Drupal node 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2009/08/16(日) 18:45:57ID:???ttp://drupal.org/
前スレ
Drupal node 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1245598345/
0716nobodyさん
2009/11/11(水) 10:27:27ID:???過去に嫌な思い出でもあるのか?
Webデザイナ気取っているが実際には構築すら何も出来ないヘタレが必死になっているのか?
0717nobodyさん
2009/11/11(水) 14:01:42ID:???自分とは違うものの見方をしている時点で、
自分とは違う職種、職域であることを理解した方がいい
動作検証の負荷が致命的なものだという時点で組織の規模が分かる
触らない事が正しいと主張する事によって、そいつに与えられたミッションが分かる
保守にかかる負荷が小さいということは、売り上げに結びつかないということだ
自分が楽をできるかどうかではなく、それによってベネフィットを生むかどうかが肝要
もっともそれは組織にぶら下がってるだけのバイトくんには無関係だが
0718nobodyさん
2009/11/11(水) 15:52:02ID:???>自分とは違う職種、職域であることを理解した方がいい
>>705のマンガが物語っている。
自称バージョンアップ大好き君は
・バイトくんには無関係だが
・作業員
・コーダー
って上から目線?必死といわれるのはこれが原因。
世論もあるしサイクル的な物もあるが一世代前の安定期に入った物を使う。
WindowsXPが出た頃になってWindowsNT4.0→Windows2000になって
WindowsVISTAが出た頃になってWindows2000→WindowsXPになる。
なんて事企業内ではよくあること。(VISTAはどうなる事やら、企業内ではスキップされるかな。)
そういう意味では、Drupalも一世代前の5を使う。7が出たら6に移行。別に変ではない。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/022/adminkun022.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/059/adminkun059.html
4コマ目のオチ。サポート期間中なら実際にあり得るオチ。
0720nobodyさん
2009/11/11(水) 16:44:51ID:???0721nobodyさん
2009/11/11(水) 18:35:39ID:???おとなしくXoops使ってりゃすむ話では?
0722nobodyさん
2009/11/11(水) 18:36:41ID:???相手を見下す事を頑張っているけど真っ昼間から2chに書き込みしている時点でまともな職業ではないよ。
0723nobodyさん
2009/11/11(水) 19:38:23ID:???古くからある=安定?
XOOPSって安定?
どちらかというと枯れすぎて生気を感じない。
国内「XOOPS Cube」のサイト見てみろよ。
googleのアドセンス広告の陰にプルダウンタイプのメニューが隠れて一部まともに使えなくなっている。
もう公式のこういうところすら直さないんだから生気がなくなった老人会の集まりみたいな状態。
0726nobodyさん
2009/11/11(水) 21:30:21ID:???就業時間に2ch。
君が見下しているバイト君なら今日休みの可能性があるから突っ込み入れなかったけど
バイト君を見下す立場の人間が真っ昼間から2chって説得力がなったくない。
それとも今日は有給って言うの?
0727nobodyさん
2009/11/11(水) 21:53:54ID:???就業時間が決まってるとは限らないし、9-17までじゃない人もいる
これもまた例の鉄則ってやつですか?wwwww
0728nobodyさん
2009/11/11(水) 22:07:56ID:???・713 名前: nobodyさん [sage] 投稿日: 2009/11/11(水) 04:20:06 ID:???
・715 名前: nobodyさん [sage] 投稿日: 2009/11/11(水) 10:15:52 ID:???
・717 名前: nobodyさん [sage] 投稿日: 2009/11/11(水) 14:01:42 ID:???
・719 名前: nobodyさん [sage] 投稿日: 2009/11/11(水) 16:12:16 ID:???
・724 名前: nobodyさん [sage] 投稿日: 2009/11/11(水) 21:07:01 ID:???
・725 名前: nobodyさん [sage] 投稿日: 2009/11/11(水) 21:19:08 ID:???
・727 名前: nobodyさん [sage] 投稿日: 2009/11/11(水) 21:53:54 ID:???
深夜勤務ですか。ご苦労様です。
>9-17までじゃない人もいる
9-18(8時間勤務+1時間休憩時間)でなくて
勤務時間7時間か。いいな。それとも働いてない人が墓穴掘った?
0729nobodyさん
2009/11/11(水) 22:29:27ID:???いい加減墓穴掘ってるのは自分だということに気付け
見識があまりに偏っていて、同一人物だということがバレバレだ
0732nobodyさん
2009/11/11(水) 23:54:10ID:QjLtzCuQ複合要素の検索フォーム作るとき、値を取るのに
hook_validate で、search_query_insert をして、
$form['basic']['inline']['processed_keys'] に検索
キーを入れなおさなきゃならないみたい。
それを調べるのに、なんで3時間も・・・。
俺アホや
0733nobodyさん
2009/11/12(木) 00:51:08ID:???0734nobodyさん
2009/11/12(木) 01:39:17ID:???上から目線で噛み付いたのは>>701-702の底辺コンビの方だろ
だいたい職業がどうとか、上から目線だからとか、そんなんばっかで話に中身がない
Drupalのバージョンアップに追随するか否かの判断とはまるで関係がない
そうやって顔真っ赤にして発狂してる暇があったら、自分の立場を変える努力しろよ
0735nobodyさん
2009/11/12(木) 02:17:28ID:???0738nobodyさん
2009/11/12(木) 16:50:09ID:???承認申請した奴の結果教えてくれ。
http://localize.drupal.org/translate/languages/ja/
PineRay ってだれ? 偽アカウント?
0740nobodyさん
2009/11/12(木) 18:33:14ID:???親肉様は参加していないのかね。
公式様にまたしてもやられてしまうのかね。
公式様最強伝説なのかね。
0741nobodyさん
2009/11/12(木) 20:28:49ID:???一言語あたりの協力者は平均11人だそうだ。
ttp://localize.drupal.org/node/414
0742nobodyさん
2009/11/14(土) 10:13:30ID:???0743nobodyさん
2009/11/15(日) 02:24:37ID:???だから喧嘩なんてしちゃダメなんだぜ
0744nobodyさん
2009/11/15(日) 16:23:32ID:???ともかくCMC1位おめでとう。これも公式様のご尽力の賜物だね。
0745nobodyさん
2009/11/15(日) 16:58:51ID:???0746nobodyさん
2009/11/15(日) 18:31:04ID:???0748nobodyさん
2009/11/15(日) 23:34:31ID:???0749nobodyさん
2009/11/16(月) 11:13:41ID:???0750nobodyさん
2009/11/16(月) 16:20:53ID:???0751nobodyさん
2009/11/16(月) 19:54:09ID:???写真のaltがImageCacheのソースが
ゴチャゴチャしています。
それを修正するのは
どこらへんを修正すればいいのでしょうか?
ファイル名の表示が理想です。
0752nobodyさん
2009/11/16(月) 20:30:49ID:???娘と付き合って母親までやってしまうのはどうか?
通称 「親子どんぶり」 はどうか?
0753nobodyさん
2009/11/16(月) 22:43:42ID:???鉄則って言った俺久しぶりの登場。
だって11/10からずっとocn規制されてて書き込みできなかったんだもん。
やっと\.ocn.ne.jpでの全域規制解除された。
で見えない敵と戦っていた人。顔真っ赤にして頑張っていたんだね。
毎日真っ昼間から書き込んで相当暇なSEみたいだね。
0754nobodyさん
2009/11/16(月) 23:06:00ID:???0755nobodyさん
2009/11/16(月) 23:06:47ID:???テストしてごめん
0759nobodyさん
2009/11/17(火) 12:41:35ID:???一卵性双生児の双子姉妹の両方ともつきあってやったんだな。
な、俺って変態よ。
0760nobodyさん
2009/11/17(火) 13:33:27ID:???0761nobodyさん
2009/11/17(火) 15:49:48ID:???0762nobodyさん
2009/11/17(火) 19:35:49ID:???0764nobodyさん
2009/11/18(水) 03:34:48ID:O29oClNKいい加減
見栄はらずにmtにもどせば?
0765nobodyさん
2009/11/18(水) 05:46:20ID:KFNcdXlN0767nobodyさん
2009/11/18(水) 16:22:03ID:???編集と発行はやってみるけど
node非公開で投稿できるように専用サイトが必要になるな。
企業の人どうだろうか? 魅力無いかな?
な、小野妹子よ。
0768nobodyさん
2009/11/18(水) 23:25:24ID:???0769nobodyさん
2009/11/19(木) 01:58:06ID:1RJetZSoもう少しサクサク動くようにしてください
0771nobodyさん
2009/11/19(木) 17:36:18ID:???0773nobodyさん
2009/11/19(木) 21:58:56ID:???0774nobodyさん
2009/11/19(木) 23:34:58ID:???ttp://www.webgogo.jp/drupal/drupal_vs_joomla_performance
このページではDrupalの方が軽いと言っている
あくまでJoomlaと比べれば軽いという意味だが
0775nobodyさん
2009/11/20(金) 08:31:11ID:W2ZOx3qxもっと軽くなればdrupal使う
0777nobodyさん
2009/11/20(金) 09:26:49ID:???月1500円のレンタルサーバーでもそれなりに使えてる。
0778nobodyさん
2009/11/20(金) 23:05:41ID:???php_memoryはいくつくらい要求されるのかなぁ〜
0779nobodyさん
2009/11/21(土) 06:41:04ID:???0780nobodyさん
2009/11/21(土) 13:45:19ID:???0782nobodyさん
2009/11/21(土) 14:05:50ID:???コンテンツ作成の最初の画面なんかはすげーことになりそう
0783nobodyさん
2009/11/21(土) 15:18:19ID:???0785nobodyさん
2009/11/23(月) 01:31:12ID:???0786nobodyさん
2009/11/24(火) 01:13:53ID:???0787776
2009/11/24(火) 09:07:04ID:???例えば転職サイトの社員の募集記事1つについて1件という意味です。
分かりにくくてすみませんでした。
まだいろいろなCMSを検討しています
0788nobodyさん
2009/11/24(火) 13:08:15ID:???件数に対する負荷はそれほど大きくないよ。
それより、アクセスが多くなるなら、見るほうの負荷
のほう気にした方がいいと思う。
0790776
2009/11/24(火) 15:37:35ID:???かなり高性能の専用サーバを導入しなきゃいけないようですな。
最初から結構痛い出費になりそうです。
0792nobodyさん
2009/11/24(火) 17:18:35ID:???出来合いのコンテントタイプ使うなら、NIDと本文とタイトルくらいしか
扱わないし、ユーザーの投稿関連の処理はDrupal側に任せられる
からいいんじゃないの。でも、社員の募集記事というならカスタムの
コンテントタイプ使うことも多いと思うから。
出来合いの仕組みだけじゃ、確かにテーブル設計は必要ないね。
0793nobodyさん
2009/11/24(火) 17:38:07ID:???0794nobodyさん
2009/11/24(火) 21:29:16ID:???ノード本文およびタイトルからタグを自動的に抽出作成してくれるモジュールなんてあるのでしょうか?
0795nobodyさん
2009/11/24(火) 21:47:26ID:???0796nobodyさん
2009/11/24(火) 21:56:00ID:???英語で十分でっす。集めたfeedを自動的にノード作成していますが
その際タグも同時に作成されればいいなと思いまして...
0798nobodyさん
2009/11/24(火) 23:36:19ID:???0801nobodyさん
2009/11/27(金) 07:29:48ID:???サイトのデフォルト言語を英語にして
ユーザー1のmyアカウント設定で日本語を選択しても
ユーザー1のインターフェイスが日本語にならないんですが
(drupal5ではこの設定だけでインターフェイスの翻訳ができていた)
なにかモジュールを入れないとできなくなったんでしょうか?
admin/settings/language/configure で
ネゴシエーションをPath prefix with language fallback.
にした場合だけmyアカウント設定の言語が反映されます。
しかしnoneにしていてもmyアカウント設定で変更できる、と書いてあるし
Path prefixにするとパスに/ja/が入ってしまうので
drupal5のようにnone状態のままユーザーがインターフェイス言語を
選択できるようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか
0802nobodyさん
2009/11/27(金) 15:23:22ID:???この辺りを見るとどうもD5で、同じURLで多言語にアクセスできていた機能を
D6の設計思想により取り除かれたんでしょうか。
これはバグだ、というひとも多いようですが
たしかにネゴシエーションNoneの説明文はメールだけではなく
サイト全体を翻訳するような書き方でした。
設計によるものなら#1のように書いてほしいですね。
1年以上前の未解決議論があると言うことは仕様ということなんでしょうね。
>801はスルーしてください。失礼しました。
0803nobodyさん
2009/11/27(金) 21:57:07ID:???0804nobodyさん
2009/11/27(金) 22:39:20ID:???viewsでタイトルだけのリスト表示のパス当てても
「タイトル・ティザー・写真・続きを見る」の一覧表示が優先される場合があるます。
URLエイリアスのタームのを消すと
viewsで作ったタイトルだけのリスト表示がされたり・・・。
挙動が分からんです。
分かる人お願いします。
0805nobodyさん
2009/11/30(月) 20:55:01ID:???0807nobodyさん
2009/12/01(火) 23:35:55ID:???0808nobodyさん
2009/12/01(火) 23:53:03ID:Nt2Ihjd7っていうことはできないんでしょうかね?
0810nobodyさん
2009/12/02(水) 10:13:54ID:pJ/gJp5d管理権限を持つ人はログインできるっていうのは分かるんですが…
標準でできるんですかね、それともモジュールを追加するのか…
0811nobodyさん
2009/12/02(水) 13:25:17ID:???When set to "Off-line", only users with the "administer site configuration" permission will be able to access your site to perform maintenance
とあるので、コアだけでは無理ですね。
0812nobodyさん
2009/12/02(水) 15:04:03ID:???タイトル
2009/11/20(金) 12:20 ― ユーザー名
本文
これを
タイトル
2009/11/20(金) 12:20
本文
で表示したいです。
0813812
2009/12/02(水) 15:33:04ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています