トップページphp
985コメント248KB

【PHP】下らねぇ質問はID出さずに書き込みやがれ 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2010/11/07(日) 17:11:24ID:???
どうぞ
0305nobodyさん2010/12/26(日) 21:09:05ID:???
short_open_tagでした。自己解決しました
0306nobodyさん2010/12/26(日) 21:21:52ID:???
>>304
わざわざありがとうございました
0307nobodyさん2010/12/26(日) 21:32:25ID:???
ID出しましょうね
0308nobodyさん2010/12/26(日) 22:44:18ID:???
このスレはどっちでもOK
0309nobodyさん2010/12/27(月) 01:18:52ID:???
今日から独習でやってるんですが
連想配列って普通の配列じゃ中身に何入ってるか分かりにくいから
自分で適当に定義して使いやすくするのが目的って認識で良いですか?

例えば

$fruit = array(0 => apple, 1 => 100, 2 => aomori);

より

$fruit = array("name" => "apple", "price" => "100", "area"=> "aomori");

の方が分かりやすい(気がする)
0310nobodyさん2010/12/27(月) 01:27:21ID:???
>>309
まぁそんなところ。
03113092010/12/27(月) 01:33:11ID:???
>>310
サンクスです
0312nobodyさん2010/12/27(月) 01:34:09ID:???
ハッシュがどうとかメモリがどうとかプログラム的に正しい認識を必要としないならそういう感じでいいんじゃね
0313nobodyさん2010/12/27(月) 08:59:55ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー
0314nobodyさん2010/12/28(火) 15:33:46ID:???
read.txtの//readと//endの間の行だけを読み取り出力したいけど、できない・・
どうすればできるんだろう?
read.txt
1
2
3
//read
4
5
6
7
//end
0315nobodyさん2010/12/28(火) 15:38:23ID:???
<?php
$fh=fopen("read.txt","r");
while(false!==($line=fgets($fh))){
$flag=0;
if($line=="//read"){
$flag=1;
while($flag==1){
$line=fgets($fh);
if($line=="//end"){
$flag=0;
}
echo "$line"."<br>";
$box[sizeof($box)]=$line;
}
}
}
fclose($fh);
for($i=0;$i<=sizeof($box);$i++){
echo $box[$i]."<br>";
}
?>
では動きませんでした。
0316nobodyさん2010/12/28(火) 15:51:47ID:???
> では動きませんでした。

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
0317nobodyさん2010/12/28(火) 15:58:06ID:???
>>315
<?php
$fh=fopen("read.txt","r");
$flag = 0;
while($line=trim(fgets($fh))){
if($line=="//read"){ $flag = 1; continue;}
if($line=="//end"){ break;}
if($flag){
echo "$line<br>";
$box[]=$line;
}
}
fclose($fh);
echo implode("<br>",$box);
?>
$box 何のためにあるの?
0318nobodyさん2010/12/28(火) 16:01:39ID:???
空の行とか0だけの行で終わっちゃうかも。
03193172010/12/28(火) 16:10:20ID:???
そっか。3行目 !==false くっつけてくだせえ
0320nobodyさん2010/12/28(火) 16:57:33ID:???
>>317
>>319
ありがとうございます!!!
助かりました。
0321nobodyさん2010/12/28(火) 17:00:12ID:???
$boxは自棄になってつけてましたw
0322nobodyさん2010/12/28(火) 17:56:41ID:???
$box[sizeof($box)]=$line;
これは新しい
0323nobodyさん2010/12/28(火) 18:07:57ID:???
多言語じゃ普通にあるよ
別に新しくはない
0324nobodyさん2010/12/28(火) 18:12:29ID:???
PHPでは全くもって無駄という意味で新しい
0325nobodyさん2010/12/28(火) 18:48:05ID:???
何が新しいのかさっぱり
sizeofが見慣れないってならcountのエイリアスだし
0326nobodyさん2010/12/28(火) 20:05:21ID:???
多言語ってAjaxのこと?
0327nobodyさん2010/12/28(火) 20:52:41ID:???
Ajaxとは田原語のことだったんですか?

本気でAjaxを勉強しようと思ったのに残念です。

やっぱり40歳からのIT業界転職はPHPを勉強するしか方法が無いと思い知りました。

0328nobodyさん2010/12/28(火) 21:47:59ID:???
転職ならIT業界ではなくJAXAがふさわしいと思います。
0329nobodyさん2010/12/29(水) 05:05:06ID:???
友達の親父がJAXAの研究室長ですが何か質問ある?
0330nobodyさん2010/12/29(水) 10:09:01ID:???
Ajaxをマスターするには何から始めればいいでしょうか。
0331nobodyさん2010/12/30(木) 19:58:31ID:???
Ajaxの隔離スレはこちらですね?
0332 【大吉】 2011/01/01(土) 23:20:41ID:???
Ajax万歳!
0333 【972円】 2011/01/01(土) 23:22:42ID:???
JAXA万歳!
0334 株価【19】 u2011/01/01(土) 23:23:33ID:???
40歳からのIT業界転職万歳!
0335 株主【php:0/14204=0(%)】 2011/01/01(土) 23:43:43ID:???
どういうことよ?
0336 株主【php:0/14204=0(%)】 2011/01/01(土) 23:45:29ID:???
40歳からのJAXA転職は困難でしょうか。
0337nobodyさん2011/01/02(日) 00:06:57ID:???
自然科学系学部の博士号が必要です
0338nobodyさん2011/01/02(日) 01:39:24ID:???
自然科学系学部中退の私がAjaxをマスターしました
0339nobodyさん2011/01/02(日) 01:41:53ID:???
どうやったらAjaxをマスターしたと言えるのか知りたい
0340nobodyさん2011/01/02(日) 01:53:40ID:???
彼女ができたら、Ajaxマスターです。
0341nobodyさん2011/01/02(日) 14:24:54ID:???
小3〜中2なでつきあってた彼女と最近別れました。
どうしたらJAXAに入隊できるでしょうか。
0342nobodyさん2011/01/03(月) 14:54:38ID:???
別の掲示板で誤字があると指摘されましたので再送します。
小3〜中2までつきあってた彼女と最近別れました。
どうしたらJAXAに入隊できるでしょうか。
0343nobodyさん2011/01/04(火) 19:07:26ID:???
PHPなんて過去の遺産にこだわってるから荒れるんだよ。
早くAjaxをマスターして卒業することをお勧めする。
0344nobodyさん2011/01/04(火) 19:44:52ID:???
えーと、それは>>342に対するレスでしょうか。
何だか的外れなような気がするのですが。
0345nobodyさん2011/01/04(火) 20:24:29ID:nHG462Zu
AjaxとjavascriptとXMLでスレタイをor検索しても10スレ程しか引っ掛かりません。
やっぱりWebプログラミングとしてAjaxは終コンなんですか?
0346nobodyさん2011/01/04(火) 20:28:06ID:???
>>345
スレタイ
0347nobodyさん2011/01/04(火) 21:48:40ID:???
Ajaxのxの部分にPHPが当てはまるということを知らないんだろこのAjax厨は
ほんとアホ丸出し
0348nobodyさん2011/01/04(火) 22:05:56ID:???
え?
0349nobodyさん2011/01/04(火) 22:11:41ID:???
やっぱ知らなかったようです
0350nobodyさん2011/01/04(火) 22:16:46ID:???
>Ajaxのxの部分にPHPが当てはまると

そんな事知りません
0351nobodyさん2011/01/04(火) 22:24:16ID:???
>>347
Ajax厨いいかげん消えろよ
どさくさでつまんねー嘘書くな
0352nobodyさん2011/01/04(火) 22:26:31ID:???
嘘?知らないだけだろpgr
0353nobodyさん2011/01/04(火) 22:28:10ID:ygsGoaYp
>>352
いいかげん荒らすなよks
0354nobodyさん2011/01/04(火) 22:29:03ID:GFQAmrEz
>>352
もう一度勉強しなおしてきな。
0355nobodyさん2011/01/04(火) 22:29:17ID:???
Webアプリケーションにおいて静的なxmlには全く意味がない
そんなことも理解できないからいつまでたってもAjaxAjax連呼することしか出来ない
低レベルな冬厨は一生ROMってろ
0356nobodyさん2011/01/04(火) 22:30:03ID:???
わざわざIP変えて自演とかマジきめえし
0357nobodyさん2011/01/04(火) 22:32:15ID:ygsGoaYp
自演ww

まったく荒しは自覚が無いから困る
0358nobodyさん2011/01/04(火) 22:32:50ID:???
ケイタイお疲れ様です
0359nobodyさん2011/01/04(火) 22:37:08ID:???
荒らし荒らしいうなら
AjaxがPHPに置き換わる理由を言え
あと勝手にAjax厨にするな
>>343みたいなアフォな主張するやつがAjax厨だろ
0360nobodyさん2011/01/04(火) 22:45:27ID:ygsGoaYp
>>359
あのな俺はAjaxって単語をココに書くのは初めてだからな。
あなたが語弊がある書き方してるから、あなたがAjax厨だと思ったの。
荒しだと思ったから汚い言葉使ってしまった。それは謝る。

で、ここはphpのスレだから、ここでAjaxといったら
XMLHttpRequestを使って(サーバサイドの)PHPの実行結果をJavaScript側で受け取り
諸々の処理を行う事だろ?もちろんphpじゃなくて静的なファイル取ってきてもいいけどさ。

それを「Ajaxのxの部分にPHPが当てはまる」なんて書いたら語弊があると思わないのか?

あと「Webアプリケーションにおいて静的なxmlには全く意味がない」というのも語弊がありまくるだろ?
Ajax使って静的なxmlを取得なんて普通に行うぞ?
中身が変わらないデータなら静的なファイルにしておいて、適時取得させた方がいいからな
もっとも俺ならxmlじゃなくてJSON(txtファイル)にするが。
0361nobodyさん2011/01/04(火) 22:58:50ID:???
PHPでXMLを出力するからAjaxのxの部分がPHPといったわけで
語弊と感じたのならそれでもいいけどちゃんと理解できるやつもいるはずだ
少なくとも俺は語弊だったとは思わない
静的なXMLといったってそれは定期的に静的に出力してるだけで
PHPなどを通して動的に出力してることには変わりはない
>中身が変わらないデータなら静的なファイルにしておいて、適時取得させた方がいいからな
実際にこんな使用方法で運用してるところがあるのか?
プログラムの外に定数を記述するようなもんで全く無意味だぞ
なぜそんなトリッキーなことをする必要があるのか全くもって疑問である
0362nobodyさん2011/01/04(火) 23:41:49ID:???
>>351

ここは Ajax厨の隔離スレデす。あなたが消えましょう。
0363nobodyさん2011/01/05(水) 02:07:49ID:???
>>360>>361も全くAjaxを理解していないのがよくわかった。
全くPHPスレにいる連中は本当に低脳だな。
0364nobodyさん2011/01/05(水) 02:38:11ID:???
とAjax厨が申しております
0365nobodyさん2011/01/05(水) 05:39:42ID:???
えっと、議論の流れをまてめますと「Ajaxは終コン」でよろしかったですね?
0366nobodyさん2011/01/05(水) 07:39:23ID:???
このスレでは終了でいいよ
0367nobodyさん2011/01/05(水) 09:28:38ID:???
なんで?役にたってるじゃん。隔離スレとして。
0368nobodyさん2011/01/05(水) 10:18:35ID:???
向こうにも変なの涌くし隔離スレとしても機能できてないだろ
0369nobodyさん2011/01/05(水) 20:19:56ID:???
質問です。

 PHPで出来ることは全てがAjaxで出来るんですか?

0370nobodyさん2011/01/05(水) 23:06:57ID:???
>>369

質問はIDを出して書きましょう。

【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 102
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1292670453/l50

Ajax厨房が暴れているスレですので、きちんと教えてくれます。
0371nobodyさん2011/01/05(水) 23:11:06ID:???
誘導するなカスが
ここで死ぬまでやってろ
0372nobodyさん2011/01/05(水) 23:22:26ID:???
>>369
もちろん可能です。詳しくは過去スレを参照するか、具体的に質問してください。
0373nobodyさん2011/01/05(水) 23:55:02ID:???
>>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1292670453/394

> Javascript なら文字列の結合は += です。
> Ajaxの基本ですね。

Ajaxの基本とJapascriptの文法が混在しています。
これもPHPならば解決できるんですか?
0374nobodyさん2011/01/06(木) 08:35:47ID:???
Ajax虐殺は順調に進行中らしいゾ
ttp://mag.autumn.org/Content.modf?id=20110105102333
0375nobodyさん2011/01/06(木) 09:33:21ID:???
いつからここは

「覚えたての言葉を使ってみたくなった人専用スレ(ajax編)」

になったんでちゅか?
0376nobodyさん2011/01/06(木) 09:44:35ID:???
>>375

その手の方を隔離するすれとして立てられました
0377nobodyさん2011/01/06(木) 09:47:21ID:???
>>376
激しく納得しました
0378nobodyさん2011/01/10(月) 04:17:32ID:???
今年30歳になりますがphpプログラマになることは可能でしょうか
いまhtmlから覚えてます
0379nobodyさん2011/01/10(月) 04:22:19ID:???
きついんじゃないですかね
あなたより若くて優秀な人材が腐るほどいる世界なので
特にPHPはお気軽で人気分野なのでまぁ無理でしょう
例えばASP.NETで1つの案件に5人が飛びつくとしたら
PHPの同じ案件には20人が飛びつきます
PHPなんかよりも稀少性のある言語ならまだ脈がありますね
ようはPHPは話者数が多いがゆえ飽和してる状態なので
他の言語覚えたほうがいいですよ
0380nobodyさん2011/01/10(月) 12:02:57ID:???
>>378
>>251-
0381nobodyさん2011/01/10(月) 13:20:30ID:???
バクマンの王道話みたいなもんだな。
編集者が王道では戦えないから、やめろって話。
0382nobodyさん2011/01/10(月) 13:25:22ID:???
ウェブプログラミングは競争がおおいということですか
ならCを覚えたほうがいいですか
0383nobodyさん2011/01/10(月) 13:26:44ID:???
すべての仕事がPHPプログラマーに伝わるわけじゃないから。
全体との勝負にはならないだろ。そこかんがえろ。
仕事が多いのを選ぶのは当然。
デルファイ、Basic、HSPとか選んでもいいのか。
0384nobodyさん2011/01/10(月) 13:29:21ID:???
CもPHPも大差ないよ。超初心者はPHPからやったほうがいい。
予め (Cでは自作する様な) 関数がたくさん組み込まれているだけ。
PHPが出来れば少し勉強したらCは出来る。
Cが出来ればPHPは出来る。
0385nobodyさん2011/01/10(月) 13:31:10ID:???
C/C++のスクリプト版に沢山関数詰め込んだヤツ
みたいな言語
0386nobodyさん2011/01/10(月) 13:32:59ID:???
っていうか好きなのやれよ
今からだと数年は必死に勉強し続けないと生き残っていけないのだから
自分がやりたい事じゃないとモチベーション保てないだろ
0387nobodyさん2011/01/10(月) 13:48:04ID:???
いまはPHPとFLASHをやりたいと考えています
FLASHはアイフォーンで使えないらしいのですが将来はあぶないのでしょうか
0388nobodyさん2011/01/10(月) 13:55:12ID:???
将来はどうでもいい。個人的にはJavaよりかは将来性低い気はする。
なくても代わりのものが出そうな。
0389nobodyさん2011/01/10(月) 14:05:26ID:???
好きなのやれと
業務で仕事としてとれるのをやれ
は違うからな
0390nobodyさん2011/01/10(月) 15:09:28ID:???
これからはスマートフォンがはやるらしくて
スマートフォンむけならPHPとFLASHでサイトを作るのがよかろうと勧められたので
やってみようとおもっています
0391nobodyさん2011/01/10(月) 15:10:34ID:???
3年くらい遅い
0392nobodyさん2011/01/10(月) 15:12:27ID:???
それは罠だわw
スマホはネイティブアプリが主流
iPhoneならApple製PC購入してObjective-C
AndroidならJavaをやったほうがいい
Webアプリなんてスマホじゃ流行らんよ
0393nobodyさん2011/01/10(月) 15:20:25ID:nWIacS5U
スマートフォンむけならHTML
0394nobodyさん2011/01/10(月) 16:04:26ID:???
PHPとFLASHはモバゲーやグリーのゲームで使われているからいいと聞いたのですが
スマートフォンではモバゲーが流行らないということですか
0395nobodyさん2011/01/10(月) 16:07:26ID:???
モバゲーもスマートフォン向けにネイティブアプリで実装されてるから
そこら辺勘違いしちゃいけないよ
0396nobodyさん2011/01/10(月) 16:07:27ID:???
Ajax ならば何でもできる!
0397nobodyさん2011/01/10(月) 16:08:58ID:???
×実装されてるから
○実装されるから
0398nobodyさん2011/01/10(月) 16:55:08ID:???
ウェブからは見れなくてアプリでしか遊べなくなるってことですか
0399nobodyさん2011/01/10(月) 22:53:40ID:???
ウェブはインストール用に過ぎないな
クライアントにFlashなんてもう古い
0400nobodyさん2011/01/11(火) 01:54:22ID:???
これからのスマートフォンはAjaxが主流になるそうなので
AjaxとHTMLとクッキーというのを勉強したいと思います。
0401nobodyさん2011/01/11(火) 23:27:57ID:???
小さいプログラムはある程度自在に作れるのだけど、大きめのプログラムがうまく作れないです。
snsをcsvで作ってて、もう自分で作った変数、定数、関数、クラス群を覚えきれないぞ・・
もうソースが凄い事になってます。
大きいプログラムを作るときのポイントとかってあるんだろうか。
0402nobodyさん2011/01/12(水) 00:18:39ID:???
クラス化する。分割する
0403nobodyさん2011/01/12(水) 00:40:46ID:???
オブジェクト指向でないクラス化ってただの関数リストだと思うが
0404nobodyさん2011/01/12(水) 01:22:41ID:???
>>401-403 Ajax ならば気にする必要なし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています