【PHP】フレームワーク CakePHP 9ホール目【v1.3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2010/07/23(金) 09:13:26ID:v3m09M9uCakePHPから派生したLithium(li3)も専スレできるまではここでどうぞ
質問するときはCakePHPのバージョンを書きましょう
※sage推奨
※質問時もsageること
※他フレームワークとの比較等はスレ違いです
テンプレは>>1-5くらい
■本家
http://www.cakephp.org/
APIドキュメント
http://api.cakephp.org/
the Bakery
http://bakery.cakephp.org/
CakeQs
http://cakeqs.org/
CheatSheet (PDF)
http://cakephp.org/files/Resources/CakePHP-1.2-Cheatsheet.pdf
github - cakephp
http://github.com/cakephp
■日本語公式
http://cakephp.jp/
フォーラム
http://cakephp.jp/modules/newbb/
cookbook(マニュアル)
http://book.cakephp.org/ja
0411nobodyさん
2010/09/07(火) 14:46:25ID:???0412nobodyさん
2010/09/07(火) 14:51:00ID:???ローカルにダウンロードしたいけどそういうのもナシ
0413nobodyさん
2010/09/07(火) 14:56:03ID:???http://book.cakephp.org/ja/complete/876/The-Manual
これ保存せい
0415nobodyさん
2010/09/07(火) 16:07:42ID:???日本語版:Cakebook
何の誤訳だよ
0416nobodyさん
2010/09/07(火) 16:13:54ID:???けど、英語読めないから辛い・・・
0417nobodyさん
2010/09/07(火) 16:19:18ID:???0419nobodyさん
2010/09/07(火) 16:35:15ID:???英語の教科書やテストみたいになんの興味もないヒネったつまらん英文ってわけでもないし
別にたいして難しく書いてあるわけじゃあないよ。
いずれにしてもAPIまで読んで行く時にそっちは翻訳されてないし。
いい機会なんだからめんどくさがらずにがんばれ。
0420nobodyさん
2010/09/07(火) 16:36:45ID:???エキサイト翻訳にかけるか、Googleツールバーで一括翻訳か
どれかしてる。それである程度意味はわかるけど、英語が苦手なのは確かだ。
0421nobodyさん
2010/09/07(火) 16:55:31ID:???でもじっくり読んでたら頭の中が英語脳みたいに切り替わる瞬間みたいなのがあって面白い。
0422nobodyさん
2010/09/07(火) 17:56:23ID:7yk3+8B4どうすればいいのでしょうか?
$form->input('year', array('type' => 'select', 'options' => $options));
として、自前で$optionsの内容を作成する方法しかないのでしょうか?
0423nobodyさん
2010/09/07(火) 19:52:56ID:???$form->year() じゃ駄目なのかい?
http://api12.cakephp.org/class/form-helper#method-FormHelperyear
0425nobodyさん
2010/09/07(火) 20:10:54ID:???0426nobodyさん
2010/09/07(火) 20:53:13ID:???0427nobodyさん
2010/09/07(火) 21:15:31ID:???0428nobodyさん
2010/09/07(火) 22:51:00ID:???cakePHPなどのMVCモデルで、何行ぐらいのコードになったら別個のファンクションに
するべきか悩んでおります。
コントローラーにはビジネスロジックを書かずに、モデルにどんどん書いています。
すると、今度はモデル内のコードがごちゃごちゃしてきました。
繰り返しをするコードは別個のファンクションにしていますが、単純に、モデル内における
ファンクション内のコード数が長くなりすぎた場合、どの程度で別のファンクションに分けるべきでしょうか?
0429nobodyさん
2010/09/07(火) 22:58:24ID:???なんで行数?わけわからn
一連のロジックのうち、他で再利用する可能性が高いものはメソッド化するかな
行数なんか考えたこともないわ
0430428
2010/09/07(火) 23:10:34ID:???ありがとうございます。
再利用しそうにないコードがずらずらと並んで、結構
長いファンクションになってしまったもので。。
0431nobodyさん
2010/09/07(火) 23:31:46ID:???とかしたらどうだ?
モデルにまとめるなら、app_controllerとか作ってさ。
俺はもっと細かく、member_controllerとかコンテンツ毎に分けてるけど。
0432nobodyさん
2010/09/07(火) 23:43:39ID:???あと3回ってなんだ3回って。なんで3回だ2回ならコピペするのか?
0433nobodyさん
2010/09/07(火) 23:50:16ID:???それを言いたいのに、「どういうこと?」っていちいち聞き返すなよ。めんどくさい。
0434nobodyさん
2010/09/07(火) 23:56:03ID:???折りたたみできるエディタ使うか、使い回ししないやつでもメソッド切り分けるかしたら?
0435nobodyさん
2010/09/07(火) 23:56:13ID:???急にキレてるけど頭おかしいの?
0436nobodyさん
2010/09/07(火) 23:57:35ID:???親子関係は定義したくないです。1個関数を呼びたいだけで、それ以外に関係がないので
0437nobodyさん
2010/09/08(水) 00:03:20ID:???http://www.happytrap.jp/blogs/2009/03/23/793/
0438nobodyさん
2010/09/08(水) 00:15:59ID:???dです
あとモデルからもその関数が必要になってしまった。
コントローラをモデルに渡してそれ経由でという強引なやり方以外にありますでしょうか?
0439nobodyさん
2010/09/08(水) 00:18:47ID:???0440nobodyさん
2010/09/08(水) 00:25:38ID:???0441nobodyさん
2010/09/08(水) 02:30:02ID:???うまくいきました
同じ処理をあちこち書きたくないからしょうがない
0442nobodyさん
2010/09/08(水) 02:48:11ID:???0443nobodyさん
2010/09/08(水) 02:50:03ID:???クズが
0444nobodyさん
2010/09/08(水) 02:56:13ID:???0445nobodyさん
2010/09/08(水) 03:17:15ID:???0446nobodyさん
2010/09/08(水) 03:23:00ID:???0447nobodyさん
2010/09/08(水) 03:46:25ID:???もっかいMVC勉強してこい
>cakeってMVCどこでも使う処理の置き場に困るよね
vendorsでいいだろ
>>446
お前だ
0448nobodyさん
2010/09/08(水) 05:26:59ID:???あとは二回以上使いまわしたら関数にするとか。
0449nobodyさん
2010/09/08(水) 12:13:43ID:???表示が反映されない物がある。おそらく、参照先が同階層になっているんだろう。
その場合、ライブラリ側のソースをいじっって、定数を入れたりして
多階層対応にするか、そのままにして、Cake側で工夫するか。
俺は後者を選んだ。オープンソースとはいえ、むやみに手を加えるべきじゃない。
0450nobodyさん
2010/09/08(水) 13:05:01ID:???参照先が同階層
多階層対応
何言ってるのか全く分からない
0451nobodyさん
2010/09/08(水) 13:07:08ID:???0452nobodyさん
2010/09/08(水) 13:16:38ID:???dirname(__FILE__)
0453nobodyさん
2010/09/08(水) 14:01:49ID:???0454nobodyさん
2010/09/08(水) 14:30:26ID:???0455nobodyさん
2010/09/08(水) 16:14:15ID:???0456nobodyさん
2010/09/08(水) 16:37:51ID:???0457nobodyさん
2010/09/08(水) 16:40:32ID:???中途半端な知識で人に教えないほうがいいとおもうけどなー
0458nobodyさん
2010/09/08(水) 17:18:50ID:+2USXYbVどういう値でも全てエラー扱いになります。
どこを直せばいいのでしょうか?アドバイスをいただければと思います。
var $validate = array(
'user_id' => array(
array(
'rule' => 'checkUserId',
'message' => 'IDが存在しません',
)
));
function checkUserId()
{
$data = $this->User->findById($this->data['Profile']['user_id']);
if(!$data){
return false;
}
}
0459nobodyさん
2010/09/08(水) 17:22:28ID:???0464nobodyさん
2010/09/08(水) 18:12:31ID:???>オープンソースなんだからソース読んで自力で解決しろよと思う
と書いてあるわけだが。
ソース読めば、なんですべてエラー扱いになるか理解できるはず。
それを怠って人に頼っている時点で酷いと言ってる。
0465nobodyさん
2010/09/08(水) 18:14:01ID:???じゃ聞くが、458のような書き方ってソースの問題か?
単に構築上での質問だと思うが。
そしてそれすらも自分で考えろって言うなら、
>>1で質問受け付けないようにしないとな。
0466nobodyさん
2010/09/08(水) 18:28:54ID:???前半、なにを言いたいのかよく分からないが、ソース読めば
trueを返さなければいけないって分かるだろ?
>>>1で質問受け付けないようにしないとな。
それ賛成
>>463
勉強する気があるならmodel.phpのinvalidFieldsの中を読んでみ
0467nobodyさん
2010/09/08(水) 18:29:06ID:???ぐぐると使用例がいっぱい出てくるけど、使ったらエラーが出た
Warning (512): SQL Error: 1064: You have an error in your SQL syntax; check the manual
that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'findAll'
at line 1 [CORE/cake/libs/model/datasources/dbo_source.php, line 673]
0468nobodyさん
2010/09/08(水) 18:29:42ID:???0472nobodyさん
2010/09/08(水) 18:38:27ID:???嫌なら答えなければいいのに。なにかお前に対して迷惑かかるのかよ
0473nobodyさん
2010/09/08(水) 18:43:02ID:???0475nobodyさん
2010/09/08(水) 20:24:25ID:???0476nobodyさん
2010/09/08(水) 22:09:02ID:???458のためを思って言ってるんだけどね。
あのくらいの問題を自分で解決できないんじゃ、いつまでたっても成長しないだろ?
0479nobodyさん
2010/09/09(木) 02:03:12ID:???0480nobodyさん
2010/09/09(木) 02:05:46ID:???0481nobodyさん
2010/09/09(木) 02:56:55ID:???0482nobodyさん
2010/09/09(木) 03:00:37ID:???0483nobodyさん
2010/09/09(木) 10:33:38ID:???しかも回答貰ってんのに自己解決とかいっちゃってるし
0484nobodyさん
2010/09/09(木) 10:41:38ID:???0485nobodyさん
2010/09/09(木) 11:27:23ID:???自分が知ってて簡単に答えられそうで、尚かつめんどくさくないなら。
面倒な奴は無視すれば良いんだよ。
誰かに教える事で不利益を被るのか?自分もググって他人に教えてもらうのに。
0487nobodyさん
2010/09/09(木) 12:25:37ID:???とにかくなりすましができる環境で質問してあれは俺じゃないとか
実はあれ頴田の俺でしたみたいな感じになるのが荒れる最大の原因だから
0488nobodyさん
2010/09/09(木) 12:31:13ID:???0489nobodyさん
2010/09/09(木) 13:20:50ID:???お前馬鹿か?それかネットやったことないとか?
荒れるのは十中八九「誰かが構うから」だ。構わず無視しとけばいいだろ。
心底教えて欲しいと思う奴はID出すし、騙られるのが嫌な奴もそうする。
0491nobodyさん
2010/09/09(木) 13:39:32ID:???0492nobodyさん
2010/09/09(木) 14:04:42ID:???0495nobodyさん
2010/09/09(木) 16:07:57ID:???0498nobodyさん
2010/09/09(木) 16:25:31ID:???他所でやれ
0499nobodyさん
2010/09/09(木) 16:30:25ID:???0500nobodyさん
2010/09/09(木) 16:31:11ID:???0501nobodyさん
2010/09/09(木) 17:26:36ID:???0502nobodyさん
2010/09/09(木) 17:43:47ID:???Cakeは情報が多くて助かるが多すぎるのもあれだな
0503nobodyさん
2010/09/09(木) 17:48:27ID:???0504nobodyさん
2010/09/09(木) 17:52:06ID:???0506nobodyさん
2010/09/09(木) 21:50:33ID:???http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GPTB_jaJP291JP291&q=bom
0507nobodyさん
2010/09/10(金) 00:50:01ID:???BOMつけようとする奴ははじめてみた
0508nobodyさん
2010/09/10(金) 00:51:02ID:???0509nobodyさん
2010/09/10(金) 12:38:20ID:???ぐぐったら、<?php echo $this->element('sql_dump'); ?>
でいけるとすぐ出てきたのですが、やってみたら
Not Found: /xxx/xxxxx/app/views/elements/sql_dump.html;
とエラーになります。
elements/sql_dump.htmlがないみたいなんですがどこかで入手できるのでしょうか?
0511nobodyさん
2010/09/10(金) 14:00:06ID:???あぁすまん、よく読んでなかったわ。
sql_dump.ctpは/xxx/xxxxx/cake/views/elementsにあるはずなんだが、ないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています