だいぶ前ですが、会社のCentOSにphp5.0をソースからインストールしました。
このPCでphp5.3にアップデートする必要があるのですが、
どのように対応すればいいのか分かりません。
php以外にも色々アップデートする必要があり、今後も同じような要望が出そうなため
ちゃんと管理できるようなインストール方法を探しております。

具体的には、/usr/local/直下の、
binディレクトリやlibディレクトリなどにばらばらとファイルがインストールされているようです。
どこに何がインストールされたのかを見定めて取り除くのは困難です。
一般的にはどのように管理してバージョンアップするのでしょうか。

自分で考えたのは、
/usr/local/php/のようなディレクトリを作り、その下にさらに
/usr/local/php/php5.0
/usr/local/php/php5.3
のようにディレクトリを作って別々にインストールするというやり方です。
そうすれば、この後php5.4が出てインストールする必要があっても、
/usr/local/php/php5.4に入れて、phpコマンドのシンボリックリンクを修正すれば対応できそうです。
この方法は問題ありますでしょうか?