【Ruby】Ruby on Rails Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471nobodyさん
2010/05/08(土) 00:54:55ID:???正常に見えるけどなぁ。heroku gem の中では Launchy.open url してるだけだし。
> Windows では start なるプロセスが使われるそうだぞ
はずだと思って launchy をもう少し見てみたら、Launchy::Application#run に
# NOTE: the command is purposely omitted here because
とか書いてあって、端末がもう一つ開くのを回避するために
system 'cmd', '/c', cmd, *args
ではなく
system 'cmd', '/c', *args
してるらしい。
irb で、
system 'cmd, '/c', 'start', 'http://falling-xxxxxx-21.heroku.com/'
でページを見られて
system 'cmd, '/c', 'http://falling-xxxxxx-21.heroku.com/'
がだめなら、Windows 7 で cmd の挙動が変わったのかもね。
# 自分は 7持ってないし、Windows に ruby 入れてないしで確認できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています