すんません。

@を禁止ワードとしてしたいのですが、
strpos($_POST['aho'],"@");
とすると、何故かフォームahoに全角スペースとか入っていると、
falseが返ってきません。

文字コードがshift-jisだからかなとは思うのですが、
何か対策ありますでしょうか。
ちなみに禁止ワードは@以外にも可能性があり、@だけ削ればいいわけではなく、
しっかり禁止ワードを検出して、入力したユーザーはアクセス規制をかけるという処理です。