DBサーバ数十台、Webサーバ数十台と同等の環境がもうできてるわけだ。
Datastoreは無限にスケーラブルでmysqlの分散やDB分割で悩まなくていい。

数十台のサーバとなると故障とかめんどうなわけだが、
電源、ネットワーク、ディスク、NIC、メモリ、ファン、空調・・・、
これらハードウエアを一切気にしなくていい。
OSも考えなくていい、Webサーバも考えなくていい、DNSやホスト名も。

これらを利点と考えられるならJavaでもPythonでも1週間缶詰で勉強して、
もう1週間datastoreを缶詰で勉強しても十分おつりがくるよね。
それだけの規模のサイトとPVをお金に換えられるネタがあればだけど。

さくらの1万円ぐらいのサーバ数台でなんとか済むようなサイトにとっては
うま味無いんだよ。