OpenSocialアプリ開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004nobodyさん
2009/12/11(金) 17:28:39ID:???>>1のSNSのどこかにデベロッパ申請する。
↓
適当な鯖に、ここの最初のソースをコピってhelloworld.xmlとしてうpする。
http://code.google.com/intl/ja/apis/opensocial/articles/tutorial/tutorial-0.7.html
適当つってもうpろだじゃなくて、持ってるWebサイトとかGoogleAppEngineをとるとか。
↓
申請したSNSの開発用ページなどから、そのxmlのURLを指定する。
↓
そのSNSのやり方に従い、そのアプリを自分のアカウントに登録し、表示してみる。
↓
Hello World!
※「アプリが表示に対応してません」的なことを言われる場合は、元ソースの
<Content type="html">を→<Content type="html" view="canvas,home,profile,preview">
に直したほうがいいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています