ブログのような日時で予約投稿する機能を作りたいと思っています。
こういった定期処理はどのように実装したもんでしょうか?
精度的には分単位が必要です。

こちらで考えたのは、毎分ごとにcronでscript/runnerをキック、もしくは
javan's whenever at master - GitHub
http://github.com/javan/whenever
のようなRubyGemsを使って(といっても上記は実質cronですが)
DBの該当モデルの公開フラグをオンにする、というような実装です。

ただ問題なのは、script/runnerの起動自体が重く数秒(下手すると5秒程度)CPUを占有することもあり、
こういった方法は一般的なものなのか?と思ったしだいです。