Drupal node 7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001nobodyさん
2010/02/01(月) 10:18:40ID:???本家:
ttp://drupal.org/
前スレ
Drupal node 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1250415957/
0858nobodyさん
2010/10/22(金) 16:42:04ID:???>http://drupal.org/project/contact/ か
>
ありがとうございます、どんぴしゃでした!
コアのcontactを置き換えるモジュールなんですね。
これは、標準にして欲しいですね。
参考までに、インターフェイスの翻訳が効かないので、直接contact.moduleを書き換える必要がありました。
本当に助かりました。
ありがとうごさいましたm(_ _)m
0859nobodyさん
2010/10/23(土) 10:14:43ID:???この週末にでもβ2来るかな?
0861nobodyさん
2010/10/23(土) 18:25:23ID:???0862nobodyさん
2010/10/23(土) 20:41:57ID:???おお、予想が当たったか。この勢いでちょっと宝くじ買いに行ってくる。
なんだか最近、Drupal7のバグの数を見るのが癖になってて、
昨日から急に減ったんで「奴め、やる気だ!」と思ったんだ。
ラストスパートだね。
0863nobodyさん
2010/10/24(日) 21:14:44ID:???0864nobodyさん
2010/10/28(木) 23:48:03ID:???0865nobodyさん
2010/10/29(金) 11:05:06ID:???0866nobodyさん
2010/10/29(金) 20:03:53ID:???これ使ったサイト見てDrupalかと思った
http://wordpress.org/extend/themes/garland-revisited
0867nobodyさん
2010/10/30(土) 10:17:52ID:???ただ、真似してつくっただけでしょ
0868nobodyさん
2010/11/02(火) 03:00:47ID:???ターム7に属するノード本文の下に
ターム7のノードの新着タイトル一覧を表示できるように
Viewsでブロックを作ったのですが、
表示方法のPHPコードがよく分かりません。
下のでは全てのページに表示されてしまいます。
<?php print $node->taxonomy[7]->tid = 7; ?>
0869nobodyさん
2010/11/02(火) 06:48:00ID:???こんな感じ?
http://drupal.org/node/64133#comment-125341
0870nobodyさん
2010/11/02(火) 12:38:06ID:???時間が掛かりましたが理解出来ました。
ありがとうございましたm(_)m
<?php
if (arg(0) == 'node' && is_numeric(arg(1))) {
$nid = arg(1);
$node = node_load($nid);
foreach ($node->taxonomy as $term) {
if ($term->name == 'タームの名前') {
return TRUE;
}
}
}
return FALSE;
?>
0871nobodyさん
2010/11/06(土) 02:58:07ID:???0872nobodyさん
2010/11/07(日) 01:28:00ID:???0873nobodyさん
2010/11/11(木) 16:22:44ID:???0874nobodyさん
2010/11/12(金) 14:00:43ID:???drupal7が出るなら一旦諦めてそれを待ったほうが賢いのかな?
0875nobodyさん
2010/11/12(金) 15:24:21ID:???0876nobodyさん
2010/11/14(日) 14:19:05ID:???0877nobodyさん
2010/11/15(月) 03:02:19ID:???http://drupal.org/drupal-7.0-beta3
0878nobodyさん
2010/11/24(水) 20:28:43ID:???Stylesモジュールが関係しているようだ。
動いた人いる?
0879nobodyさん
2010/11/30(火) 02:53:21ID:???このあたり?
http://drupal.org/node/841488
よくわからない・・・
0880nobodyさん
2010/12/01(水) 14:14:36ID:???◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0881nobodyさん
2010/12/02(木) 12:45:09ID:???◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0882nobodyさん
2010/12/02(木) 14:59:03ID:4gKFGjNr0883nobodyさん
2010/12/04(土) 19:07:44ID:???あらかじめスペックを登録して(もしくはユーザーが登録して)、
条件を指定して検索できるようなことです。
0884nobodyさん
2010/12/10(金) 00:06:59ID:???0885nobodyさん
2010/12/10(金) 01:11:40ID:???0886nobodyさん
2010/12/10(金) 23:24:26ID:???0887nobodyさん
2010/12/11(土) 01:25:47ID:???0888nobodyさん
2010/12/12(日) 20:31:24ID:???0889nobodyさん
2010/12/18(土) 00:31:02ID:???<item>
<title>hoge</title>
<link>http://hage.com/111</link>
<description></description>
<category domain="http://hage.com/taxonomy/term/436">PC</category>
<pubDate>Fri, 17 Dec 2010 09:17:04 +0000</pubDate>
<dc:creator>hogehoge</dc:creator>
<guid isPermaLink="false">22307 at http://hage.com</guid>
</item>
と出力します。これを
<item>
<title>hoge</title>
<link>http://hage.com/111</link>
<pubDate>Fri, 17 Dec 2010 09:17:04 +0000</pubDate>
</item>
と配信するところを最小限に抑えたいと思っております。
良い解決策はありますでしょうか?
0890nobodyさん
2010/12/18(土) 14:16:34ID:???0892nobodyさん
2010/12/23(木) 20:44:03ID:???正式版リリースは2011年1月5日に決定された。
http://buytaert.net/drupal-7-to-be-released-on-january-5th-with-one-ginormous-party
7.0は最初期の6.0よりも安定しているというが、周辺モジュールはまだまだ。
Calendarなどはまだまともに動かないようである。
0894nobodyさん
2010/12/30(木) 20:06:02ID:???http://drupal.org/drupal-7.0-rc4
正式版が1/5なのは予定どおり
0895nobodyさん
2010/12/30(木) 20:57:10ID:???0896nobodyさん
2011/01/04(火) 10:58:50ID:???0897nobodyさん
2011/01/05(水) 19:02:12ID:???で試そうとローカルサーバに入れようとしたらPHPが5.2.4を要求された。
(俺のテストサーバはCentOS5で構築してあるからPHPは5.1.6)
CentOS6(PHP5.3)がでるまで待ちかな。
今更PHPだけソースからmakeするのめんどくさいからな。
レンタルサーバ関係も低価格だとCentOSが多い気がするから6がリリースされるまでDrupal7はちょっと普及が遅くなるかな?
0898897
2011/01/05(水) 19:13:08ID:???これ見ると7はMySQLの場合はPHP側のDB接続ライブラリにはPDOが必要だったりちょっと敷居が上がったな。
PHPも5.2.5以上(推奨は5.3)か。
でもインストール時のエラーでは
Your PHP installation is too old. Drupal requires at least PHP 5.2.4.って出て5.2.4異常の要求なんだよな。
どういう事だ?
SQLite3が使えるようになったのは面白い試みの気がする。
サーバ移管なんか楽になりそうだ。
0899nobodyさん
2011/01/06(木) 05:45:29ID:???0900nobodyさん
2011/01/06(木) 10:27:24ID:???既存のサイトからコンテンツタイプのコピーできないのかな?
0903nobodyさん
2011/01/06(木) 17:21:05ID:???0904900
2011/01/06(木) 23:44:04ID:???Featuresってこれのことか。
http://drupal.org/project/features
なんか説明読んでもわかんねーと思ったけど、
よく見たらコンテンツタイプとCCKフィールドのエクスポート機能もあるって書いてあるね。
明日試してみる。ありがとー。
0906nobodyさん
2011/01/07(金) 17:13:24ID:???http://sourceforge.jp/magazine/11/01/06/0249245
0907nobodyさん
2011/01/15(土) 18:47:37ID:???0908nobodyさん
2011/01/20(木) 18:34:27ID:???な、小野妹子よ。
0909nobodyさん
2011/01/20(木) 19:48:58ID:???0910nobodyさん
2011/01/20(木) 23:06:14ID:???ほんとにおひさしぶりで、Drupal7からまたやろうと思うのだが
7はまだ人柱じょうたいなのかい?
ぉ大おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおにぎりください。
0911nobodyさん
2011/01/21(金) 09:25:01ID:???0912nobodyさん
2011/01/21(金) 09:52:00ID:???jpリニューアル後の協力表明者が放置プレーされて可哀想です。
0913nobodyさん
2011/01/21(金) 13:31:40ID:???リリースして4年以上だから、かなり長い間活躍したんだな。
0914nobodyさん
2011/01/21(金) 14:27:29ID:???0915nobodyさん
2011/01/22(土) 04:05:23ID:???どうにかならないかしら?
0916nobodyさん
2011/01/22(土) 06:49:02ID:???0917nobodyさん
2011/01/22(土) 19:51:57ID:???0919nobodyさん
2011/01/22(土) 22:38:56ID:???0920nobodyさん
2011/01/23(日) 08:56:17ID:???意図的なDOSなら、検索文字がGETでなくPOSTで渡されても防げない。
Throttle モジュール使うか、アタック元のIPアドレスが固定ならアクセスルールではじく、あるいは Apache なら mod_throttle とか、そういう話じゃないの?
0921nobodyさん
2011/01/24(月) 10:19:15ID:???WikipediaのMonobookみたいのがほしい
0922nobodyさん
2011/01/24(月) 14:12:24ID:???0923nobodyさん
2011/01/26(水) 01:10:18ID:???0924nobodyさん
2011/01/29(土) 15:46:11ID:???感覺很好?的小姐爆乳風俗按摩手擦発射了?
要發布的電子郵件?
0925nobodyさん
2011/01/30(日) 11:39:12ID:???誰か止め方を教えて!
0926nobodyさん
2011/01/30(日) 15:07:09ID:???http://drupal.org/forum
0928nobodyさん
2011/02/01(火) 22:26:36ID:???フォーラムで質問したいと思ってユーザー登録したんだけどやっぱり聞くのやめたんです
そしたらフォーラムに投稿されたレスがメールで届くようになったんです
たすけて
0929nobodyさん
2011/02/02(水) 00:45:45ID:???0930nobodyさん
2011/02/02(水) 16:55:27ID:???My account タブ > notifications
下のどれでもお好きな方法で止められる。
You can:
Administer your subscriptions
Edit your notifications settings
Temporarily disable all your subscriptions
Cancel all your subscriptions
0931nobodyさん
2011/02/04(金) 01:06:08ID:???最近のDrupalは俺の好みじゃなくなった。
昔のDrupalが好きな俺に最適なCMSってない?
0932nobodyさん
2011/02/04(金) 01:07:53ID:???もう俺はDrupalのコンセプトを参考にPerlベースで独自のCMS作ることにした
ちゃちいけど全容把握して運用できるからな
0933nobodyさん
2011/02/04(金) 09:29:48ID:???個人ブログっぽいのが検索トップに来てるんだけど、他にちゃんとした窓口や
解説サイトみたいなのある?
本家のほうでやってんのかな…
0936nobodyさん
2011/02/04(金) 22:51:15ID:???まじで無いっぽいね…
良いCMSだし開発状況も活発っぽいのに、なぜか日本ではウケてない感じのかな?
せめてwikiくらいあっても良さそうなもんだけど…
と思ったら、>>2 に ttp://www10.atwiki.jp/drupal/ を発見
でも、ドキュメント類の蓄積はやっぱり無いんだね…
なんでこんなに殺伐とした感じなんだ
0937nobodyさん
2011/02/04(金) 23:44:48ID:???0938nobodyさん
2011/02/04(金) 23:58:44ID:???ざざっと見て回って、なんとなくだけど空気はつかめた。
4か5くらいのときも少し使ってみて、ちょっと重かったのと、
やっぱり状況が不明瞭だったからすぐ使うの止めたんだよね…
なんだか全く進展が無いままというか、そのまま寂れてしまった感じなのかな
はぁ…勿体無いなあ……
ちょうどよく、7からまた触り始めようかなと思ったけど、だめかなやっぱ
0939nobodyさん
2011/02/05(土) 00:31:02ID:???0940nobodyさん
2011/02/05(土) 01:29:32ID:???ホームパーティ的に楽しむ感覚もあるから、議論になっても崩壊はしにくいんだよね
日本はどうしても匿名気味で閉鎖的だったり陰湿傾向になって、
空気が悪くなったまま人が離れていって消滅、のパターンが多すぎると思う。
まあ俺もこういうことをここで書いてる時点で同じ穴のムジナかもしれんがw
0941nobodyさん
2011/02/05(土) 06:08:58ID:???ちなみに好きな食べ物は・・・フタをめくった後についてるヨーグルトだぜ。
0942nobodyさん
2011/02/05(土) 07:11:04ID:???0943nobodyさん
2011/02/05(土) 09:52:22ID:???0944nobodyさん
2011/02/06(日) 01:15:33ID:???0945nobodyさん
2011/02/06(日) 04:49:03ID:???0946nobodyさん
2011/02/06(日) 07:13:44ID:???0947nobodyさん
2011/02/06(日) 21:29:08ID:2uMhcwdu各テーマの色の組み合わせを変更しようとすると
一部のテンプレートファイルが読み込めないらしく、
真っ白な背景に、最上段の画像リンクがない画面となってしまいます。
(各テーマのデフォルトの配色パターンだけは正常に表示されます)
※テーマ:GarlandのBlue Lagoonは問題ないですが、AshはNGです。
【環境】
・DRUPAL6.20(japanese)
・レンタルサーバー さくらインターネット
・MySQL 5.1
・PHP 5.2.17
テンプレートのパーミッションの問題が一番疑わしいと思い、一通り
DRUPAL_PATH/theme 配下
DRUPAL_PATH/site/default/配下
あたりのファイルを中心に基本的にファイルは666、ディレクトリは755へと
パーミッション変更を行っているのですが依然解決には至りません。
どのような問題が考えられますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0950nobodyさん
2011/02/08(火) 11:49:08ID:???0951nobodyさん
2011/02/08(火) 13:30:32ID:???D7は使ってないが、コメント設定に表示方法の選択が無いかな?
>>946はそのことを言ってるのかもしれない
0952nobodyさん
2011/02/08(火) 20:48:44ID:???会社でサイト作れって言われてて、とりあえず費用を抑えろってことで Drupal を導入しようか
どうしようか迷ってるんだけど…
0953nobodyさん
2011/02/09(水) 00:28:18ID:???MovableTypeでも安い業者は沢山いる。
フレンドリーなコミュニティはどのCMSにも無いので、そこは判断基準にならないと思われ。
0955nobodyさん
2011/02/09(水) 09:45:29ID:???0956nobodyさん
2011/02/10(木) 00:26:09ID:???CCKやViews等のDrupalならではの機能を使って凝ったサイトを作るのでもない限りWordpressで十分だと思う
0957nobodyさん
2011/02/10(木) 04:44:29ID:???>>D7は使ってないが、コメント設定に表示方法の選択が無いかな?
D7からコメント、フィールドで表示するようになったみたいで設定色々見てるけどD6の時みたいな
降順、昇順が見当たらない・・・というか多分無さげ...
本格運用への作りかけの状態だから、再度設定項目やら公式のページなど漁ってミル。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。