【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082nobodyさん
2010/10/28(木) 23:46:06ID:DRgi0wD2【PHPのバージョン】php-5.2.14-Win32
【Apacheのバージョン】 httpd-2.2.16-win32-x86-no_ssl
【MySQLのバージョン】 mysql-essential-5.1.51-win32
【質問内容】
以前のバージョンでは正常に動作していたのですが、アパッチのバージョンを2.2.16にアップしてからlocalhostでは
問題なくアクセス可能なのに、グローバルIPやno-ipで取得したドメインでアクセスできずに困っています。
ネットで調べたところ、apache2.2.X系ではデフォルトのセキュリティが強化されている様子で初期設定では外部からの
アクセスをはじくように設定されているようです。
そこで、httpd.confファイルのDeny from all の部分をすべてコメントアウトしたり設定をallowとdenyの順番を変えて
みたのですが一向にグローバルIPではアクセスできません。
また、アパッチのエラーログには何も出力されておらず、何が原因でアクセスがはじかれているのかわからず困っています。
ブラウザからグローバルでアクセスすると『インターネットエクスプローラではこのページにアクセスできません』と表示されます。
もちろん、80番ポートの開放は確認済みですし、念のためファイヤーウォールなどをすべて遮断しても同様の結果です。
長くてわかりにくい文章で大変恐縮ですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけますでしょうか。
お忙しいところまことに申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています