トップページphp
985コメント248KB

【PHP】下らねぇ質問はID出さずに書き込みやがれ 1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001nobodyさん2010/11/07(日) 17:11:24ID:???
どうぞ
08198142011/06/20(月) 23:29:03.18ID:???
いや、rubyしらんよ…
0820nobodyさん2011/06/20(月) 23:33:29.95ID:???
>>812=>>818
0821nobodyさん2011/06/21(火) 00:01:01.13ID:???
tmpfile() でつくったファイルのパス名って調べることができますか。
ttp://php.net/manual/ja/ref.filesystem.php
ここらあたりをみてもそれらしいのはありませんでした。
0822nobodyさん2011/06/21(火) 00:02:16.78ID:???
>>821
http://pear.php.net/manual/ja/package.filesystem.file.gettempfile.phpのソース嫁
0823nobodyさん2011/06/21(火) 00:10:17.08ID:???
>>821
OSの添付ファイル格納ディレクトリでしょ
0824nobodyさん2011/06/21(火) 00:20:35.72ID:???
>>822
PHPの標準関数の話してるのにPEARとかアホなの?
0825nobodyさん2011/06/21(火) 00:23:15.58ID:???
>>823
パス名って言ったらディレクトリ名+ファイル名のことだろ?
ディレクトリ名がsys_get_temp_dirで得られることはtmpfileのmanに書いてあるし。
0826nobodyさん2011/06/21(火) 00:29:41.06ID:???
>>825
$temp = tmpfile();
$tempがファイル名だよ
0827nobodyさん2011/06/21(火) 00:37:54.28ID:???
>>826
なわけねーだろw
0828nobodyさん2011/06/21(火) 00:56:48.20ID:???
ほんとだよ 全然ほんとだよ
0829nobodyさん2011/06/21(火) 01:11:51.00ID:???
いのちかけるか?
0830nobodyさん2011/06/21(火) 01:14:14.51ID:???
いのちかけるよ!
0831nobodyさん2011/06/21(火) 01:25:53.77ID:???
何年何月何日何時何分何秒
地球が何回回ったときだよ!
0832nobodyさん2011/06/21(火) 03:51:53.16ID:???
>>831
それを言いたかったのは分かるが、流れがおかしい
0833nobodyさん2011/06/21(火) 04:31:36.38ID:???
命って字なら書けるよ!!
0834nobodyさん2011/06/21(火) 05:45:21.26ID:???
>>821
var_dump(stream_get_meta_data(tmpfile()));
0835nobodyさん2011/06/21(火) 09:20:43.82ID:???
PHPで、arrayをwrapしたような標準クラスはありますか。
arrayだと引数に渡した時にコピーされますが、通常のオブジェクトと同じようなふるまいをする配列が欲しいです。
ArrayAccessというのは見つかったんですが、classではなくinterfaceでした。
0836nobodyさん2011/06/21(火) 10:10:38.34ID:???
>>821=>>824
うんだからpearに書いてます
0837nobodyさん2011/06/21(火) 10:11:40.03ID:???
>>821=>>824
あと標準関数でありますかとは聞いてないようだ
質問の仕方をしっかり覚えましょう
0838nobodyさん2011/06/21(火) 10:46:58.70ID:???
>>834
Windowsでも試した?
0839nobodyさん2011/06/21(火) 10:48:49.37ID:???
>>837
いきなりPEARを持ち出す非常識君には理解できないだろうな
0840nobodyさん2011/06/21(火) 10:50:08.93ID:???
pearのソースを読めばやり方書いてあるのにソースも読めない逆切れ非常識
0841nobodyさん2011/06/21(火) 11:07:57.39ID:???
PEARを使うのはPHPの世界の常識じゃない。
「PEARを使えばできます」と言われても「俺独自のライブラリで出来ます」って言ってるのと
同じにしか聞こえない。
0842nobodyさん2011/06/21(火) 11:11:28.90ID:???
ソースを読めって書かれてるのにPEAR使えってすごい脳内変換だなw
0843nobodyさん2011/06/21(火) 11:12:29.60ID:???
>>835
日本語でおk
0844nobodyさん2011/06/21(火) 11:16:37.68ID:???
ここの連中はカスの溜まり場といわれているのは本当のようだ。
こんな事も知らない人間がここで回答してるのか。
0845nobodyさん2011/06/21(火) 11:18:22.55ID:???
だからなんでPEARのソースを読まなきゃならないんだ、っつってんの。
PHP本家のマニュアル読めならわかるけど。
0846nobodyさん2011/06/21(火) 11:20:04.67ID:???
PEARはPHPの公式ライブラリじゃないのに
当たり前のように持ち出すなよ
0847nobodyさん2011/06/21(火) 11:22:09.91ID:???
>>845
くだらない質問でも偉そうに聞いていいスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1271172618/
0848nobodyさん2011/06/21(火) 11:25:48.03ID:???
>PEARはPHPの公式ライブラリじゃないのに
>PEARはPHPの公式ライブラリじゃないのに
>PEARはPHPの公式ライブラリじゃないのに
>PEARはPHPの公式ライブラリじゃないのに
>PEARはPHPの公式ライブラリじゃないのに
>PEARはPHPの公式ライブラリじゃないのに
>PEARはPHPの公式ライブラリじゃないのに
>PEARはPHPの公式ライブラリじゃないのに
0849nobodyさん2011/06/21(火) 11:29:39.39ID:???
フイタ
0850nobodyさん2011/06/21(火) 11:59:31.76ID:???
>>848-849
もしかしてPEARはPHPの公式ライブラリと思ってた?w
0851nobodyさん2011/06/21(火) 13:21:15.21ID:???
釣られないぞっ!
0852nobodyさん2011/06/21(火) 13:52:27.08ID:???
>>851
お前らマジか
いくら何でも低レベルすぎだろw
0853nobodyさん2011/06/21(火) 17:29:16.36ID:???
>>835
http://www.php.net/manual/ja/class.arrayobject.php
0854nobodyさん2011/06/21(火) 20:36:32.52ID:???
>>853
ありがとうございます。
手元のPHP 5.2.17では使えないようですが、ArrayObjectやらは5.3からつかえるのでしょうか。
0855nobodyさん2011/06/21(火) 20:40:44.06ID:???
(PHP 5 >= 5.0.0)
0856nobodyさん2011/06/21(火) 20:54:24.84ID:???
試したコードを書いて
0857nobodyさん2011/06/21(火) 22:02:54.28ID:???
PHPで、array_mergeの破壊的バージョンはありますか。
$a = array(10,20);
array_concat($a, array(30,40));
print_r($a); #=> array(10, 20, 30, 40)
みたいのを希望です。
0858nobodyさん2011/06/21(火) 22:06:39.20ID:???
>>857>>835の人?
0859nobodyさん2011/06/21(火) 22:21:39.29ID:???
http://www.php.net/manual/ja/book.array.phpになければない
はい次の質問
0860nobodyさん2011/06/21(火) 22:25:17.24ID:???
$a += array(30,40);
0861nobodyさん2011/06/22(水) 02:12:40.18ID:???
PHP6.0出るのはいつ頃ですか?
出たら勉強しようと思ってますけど
0862nobodyさん2011/06/22(水) 02:15:56.06ID:???
知るわけねえだろ
0863nobodyさん2011/06/22(水) 02:29:25.78ID:???
ぐぐったら5.4で
hogehoge()[]とスカラータイプヒンティングが実装されるのか
これは神変更だな
0864nobodyさん2011/06/22(水) 03:37:48.48ID:???
PHP6って内部エンコードが破綻して延期されたんだっけか
0865nobodyさん2011/06/22(水) 11:16:44.20ID:???
延期じゃなくて諦めたんじゃなかった?
0866nobodyさん2011/06/22(水) 11:26:00.03ID:???
UTF-16あきらめますただな
0867nobodyさん2011/06/22(水) 15:00:33.71ID:???
$method = 'hello';
ClassName::$method();
は実行できますが、
$klass = 'ClassName';
$klass::$method();
は syntax error になります。
変数に入ったクラス名を使って static メソッドを呼び出すにはどうしたらいいでしょうか。
0868nobodyさん2011/06/22(水) 15:05:58.85ID:???
昨日の人こんちは
0869nobodyさん2011/06/22(水) 15:06:52.49ID:???
明日の人さよなら
0870nobodyさん2011/06/22(水) 15:07:23.82ID:???
$klass:method()じゃないの
0871nobodyさん2011/06/22(水) 15:08:17.03ID:???
コロンが1個たらなかった
メソッド名に$つけてるのがいけないのかと
0872nobodyさん2011/06/22(水) 15:09:23.48ID:???
ああ、メソッド名も変数なのね
上のレスはスルーで
0873nobodyさん2011/06/22(水) 15:10:52.87ID:???
出来るぞ普通に
0874nobodyさん2011/06/22(水) 15:16:35.56ID:???
PHP5.3だけど出来るぞ
質問者はたしか5.2.17だっけ
0875nobodyさん2011/06/22(水) 15:22:03.04ID:???
もうevalでいいんじゃね?
0876nobodyさん2011/06/22(水) 16:21:32.43ID:???
いやajaxを使うべきだ
0877nobodyさん2011/06/22(水) 19:18:24.80ID:???
>>867
http://php.net/manual/ja/function.call-user-func.php#example-4261
0878nobodyさん2011/06/28(火) 20:58:07.12ID:???
headerを送信するだけでは404 not foundのページにならなかったのですが
どうしたらいいでしょう?
<?php
header("HTTP/1.0 404 Not Found");
header("Status: 404 Not Found");
0879nobodyさん2011/06/28(火) 21:28:00.23ID:???
860 返信:むこうの878[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 21:20:15.44 ID:???
>>859
そういう下らないことやめてくれませんかね?
ID出してないスレで質問したのになんでわざわざ煽られなきゃならんのだ
>>859はマルチ装った偽物ですスルーしてください
0880nobodyさん2011/06/28(火) 21:44:00.03ID:???
>>878
ステータスは404で帰るけど404用のページを出力してなければ出るわけねえだろkz
0881nobodyさん2011/06/28(火) 21:50:30.77ID:???
>>880
無知乙
0882nobodyさん2011/06/28(火) 21:51:03.25ID:???
>>881
じゃあやってみへっぽこ質問者君
0883nobodyさん2011/06/28(火) 21:55:21.57ID:???
>>880
恥ずかしい人だな
404を送信したら404のページを勝手に出力してくれると勝手に思い込んでるとか
08848832011/06/28(火) 21:56:00.37ID:???
>>880じゃなくて>>878宛ね
アンカーミス
08858782011/06/28(火) 22:11:38.86ID:???
みなさん一体誰と戦ってるんですかね・・・
別に答えたくなきゃ答えなくていいですよ
ID出すスレに帰ったらどうですか?
答えてくれる人お待ちしています
0886nobodyさん2011/06/28(火) 22:23:53.37ID:???
header送信だけで404エラーページは出力されないでFA。
永遠に貰えない回答を待ち続けるか、アドバイスを元にやってみるかは君次第なんだけども
0887nobodyさん2011/06/28(火) 22:36:12.58ID:???
IE6なら、ヘッダだけでもお望みどおりブラウザのデフォルト404ページがでるよ
0888nobodyさん2011/06/28(火) 22:44:15.04ID:???
但しIE限定なw
0889nobodyさん2011/06/28(火) 23:35:16.25ID:???
>>881が答えてくれるんじゃね?w
0890nobodyさん2011/06/29(水) 01:13:24.16ID:???
404ヘッダ返したときにカスタム404が有る場合はカスタム404で
それ以外の場合ってブラウザデフォルトの404じゃなかったっけ?
0891nobodyさん2011/06/29(水) 10:14:33.22ID:???
人の話を聞かない質問者はもう相手にされないよ
0892nobodyさん2011/06/29(水) 11:00:39.66ID:???
煽るだけ煽って人の話聞けってのが無理あるだろ
偽物気取ってわざわざ嫌がらせしたりアホなの?
餓鬼かよ
0893nobodyさん2011/06/29(水) 11:41:23.76ID:???
>>881が分かるんだから回答待ってればいいんじゃないの
0894nobodyさん2011/06/29(水) 14:10:20.99ID:???
既に回答出てるのに見えない敵と戦ってるのは質問してる人か。
0895nobodyさん2011/07/02(土) 05:21:36.41ID:???
別に答えたくなきゃ答えなくていいです
0896 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2011/07/02(土) 15:24:15.14ID:???
これからPHPの勉強するぜ
それだけ(^^ゞ
0897nobodyさん2011/07/02(土) 18:53:09.25ID:???
じゃぁ俺はこれから電磁気学の勉強するぜ
勝った
0898nobodyさん2011/07/02(土) 20:23:40.08ID:???
じゃぁ俺はこれから女の子の勉強するぜ
0899nobodyさん2011/07/02(土) 20:47:05.97ID:???
じゃぁ僕は男の娘の勉強をするよ
0900nobodyさん2011/07/03(日) 09:17:43.43ID:???
じゃぁ俺はフランス語の勉強をするぜ
0901nobodyさん2011/07/04(月) 03:47:23.55ID:???
フランス女なんて不潔だからやめとけ
0902nobodyさん2011/07/04(月) 13:59:52.77ID:s7Fgcxyl
phpやhtmlで掲示板を作る授業してるケド・・・
何かイイ方法ない?
助けてエロい方($・・)/~~~
0903nobodyさん2011/07/04(月) 15:23:45.29ID:???
教える立場なら自分でかんがえろ
0904nobodyさん2011/07/04(月) 21:44:36.95ID:???
いえ、授業をしてるのは先生です。
その場合、どうしたらイイでしょうか?
0905nobodyさん2011/07/04(月) 22:03:31.88ID:???
それはつまり、生徒が先生に教える授業なのか?
0906nobodyさん2011/07/04(月) 22:09:27.08ID:???
>>904
授業を受けるだけで問題あるの?
0907nobodyさん2011/07/04(月) 22:24:05.83ID:???
まずは日本語を、ということか。
0908nobodyさん2011/07/04(月) 22:48:07.11ID:???
先生:授業をする
生徒:授業を受ける
0909nobodyさん2011/07/05(火) 00:21:30.10ID:???
先生:射○をする
生徒:○精を受ける
0910nobodyさん2011/07/05(火) 12:01:01.48ID:???
先生:顔○をする
生徒:○射を受ける
0911nobodyさん2011/07/05(火) 16:11:10.67ID:???
先生は授業をしているが、それはさておき、イイってなる方法を知りたいんだよね。
ネットが便利になった今こそエロ本を買うのはどうかね
0912nobodyさん2011/07/05(火) 16:14:03.35ID:???
ゆとり丸出しだな
日本の未来は暗いな
0913nobodyさん2011/07/05(火) 17:09:48.19ID:???
エロ本をコンビニで買うのは恥ずかしいのです
0914nobodyさん2011/07/06(水) 23:45:43.54ID:???
日本語の弱さはロイターにまで影響している

指の長さ、男性器の長さに関連する可能性=研究

[香港 4日 ロイター] 人差し指が薬指よりも短い男性の性器は比較的長い傾向にあることが、
男性病学の学術誌「アジアン・ジャーナル・オブ・アンドロロジー」に掲載された韓国の研究で明らかになった。

 これまでの研究では、出生前のテストステロン(男性ホルモン)が指や男性器の発達に強く関係していることが示されており、
韓国・仁川にある嘉泉医科大学キル病院泌尿器科のTae Beom Kim氏と同僚はこの点に着目。泌尿器の問題を抱える男性144人を対象に調査を行った。

 麻酔を施し患者の男性器の長さを測定した後、各自の右手の人差し指と薬指の長さのデータと照らし合わせた。
これまでの研究ではテストステロンの影響は右手に出やすいとされている。

 その結果、人差し指の長さを薬指の長さで割った割合が小さければ小さいほど、男性器がより長い可能性が示されたという。

 また、英ウォーリック大学などが昨年発表した別の研究では、人差し指が薬指よりも長い男性はそうではない男性よりも、
前立腺がんを発症するリスクが3分の1ほど少ない傾向にあったという。


・・・人差し指と薬指のどちらが長ければチンポがデカいのか一瞬で判る文章にしろや、このマスゴミが!!
0915nobodyさん2011/07/06(水) 23:56:34.59ID:???
そもそも男性ホルモンと指の長さの関連が書かれていないので
なぜ指の長さを計るのかがわからない。
0916nobodyさん2011/07/07(木) 00:28:43.37ID:???
俺、人差し指よりも薬指の方が断然長い!
すげぇー、この記事、当たってるじゃん!
今夜も俺の13.5cm砲が火を噴くぜ!
0917nobodyさん2011/07/07(木) 01:05:13.02ID:???
韓国人は何考えてるかわからないので相手にしないのが吉。
0918nobodyさん2011/07/07(木) 20:40:55.99ID:???
>>914
> ・・・人差し指と薬指のどちらが長ければチンポがデカいのか一瞬で判る文章にしろや、このマスゴミが!!

> 人差し指が薬指よりも短い男性の性器は比較的長い傾向にある
一瞬で分かるだろ……
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。