変な質問ですけど、2,3年前にEUC-JPで作ったプログラムを
カスタマイズする必要性が出てきたのですが、
自分は今UTF-8で作ってて、ライブラリもすべてUTF-8です。

そこで質問ですが、古いプログラムに手を加える時
文字コードはどうした方が良いですか?新しくするべきですか?
それともそのままの文字コードで作っていった方が良いですか?