょっと盛り上がるかと思ったのに、すぐ落ち着いてしまった
0087nobodyさん
2011/07/01(金) 14:24:56.36ID:???0088nobodyさん
2011/07/01(金) 14:42:38.19ID:???CIも使ってみたけどモデルが貧弱でコーディング量は多くなってしまった。
Yiiは日本語ドキュメント少ないし英語読めないPGにはキツイかも
0089nobodyさん
2011/07/01(金) 14:47:20.96ID:???でもWEB PGとしてそれは致命的じゃないのかなぁ
新しい技術を利用する機会が狭まりすぎる
0091nobodyさん
2011/07/01(金) 21:41:44.91ID:???PerlのCatalyst+DBICで組んでたけど、PHPだとCIのModelの薄さが逆に生SQLを適度に隠蔽する手段として馴染んでしまった
確かに、CI_Model素のままだとbelongs_toとかhave_manyを自力で書く煩わしさはあるけどね
もうちょっとコーディング量減らしたいなあというときにYiiのARぐらいがちょうどいい気がする
0092nobodyさん
2011/07/09(土) 23:45:20.84ID:ewx16BgMYiiの場合モデルやコントローラをどう構成するのがベター?
0094nobodyさん
2011/07/13(水) 10:23:08.48ID:???0095nobodyさん
2011/07/15(金) 10:36:17.35ID:g6cwdg+oConfigure::write('Routing.prefixes', array('admin', 'manager'));
と書けば、admin, manager, 一般userのアクション分けられるし
app_controllerで$this->params['prefix']を条件としてadmin, manager, 一般usreのレイアウトも分けられるし
そういうのをYiiでもやりたいんですけど、どう攻めていいのかわからないんです
0096nobodyさん
2011/07/16(土) 02:35:09.02ID:???そこで分けるのがシンプルっていうか基本なのでは?
0097nobodyさん
2011/07/19(火) 15:34:10.45ID:???0098nobodyさん
2011/07/23(土) 09:15:03.50ID:???0099nobodyさん
2011/07/23(土) 12:45:00.37ID:???オフィシャルのフォーラムなどを調べて思いました。ありがとうございました。
0100nobodyさん
2011/07/23(土) 12:51:42.49ID:???ちなみに、Auth関連は何を使用してますか?
0101nobodyさん
2011/07/25(月) 09:01:52.84ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています