トップページphp
41コメント5KB

【PHP】[フレームワーク] kohanaスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2010/12/02(木) 01:54:22ID:Tk5OnQHb
公式
http://kohanaframework.org/
ドキュメント
http://kohanaframework.org/guide/about.kohana
0002nobodyさん2010/12/02(木) 13:33:42ID:m9RUQX1j
なんて読むの?
0003nobodyさん2010/12/03(金) 01:39:09ID:???
クワナだそうです
0004nobodyさん2010/12/04(土) 12:42:24ID:lsgxyagL
ついに立ったか
0005nobodyさん2010/12/04(土) 22:46:08ID:???
その手はkohanaの焼きハマグリだぜ
0006被リンクサービスの決定版2010/12/05(日) 13:14:30ID:07kW5KS8
被リンクサービスはこれらの業者を掛け持ちするのがベスト!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1291304974/43
0007nobodyさん2010/12/08(水) 09:11:44ID:lLGgXp1q
コレよさげなのに情報が少ないね
0008nobodyさん2010/12/08(水) 14:12:10ID:tyY9C5Go
本家英語ドキュメントも完全じゃないけど
ステップさせていろいろ遊んでたら面白いわ
習得コストはかかるけどなー
0009nobodyさん2010/12/08(水) 20:25:40ID:???
だれか日本語でドキュメントかいてくれ!
それなら試す
0010nobodyさん2010/12/16(木) 16:15:44ID:JF59hi01
age
0011nobodyさん2010/12/20(月) 15:52:03ID:0VUmMh20
age
0012nobodyさん2010/12/21(火) 12:30:44ID:???
コハナじゃないの?
0013nobodyさん2010/12/21(火) 18:38:51ID:???
こはな って読んでる かわいいじゃん
0014nobodyさん2010/12/23(木) 15:44:54ID:???
コハナの英語マニュアル読書会
http://kohanaframework.org/guide/

みんなで読んでいこう!
0015nobodyさん2010/12/27(月) 00:13:51ID:APsLKoid
ORM使ったほうがいいのかな?
0016nobodyさん2010/12/28(火) 14:12:10ID:hvY7he+1
>>14
0017nobodyさん2011/01/01(土) 01:42:06ID:???
あけおめ
今年はkohana使う予定です。
0018nobodyさん2011/01/13(木) 05:31:59ID:XzMMlndS
age
0019nobodyさん2011/01/26(水) 19:39:49ID:2KfE2Bwe
age
0020nobodyさん2011/02/04(金) 20:30:21ID:???
この名前の由来はなんなの?
0021nobodyさん2011/02/08(火) 21:13:04ID:j5Q3+G7u
v3.1.0がリリースですよ
0022nobodyさん2011/02/08(火) 21:35:17ID:???
また仕様が大きく変わったわけでつね
0023nobodyさん2011/03/09(水) 01:56:30.45ID:???
なんかそういうのが怖くて結局Zendにしてしまった
0024nobodyさん2011/03/15(火) 05:33:33.44ID:???
>>20
生きる権利を行使するなら
それに見合った義務を果たせ
0025nobodyさん2011/09/24(土) 15:12:02.02ID:???
人いねえなあ
0026nobodyさん2011/11/07(月) 18:24:37.59ID:???
ciがライセンスの件でアレなんで
これからkohana勉強しまっす
日本語情報少ないね
0027nobodyさん2012/01/14(土) 15:16:08.19ID:???
盛り上がりにかけるね
0028nobodyさん2012/01/17(火) 01:39:16.75ID:???
ころころ仕様変わりすぎなんだよ
0029nobodyさん2012/01/22(日) 16:50:30.28ID:???
仕様変更なんかあったか?
0030nobodyさん2012/01/27(金) 07:28:55.67ID:???
http://kohanaframework.org/3.2/guide/kohana/upgrading

configもだけど、アクションパラメーターは大きな仕様変更だよな
0031nobodyさん2012/01/28(土) 02:18:12.14ID:???
まぁ、変更後の仕様の方が一般的だとは思うがw
0032nobodyさん2013/05/14(火) 01:49:58.08ID:???
v3.3のpaginationて、まともなのがないからv2のやつを改造しちゃったよ。
kohanaユーザーが少ないのか誰も作ってないんだよな。
ユーザー少なくても俺はkohanaを使うぜ。
0033nobodyさん2013/11/09(土) 02:06:01.06ID:???
最近使い始めたが案の定過疎ってるなあ。結構いいと思うんだけど。
0034nobodyさん2013/11/27(水) 12:56:44.88ID:???
勢いが落ちてるよね
devはずっと落ちてるし大丈夫かよ
0035nobodyさん2014/05/18(日) 14:16:30.93ID:???
これ使う意味あるの?
って思わず言うくらい機能が絞られてるね
このくらいの方が学習コストかからなくて気楽でいいな
0036nobodyさん2014/06/20(金) 11:12:43.38ID:pS9uZwWG
これから採用しようと思ってる。
自殺行為かな?

ビューが生なのが気に入ったところです。
0037nobodyさん2014/06/28(土) 08:36:40.70ID:???
モノはいいと思うんだけど、開発停止したから今からの採用はおすすめしない
0038nobodyさん2014/06/28(土) 23:48:06.48ID:tUBCYPfQ
これのほかにビューが生なフレームワークってあるのかな
0039nobodyさん2014/06/29(日) 00:49:31.80ID:???
同系列のFuelPHPかねぇ
しかし、ohanzeeに移行するのかと思ったら、普通に開発は継続しているしよくわからんなKohana
0040nobodyさん2014/06/29(日) 02:17:11.65ID:???
継続してるのか停止してるのかどっちだよw
0041nobodyさん2014/06/29(日) 21:30:15.30ID:???
>>39
FuelPHPが生ビューなんだな
それに乗るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています