トップページphp
16コメント6KB

O/Rマッピングを叩き切る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2010/04/22(木) 02:10:51ID:NkD64eqI
O/Rマッピングなんてものは邪道です。
RDBはオブジェクト指向とは違う思想の元に作られているので
無理にオブジェクトで扱おうとするからインピーダンスミスマッチ
なんてことが起こるのです。
素直にオブジェクトDBを使いなさい。
000212010/04/22(木) 02:14:28ID:???
RDBのデータはJavaの場合はDTOのリスト、
PHP、Perl、Ruby等のスクリプトならハッシュの配列で扱いましょう。
それが自然です。
000312010/04/22(木) 02:17:31ID:???
SQLを書くことを面倒だと思うなら
あなたはプログラマの資格がありません。
とっととこの業界を去るのが賢明です。
0004nobodyさん2010/04/22(木) 09:54:43ID:???
>>1に激しく同意する
0005nobodyさん2010/04/22(木) 16:26:46ID:???
> 素直にオブジェクトDBを使いなさい。

>>1はオブジェクトDBに賛成する立場なの?
それとも>>3を支持する立場なの?

とりあえず>>2には賛成。あとは微妙。
0006nobodyさん2010/04/22(木) 21:19:55ID:???
オブジェクトリレーショナルインピーダンスミスマッチを解消するための一つの手法がORマッパ

>>4に至っては自演乙としか言えんな
0007nobodyさん2010/04/23(金) 07:23:20ID:???
>>6
RDBのデータをオブジェクトで扱うからインピーダンスミスマッチが発生するんだろ?
だったらRDBやめてOODBにすればいいじゃん。
000812010/04/23(金) 07:38:55ID:???
>>1はオブジェクトDBに賛成する立場なの?
そういうわけではないです。
永続化データをオブジェクトで扱いたいなら
無理にRDB+ORM使ってインピーダンスミスマッチ発生させるより
素直にオブジェクトDB使えばと言いたいのです。

>それとも>>3を支持する立場なの?
まぁ個人的にはシステム開発に携わる者がSQL書けないなんて
ありえないレベルだと思っております。
000952010/04/24(土) 10:14:47ID:???
>>8
質問を少し変えると、

> 永続化データをオブジェクトで扱いたいなら

あなたは永続化データをオブジェクトで扱いたいの?

俺は否。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています