Drupal node 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2009/06/22(月) 00:32:25ID:???0780nobodyさん
2009/08/05(水) 21:56:40ID:???0781nobodyさん
2009/08/06(木) 00:41:33ID:???0782nobodyさん
2009/08/06(木) 03:47:46ID:???関数ってありますか?
0783nobodyさん
2009/08/06(木) 04:19:14ID:???0784nobodyさん
2009/08/06(木) 10:12:05ID:???0785nobodyさん
2009/08/06(木) 10:22:15ID:???0786784
2009/08/06(木) 10:37:33ID:???http://drupal.org/getting-started/6/install/multi-site
0787nobodyさん
2009/08/06(木) 12:50:44ID:???CCKとかは、フォームからのsubmitしか意識してないんだろか。
0788nobodyさん
2009/08/06(木) 12:51:25ID:???> 表示されているノードのbookのtop
$node->book['bid']
> コンテンツタイプを取得する
$node->type
こういう意味ではない?
0789nobodyさん
2009/08/06(木) 16:47:33ID:???http://thedrupalblog.com/essential-drupal-modules
0790nobodyさん
2009/08/06(木) 21:06:39ID:???0791nobodyさん
2009/08/06(木) 21:09:55ID:???0792nobodyさん
2009/08/06(木) 23:36:38ID:???0793nobodyさん
2009/08/07(金) 00:39:45ID:???関連コンテンツを表示させる事ができました。
ありがとうございます。
bookのコンテンツタイプは表示されているノードで
関連したコンテンツをタイプ別に表示させたかったんですが
難しそうです。
0794nobodyさん
2009/08/07(金) 00:57:30ID:???0795nobodyさん
2009/08/07(金) 09:49:05ID:???ttp://localize.drupal.org/
ttp://www.reyero.net/en/node/178
0796nobodyさん
2009/08/07(金) 10:18:26ID:???drupal を管理している総本家にとっても翻訳を反映するシステムの
導入は必須だったのかもね。
0797nobodyさん
2009/08/07(金) 10:50:41ID:???0798nobodyさん
2009/08/07(金) 12:25:57ID:???はっはぁーっ、公式様あなたに従います。
はっはぁーっ、権太夫様あなたの下僕です。
はっはぁーっ、権太夫様あなたに従います。
はっはぁーっ、酢骨徒様あなたの下僕です。
はっはぁーっ、酢骨徒様あなたに従います。
はっはぁーっ、妹子様あなたの下僕です。
はっはぁーっ、妹子様あなたに従います。
はっはぁーっ、凶子様あなたの下僕です。
はっはぁーっ、凶子様あなたに従います。
0799nobodyさん
2009/08/07(金) 13:09:43ID:???ぱす設定か何かなの?
0800nobodyさん
2009/08/07(金) 17:18:26ID:???drupal/sites/default/www.hoge1.com/
drupal/sites/default/www.hoge2.com/
こんな感じにしたいのですが、その前に
drupal/sites/default/setting.phpの設定を先にやっておかないといかないのでしょうか?
つまり上記の設定で二つサイトを作ると結果的に三つのdrupalサイトが出来るということなのか
こんがらがってよくわかりません・・・
0801nobodyさん
2009/08/07(金) 19:36:56ID:???その前に
drupal/sites/www.hoge1.com/
drupal/sites/www.hoge2.com/
でいいと思う
defaultはないならないで問題ない
0802nobodyさん
2009/08/07(金) 21:05:45ID:???0803nobodyさん
2009/08/07(金) 22:15:26ID:???おまいさんが作ってください。
んで、みんなの代表としてココで存分に叩かれてください。
何やってもやっかみやらナンやらで嫌がらせされるから大変だぜ。
0804nobodyさん
2009/08/07(金) 22:31:33ID:???中にはなぜ叩かれているのか分からない人もいるけど。
0805nobodyさん
2009/08/07(金) 23:42:42ID:???0806nobodyさん
2009/08/07(金) 23:43:26ID:???0807nobodyさん
2009/08/08(土) 00:46:09ID:???2CHと対でバランスが取れるかも
0808nobodyさん
2009/08/08(土) 00:48:26ID:???node.tpl.phpで表示させる関数ってありますか?
0810nobodyさん
2009/08/08(土) 02:26:56ID:???0811nobodyさん
2009/08/08(土) 02:31:56ID:???0816nobodyさん
2009/08/08(土) 11:41:01ID:???0818nobodyさん
2009/08/08(土) 13:22:26ID:???プロフェッサ-X(パトリック・スチュアート)に似た風貌を、
決して世の中の女性は放っておいてはくれません。
私は忙しいのでdrupal基地外の相手をしている時間はありません。
君達は生涯揉め事で終わる人生なのですね。
0819nobodyさん
2009/08/08(土) 13:58:19ID:???0820nobodyさん
2009/08/08(土) 14:31:48ID:???0821nobodyさん
2009/08/08(土) 14:34:07ID:???のこのこ帰ってきた途端にグループ作りませんかってわかんねー。
誰も相手してもらえなかったら、そのスレも自分で消してるし。
モジュール作ってるくせにHTML&PHP初心者といってみたり、
Xoops,Joomlaもわかりますだったりよくわからんキモい爺さんだ。
似たもの同士で、公式様、スコット様と遊んでればいいのに。
0822800
2009/08/08(土) 14:49:30ID:???階層間違っていたんですね・・・トンくす
/sites/www.hoge1.com/にinstall.phpをコピーして
http://www.hoge1.com/install.phpにアクセスすると普通にインストールできました
ところで/sites/www.hoge1.com/modulesと/sites/www.hoge1.com/themesにカスタムしたモジュールとかテーマを入れて
汎用のものは/sites/all/以下に置くということでいいですよね?
0824nobodyさん
2009/08/08(土) 17:30:56ID:???間違ってました、viewsはコンテンツタイプじゃないですね。
viewsでpageやblockを作ったら同じページで複数表示させて、
因数でユーザー名を指定してノードのnidから同一ユーザーの様々なノードを
タイプ別に表示できたらなって感じです
0826nobodyさん
2009/08/08(土) 18:04:51ID:???使ったことないけどこんなモジュールは?
http://drupal.org/project/insert_view
0829nobodyさん
2009/08/08(土) 19:26:10ID:???「完璧でした」ってだけじゃなくて使用感を聞かせてほしい。
こっちに作者自身の宣伝が来てる。
ttp://drupal-jp.sourceforge.jp/main/node/131
0830nobodyさん
2009/08/08(土) 20:15:11ID:???日本人がリリースする事に意義がある事だよ。
drupal-jp.sourceforge.jpなんざ所詮僻み根性だからg.d.o/japanおいでよ。
0831nobodyさん
2009/08/08(土) 20:36:04ID:???0832nobodyさん
2009/08/08(土) 21:03:22ID:???0833nobodyさん
2009/08/08(土) 21:45:47ID:???親肉様は昔から公式様の訳語に従います、と言って公式様寄りの姿勢は
見せていたし、親肉様の翻訳ファイルを公式様がコミットしたりはしてた。
でもjboxにも参加してたし、公式様への態度は建前だと思ってたけど。。。
0834nobodyさん
2009/08/08(土) 22:18:42ID:???テーマ内にモジュールも入っているが・・・おまいはどうした?
おいらはそれをmodulesへ移したが・・・それで良いのか?
動作はしているが 一応
自動振り分けの件をおいらも知りたいな。
作者君いるなら回答宜しく。
0835nobodyさん
2009/08/08(土) 22:20:56ID:???0836nobodyさん
2009/08/08(土) 22:47:59ID:???g.d.oは先輩コミュニティには敬意を払って
どちらにも等距離を保っていこうって話なんで
ケンカ売るような話はナッシングでヨロ。
0837nobodyさん
2009/08/08(土) 23:20:32ID:???ttp://emu.mobile.goo.ne.jp/emu/emu.php
でテストしますた。
振り分けはモジュールはPDAtheme
ドコモOK auアウト softbankアウト
同じくテーマのPDAは3つともOK
な、以上報告汁
0838nobodyさん
2009/08/08(土) 23:38:06ID:???等距離を保つってことは結局、積極的に仲良くはしないってことなんだよなぁ。
ところで、サイトを見ても>>836みたいな話は見つからないんだけど
こういうのはメンバーだけの秘密グループか何かで話し合ってるの?
0839nobodyさん
2009/08/08(土) 23:51:42ID:???Views動きます!最高!
単独(振り分けはモジュールのPDAtheme )を使わずに
3つともOK
ドコモOK auOK softbankOK
作者君、君は素晴らしい。
しかし振り分けモジュールはどうしたものか?な、
0840nobodyさん
2009/08/08(土) 23:57:14ID:???総意とかではないけれどね。
例えばこの発言読んでもらえたらわかってもらえるだろうか。
オレは同意だったよ。
「公式様と協力すべきでは?」との外人さん発言へのコメント
http://groups.drupal.org/node/21190#comment-75643
秘密グループはないよ。
0841nobodyさん
2009/08/09(日) 00:25:47ID:???君のテスト報告も素晴しい。
これって携帯サイト専門のテーマとして作ってるのかなあ?
PCサイトと併用することもありなのか、そこだけでも作者の考えを聞きたい。
・・・って日本語プロジェクトの記事にコメントすればいいのか。
0842nobodyさん
2009/08/09(日) 00:32:58ID:???ありがとう。出入りしてるなら聞いてみてよ!
でも一番活発なのはここ2ch?見に来てる確率高いよきっと。
PCと携帯の振り分け原因はPDAthemeモジュールとの絡みと思うから
PDAthemeの開発者なら当然詳しいと思うよ。
0843nobodyさん
2009/08/09(日) 01:34:11ID:???0844nobodyさん
2009/08/09(日) 01:44:45ID:???0845nobodyさん
2009/08/09(日) 02:44:32ID:???> しかし振り分けモジュールはどうしたものか?な、
逆に聞きたいが、既存のものとの組み合わせでは動かないってこと?
0847nobodyさん
2009/08/09(日) 12:42:38ID:???このコメントの「片方からしか状況を聞いてはいませんが」の
片方ってどっちなんだろう?
もし公式様側だとしたら、公式様は自分の意見を公開して発言してほしいな。
彼がどう考えてるのか本気で分からん。
0848nobodyさん
2009/08/09(日) 13:41:39ID:???仕業として説明してるんじゃないのかな。
当初からjboxの人達は公式様を無視し続けてるし、現在jboxは
放置状態なわけだから、>>840の公式様とjboxが対立しているから
どちらとも協力しないという理由は、jboxを悪者にして責任放棄
しているようにしか思えない。
翻訳用語統一の問題もあるから、g.d.oは公式様と協力するのか
しないのかの立場をそろそろはっきりして欲しいな。
0849nobodyさん
2009/08/09(日) 13:51:05ID:???0850nobodyさん
2009/08/09(日) 14:13:16ID:???いやいや続けてテストすればよかったが気付いたのが遅く
カキコミが遅れた。
PDAthemeモジュールでauとsoftbankは404を返したと記憶している
ttp://emu.mobile.goo.ne.jp/emu/emu.php 特有の症状の可能性も
考えられるが.....
とのかくViewsが動くのは素晴らしい。
0851nobodyさん
2009/08/09(日) 14:46:35ID:???サンクスです、
viewsのthemingは調べたらありましたね。
http://drupal.org/node/336097
0852nobodyさん
2009/08/09(日) 15:22:24ID:???0853nobodyさん
2009/08/09(日) 17:51:20ID:???ファイルサーバと書けば良いものを大企業で使うと公言してお粗末な結末
ユーザーグループは企業の食い物にされるのかな?
海外ならプロジェクト人員へ加える計画で質問を流すけど
聞くのはタダだから使えるものは使えってかw
生業でやってる香具師は常に直面する問題だとおもうが。
0854nobodyさん
2009/08/09(日) 20:08:29ID:???http://sourceforge.net/projects/drupal-jp/files/
思ったより少ない気がするけど、こんなもん?
俺みたいに一人で何度かダウンロードしてる人もいるのにこの数か。
みんな公式様嫌いだから本家版使ってるのか?
0855nobodyさん
2009/08/09(日) 20:56:09ID:???0856nobodyさん
2009/08/09(日) 21:01:39ID:???こんな人が公式で使う気なんかになれるかよ。
まーこんな風に使わず嫌いってのもあるからな。
0857nobodyさん
2009/08/09(日) 21:16:21ID:???もう公式様以外は全部くっついちゃえって思うんだけどな。
今さら公式様が入ってきてg.d.oで発言してるのは想像がつかないw
0859nobodyさん
2009/08/09(日) 21:30:47ID:???お国の仕事なんかは[submit]から[送信]に変えろと言われるだろうな。
0860nobodyさん
2009/08/09(日) 21:31:27ID:???関西オフがあると現れないとこみるとANNAIのアホか?
0861nobodyさん
2009/08/09(日) 21:37:08ID:???はっはぁー公式様 貴方の下僕です。
はっはぁー公式様 貴方に従います。
それで >ANNAI とは何の略でございましょうか?
ご教示下さいませ。
0864nobodyさん
2009/08/09(日) 21:49:15ID:???叩きようがないから安心だし。良い考えじゃね?
0865nobodyさん
2009/08/09(日) 22:00:51ID:???0866nobodyさん
2009/08/09(日) 22:04:46ID:???むしろj-boxのような活動を復活させてほしい
0867nobodyさん
2009/08/09(日) 22:14:05ID:???関西オフがあると公式様粘着がいないなw
0868nobodyさん
2009/08/09(日) 22:29:13ID:???0869nobodyさん
2009/08/09(日) 22:41:42ID:???ttp://www.junyx.net/wordpress/2009/359
0870nobodyさん
2009/08/09(日) 22:43:22ID:???関西のweb屋はみんなそうなの?
0871nobodyさん
2009/08/09(日) 22:44:56ID:???何をそんなに話すことがあるんだ?
0872nobodyさん
2009/08/09(日) 22:48:40ID:???0873nobodyさん
2009/08/09(日) 22:52:01ID:???今月は公式様粘着強化期間で潰したら臨時ボーナスが出るそうだw
0874nobodyさん
2009/08/09(日) 22:57:30ID:???個人ブログ用途にDrupalよりWordPressが向いてるのは自明な気もするが。
Drupalから他CMSに移行するのは確かに大変そうだ。
0875nobodyさん
2009/08/09(日) 22:59:46ID:???ttp://mashup-lab.un-nai.com/aboutus.php
主導権ANNAIにとられちゃうなら関西オフ参加するのヤーメタ
>>869
これ読んだらますますWPでもいろんな事出来るよなって気になる。
0876nobodyさん
2009/08/09(日) 23:06:42ID:???爆乳個室風俗按摩素股射精是否感覺良好?
酢骨徒
0877nobodyさん
2009/08/09(日) 23:11:54ID:???Drupalはとても簡単とはいいにくいけど、module同士の
相性問題は比較的少ないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています