【PHP】下らねぇ質問はID出さずに書き込みやがれ 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2010/11/07(日) 17:11:24ID:???0002nobodyさん
2010/11/07(日) 17:12:47ID:???0003nobodyさん
2010/11/07(日) 17:19:28ID:???http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1288168893/692
0004nobodyさん
2010/11/07(日) 17:20:15ID:???【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 100
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1288168893/
0005nobodyさん
2010/11/07(日) 17:21:16ID:???0006nobodyさん
2010/11/07(日) 17:24:42ID:???0008nobodyさん
2010/11/07(日) 17:25:32ID:???0011nobodyさん
2010/11/07(日) 17:27:34ID:???0012nobodyさん
2010/11/07(日) 17:29:54ID:???こっちもマジだったんだが・・・
普段テキストエディタで書いてサーバーにアップしてテストするから。
プレビューできるソフトとかあるのかな?
0013nobodyさん
2010/11/07(日) 17:30:48ID:???もっとアホでも簡単に扱えるやつで
0014nobodyさん
2010/11/07(日) 17:30:52ID:???0016nobodyさん
2010/11/07(日) 17:33:15ID:???補完とかデバッグとかsvnとの連携とかがいらなくて
単純にphp書く画面とブラウザ表示画面の2つ見られればいいのなら
PHPエディタもありだと思うよ
PHPエディタはネタ扱いされるけど、php.exeおいておけば、構文チェックしてくれるし
functionドラッグ→F1でマニュアルに飛んでくれるから
aptanaとかPDTが面倒というなら選択肢としてはアリだと思う
0024nobodyさん
2010/11/07(日) 18:01:05ID:???私にも使える能力が備わってるかもしれませんのに。
0025nobodyさん
2010/11/07(日) 18:08:24ID:???0026nobodyさん
2010/11/07(日) 18:25:35ID:???ディレクトリ内に他のディレクトリは有りません。ファイルだけです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています