【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2009/12/08(火) 13:53:09ID:???過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り
次スレは>>980が立てる。10分以内に立たない場合、宣言してから立てたい人が立てること。
◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 90
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1258187482/
◆質問用テンプレ
【OS名】vine linux
【PHPのバージョン】php5.26
【連携ソフトウェア】mysql
【質問内容】
◆質問する時の注意
・ スレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に関連リンクの公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。
(PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。)
◆質問後の注意
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を入れて、偽者防止に必ずIDを表示させること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
(荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)
◆回答者への注意
・誰にレスしているのか分からないと困るので、>>(アンカー)をつけて回答すること。
【その他諸注意】
・SQL・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークは各該当スレへ
0489nobodyさん
2009/12/23(水) 00:40:17ID:5FKPpQ9S0490nobodyさん
2009/12/23(水) 00:45:48ID:5FKPpQ9S0491nobodyさん
2009/12/23(水) 00:46:12ID:???奇遇だな、俺も今それでなやんでいたんだ
bodyの部分だけバイナリでファイルに書き込んでgzの拡張子にしてもなんだか壊れてるとかで開けなかった
もしわかったらこのスレに書き込んでくれ
俺もわかったら書き込むわ
0492nobodyさん
2009/12/23(水) 00:47:49ID:cvJgDWhA今日は解決できなかったから寝るけど明日にでもまたやってみるわ
0493nobodyさん
2009/12/23(水) 00:57:59ID:5FKPpQ9S圧縮されたデータをbase64エンコードしてDATAスキームとして読み込みgzopen -> gzreadしました
$data = curl_exec($ch); //gzip圧縮されたデータ
$data = "data:application/x-gzip;base64,".base64_encode($data); // dataスキームに整形
$fp = gzopen($data,"r"); // gzopen
echo gzread($fp,1024); //読み込み
0494nobodyさん
2009/12/23(水) 00:59:41ID:???0495nobodyさん
2009/12/23(水) 01:19:52ID:VLbb10P/0496nobodyさん
2009/12/23(水) 01:27:35ID:5FKPpQ9S$data_scheme = "data:application/x-gzip;charset=iso-8859-7,".urlencode(curl_exec($ch));
$fp = gzopen($data_scheme,"r");
echo gzread($fp,524288);
>>494
この方法だと一度ファイルに書き込む必要が有りますよね
データ取得する度にファイルを生成するのは避けたいのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています