restful_authenticationを使ってログイン認証を行おうと思ってるんですが、
画面の遷移がない場合5分経ったらセッションを消してログアウト状態にしたいと思っています。

以前はacts_as_authenticatedを使って、ログインされたらデータベースのsessionテーブルにユーザーの
session情報を保存しておいて、ユーザーが画面遷移をしたら、そのsession情報を更新しておき
5分おきにsessionテーブルを監視して、更新時間が5分以上経ってたらsessionテーブルから削除するようにして
ログアウト状態を再現していました。

restful_authenticationを使う場合は、データベースに値を持たなくても上記のような事ができるのでしょうか?
すみませんが、お知恵をお貸しください。宜しくお願いします。