トップページ
⇒
php
1001コメント
271KB
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 99
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185
nobodyさん
2010/10/14(木) 23:03:10
ID:qQp8Fcw+
成功時にtrue 失敗時にfalseを返す関数があります
失敗時にとわざわざ書かれてるということは失敗するというのを想定するべきなのでしょうか?
例やユーザノートを見てもif-else文で失敗したときの処理は書かずに
成功のみを想定した(if-else文がない)コードが書かれている関数が見受けられます
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています