デザインよりも、注文方法、配送と決済が先ず、自分の店と合致しているかよく検討したほうがいいよ。
店によっては、
例えば家具とかなら、同時に注文されたのが、同封できるのもあれば、出来ないのもあるし
小物でもメール便でも、○○cmまで、宅配にしても○○サイズまでとか制約があるだろうし。
宅配にしても、時間指定とか、コンビニ決済が出来るのかとか。
配送でメール便を選んで、決済で代引が表示されたら変だしさ。
衣料系にしても、配色の選択ができるかとか、ロゴやネーム入れに対応できるか、とかさ。
モバイルでもそれらが出来るのか とか。

「私のトコは、単純だから必要ない」ってのなら、それこそロリポやFCのカートも選択肢にいれるべき。
SSLの証明書の取得でも、コンビニ決済にしても、独自でやろうとすれば、年10万位は、掛るし。