インストールマニアックス ってどうよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん
2009/04/19(日) 21:55:21ID:tzKTp79Z500人参加枠で4/25までにエントリー。
サイトを一年晒せば、鯖とOSをくれるらしい。
www.thinkit.co.jp/maniax/2009
どうよ
0002nobodyさん
2009/04/20(月) 09:52:15ID:eLa4chNY0003nobodyさん
2009/04/22(水) 19:08:57ID:IZRgz2dVセキュリティーホールが発見されても、修正されないまま放置されてる鯖を探すのがw
0004nobodyさん
2009/04/22(水) 19:24:23ID:???0005nobodyさん
2009/04/27(月) 02:25:15ID:???外れたかな?
0006nobodyさん
2009/04/27(月) 18:03:08ID:???0007nobodyさん
2009/04/27(月) 19:27:59ID:???いきなり Core2Duo にのせかえようかな。
0008nobodyさん
2009/04/27(月) 20:24:40ID:???500人の応募あったんだろうか
0009nobodyさん
2009/04/28(火) 01:20:33ID:???外れたって人いるのかな
0010nobodyさん
2009/04/28(火) 01:23:08ID:???http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1240832110/
0011nobodyさん
2009/04/28(火) 19:08:32ID:???さっきメール来たわ。嬉しい!
0013nobodyさん
2009/04/29(水) 00:59:59ID:???0014nobodyさん
2009/04/29(水) 02:04:20ID:???全員が当選じゃないんだ
0015nobodyさん
2009/04/29(水) 16:56:15ID:???0016nobodyさん
2009/04/29(水) 20:51:55ID:???今探してみたけど、たどり着けなかった。
0017nobodyさん
2009/04/30(木) 15:20:48ID:???0018nobodyさん
2009/04/30(木) 15:23:35ID:???0019nobodyさん
2009/04/30(木) 16:52:48ID:???明日からなのに、肝心の実機がないんじゃ何もできんがな。
こんなに無理な日程で組むなよと思うわ。
0020nobodyさん
2009/04/30(木) 17:41:17ID:???発送するなら発送メールと伝票番号教えて欲しいよね。
なーんか不手際覆いよね、参加条件とかも全部公表する
前にエントリー受付してたし、公表してたエントリー締め切り
もどうも守られてなかったみたいだし。w
>6 名前:DNS未登録さん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 13:59:56 ID:???
>25日でエントリ締め切られとるやないか
0021nobodyさん
2009/04/30(木) 20:06:57ID:???気配すらないです@23区
応募は社会人が多いだろうに、お粗末すぎ。
0022nobodyさん
2009/04/30(木) 20:14:53ID:???0023nobodyさん
2009/04/30(木) 20:19:49ID:???本当に明日から開始するつもりか?これ
0024nobodyさん
2009/04/30(木) 22:11:45ID:???いつも当サイトをご利用いただき、ありがとうございます。
インストールマニアックス事務局でございます。
今回、一部の参加者様から、コンテストに使用する
サーバー機材が届かないとの連絡をいただいております。
現在、ゴールデンウィークが長期のため荷物が集中し
宅配業者側で混乱してしまっている模様です。
遅配等でご迷惑をお掛けしている地域の方々もございます。
今回の件で機材一式がお手元に届かず、ご心配をお掛けしてしまい
誠に申し訳ございません。
遅くとも5月2日(土)にはお手元に届くとの事でございますので
暫くお時間をいただきたく存じます。
万一5月2日を過ぎてもお手元に届かないようでございましたら
お手数ではございますがご一報いただきたく存じます。
ご心配をお掛けしておりますが何卒ご理解いただき
引き続き、Think ITを何卒よろしくお願い申し上げます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
0026nobodyさん
2009/04/30(木) 22:59:44ID:???0027nobodyさん
2009/04/30(木) 23:11:19ID:pboxV0AN0028nobodyさん
2009/04/30(木) 23:14:23ID:???本気で上位狙いしてる人にとっては1〜2日の差って結構大きいだろ
0029nobodyさん
2009/04/30(木) 23:59:13ID:???公平性を欠いた大会なんかクソにも程がある。
0030nobodyさん
2009/05/01(金) 00:08:28ID:???これが2,3カ月くらい前から、しっかりと募集かかってたら
500名枠には入れなかったぞ。
感謝汁!
0031nobodyさん
2009/05/01(金) 00:55:27ID:???いや、感謝汁とか言われてもねー。
>3. 競技本番(予選)
>できるだけ多くのOSS(一部除く)を、提供されたサーバーハードウェアとOSを使用してインストールしましょう!対象OSSは当サイトにて5月に発表する予定です。
>4. レポート送信
>競技終了後、参加者はOSSインストール時のレポートを作成、主催者へ送信してください。
>(レポート送信の方法については、後ほど再度発表します)
この辺大丈夫なんかよ?って思うよ。ちゃんとイベント運営できるのかなー。
0032nobodyさん
2009/05/01(金) 10:04:49ID:???全然改善されてないな。
0034nobodyさん
2009/05/01(金) 12:56:26ID:???0035nobodyさん
2009/05/01(金) 13:05:24ID:???0036nobodyさん
2009/05/01(金) 13:08:50ID:???どうすればできるの?
0037nobodyさん
2009/05/01(金) 13:24:45ID:???福通だったら、集配所で1日配達店で1日寝かすのが定番だし
佐川だったら到着後1日後の配達だし
日通とクロネコならいいんだが・・・
田舎は辛いぜ・・・・
まだ来ない
0041nobodyさん
2009/05/01(金) 13:50:02ID:???0042nobodyさん
2009/05/01(金) 13:55:53ID:???@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
インストールマニアックス2009 TETSUJIN64参加者の皆様
さて、予選開始にあたり、参加者の皆様に「インストールマニアックス2009
TETSUJIN64 レポーティングサイト」のご案内をいたします。
---------------------------------------------------------------
URL>> https://tedia.jp/installmaniax2009/○○○○
お客様ID:○○○○○○○○
パスワード:○○○○○○○
---------------------------------------------------------------
上記のお客様IDとパスワードを入力の上ログインし、
以下の内容をご確認ください。
・アカウントの確認・編集
・インストールしたOSSの報告
・送付先情報の確認
予選期間中(5/1〜5/14)はいつでも内容の更新が可能です。
云々・・・・
が
送られてきたIDとパスで入ろうとすると「アカウントが登録されていません。」
↓
再発行へ
↓
自分でパスワードを設定してログイン可能
初期パスワードが違ってたのか?コピペしたり打ち込んだりしたのにな〜
0043nobodyさん
2009/05/01(金) 14:21:29ID:???[インストールマニアックス2009]予選開始にあたってメールこたけど・・・
[インストールマニアックス2009]予選開始にあたって(再送)メールもこたwwww
>このメールは大会参加者の皆様で、通知メールが正常に送信されなかった方向けにお送りしております。
意味不・・・、そして鯖はまだ・・・・・・・・・
0044nobodyさん
2009/05/01(金) 14:30:29ID:???って・・・メールが間違ってました。って言えばいいのに・・・
0045nobodyさん
2009/05/01(金) 15:07:21ID:???ワロタw
私もメールできたPWはじかれたwww
>申し訳ありませんが、このユーザ名またはパスワードは登録されていません。パスワードをお忘れですか?
0046nobodyさん
2009/05/01(金) 16:44:38ID:UptBQL+K0047nobodyさん
2009/05/01(金) 18:00:40ID:???ルータの管理画面が開いちゃう。
0048nobodyさん
2009/05/01(金) 18:14:06ID:???0049nobodyさん
2009/05/01(金) 18:44:30ID:???0050nobodyさん
2009/05/01(金) 19:48:42ID:lRgYSIaq0051nobodyさん
2009/05/01(金) 20:07:02ID:???0052nobodyさん
2009/05/01(金) 20:34:44ID:???さて、早速作業するかな。
0054nobodyさん
2009/05/01(金) 20:59:20ID:???どうしたらいいんだ
0055nobodyさん
2009/05/01(金) 21:03:48ID:wAE40Cir0056nobodyさん
2009/05/01(金) 21:11:52ID:lRgYSIaq*******************************
インストールマニアックス2009にご参加の皆様
いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
インストールマニアックス事務局でございます。
今回、大会開催にあたり、サーバー機材一式の一斉発送を、
4月28日に行っておりますが、一部の参加者様より、
未だ届いていない旨のご連絡をいただいております。
また、Windows Web Server 2008のみが同梱されていない
といったお問い合わせもいただいております。
本件に関しましては、別途配送の手配を取らせていただきますので
・サーバーがまだ届いていない
・Windows web server 2008が同梱されていない
といったお問い合わせがございましたら
info-tetsujin09@impress.co.jp までご連絡いただきたく存じます。
また、GW期間中(5/2〜5/6)にお問い合わせいただく場合につきましても
上記メールアドレスまでお願いいたします。
皆様にはいろいろご不便をおかけしてしまい、大変恐縮ではございますが、
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
それでは、引き続きインストールマニアックスへのご参加を
よろしくお願い致します。
0057nobodyさん
2009/05/01(金) 21:20:13ID:???0058nobodyさん
2009/05/01(金) 21:23:04ID:???0059nobodyさん
2009/05/01(金) 21:25:35ID:lRgYSIaqttp://www.microsoft.com/japan/powerpro/skillcharge/
0060nobodyさん
2009/05/01(金) 21:44:44ID:???0061nobodyさん
2009/05/01(金) 21:49:18ID:???0062nobodyさん
2009/05/01(金) 21:50:21ID:???0063nobodyさん
2009/05/01(金) 21:54:25ID:???0064nobodyさん
2009/05/01(金) 22:02:58ID:lRgYSIaq0065nobodyさん
2009/05/01(金) 22:08:15ID:???0066nobodyさん
2009/05/01(金) 22:08:16ID:???送り返さなきゃならない…罠にはまったのか俺w
0067nobodyさん
2009/05/01(金) 22:08:57ID:???0068nobodyさん
2009/05/01(金) 22:10:15ID:???別送ではなさそうだぞ
0069nobodyさん
2009/05/01(金) 22:16:03ID:???0070nobodyさん
2009/05/01(金) 22:24:07ID:???0071nobodyさん
2009/05/01(金) 22:25:08ID:???007266
2009/05/01(金) 22:26:05ID:???一応メールしてみたけど、休み中には届きそうに無いよねこれw
0074nobodyさん
2009/05/01(金) 22:57:57ID:???0075nobodyさん
2009/05/01(金) 23:17:30ID:???サーバ用だとバカ高いから入れるかどうか悩んでるんだが
0077nobodyさん
2009/05/01(金) 23:24:07ID:???DDOSの踏み台になってサーバの管理責任を問われるよ。
絶対セキュリティソフトは必要。
3万ぐらいで買えるでしょ。
0078nobodyさん
2009/05/01(金) 23:24:29ID:???Gd持ってるが正直Windows web serverってどうなん?
0079nobodyさん
2009/05/01(金) 23:30:40ID:???ほへー、Windowsって怖いんだなー
Linuxで7年くらい80番ポートだけ外に出してるが、そんなの1回もないやw
0080nobodyさん
2009/05/01(金) 23:39:41ID:???一回あったら大問題だろ。
0083nobodyさん
2009/05/02(土) 00:56:32ID:???一例ぐらい載せてくれればいいのに。
0084nobodyさん
2009/05/02(土) 01:20:16ID:ohurQ9Dkhttp://shall.dip.jp/mediawiki/index.php
0085nobodyさん
2009/05/02(土) 01:21:22ID:ohurQ9Dkttp://www01.gine.jp/
0086nobodyさん
2009/05/02(土) 01:32:33ID:???http://tedia.jp/installmaniax/2008/im2008_winner.html
0087nobodyさん
2009/05/02(土) 06:27:47ID:???それとも、ウィルスバスター2009みたいなデスクトップPC向けの製品でもいいのか?
0088nobodyさん
2009/05/02(土) 09:28:43ID:???0089nobodyさん
2009/05/02(土) 09:57:46ID:???>今回、大会開催にあたり、サーバー機材一式の一斉発送を、
>4月28日に行っておりますが、一部の参加者様より、
>未だ届いていない旨のご連絡をいただいております。
>また、Windows Web Server 2008のみが同梱されていない
>といったお問い合わせもいただいております。
>本件に関しましては、別途配送の手配を取らせていただきますので
>・サーバーがまだ届いていない
>・Windows web server 2008が同梱されていない
>といったお問い合わせがございましたら
これさ、サーバーがまだ届いてないについては虚偽判断がすぐつくけど
(佐川の伝票で)Windows web server 2008が同梱されてないについては
ろくにチェックせずに梱包したってことだろ?50人ぐらいが届いてないと虚
偽メールしても確かめようがないと思うんだがそんな事態になったらどうす
んのかな?まじgdgd感が激しくなってきてるな・・。
0090nobodyさん
2009/05/02(土) 11:25:27ID:???566 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2009/05/01(金) 22:46:46 ID:2SL2FcCf New!!
その企画がグダグダで、OSが2個入ってたり、1個も入ってなかったりと
かなり混乱してるらしいぞ。
>>87
サーバ向けは馬鹿高いし、クライアント向けはインストール時にはねられる。
0091nobodyさん
2009/05/02(土) 11:27:29ID:???0092nobodyさん
2009/05/02(土) 12:39:20ID:???0093nobodyさん
2009/05/02(土) 12:40:29ID:???侵入しようと思えば入れちゃうのがこの大会のミソ。
0094nobodyさん
2009/05/02(土) 12:53:09ID:???0095nobodyさん
2009/05/02(土) 12:58:52ID:???そうか、そうだったのか!!!
0096nobodyさん
2009/05/02(土) 13:54:39ID:???0097nobodyさん
2009/05/02(土) 14:09:51ID:???結局15日までだけだから、全部消しちゃえばいいわけか。
0098nobodyさん
2009/05/02(土) 15:02:12ID:???そんなの外から分かるのか?分からないよな?
使い慣れてるLinux+あぱっちに変えたいよ〜
かくいう俺もWebサーバー入って無かったから
今XP入れて遊んでる。OS来たら真面目にやるかな。
ちなみにE2160って3Ghz普通に回るんだな・・・
みんな512MBx2本だった?1GBx1本だとばっかり・・・
0099nobodyさん
2009/05/02(土) 15:59:44ID:???しにたいwwwww
0100nobodyさん
2009/05/02(土) 16:03:46ID:???再度サーバとして公開すればいいだけで。
0101nobodyさん
2009/05/02(土) 16:11:46ID:???審査期間終了後の運用
支給された実機を使用し応募終了時
の状態のままおいておく必要がありますか?
別マシン(仮想マシンを含む)に移行するなどが可能でしょうか?
→サーバの構成が、Windows+IISでございましたら、
どのようにお使いいただいても問題ございません。
サーバハードウェア構成の追加、変更ともにご自由にお使いいただければ幸いでございます。
審査期間が終われば別マシンに移行しても良いが、
別マシンや仮想環境でもWindows+IISで公開しておけって解釈でいいんだな。
「応募終了時のまま・・・・」に関してははっきり答えてないけど
この書き方だと中身云々より「Windows+IISで公開 1年」だから問題無いんじゃないか?
0102nobodyさん
2009/05/02(土) 16:39:38ID:???wget --spider -S example.comで分かるから
Apacheのhttpd.conf
ServerSignature Off
Options -Indexes FollowSymLinks
ErrorDocument 404
に当たる部分を変更すれば多分大丈夫だと思う。
(IISは初めて触るのでそれに該当する具体的な設定は知らん)
0103nobodyさん
2009/05/02(土) 16:58:30ID:???OSは入れられたけどあとわかんね。
あーどうしよ
0104nobodyさん
2009/05/02(土) 17:04:42ID:???勉強できないほど忙しいわけじゃないなら。
0105nobodyさん
2009/05/02(土) 17:07:56ID:???0106nobodyさん
2009/05/02(土) 19:11:06ID:???0107nobodyさん
2009/05/02(土) 19:14:28ID:???0108nobodyさん
2009/05/02(土) 19:18:27ID:???コンパネのシステム見たけど載ってなかった。
0109nobodyさん
2009/05/02(土) 19:38:50ID:???右クリックプロパティで32ビットとか64ビットって出るだろ
てか、インストールCDの、x64の方が64ビットだよ
0110nobodyさん
2009/05/02(土) 19:40:15ID:???2枚あったから、1枚は予備用かと思った。
やり直しだ。
0111nobodyさん
2009/05/02(土) 19:41:15ID:???しっかり見ましょうや。
0112nobodyさん
2009/05/02(土) 20:21:42ID:???0114nobodyさん
2009/05/02(土) 22:17:51ID:???0115nobodyさん
2009/05/02(土) 22:17:52ID:???0116nobodyさん
2009/05/02(土) 22:17:54ID:???インスコするとき出来たのかな?
0117nobodyさん
2009/05/02(土) 22:24:04ID:???0118nobodyさん
2009/05/02(土) 22:25:12ID:???他のマシン用意してそっちに入れようかな……
0119nobodyさん
2009/05/02(土) 22:25:43ID:???012066
2009/05/02(土) 22:25:44ID:???7日に連絡来たとして、10日までに到着したとして、残り仕事しながらの5日か、不公平すぎるw
0121nobodyさん
2009/05/02(土) 22:25:55ID:???0122nobodyさん
2009/05/02(土) 22:27:35ID:???デバイスマネージャ見たら、びっくりマークがついてた。
0123nobodyさん
2009/05/02(土) 22:32:09ID:???これ入れたら直った。
0124nobodyさん
2009/05/02(土) 22:32:28ID:???ここよく読もうな。
0125nobodyさん
2009/05/02(土) 22:50:26ID:LLmUr2cU不在伝票もなかった・・・
不公平すぎる・・・
0127nobodyさん
2009/05/02(土) 23:19:55ID:???0129nobodyさん
2009/05/02(土) 23:46:12ID:???0130nobodyさん
2009/05/02(土) 23:52:16ID:???0131nobodyさん
2009/05/03(日) 00:19:17ID:???0132nobodyさん
2009/05/03(日) 01:40:24ID:???初期のVistaUltimate32bit が余ってるからこれでIIS7
駄目だよな?VistaってIIS7入ってたっけ?
それよりも
梱包のPPバンドが2本ともユルユルだったよ・・・
もちっとしっかり締めていいんじゃないか?
0133nobodyさん
2009/05/03(日) 01:57:20ID:???2次予選>OS同梱で当たり
3次予選>公開鯖にインストールする採点競技
決勝>東京
こうゆうことかw
0135nobodyさん
2009/05/03(日) 08:54:01ID:???0136nobodyさん
2009/05/03(日) 09:36:11ID:tsAMyqRRGW中に、遊ぼうと思ったのに…。
> インストールマニアックス事務局でございます。
>
> ご連絡いただきまして有り難うございます。
>
> 現在確認を取っております。
>
> ゴールデンウィークに入ってしまったため
> 連絡の取れない企業様もございます。
>
> 暫くお時間をいただ事になりますが
> 何卒ご理解いただきたく存じます。
>
> 確認が取れ次第ご連絡させていただきます。
>
> 今後とも、よろしくお願いいたします。
0137nobodyさん
2009/05/03(日) 09:41:24ID:???0138nobodyさん
2009/05/03(日) 10:14:57ID:???2次予選敗退組は返却しろ ってことかな?
とりあえずLinuxで鯖揚げてる。
Pen3からパワーアップ?したから返すの面倒
0139nobodyさん
2009/05/03(日) 10:44:30ID:???ttps://www.netsecurity.ne.jp/6_12618.html
>▽PHP Support Tickets-----------------------------------------------
>PHP Support Ticketsは、細工されたHTTPリクエストを特定のスクリプトに送ることで悪意あるファイルを追加されるセキュリティホールが
>存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上で任意のPHPコードを実行される可能性がある。
>2008/12/15 登録
>危険度:中
>影響を受けるバージョン:2.2
>影響を受ける環境:UNIX、Linux、Windows
>回避策:公表されていません
前回参加者のサーバに、このアプリケーションがインストールされている例も散見されるけど、これって主催側もアナウンスを出さないとやばくね?
0140nobodyさん
2009/05/03(日) 11:32:54ID:???<?php phpinfo(); ?>でphpinfo.phpを作ってアクセスしてみると
画面にそのまま<?php phpinfo(); ?>って出ちゃいます。
こういうときってどうすればいいんですか?
初心者ですみません。
0141nobodyさん
2009/05/03(日) 12:31:05ID:???0142140
2009/05/03(日) 13:49:15ID:???0143nobodyさん
2009/05/03(日) 13:58:13ID:VyY40Syr0144140
2009/05/03(日) 14:16:31ID:???0145nobodyさん
2009/05/03(日) 14:17:40ID:???0146140
2009/05/03(日) 15:01:43ID:???無事にphpが動くようになった。
0147nobodyさん
2009/05/03(日) 15:03:51ID:???0148nobodyさん
2009/05/03(日) 15:04:57ID:???0150nobodyさん
2009/05/03(日) 16:06:00ID:???OSないよーって5/1で反応なっしんぐ
0151nobodyさん
2009/05/03(日) 17:45:32ID:???0152nobodyさん
2009/05/03(日) 18:50:58ID:VyY40Syr0153nobodyさん
2009/05/03(日) 19:42:17ID:???上記メールアドレスまでお願いいたします。
対応出来ないなら出来ないと書いておけば良いのにな。
予選開始と言っても主催はGW満喫か、gdgdになるはずだよ。
0154nobodyさん
2009/05/04(月) 09:01:08ID:???なんともまあ分かりやすいこと。
0155132
2009/05/04(月) 10:17:13ID:???8日発送元より回答→対策を考える
9日10日は休み
11日発送作業→13日ユーザー着
じゃないか?15日まで2日・・・
OSといくつか入れて終了だな。
もしかしたら、「OSが同梱されてない方は、参加できず
大変ご迷惑をおかけしましたが返品していただきますようお願い申し上げます。」
とか
俺、Linuxで鯖に交換しちゃったよ
0156nobodyさん
2009/05/04(月) 10:21:33ID:???鯖にじゃなくて 鯖をか(w
015766
2009/05/04(月) 13:01:44ID:???連休中にある程度仕上げたかったな…鬱だ
0158nobodyさん
2009/05/04(月) 13:03:48ID:???ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=B1CB6D54-7268-4791-9C5D-CDB21516BF5A&displaylang=ja
0159nobodyさん
2009/05/04(月) 13:10:38ID:???帰ってきてからの作業しかできないから
上位進出は無理だけど、鯖返すのは面倒だなぁ
箱ゴミにだしたし・・・
0161nobodyさん
2009/05/04(月) 14:46:59ID:???0162nobodyさん
2009/05/04(月) 15:54:47ID:???FAQ読む限りでは許されるよね?これ。
セキュリティのこともあるし、いま運用してる80番明け渡したくないし
(つか、大会終わったら /iis すらLinux鯖に変えてやるw)
しかしドキュメントの作成っていうからワードか何かでまとめようとしてたけど
>>84
みたいな感じでいいのか…例がなかったからどうしたもんか迷ってしまった
ま、2~3個インストールして資格だけ満たしたらボチボチ遊ぼうかな
0163nobodyさん
2009/05/04(月) 16:15:02ID:???https://tedia.jp/installmaniax2009/report/rule
7.インストールした課題については、指定のフォーマットに記入して、期日までに送付する。
これってどういうことだ…?送付?
wikiにまとめるだけじゃダメなんかな。てか指定のフォーマットって誰か知ってる?
>>162
しっかりしろ。中学程度の英語が理解できれば誰でもDLできるしインストールできる。
0164nobodyさん
2009/05/04(月) 16:22:11ID:???ユーザーページの中には、これだけしか書いていない。
>ドキュメント公開URL
>インストールしたOSSのドキュメントを公開しているURLを入力してください。ドキュメントは、インストールしたOSSごとの
>ドキュメントページへのリンク一覧のページをトップページに設けてください。また、連絡事項などがありましたら、「備考」欄に入力してください。
前回の参加者同様に、インストール済みの任意のBlogツールやWikiなどで構築すれば良いかと。
0165nobodyさん
2009/05/04(月) 17:07:40ID:???ありがとうさん。
しかしWindows Server初めてで結構楽しいわ
待機状態でメモリ700M〜800M喰ってること以外は結構悪くない
0166nobodyさん
2009/05/04(月) 17:45:28ID:???その状態でOSS各種入れられる人は結構少ない気がする
0167nobodyさん
2009/05/04(月) 19:21:10ID:???0168nobodyさん
2009/05/04(月) 19:40:22ID:???こういう奴に限ってWindows Server使ったけど糞だったwとか抜かすんだよな
0169nobodyさん
2009/05/04(月) 19:55:30ID:???兎に角再インスコするよ
0170nobodyさん
2009/05/04(月) 19:59:13ID:Dxdqvkfiとりあえず最低限OSS入れてお茶を濁そうとおもうんだけど。
何本インストールしとけばいいかな、ぶっちゃけblogの1つ入れて終わりにしたいんだが。
0171nobodyさん
2009/05/04(月) 20:05:44ID:???0172nobodyさん
2009/05/04(月) 20:08:50ID:???今4images用にImageMagickを入れてるとこなんだが、どうしても4imageから認識されねぇ…
PATHは通してあるし、IUSRグループに読込権限も振ったのに何故…
0173nobodyさん
2009/05/04(月) 20:24:18ID:???0174nobodyさん
2009/05/04(月) 20:33:43ID:???0175nobodyさん
2009/05/04(月) 20:53:00ID:???0176nobodyさん
2009/05/04(月) 23:00:13ID:OdyLZGQuhttp://d.hatena.ne.jp/installmaniax/20090504
これもいいが、物が届いてないことにも触れてほしいわ。
予選期間このままなのかとか、まぁ適当にOSS入れて終わりだね。
0178nobodyさん
2009/05/05(火) 09:57:21ID:???0179nobodyさん
2009/05/05(火) 12:34:17ID:???Blog更新きた。
で、そんなことより俺のOSの返事は?
158さんに教えて貰ったヤツで動いてるけどさ・・・
プロダクトキーないから60日縛りx3で入れ直し
0181nobodyさん
2009/05/05(火) 16:03:06ID:grSJqYICPCIx16挿せないいい!!
グラボ買ってしまった……
0182nobodyさん
2009/05/05(火) 16:12:01ID:???大丈夫だ!スロット加工・・・・か グラボ加工!
5000円以下のグラボはグラボ加工がお勧め?
1万円以上のグラボはスロット加工してたぜ!
DELLのSC440だけど・・・・
0183nobodyさん
2009/05/05(火) 16:56:36ID:???っ ttp://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BF110Ge#vga
0184nobodyさん
2009/05/05(火) 17:43:46ID:grSJqYIC今、おかんのマシンに無駄に挿してきた……。
0185nobodyさん
2009/05/05(火) 18:08:23ID:???0186nobodyさん
2009/05/05(火) 18:27:53ID:grSJqYIC俺、大学から貸与されてるのを除いて、マシン一台も持ってないから。
0187nobodyさん
2009/05/05(火) 19:17:54ID:???0188nobodyさん
2009/05/05(火) 19:23:20ID:grSJqYICグラボは増設しないと、画面左にノイズが出て欝陶しくて。それに友達がお古のモニターくれるから、せっかくならデュアルにしたい。
0189nobodyさん
2009/05/05(火) 19:31:01ID:???0190nobodyさん
2009/05/05(火) 19:37:01ID:grSJqYIC0191nobodyさん
2009/05/05(火) 19:54:25ID:???苦学生か?こんなの使わなくても…おじさんのお古をやりたいぐらいだな
大学当時の俺はウェブサーバすら立てられなかったろうなw大会頑張れよ
0192nobodyさん
2009/05/05(火) 21:12:33ID:grSJqYIC0193nobodyさん
2009/05/05(火) 21:17:19ID:???0195nobodyさん
2009/05/05(火) 21:27:55ID:???0197nobodyさん
2009/05/05(火) 23:10:43ID:???なぜ? 有効にするにはどうしたら良いですか?
PHPでエラーがでます
0198nobodyさん
2009/05/06(水) 00:40:42ID:???例えば644とか666など〜
pukiwikiで引っ掛かってます。
0199nobodyさん
2009/05/06(水) 01:00:05ID:???報告画面の記入例・・・
見えないんですが・・・・
関係ないOSSばっかり入れてる・・・
0200nobodyさん
2009/05/06(水) 06:48:59ID:J8okWB3nもうやっちゃったけど
0202nobodyさん
2009/05/06(水) 11:24:04ID:???XenってWindowsもエミュレート出来るのか。これはいい情報を聞いた。
大会後ちょっと時間を取ってWinとLinを並列で動かすことに決めた。情報THX
0203nobodyさん
2009/05/06(水) 19:43:36ID:???Intel VT or AMD-V 対応CPUでないと Windows ゲストは出来ないのでお気をつけくだされ。
0204nobodyさん
2009/05/06(水) 22:26:16ID:ctbyND1w0205nobodyさん
2009/05/06(水) 22:40:34ID:???0206nobodyさん
2009/05/06(水) 22:42:08ID:???0207nobodyさん
2009/05/06(水) 22:42:33ID:ctbyND1w0208nobodyさん
2009/05/06(水) 23:03:25ID:???解説本読まないと安心できんわ
明日にでも買いに行くかな
0209nobodyさん
2009/05/07(木) 00:03:28ID:l6vB6c1I0210nobodyさん
2009/05/07(木) 01:53:19ID:???0211nobodyさん
2009/05/07(木) 02:02:44ID:???0212nobodyさん
2009/05/07(木) 02:13:26ID:???http://nttxstore.jp/_II_P812524391
http://kakaku.com/item/37200310162/
0213nobodyさん
2009/05/07(木) 02:20:08ID:???一応中古になるから、半値くらいかな。
しかし、思ったより安いんだなー。
パソコンより安いんだね。
0214nobodyさん
2009/05/07(木) 21:26:04ID:QUBE+59r漏れ、いまだに物も、メールもこないんだが、普通?
0215nobodyさん
2009/05/07(木) 21:53:28ID:???「5/2までに届かなかったらメールしろ」と書かれていた。
5/2過ぎても何も来ないのでメール。
数日後サーバ到着。
だけど、事務局からのレスはいまだにない。
>漏れ、いまだに物も、メールもこないんだが、普通?
さすがにここまで遅いと普通じゃないと思います。
メールで「追跡番号教えてください」って伝えてみてはいかがでしょう?
ここまでgdgdなのに、予選の〆切守らせるというのは腑に落ちない。。。
0216nobodyさん
2009/05/07(木) 21:58:33ID:QUBE+59rありがとう。
事務局に、教えてくれ。ってメールしてみるわ!
021766
2009/05/07(木) 22:33:27ID:???6日に再度メールしたが、返事来ないからダウンロードしていれた。
もしかすると、16連休だったのか?
0218nobodyさん
2009/05/07(木) 22:49:06ID:???おれは5つインストールしただけでサボってるけどw
休日を使ってしっかり取り組もうって参加者も居るだろうに
まぁ、改めて>>133のレスの的確さに笑ってしまうわけだがw
0219nobodyさん
2009/05/07(木) 23:49:27ID:???IISマネージャ→アクセス許可の編集...→[セキュリティ]タブで編集(E)おす。
追加(D)...で選択するオブジェクト名のところに「 IUSR 」っていれて名前の確認を押す
アンダーラインが引かれるので、それ選んで下のアクセス許可ってところで
変更とか読み取りと実行とか書き込みを選ぶかんじ。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/verification/web200802/web200802_05.html
0220nobodyさん
2009/05/08(金) 01:06:40ID:???OSないよー
ってメールしたら、6日に、
「お手元に届きましたサーバー機材一式の中にキーボードと
マウスが梱包された箱があると思います。
その中にWindows Web Server 2008はあると思うのですが
ご確認いただけますでしょうか。」
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/trial-software.mspx
からダウンロードしてインストールし、製品版が届いたら
プロダクトキーを登録してくれ!
ってメールが来て、「箱の中にはなにも。。。。」
って返したら、「別便で送ります」って返ってきて「送りました」メールが来た。
それにしても何で無かったんだろうね?
>>158さんのDLしてセットアップしたから、
予選中は問題ないんだけどね。
0221nobodyさん
2009/05/08(金) 05:37:44ID:???022266
2009/05/08(金) 08:39:52ID:???本日も通勤前にメールしてみますが…
0223nobodyさん
2009/05/08(金) 09:40:33ID:???前回はメールよりも先に鯖が到着したりもしたようだけど、今度は逆に予選日数が公平でなくなっているし。
この分だと、レギュレーションを満たせなかったにも関らず鯖一式の返却に応じない参加者が出てきたり
して、次回開催が無いかもしれないね。
0224nobodyさん
2009/05/08(金) 10:40:13ID:???0225nobodyさん
2009/05/08(金) 15:33:25ID:???上のリンクから、OSダウンロードして、OSS(オープンソースソフトウェア)を
適当にインストールすれば良い。そのインストール過程をテキストにまとめて
WEB鯖で公開するなりレポートとして送付すればクリアーだよ。
レギュレーション満たすだけなら30分〜1時間でできるんだから、文句言わずにやっとけ。
どの道昨年と同様なら、レギュレーションに関わらず返送なんてメールも来ないけどなww
0226nobodyさん
2009/05/08(金) 19:05:35ID:Ai34VUJGなんかいいアイディアないかな。
0227nobodyさん
2009/05/08(金) 20:51:15ID:???0228nobodyさん
2009/05/08(金) 21:13:54ID:???2ちゃんまとめブログ
エロ
うpろだ
0229nobodyさん
2009/05/09(土) 07:28:42ID:???遅レスだけど、この機種のwikiで動作報告のあったCPUの中からピックアップして
http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BF110Ge/110Ge%20BIOS%A5%D0%A1%BC%A5%B8%A5%E7%A5%F3%CB%E8%A4%CECPU%C6%B0%BA%EE%CA%F3%B9%F0
WikipediaあたりでVT対応してるか確認して、そのCPUに換装したら
Windows Server 2008をゲストOSに出来るってことだよね?
なんかお買い得なモデルが無いか電気屋行ってくっかな♪
0230nobodyさん
2009/05/09(土) 16:45:06ID:???MySQL使ってるやつだとうまく保存されないっぽい。
phpBB も投稿が反映されないんだな。
なんかやる気がなくなったので脱落します。
0231nobodyさん
2009/05/09(土) 17:18:15ID:???0232nobodyさん
2009/05/09(土) 21:56:29ID:mjQnup9GDLしかしなくなりやがった…
拡張子が .phpで
MIMEの種類が application/octet-stream でいいんだよな?
なんかもうgdgdだわー
0233nobodyさん
2009/05/09(土) 22:22:57ID:???うちはISAPIで動かしてるので、ハンドラマッピングのスクリプトマップと
ISAPIフィルタを変えただけで動いたと思う。
もしかしたら、なんか抜けてるかもしれんけど。
0234nobodyさん
2009/05/10(日) 00:24:55ID:???まて、そのMIMEタイプは流石に違わないか?
おれは普段はUNIX技術者なんでIISはお前同様自信がないが、
Apacheだと↓みたいな感じだぞ
AddType application/x-httpd-php .php
というか、ハンドラの設定がそもそも上手くいってるか確認したらどうだ?
*.phpへのアクセスを誰に解釈させるかちゃんと設定した?
0235nobodyさん
2009/05/10(日) 03:30:35ID:???0236nobodyさん
2009/05/10(日) 11:01:36ID:???それで良いです。
おいらは C2D E8400 使って、問題なく動いてます。
そんで、IISめんどくせえしうまく動かねえし、Linux でいいやって改めて認識しました。
仮想化しといて良かったww
0237nobodyさん
2009/05/10(日) 12:56:34ID:???0238nobodyさん
2009/05/10(日) 13:13:43ID:???>そんで、IISめんどくせえしうまく動かねえし、Linux でいいやって改めて認識しました。
ソレを何とかさせるために、ばら撒いて他力本願でマニュアル書いてもらう企画なんだからさ
みんなして逆行しまくりww
0239nobodyさん
2009/05/10(日) 14:31:41ID:Lgc+KvfeがっこでLAMP環境構築習ってさ、「WIMPやってみるかー」と思って応募してみたらとんでもないのが出たよ…
鯖機+最新OSが無料で手に入ったのはいいが、難しいなら初心者に勧めるんじゃないよ教師よー
0240nobodyさん
2009/05/10(日) 16:02:09ID:???0242nobodyさん
2009/05/10(日) 17:57:44ID:???何が難しいのかさっぱり判らん
俺普段Win+Apache使いだが今回のIISでhttp鯖組んでみて
めちゃ簡単だったんですけど
OS入れてWinUpdateしてから役割でISAPI拡張にチェック入れてIIS入れ終わったら
Zend Coreぶち込んでPHPの設定変えたらOSS入れてきゃいいだけ
OSSなんぞインストに10分もかからん
むしろマニュアルドキュメント作るほうが時間かかるってもんじゃね?
OSSはサイト上からダウンロードして、
解凍後任意のフォルダに展開してIIS 7.0上の仮想ディレクトリに設定。
アクセス権限もIUSRで設定を行い、後はエイリアスで設定した場所にアクセスしてインストールを行うだけ
こんなんできないでよくLinいじれるねw
俺はLinのほうが不可解なことばかりでさわれねー
0243nobodyさん
2009/05/10(日) 17:59:31ID:???>>241
面白いっちゃ面白いですが、ちゃんと動いてるか確証が持てないので何か微妙です。
歯に物が挟まってる感じと似ててどうもスッキリしないです。
0244nobodyさん
2009/05/10(日) 18:03:41ID:Lgc+Kvfeなんだかんだで手順書いててくれて萌えた
IUSRで三つ許可ってHTML置いてならできるんだが
PHPやらperlやら入れて設定してゴニョゴニョやってなんざ初めてでのー
リナックスみたいにCUIでカタカタやってる方が楽っちゃ楽、まぁ向き不向きって奴で
0245nobodyさん
2009/05/10(日) 18:20:36ID:???俺はIISのログ作成を何とかしてほしい。
画像だけログ残さないとか、エラーログを作成するとか
どうやったら出来るのかわかんないw
0246nobodyさん
2009/05/10(日) 19:03:14ID:???Linuxと比較とかできるのは。
0247nobodyさん
2009/05/10(日) 19:57:50ID:???普段Linux使ってっからコンソール作業は慣れだけで問題なさそうなんだが
Server Coreって実際どんな感じ?割にイケてる?
そもそもvi的なエディタとかあるの?レジストリもテキストベースで触れる?
もしそうならおれWindows Serverでも全然我慢して仕事できるな
0248nobodyさん
2009/05/10(日) 20:01:03ID:???>面白いっちゃ面白いですが、ちゃんと動いてるか確証が持てないので何か微妙です。
>歯に物が挟まってる感じと似ててどうもスッキリしないです。
これは意味不明。ちゃんと動いてるか調べ方が分からないならググれば?
コンピュータの世界に曖昧なものなどないよ。あるとしたらそれは利用者の責任
0249nobodyさん
2009/05/10(日) 20:09:53ID:???まあどっちもどっちでしょう。
おれは Linux ばかりいじってるから Windows が不可解でならない。
仕事でやれってなら IIS で頑張るけど、今回は別にいいやっておもっちゃう。
とりあえずレギュレーションだけは満たしたからもういいやって感じ。
OSS動かすならわざわざ IIS 使うほどでもないなと思った。
0250nobodyさん
2009/05/10(日) 21:04:48ID:???そうね、どっちもどっちだわ
>OSS動かすならわざわざ IIS 使うほどでもないなと思った。
同感、俺OSS20超したところでドキュメント作成がハゲしく面倒になってきてやめた
3つしかドキュメントないから申請も3つでいいや
もうおなかいっぱいでつ
0251nobodyさん
2009/05/10(日) 21:06:55ID:???エラーで502.2が返ってきてヘッダーが""でエラーコードが0x00000000とか意味不明だ
0252nobodyさん
2009/05/10(日) 23:24:57ID:???0254nobodyさん
2009/05/11(月) 02:30:09ID:dIiWSaknPHPのiniファイルでmysql.dllのコメントアウトを解除するとエラーで落ちるorz
0255nobodyさん
2009/05/11(月) 04:48:25ID:???0256nobodyさん
2009/05/11(月) 16:49:06ID:???0257nobodyさん
2009/05/11(月) 17:18:16ID:???wwwww
とりあえずこれDLしてインスコすれば?
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=B1CB6D54-7268-4791-9C5D-CDB21516BF5A&displaylang=ja
0258nobodyさん
2009/05/11(月) 18:59:49ID:???ちょっと設定だか権限関係のミスで動かないんだろうなぁと思うのだけど、
それなら一言ログに Permission Denied: hogehoge とか Could not
execute script: fugafuga とか出せばいいのに、そんな非構造化ログは
イクナイ!と思ってるのか3000行もあるXMLダンプをエラーのたびに生成しよる。
これでどうしろと・・・
0259nobodyさん
2009/05/11(月) 19:52:10ID:lLsNPHQYOSをインストールしてから何もしていなかった
今から始める
026166
2009/05/11(月) 21:55:26ID:???ダウンロードして頑張ってるけど、そこまでして頑張る大会なのか?と思い始めたよ。
ここまでgdgdだと、上位5名は初めから決まってて、審査なんか殆どしないんじゃないのか?
主催側のヤル気が全く感じられん大会だ。
0263nobodyさん
2009/05/11(月) 22:28:01ID:rMuKr/uDなんだかなー
条件満たなくても平気そうじゃん
0264nobodyさん
2009/05/11(月) 22:53:41ID:???運営からすりゃ、誰がほんとのこと言ってるか、誰が嘘ついてOSせしめようとしてるか
分からんからな。もう放置きめ込むつもりじゃないか?
元はと言えばちゃんとOSすら同梱できない糞不手際のせいなのにな。
最初の方にクレーム付けて後から送ってくれた人はラッキーだったのかもなぁ。
0265nobodyさん
2009/05/12(火) 06:16:59ID:???どんだけヘボいんだよIIS…
MTをMySQLで動かせるようにしただけだけどモウヤダ、もうやりたくない。
0266nobodyさん
2009/05/12(火) 07:39:29ID:???0267nobodyさん
2009/05/12(火) 08:34:00ID:???0268nobodyさん
2009/05/12(火) 08:36:34ID:???Apacheの方がマシ
0269nobodyさん
2009/05/12(火) 08:52:14ID:???0270nobodyさん
2009/05/12(火) 09:10:36ID:BoNPNEkj0271nobodyさん
2009/05/12(火) 12:57:29ID:???0272nobodyさん
2009/05/12(火) 15:49:35ID:???0273nobodyさん
2009/05/12(火) 16:09:08ID:???0274nobodyさん
2009/05/12(火) 16:48:49ID:+tbXn3Bx何にもしないでサーバーが貰えるんだから良いじゃないか
0275nobodyさん
2009/05/12(火) 17:21:36ID:???0276nobodyさん
2009/05/12(火) 23:02:40ID:???502.2 BadGatewayがでる
どうしたらいいのか、何方かご教授いただけないでしょうか、
ググってみたのですが「ファイルコピーすればいいんじゃね?」と書いてあるだけで、
実際に試してみたのですが、次はMT.pmを要求されて、
その後はファイルの中身?が表示されて動作が止まってしまいました。
もうSerber2008→IIS→PHP→ActivePerlときて正直お手上げです、何方かご教授お願いいたします。
0277nobodyさん
2009/05/13(水) 01:47:02ID:???Install Maniax参加者の方々リンク
皆さんググるのめんどいと思うんで、検索結果をそれなりに貼り付けときます。
http://installmaniax.ddo.jp/pukiwiki/index.php?IIS%20de%20OSS#u903a460
0278nobodyさん
2009/05/13(水) 06:54:38ID:???おれヤフオクとかのアカウント持ってねーんだ。誰かいい売り先しらね?
0279nobodyさん
2009/05/13(水) 11:07:32ID:???0280nobodyさん
2009/05/13(水) 15:39:07ID:???テキスト面倒で怠けてる
0281nobodyさん
2009/05/13(水) 15:43:17ID:???ログ取ってるけど、1週間前の報告後未だに巡回こない。ホントに審査してるのかこれ?
0282nobodyさん
2009/05/13(水) 15:54:09ID:???0283nobodyさん
2009/05/13(水) 16:26:02ID:???準備などに時間がかかることも予想されますので、その限りではありません。
ただし、予選期間内には必ずアクセスできる状況にしていただきますよう
お願いいたします。
0284nobodyさん
2009/05/13(水) 17:28:46ID:???予選期間終わったら見に行くから。
と書いてあるようにしか読めないわけだが。
0285nobodyさん
2009/05/13(水) 18:11:31ID:???1年以内に鯖閉じたら返却してもらうからな、わかったかクズ共wwwww
っていう大会だぞこれ
0286nobodyさん
2009/05/13(水) 21:27:34ID:???0287nobodyさん
2009/05/13(水) 22:05:57ID:o6oTFp15けちな人だ
0288nobodyさん
2009/05/13(水) 23:17:37ID:???http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l5160017
3枚目の写真・・・床の木目とか・・・配置とか・・
切り出しただけみたい。
とツッコンでみるTEST
0289nobodyさん
2009/05/13(水) 23:33:27ID:???サーバマシンは友人にくれてやるかな?とか思ってたがこいつはもうOS手放すのかw
まぁ、IISなんて別に2KでもXPでも運営が知る術ねーか
0290nobodyさん
2009/05/13(水) 23:43:57ID:???優秀だなー。
おれなんて報告用のPukiwikiと、今日入れたWordPressだけだぜw
インストール作業はゴミみたいなもんだけどドキュメントが邪魔くせーんだよな。
0291nobodyさん
2009/05/14(木) 00:17:25ID:???0293nobodyさん
2009/05/14(木) 00:29:26ID:???本数で勝負するのは飽きてしまったので、MSSQL対応パッチをせっせと
作ってるが、そもそもの締め切りに間に合うのかビミョーになってきたorz
とりあえずサーバ回収されないように1本でいいからドキュメント書いて
アップしとくか・・・
0295nobodyさん
2009/05/14(木) 01:23:09ID:yGvkxCqG正直めんどくさくてPHPとPerlとMySQLとOSS少ししか書いてないんだが
0296nobodyさん
2009/05/14(木) 01:40:31ID:???0297nobodyさん
2009/05/14(木) 01:55:09ID:???ちゃんと読んで応募したのか?
>コンテストの課題は、本サイト「技術情報」ページで公開される指定のOSS(指定以外のOSSも可)。
0298nobodyさん
2009/05/14(木) 02:27:53ID:???んな事いっても2008の見るとOSから描いてる所だってあるしな
やっと居た方がいいのか、実はやらないといけないのか、
の線引きを第三者にして欲しかっただけだよ。
0299nobodyさん
2009/05/14(木) 03:04:49ID:???0300nobodyさん
2009/05/14(木) 03:59:50ID:???>コンテスト終了まで公開してはならない。
>2009年05月02日追記
>ここでのSQLはMicrosoft SQL Serverシリーズを指します。現在無償版として最新の『SQL Server 2008 Express 』、
>及び『SQL Server 2005 Express Edition』が公開されています。各エディションの差異やインストール方法等につきましては
>各自でご調査をお願いいたします。
これで改めて、連中が未だに自分達を中心に世界が回っていると勘違いしている事を再認識させられたわ。
0301nobodyさん
2009/05/14(木) 07:48:30ID:???MSSQLやMOSS使ったら優遇するの当たり前だよ。
0302nobodyさん
2009/05/14(木) 08:24:32ID:???MSSQLをSQLって言っちゃう体質のことじゃないのか?
0303nobodyさん
2009/05/14(木) 08:53:19ID:onfGfkushttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030165467/263
落札されました<評価探偵 coldmetal>
http://www.d51-498.flnet.org/rating/?U=coldmetal
0305nobodyさん
2009/05/14(木) 09:22:37ID:???ってかこれは普通に悪質なレギュレーション違反だもんなぁ
0306nobodyさん
2009/05/14(木) 09:25:58ID:???0307nobodyさん
2009/05/14(木) 10:01:43ID:???0308nobodyさん
2009/05/14(木) 10:47:47ID:???0309nobodyさん
2009/05/14(木) 10:50:54ID:???http://s03.megalodon.jp/2009-0514-1050-05/sgo.s349.xrea.com/wp/2009/05/01/imx09_p/
http://s01.megalodon.jp/2009-0514-1048-42/page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l5160017
0310nobodyさん
2009/05/14(木) 10:54:59ID:???GJ!w
私も昨日事務局に通報メールしといたんだけど、どうなるんだろw
でも運営gdgdだし放置するのかなー。
0311nobodyさん
2009/05/14(木) 11:00:32ID:???OS入ってないと嘘申告してたら別だろうが
0312nobodyさん
2009/05/14(木) 12:29:25ID:???放置するしかないと思う。
ウェブ越しからOSを知ることは不可能だし、
せいぜいHTTPレスポンスのserverヘッダにIISのバージョンが入ってるぐらい。
このヘッダもバージョンを隠匿できる(IISであるというのは隠せない)から
手持ちのXPやらでIIS立てれば分からない。
0313nobodyさん
2009/05/14(木) 13:25:15ID:???0314nobodyさん
2009/05/14(木) 14:49:49ID:???0315nobodyさん
2009/05/14(木) 16:44:55ID:???おまいらはちゃんとドキュメント作りましたか?
0316nobodyさん
2009/05/14(木) 16:47:42ID:???画像は一切乗せてないけど21個のテキストは大変だった
0317nobodyさん
2009/05/14(木) 19:58:51ID:???0318nobodyさん
2009/05/14(木) 21:25:27ID:???0319nobodyさん
2009/05/14(木) 21:26:05ID:???しかも、今日は会社で徹夜だ。
やう゛ぇぇ。
0321nobodyさん
2009/05/14(木) 21:37:51ID:???回答きてたよw
>ご希望なら他方をお譲りさせていただけますが、アクティべーション済となっています。
これは・・・苦しい弁明だ。
0322nobodyさん
2009/05/14(木) 21:51:49ID:???なんでそんなバカな言い訳しか思いつかないんだw
0324nobodyさん
2009/05/14(木) 22:21:47ID:???おつかれ
0325nobodyさん
2009/05/14(木) 22:32:12ID:???DDoSかける物好きもいねえよ
0326nobodyさん
2009/05/15(金) 00:03:12ID:Gqus0thr0327nobodyさん
2009/05/15(金) 00:08:29ID:???0328nobodyさん
2009/05/15(金) 00:14:23ID:Gqus0thr0330nobodyさん
2009/05/15(金) 01:56:34ID:???送ってきたメールには記載されていたがやっぱgdgdだ。w
0331nobodyさん
2009/05/15(金) 02:19:36ID:???何の役にも立たんよな……
もっと一生懸命やればよかった。 バチが当たりませんように。
0332nobodyさん
2009/05/15(金) 07:04:22ID:6AvrILnN>て、期日までに送付する。
というのは、報告ページにログインして何をインストールしたのか
書き込んでおけばいいってことだよね
0333nobodyさん
2009/05/15(金) 07:16:33ID:Gqus0thr0334nobodyさん
2009/05/15(金) 07:39:31ID:???まともに見られないだろうし、見る価値もないでしょ
大人の考え方ができないものか
0335nobodyさん
2009/05/15(金) 07:44:00ID:???0336nobodyさん
2009/05/15(金) 08:05:01ID:???マシンとOS分の働きをすればいい。
0337nobodyさん
2009/05/15(金) 08:18:35ID:???おまえら決勝がんばれ
0338nobodyさん
2009/05/15(金) 09:21:31ID:???話し変わるけど、電気代節約する方法を思いついた。
レポートサイトのFAQ読む限り、Windowsのホスティングサービス使ってサイト
立ち上げれば電気代もかからないし、ハードウェアも別で使えるよね。
http://www.activeweb.jp/
http://www.winserver.ne.jp/index.html
0339nobodyさん
2009/05/15(金) 09:34:51ID:???けど500円ならサーバの電気代より安いな…悔しいけど感じちゃう
0340nobodyさん
2009/05/15(金) 10:45:22ID:???0342nobodyさん
2009/05/15(金) 13:53:43ID:???少し甘めに120Wで見積もっても、1日あたり63.4円、1ヶ月で1900円といったところか。
0343nobodyさん
2009/05/15(金) 14:33:29ID:???0344nobodyさん
2009/05/15(金) 14:52:30ID:???いいんでねw
0345nobodyさん
2009/05/15(金) 16:17:20ID:???チェックもきっとgdgdだから適当に稼働させてたら
「起動がチェックできませんでしたので、返却してください」
なんて急にメールが来たりして(藁
0346nobodyさん
2009/05/15(金) 16:21:27ID:???それはないんでね?
きっちりチェックするのも面倒だろうし、返却させるのも面倒
返却されたものをさらに返却?処分するのも面倒だからw
0347nobodyさん
2009/05/15(金) 16:47:27ID:???0348nobodyさん
2009/05/15(金) 17:08:08ID:???0349nobodyさん
2009/05/15(金) 17:13:04ID:???35% だと 74W くらいですね。
C2D E8400,メモリ4GB,1T HD 2基 に換装済みです。
さらに、UPSにはルータと回線終端装置もついてるので単体だと70W切ってるかも?
なんか値低すぎかな…ワットチェッカーあればいいんだけどなぁ
0350nobodyさん
2009/05/15(金) 18:13:40ID:???http://www.thinkit.co.jp/maniax/2009/kiyaku.html
NEC製 ULESサーバー Express 5800/110Geと
Windows Web Server 2008 フルパッケージの無償提供は
1年間のシステム稼働が条件となっております。
規約違反(システム稼働未確認、転売行為「NEC製 ULESサーバー
Express 5800/110Ge、キーボード、マウス、OS」)
を確認した際は、機材一式は返却していただきます。
引き続き、Think ITを何卒よろしくお願い申し上げます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
0351nobodyさん
2009/05/15(金) 18:14:20ID:???Windows Web Server 2008 フルパッケージの無償提供は
1年間のシステム稼働が条件となっております。
規約違反(システム稼働未確認、転売行為「NEC製 ULESサーバー
Express 5800/110Ge、キーボード、マウス、OS」)
を確認した際は、機材一式は返却していただきます。
0352nobodyさん
2009/05/15(金) 18:14:41ID:???Express 5800/110Ge、キーボード、マウス、OS」)
を確認した際は、機材一式は返却していただきます。
0353nobodyさん
2009/05/15(金) 18:18:24ID:???0354nobodyさん
2009/05/15(金) 18:18:26ID:???それとも抽選外れた人か?
俺は元々稼動してた鯖のリプレースに使ったから関係のない話だが。
0355nobodyさん
2009/05/15(金) 18:20:22ID:???そうw
>>354
違うよ
終了してるな
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l5160017
0356nobodyさん
2009/05/15(金) 18:29:50ID:???規約違反の確認なんて実際はしねーというかできねーんだろな。
0357nobodyさん
2009/05/15(金) 18:42:29ID:???0358nobodyさん
2009/05/15(金) 18:52:01ID:???後から送ってもらえた?
0359nobodyさん
2009/05/15(金) 19:17:23ID:Gqus0thr0360nobodyさん
2009/05/15(金) 19:27:20ID:???0361nobodyさん
2009/05/15(金) 19:36:11ID:???MSとNECからの提供。
ただ、すぐに売られては面子が立たんからな。
imp営業の立場を考えてくれ。
0362nobodyさん
2009/05/15(金) 19:40:44ID:???0363nobodyさん
2009/05/15(金) 19:47:04ID:???0364nobodyさん
2009/05/15(金) 19:47:37ID:???0365nobodyさん
2009/05/15(金) 19:55:58ID:???0366nobodyさん
2009/05/15(金) 20:56:24ID:???GWの暇つぶしになって3万もらえるとか貧乏人には普通にありがてぇ
036766
2009/05/15(金) 21:16:50ID:???認証の期限が有るから、何回も再インストールしなくちゃならない。
ってメールも無視された。何度もメールしたのに一度も返信無かった。
0369nobodyさん
2009/05/15(金) 21:56:52ID:???最近自宅鯖からメール送ると弾く失礼な鯖増えた気がする…。
0370nobodyさん
2009/05/15(金) 21:59:11ID:???0371nobodyさん
2009/05/15(金) 22:13:53ID:Gqus0thr0372nobodyさん
2009/05/15(金) 22:17:19ID:???ここに書いてあることはすべて暗黙の了解があるってことでOK?
0373nobodyさん
2009/05/15(金) 22:21:11ID:???0374nobodyさん
2009/05/15(金) 22:50:36ID:???>また、サーバ配送に当たりまして一部遅延などが発生しご心配をおかけしましたことを今一度お詫び申し上げます。
遅延どころかOS届いてない人はそのままスルーなんだろ?酷いなあ。
>>372
公式に貼られてた?
0375nobodyさん
2009/05/15(金) 23:06:31ID:???恐ろしいな
0376nobodyさん
2009/05/15(金) 23:09:38ID:???ぶっちゃけ運営が本気ならある程度マジメに偽装しないと簡単に分かるよ
HTTP Response Headerに思った以上に色々情報が漏れてるから
マジメに偽装って自分でも書いてて笑っちゃったけどw
まぁとかなんとか言いつつ、>>347が正解だろうな
いつかの苦学生見てねーかな?欲しかったらほんとに俺のサーバやるぞ
送料は着払いだけどな!
0377nobodyさん
2009/05/15(金) 23:11:47ID:???0378nobodyさん
2009/05/15(金) 23:16:34ID:???0380nobodyさん
2009/05/15(金) 23:27:40ID:???ん、どういうこった?
偽装がバレるよりゃ「このサーバはApacheで動いてます!」って
サーバが応答する方がマシってか?そんな馬鹿なw
偽装を主張するもなにも、サーバ情報を詳細に返すほうがむしろ
運用鯖としては欠陥なんだよ。ちゃんとMicrosoftの公式ツールで
応答ヘッダの一部を慎ましやかにできるYO
0381nobodyさん
2009/05/15(金) 23:30:45ID:???誰にメリットあんのよ
0382nobodyさん
2009/05/15(金) 23:35:26ID:???サーバーを500台も提供し、OSSに貢献!
NEC:
IAサーバーのCPが認められて大会に採用!
インプレス:
ソフト屋から広告もらって、てきとーに記事書けばいいや
ステークホルダの目的が達成されたんだからさ、
サーバー目当ての乞食とか学生は好きにすればいい。
0384nobodyさん
2009/05/16(土) 02:29:08ID:???これでアクセスできるなら来て見やがれ>アタック
でも事務局もアクセスできずに返却になるかもしれない諸刃の剣。
今回ので「ナニコレIISマズー」と「IISやるじゃん」の両面見れたのは
まあよかったかも。少なくとも饅頭怖い感はなくなった。MS製品は
とことんMS流に付き合う気ならまあ幸せになれそうだしね。でもPHPとかは
正直HyperVでLinux VMの上ででも動かしたほうが幸せそうだ(w
0385nobodyさん
2009/05/16(土) 08:50:56ID:???IPv6で何がどうセキュリティの向上に結びつくんだよ…
3行目なんて失笑の極み HTTPはTCP/IPの上位層だから関係ないだろうが
こういう自称中級者がサーバ乗っ取られてるとも気付かずSPAMの踏み台とかに
なってるんだろうなぁ
0386nobodyさん
2009/05/16(土) 09:30:53ID:???自宅から自鯖にアクセスするとルーターのログイン画面が表示される件について。
まぁウィルコムあるから動作確認はできてんだけど、流石にめんどいYO
0387nobodyさん
2009/05/16(土) 09:58:46ID:???人様のことを「自称中級者」と揶揄する割に、ジャンクメールと缶詰の区別が付いていない件について。
大文字で書くと、登録商標の方でしょ。
0388nobodyさん
2009/05/16(土) 10:22:01ID:???悔しかったら論点をそらさずに反論してみろよw
0389nobodyさん
2009/05/16(土) 11:11:42ID:???0391nobodyさん
2009/05/16(土) 12:01:40ID:???0392nobodyさん
2009/05/16(土) 12:14:40ID:???ログ解析はWebLog Expert Lite使ってるけど
おまえらどうしてる?
0393nobodyさん
2009/05/16(土) 12:20:52ID:???何も入れてないからIISのログでみてる。
0394nobodyさん
2009/05/16(土) 15:54:09ID:???まぁ、優勝候補だがな
0395nobodyさん
2009/05/16(土) 16:46:54ID:???おれはウィルコムかプロクシ通して確認したよ。
これってルータによっては仕方ないみたい。
バッファロのをコレガのに変えたらアクセスできるようになたよ。
0396nobodyさん
2009/05/16(土) 17:13:47ID:???395氏が書いたとおり、ルータの機能によっては非対応。
coregaの古い機種で利用できていたけど、最近のは対応していない場合もある。
ルータの型番と、「ヘアピンNAT」で検索すれば設定方法が見つかるかも。
0397nobodyさん
2009/05/16(土) 17:19:13ID:???0398nobodyさん
2009/05/16(土) 17:28:23ID:???0399nobodyさん
2009/05/16(土) 18:48:38ID:???0400nobodyさん
2009/05/16(土) 19:28:14ID:???0401nobodyさん
2009/05/16(土) 22:35:56ID:???0402nobodyさん
2009/05/16(土) 23:06:36ID:???わざわざ別の名前にする意味がわからん
0403nobodyさん
2009/05/17(日) 00:10:15ID:???んで、おまいらは何本ぐらいインスコできた?
0404nobodyさん
2009/05/17(日) 00:13:04ID:???0405nobodyさん
2009/05/17(日) 00:47:34ID:???入れたのだが、後は書き走りだけになってしまった。
0406nobodyさん
2009/05/17(日) 01:06:16ID:???他は邪魔くさくなって消したw
0408nobodyさん
2009/05/17(日) 11:01:24ID:???0409nobodyさん
2009/05/17(日) 11:32:48ID:???0410nobodyさん
2009/05/17(日) 11:37:57ID:???審査締切日まで日があるからまだ見に来てないんじゃないかな。
0411nobodyさん
2009/05/17(日) 16:49:16ID:???予選が終って、審査が始まっても誰もアクセスしてこない
公式ブログの人が主催の大会で、他に人が居ない
商品は最初から決まった人の手に渡る、あるいは無い。
鉄○風にしてみました
0412nobodyさん
2009/05/18(月) 01:15:02ID:???0413nobodyさん
2009/05/18(月) 10:50:13ID:N12m5CAchttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1048556628/54
0414nobodyさん
2009/05/18(月) 11:48:40ID:???ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1048556628/54
>削除人殿には公正な判断をお願いいたします。
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1048556628/55
>要請板では、削除の理由は削除ガイドラインの*付き項目のものからとなっております。
>個人情報という削除理由はありません。
>念のため「誹謗中傷」に該当する書き込みがあるか見てみましたが、それは無いようです。
削除人さんの公正な判断に拍手。
0415nobodyさん
2009/05/18(月) 12:52:28ID:???0417nobodyさん
2009/05/18(月) 13:08:11ID:???次回は転売しようかなwww
0418nobodyさん
2009/05/18(月) 14:02:36ID:???笑わせてもらったよw
0419nobodyさん
2009/05/18(月) 15:07:04ID:???紳士的に使わせて貰うのが得策。
自腹で110Geを1台入手して、その使いやすさとか静音っぷりが気に入っていたので、
予選に参加できてもう1台手に入ったのはラッキーとしかいいようがないと思った。
nonECCのメモリが使えるし、Core2Duoに差し替えればXen Serverも使える。
少なくとも保証期間終わるまでは使い倒させて貰おうと思う。
売ったら小銭は儲かるけど、晒されている奴みたいに相応のリターンを喰らう場合もある。
というか、次回の競技で「予選終了1年後に返却」とか、
「遠隔でハードとOSのIDをチェックできるようなソフトを入れろ」とかにならないかが心配。
0422nobodyさん
2009/05/18(月) 16:50:36ID:???・非Windowsエンジニアにも触るきっかけを作りたかった
これはたぶん達成された。俺もこれがなければやる気にもならなかった
・OSSの移植実績を作りたかった
これは微妙。「動いた」と「使える」の間の差を考えれば、本気で
実績作りたいならMS社内でコツコツ移植してパッチ投げする方が得策。
100人の参加者が同じソフト入れても実績としては役に立たんし。
・OSSも動くよ、とアピールして耳目を引きたかった
これはまあ達成かね。こんなに動くんだ〜位は思ってもらえたかも。
でも「動くだけじゃん」という評判も同時に流れるから微妙か。
・WindowsServer/IISの知名度を上げたかった
まあ宣伝にはなっただろうけど、いまさら宣伝しなくても
使わない人でも知っているのでは?
・OSS採用のためにWindowsエンジニアがLinux転向するのを防ぐため
ほら使い慣れたIISでも問題なく使えるよねー、Linuxとか
いらないよねー、と。これは少しは効果があった?
0423nobodyさん
2009/05/18(月) 16:53:18ID:???netcraftで自分のサイト見たらWindows Server 2008 / IIS7.0ってバッチリ表示されるぞ。
0424nobodyさん
2009/05/18(月) 17:39:06ID:???0425nobodyさん
2009/05/18(月) 18:08:18ID:QXEqVAUR0426nobodyさん
2009/05/18(月) 18:39:01ID:???0427nobodyさん
2009/05/18(月) 18:47:45ID:???0428386
2009/05/18(月) 20:12:32ID:???知識でhosts弄るとどうなるかってのは知ってたんだけど、
実際の使い道についてはさっぱりでした。
一つ賢くなったよ!ありがとママン!
0429nobodyさん
2009/05/18(月) 23:52:58ID:???Serverヘッダ隠せば無問題。けど運営もそんなん見てねーって。
>>428
昔はDNSなんてなくてhostsファイルに各々解決したい名前とIPの
対応表書いてたんだよ。若い子には信じられんだろうな。
それぐらい世界は狭かったんだ。界王星ぐらいな。
0431nobodyさん
2009/05/19(火) 14:55:04ID:???0432nobodyさん
2009/05/19(火) 15:51:02ID:???運営ぽいのアクセスしてきたよーって人いる?
0433nobodyさん
2009/05/19(火) 16:14:06ID:???0434nobodyさん
2009/05/19(火) 16:19:51ID:???だったとしたらマジgdgdで手抜きだなw
0435nobodyさん
2009/05/19(火) 16:58:12ID:???後は暇なときに自動巡回ソフトで、サーバが生きているか確認ってかんじかな。
人数もいない気がするし、そこに手間はかけないでしょ
0436nobodyさん
2009/05/19(火) 20:40:43ID:???0437nobodyさん
2009/05/19(火) 21:11:48ID:???ちゃんと、見に来てるんだなw
0438nobodyさん
2009/05/20(水) 01:16:32ID:???アプリケーションインストール手順の検索結果を増やしたいとかなんじゃないかな。
0439nobodyさん
2009/05/20(水) 23:26:17ID:???IISの低すぎるシェアを少しでも改z・・誰か来た
0440nobodyさん
2009/05/20(水) 23:51:23ID:???「673円」
※消費電力から電気代を計算してくれるワットチェッカーより
1年で7000円ぐらいか、電気代。ちょっと高いネ
発熱の意味でも騒音の意味でもEeePCあたりに載せ替えなきゃならんなぁ
0441nobodyさん
2009/05/20(水) 23:54:26ID:???まだ19日しか経ってないやw下手すりゃ1万近くかかるのか…電気代…
上の方で仮想化とか書いてるひと居たけどアホの俺には分からない件について
どうすりゃ安く収められるかな〜。嫁に厭味言われるぜ
0442nobodyさん
2009/05/21(木) 03:57:39ID:???0445nobodyさん
2009/05/21(木) 20:20:22ID:56AyR4Va0446nobodyさん
2009/05/21(木) 20:54:23ID:???気休め程度かもしれないけど下記のことやってるよ。
E2160 mem 512MBx2 -> Celeron 420 mem 1GBx1に換装
あとマウス、キーボード、光学ドライブ外してる。
0448nobodyさん
2009/05/22(金) 11:36:17ID:???0449nobodyさん
2009/05/22(金) 11:38:12ID:???読み辛くて申し訳ないです。
0450nobodyさん
2009/05/22(金) 11:44:55ID:???1年間っつても24時間365日フル稼働しなくてはならないってどこにも
記載ないんだし。
0451nobodyさん
2009/05/22(金) 12:08:04ID:???特に蹴られることなくすんなりインストール出来た。
0452nobodyさん
2009/05/22(金) 13:07:45ID:???・普段のメインマシンにVirtual PC入れて、メインマシンの電源を落とさない or
・EeeBoxみたいな極めて省電力なPCに引っ越して騒音と消費電力を抑える
このどっちかで行こうと思う。
0454nobodyさん
2009/05/22(金) 17:51:46ID:???0455nobodyさん
2009/05/22(金) 18:01:14ID:???0456nobodyさん
2009/05/22(金) 18:56:58ID:???0457nobodyさん
2009/05/22(金) 20:12:39ID:OaVrIUD70458nobodyさん
2009/05/22(金) 20:59:35ID:???OSとサーバマシンもらえるから取りあえず応募してみた的なのばっかなんだろうな
0459nobodyさん
2009/05/22(金) 21:04:23ID:OaVrIUD70460nobodyさん
2009/05/22(金) 21:07:45ID:???はぁ?なんでこんな同じ報告もう一回させるの?って意味不明だったが、
>>458見て納得。ルールすらろくに守れない奴が大量にいたのか。
0461nobodyさん
2009/05/22(金) 21:13:47ID:???0462nobodyさん
2009/05/22(金) 21:38:54ID:???ちゃんと報告した奴らからするとマジで意味わかんないと思う
0463nobodyさん
2009/05/22(金) 21:47:38ID:???0464nobodyさん
2009/05/22(金) 22:12:46ID:???それからOSインストして1個だけだがOSSいれてドキュメント書いて
報告したぞ
0466nobodyさん
2009/05/22(金) 22:43:11ID:???よっぽど今回の参加者は乞食揃いだったんだなー
ところで最後までOS届かなかった奴いんの?
046766
2009/05/22(金) 23:10:33ID:???0469nobodyさん
2009/05/22(金) 23:56:06ID:???0470nobodyさん
2009/05/23(土) 00:09:00ID:???> 10.グローバルIPを1つしかもっていなく、 現在、80ポートは別サーバでサービスを行っております。
> ポート単位での振り分けしかできないため、80番ポート以外の ポートを許していただきたいです。
> 80番ポートでアクセスされた場合は、コンテストサーバ用のポートに リダイレクト設定はさせていただく予定です。
> →問題ございません。
「追加報告のお願い」メール
>ポート番号は80番での公開を応募規約にてお願いしております。
どっちだwww
0471nobodyさん
2009/05/23(土) 00:13:15ID:???0472nobodyさん
2009/05/23(土) 00:16:12ID:???virtualhostで設定して、IISのサーバ(別ポート)へのリダイレクトHTMLでも置いとけばいいだけ。
0473nobodyさん
2009/05/23(土) 00:21:14ID:???前に入力した値もクリアされてるし。
0474nobodyさん
2009/05/23(土) 00:22:04ID:???かくいうおれも既にLinux+ApacheでグローバルIP+80番運用してたから
VirtualHostでサブドメイン宛へのリクエストだけIISに流すように設定した
0475nobodyさん
2009/05/23(土) 01:59:47ID:???>(向こう1年間アクセスが可能であるホスト名が条件です)
ちょ、変更不可なんかよ。w
応募する前に参加規約公開してなかったし、(途中から公開
だった)後だし条件ばっかだなwww
公式に公開されてる応募規約とメールで送ってきた条件の内容を
きっちり一致させとけよなw
0477nobodyさん
2009/05/23(土) 03:15:48ID:???0479nobodyさん
2009/05/23(土) 08:30:18ID:???後から変わったから、1年間は守ってもらうとか、裁判起こしてでも守る必要は無いぞ。
これが通るなら、あとから実は有料でしたって言っても通る事になるからな。
0480nobodyさん
2009/05/23(土) 08:30:44ID:???0481nobodyさん
2009/05/23(土) 08:32:57ID:???それを言ったら、最初の応募ページには、
上位入賞できなかった場合でも、貸出したハードウェアおよびOSは審査終了後、参加者全員にプレゼント!
って有るだけで、返却の文言は無かったわけだが、これも無効になるのか?
0482nobodyさん
2009/05/23(土) 09:29:24ID:???>本日中に当ブログ及び参加者の皆様にメールにてご連絡いたします。
>今しばらくお待ちください。
たしかにメールは届いてるがブログそのまま変更なしだなw
0483nobodyさん
2009/05/23(土) 09:48:26ID:???0484nobodyさん
2009/05/23(土) 10:18:13ID:???>>453>>478
VirtualPCで64ビット仮想化は無理だしEeePCに64ビットは入らないと。なるほど。
もういいや、32ビットの方インストールしますよw分かんないよきっとw
0485nobodyさん
2009/05/23(土) 11:33:51ID:???応募の段階からあったと思うよ。
ただしリンクの文字がちっさかったりどうやってそのページに行くか分かり辛かった気がする
0486nobodyさん
2009/05/23(土) 11:42:07ID:???いや応募し始めのころはそういう条件書いてなかったけど
応募受付し始めて2,3日ぐらいで条件のページができてたw
0487485
2009/05/23(土) 11:48:42ID:???おれが応募したときは確かに1年間だとか返却だとか書いてあった
ただし応募完了後に条件があることに気づいたwww
0489nobodyさん
2009/05/23(土) 13:25:15ID:???返却については書いてなかった。
たしか参加者、規約違反者情報は
インプレスとMSが利用できることになっている。
ブラック認定者乙。
0490nobodyさん
2009/05/23(土) 13:48:53ID:???0491nobodyさん
2009/05/23(土) 15:42:22ID:???訴訟を起こして、精神的なストレスを理由に訴訟を起こした方がいいと思う。
最後までグダグダなのは、応募者のせいじゃなくて、主催側の対応が理由なんだからな。
0492nobodyさん
2009/05/23(土) 15:43:16ID:???0493nobodyさん
2009/05/23(土) 17:27:11ID:???> Serverファミリーでの運用を可能にされた参加者様』につきましてはボーナス加点を
> 行わせて頂きます。(事前にMS SQLに対応していたOSSについては対象外となります)
対象外だってよwww
MS SQLで動作させて得点稼いでた俺乙www
予選ルールに書いてあった文↓は意味不明すぐるのにww
> MySQLをSQLに変えた場合は、大幅ボーナス加点とする。
0495nobodyさん
2009/05/23(土) 17:48:29ID:???config.phpファイルの編集は「コードをカスタマイズ」に該当するんだな?www
予選ルール説明の時には、
「事前にMS SQLに対応していたOSSについては対象外となります」
という文が無かったんだよ。
だから苦労してMS SQLが使えるOSSではMySQLからMS SQLに変えていたんだがオワタ・・・
だいたい「コードをカスタマイズ」って時点で、
全然「インストール」マニアックスじゃないよなww
開発スキル無い奴お断りなら、時間を無駄にする前にそう言って欲しかったorz
0496nobodyさん
2009/05/23(土) 17:56:39ID:???今日になってやっとブログ更新したのになぜか22日w
つじつまあわせお疲れwww
0497nobodyさん
2009/05/23(土) 17:57:32ID:???0498nobodyさん
2009/05/23(土) 18:05:21ID:???次は告知の時からきっちり応募規約、ルールを詳細に示してやっ
てくれるといいね。
0500nobodyさん
2009/05/23(土) 18:16:27ID:???↓
運営:ルール後付フヒヒヒヒ、サーセンwww
↓
495:なっ!ちょ、おまorz
↓
495:俺の労力と時間がががorz ←いまここ。
私は上位に、食い込まない自信が満々だったから別に
だけどちょとかわいそうだね・・。
0501nobodyさん
2009/05/23(土) 18:19:25ID:???0502nobodyさん
2009/05/23(土) 18:39:41ID:???0503nobodyさん
2009/05/23(土) 18:59:52ID:???0504nobodyさん
2009/05/23(土) 19:48:13ID:???0505nobodyさん
2009/05/23(土) 19:56:54ID:???ドメイン取れと?
0506nobodyさん
2009/05/23(土) 20:41:04ID:???これ以上、規約を変更、または増やすようなら、機材はお返しします。
しかし、正当に参加し、当初の規約通りの手順を踏んで、報告、公開は致しておりました。
よって、そこまでにかかった工費を算出し、請求したいと思います。
その請求が支払われない限り、機材の返却も出来ませんのでご了承ください。
主催が、後から規約を作るように、参加者といたしましても、独自の規約を設ける事にしました。
よし、メールしてみた
どうせメールも確認して無いだろうけどな
0507nobodyさん
2009/05/23(土) 20:42:34ID:???0508nobodyさん
2009/05/23(土) 20:44:22ID:???てかそんな問題じゃないな、すまん。運営の後付けが問題なんだよな。
0509nobodyさん
2009/05/23(土) 22:39:57ID:???0510nobodyさん
2009/05/24(日) 00:34:35ID:MmpFk3Ueただ、
・構築を依頼したとしたら・・・
・のっとられ&踏み台にされたら・・・
と考えると費用は高くなる。
今回の主目的は、クラウド万歳三唱。
0511nobodyさん
2009/05/24(日) 01:41:03ID:???被害まとめドキュメントを提出します
・応募開始から2,3日は「サーバ一年間公開」は記載されていなかった >>481
・予選開始日になってもサーバが届かない参加者が多発 >>24
・サーバが届いてもOSが同梱されていない >>72
・サーバやOSが届かないまま予選終了しても再送されない >>467
・前回のサーバ発送もgdgd >>32
・報告サイトのパスワードを誤って設定し告知 >>42
・Microsoft SQL Serverを「SQL」と表記する傲慢さ >>300
・予選開始後にMicrosoft SQL Serverへの対応を追加で要求 >>300
・指定のフォーマットに記入して送付しろと言いつつ後日フォーマットは無いと通達 >>163
・5/1から5/14までの予選なのにGW中の問い合わせに対応せず >>153 >>220
・予選終了から一週間後に謎の追加報告要求で大迷惑 >>457-463
・後付け説明でMS SQL動作が得点にならず撃沈 >>493-495
・ブログの日付を改ざんしてつじつまあわせ >>496
・後付けで固定IPアドレスでの登録を認めずサーバの返送を要求 >>505
0513nobodyさん
2009/05/24(日) 10:52:15ID:???「サーバもOSも提供してやるんだ、ひれ伏せ愚民ども」
みたいな気持があったんだろうな。それがこの結果だ。
真面目に大会に参加する気で色々な時間を犠牲にした人は
真剣に被害を訴えた方がよいぞ。
いや別に金を要求しろと言うんじゃない、運営がこれ程まで
グダグダでしたと世間が知ることができるように公式に抗議
せよという意味で。
0514nobodyさん
2009/05/24(日) 10:59:52ID:???被害まとめはMSとNECに提出するのが一番だぞ。
運営は俺らにボロクソに言われようが屁とも思わないが
スポンサー経由での突っ込みは真剣に嫌がるはずだ。
まーこれをやっちゃうと第3回は無くなるだろうがなw
0515nobodyさん
2009/05/24(日) 11:46:47ID:???固定IPだと長い間IP変わらないからアカウントを無効にされる場合が多い。
まあ定期的に一旦ダミーのIP登録すりゃいいんだがな。
0516nobodyさん
2009/05/24(日) 11:59:07ID:???年間900円とかでcom取れるぞ
DNSも立てりゃいいし、xname.orgとかで何とでもなる
0517nobodyさん
2009/05/24(日) 12:13:00ID:???クソ鯖のためにドメインとかばかばかしいだろ。
0519nobodyさん
2009/05/24(日) 12:27:44ID:???0520nobodyさん
2009/05/24(日) 15:10:01ID:???0521nobodyさん
2009/05/24(日) 15:20:56ID:???0522nobodyさん
2009/05/24(日) 15:32:31ID:???0523nobodyさん
2009/05/24(日) 15:52:07ID:???大会がこんなひどい有様で御社の提供製品をまったく有効活用していないばかりか
むしろ反感すら持ちました!絶対に許さんです、絶対に許さんですってな
0524nobodyさん
2009/05/24(日) 16:17:24ID:???が、APACHEに代わるほど素晴らしいものではなかった。」
これが分かっただけでも十分参加した意味があった。
次回以降も参加したい人はちゃんと抗議したほうがよいと思う。
0525nobodyさん
2009/05/24(日) 16:20:44ID:???>主催:株式会社インプレスビジネスメディア
>主催メディア:Think IT(シンクイット)
としか公式に書いてなくてスポンサーがどことか書いてないから
抗議メール送ろうにもちょっと。
機材はMSから送ってきてるからMSが無関係とは思えないけど
NECも資金or鯖提供してるのかな?
0526nobodyさん
2009/05/24(日) 16:57:44ID:???それはIPが変わった時だけ更新するような更新クライアントを使ってるからだろ。
IPが変わったか否かにかかわらず1日1回更新するようにしとけば問題ない。
俺はそうやってこの数年間固定IPのサイトをダイナミックDNSで運営してるよ
0527nobodyさん
2009/05/24(日) 17:14:05ID:???DynDNSとか。
まあそこ使うなって話なんだが
0528nobodyさん
2009/05/24(日) 17:45:32ID:???ある程度の数を申告した人しか、見に来ないんだろうな。
ずいぶん放置プレイがすきな大会だなwwwwwwwww
0529nobodyさん
2009/05/24(日) 17:45:50ID:???がーん、DynDNSに変えちゃった・・・orz
とおもたら30日間同一IPだった場合か、週1回はルーター再起動かけるから
問題なかたw(固定IPは契約してなす)
0531nobodyさん
2009/05/24(日) 17:52:02ID:???みんなは何をもって運営からのアクセスと判断してるか参考までにおせーて
0532nobodyさん
2009/05/24(日) 18:03:53ID:???0534nobodyさん
2009/05/24(日) 18:15:21ID:???0535nobodyさん
2009/05/24(日) 18:41:45ID:???報告 OSS 2個
アクセスがあったIPにこんなのところがあったので運営と判断したw
5/18
[ネットワーク名] IMPRESSGROUP
[組織名] 株式会社インプレスホールディングス
0537nobodyさん
2009/05/24(日) 20:09:59ID:???マシンが貰えた。真面目にハード更新しようとしてたから個人的に嬉しい。
LAMPがいかに楽かわかった。
IISのログがなんか物足りない。
OS転売してもOKってのがわかったwww
くらいかな
0538nobodyさん
2009/05/24(日) 21:56:46ID:???賞品のページを見直してみたが、
> NEC様
> マイクロソフト様
> E2パブリッシング様
は、少なくとも「ご提供」を行った、スポンサーに近い立場みたいだな。
つーか、一位の賞品のVAIOのスペックはまだ未定なのかwww
0539nobodyさん
2009/05/25(月) 20:12:16ID:???0540nobodyさん
2009/05/25(月) 20:29:25ID:???baiduはIPで蹴ってるからわからんけど。
0541nobodyさん
2009/05/25(月) 21:57:58ID:???あと、これからの時期は落雷やら天候やら蝉やらで物理障害が十分におこり得るのだけど、そういった
場合の対応窓口とかどうなっているんだろ。
0542nobodyさん
2009/05/25(月) 22:14:01ID:???>11.1日も休まず常時24時間稼動させなければならないということですか?
>不定期に1週間ほど休止させたりすることがあるのですが。
>→短期の休止については問題ございません。
>コンテストの審査期間中にやむを得ず停止の必要がある場合はお問い合わせよりご連絡ください。
だそうだから通信機器交換中は問題なざそうだけど、鯖やられたら交換に時間かかりそうだね。
鯖の窓口はNECでしょ。
0543nobodyさん
2009/05/25(月) 22:56:56ID:???gdgdな主催と違ってNECが翌営業日に駆け付けてくれるさ
0544nobodyさん
2009/05/25(月) 23:08:30ID:???オンサイトで、技術者が来て作業する技術料は別途請求されるから気をつけてねww
0545nobodyさん
2009/05/25(月) 23:50:04ID:???取られねーよ
0546nobodyさん
2009/05/25(月) 23:57:37ID:???3年保守(出張修理)
>ハードウェアの保守を3年間無償で行います。
>お客様指定の場所にサービス員が伺う出張修理サービスです。
>障害時に現地でハードウェアとソフトウェアの切り分けを行い、ハードウェアの場合無償修理を行います。
(3年パーツ保障)
>ハードウェアの障害時に、3年間パーツの交換を無償で行います。
と記載があるから技術料は請求されんだろう?
だいたいExpress5800スレとかで保障期間内に電源不良交換してもらって料金請求された
とかの話題あがったことないぞ。
0547nobodyさん
2009/05/26(火) 00:07:01ID:???Geはどっちも3年だからnp
0548nobodyさん
2009/05/26(火) 15:16:35ID:???何か不備があるのかな。
0549nobodyさん
2009/05/26(火) 15:28:19ID:???それだけすっぽかす奴が多いのか、
運営のやる気がないのか…。
0550nobodyさん
2009/05/26(火) 15:48:36ID:???0551nobodyさん
2009/05/26(火) 15:53:37ID:???0552nobodyさん
2009/05/26(火) 15:57:46ID:???IIS7 2008じゃないのが運営に分かるのか?
言われたら2008立ち上げ直すよ。
予選期間が終わった17日からメンテ中
蹴っ飛ばしてHDD壊したなんていえねぇ・・・・
ここ1週間見に来ていないようだ
来てるのは検索BOTだけみたいだ。
0553nobodyさん
2009/05/26(火) 16:27:22ID:???前回の催促メールから、今日のメールまでそれらしきログ無いし…
0554nobodyさん
2009/05/26(火) 16:35:12ID:???今日で終わりだから、とりあえず電源落として良いんだよね?
これから1年間も、糞の役にも立たない、無意味なWEB鯖立てて置くなら
ついでに地デジ録画、オーサリング機として稼動したいから、部品を色々交換したい。
0557nobodyさん
2009/05/26(火) 20:07:29ID:???会社からのアクセスがむなしく残ってる
0558nobodyさん
2009/05/27(水) 15:24:19ID:???ずさんな運営だと思うが、参加者がずさんな事にも驚かされる。
もしくは参加者がずさんなように見せかける運営の陰謀なのかw
0559nobodyさん
2009/05/27(水) 16:20:06ID:???0560nobodyさん
2009/05/27(水) 19:22:43ID:???なんつーか、まあ……
0562nobodyさん
2009/05/27(水) 20:32:41ID:???0563nobodyさん
2009/05/28(木) 00:31:02ID:???アクセスできるようにして報告してくれないと返却になります。
っていうメールが北ー
0565nobodyさん
2009/05/28(木) 01:10:09ID:???・・ところで>>563、お前はちゃんと公開したの?ただの乞食DQN?
0566nobodyさん
2009/05/28(木) 02:14:36ID:???技術者向けトライアルなのだから、主催側もw7RCとまでは言わないまでも、せめてVista+IE8くらいの
気概を見せてもって思うのは野暮かね。
0567nobodyさん
2009/05/28(木) 02:53:55ID:???Vista使うと技術者らしいの?
0568nobodyさん
2009/05/28(木) 05:16:20ID:???0569nobodyさん
2009/05/28(木) 07:37:47ID:???期間内に公開したよ。でもちょっとPCルータとかから立てたりした
関係でチェックされたときに応答できてなかったみたい(刺さってた)。
0570nobodyさん
2009/05/28(木) 09:23:56ID:???技術者の大会なんだから*BSD+w3mだろ…とかではなく?
マジレスすると企業ではあんまり好き勝手にOSもブラウザも選ばせてもらえない
0571nobodyさん
2009/05/28(木) 10:00:21ID:???当てたら、リモート デスクトップで接続すると画面が真っ黒になってしまった
なんで?
0572nobodyさん
2009/05/28(木) 12:52:58ID:???0575nobodyさん
2009/05/28(木) 16:41:39ID:???0576nobodyさん
2009/05/28(木) 17:15:32ID:???0577nobodyさん
2009/05/28(木) 20:27:05ID:???15日の締め切り前に報告したのは、一体何の為の報告だって話。
IPでの報告じゃ駄目とか、そんなの後から言われたって知らないっての。
最初から指定していない運営のミス。こちらの落ち度は無いのに、
指定して有ったかのようなメールよこしやがる。
自分たちで大会を壊してるようなもの
0578nobodyさん
2009/05/28(木) 23:42:31ID:???うちもアクセス来ないし警告もこないw
もう売っちまっていいか?色々。IIS見直すどころかますますApacheを愛す結果になってしまったよ。
0579nobodyさん
2009/05/29(金) 02:46:28ID:???誰か当選の連絡来たりしたかい?もうすぐ本選始まるよね。
0580nobodyさん
2009/05/29(金) 09:06:33ID:???0581nobodyさん
2009/05/29(金) 09:21:37ID:???0582nobodyさん
2009/05/29(金) 09:24:52ID:???少しは変化するのかな?w
gdgdのままだと本選出場者も大変だろな・・。
つか、本選ルールとかそういや最初から提示されてないねw
0583nobodyさん
2009/05/29(金) 11:44:24ID:???寸前に連絡がきても困る人もいるだろうに・・
0584nobodyさん
2009/05/29(金) 15:51:13ID:???当選したぞ
0589nobodyさん
2009/05/29(金) 16:27:18ID:???0591nobodyさん
2009/05/29(金) 16:48:13ID:???前回分 >>511
・ポート80が必須なのかリダイレクトでいいのかリバースプロキシなのか曖昧 >>470
・提出数が少ない人のサイトは全く見にすらこられない人がいた >>528 >>575 >>578など
・優勝賞品のVAIOのスペックがいまだに未定 >>538
・本戦ルールがいまだに謎 >>582
・紛らわしい名前の「奨励賞」はどこにも案内なし、賞品もXboxではない? >>586-588
0592nobodyさん
2009/05/29(金) 17:54:12ID:???突っ込みどころは満載だな。
0593nobodyさん
2009/05/30(土) 01:52:18ID:???0594nobodyさん
2009/05/30(土) 11:21:05ID:???これ禁止されたら基地外としか思えん。なんでMSのために80番占有されにゃならんのだ
0595nobodyさん
2009/05/30(土) 11:39:13ID:???0596nobodyさん
2009/05/30(土) 12:39:41ID:???ところで>>586とか凄いなー。40本かよ
何がすごいって40本分もドキュメント化したこと。おれなんて3つだぜ
これでサーバとOSがもらえてヒャッハー!とか思ってたけど日が経つにつれて要らなry
0597nobodyさん
2009/05/30(土) 13:03:50ID:???おまえはおれか!
DVD焼きマシンになり下がった。
焼くときはTVを1週間まとめてとかだから
その間だけサーバー稼働(w
0598nobodyさん
2009/05/30(土) 14:36:15ID:???本気でやるコースを検討したとき前回結果から30本も入れればいけるかと
考えたんだが、やらなくてよかった・・・
0599nobodyさん
2009/05/30(土) 18:27:49ID:???0600nobodyさん
2009/05/31(日) 02:21:05ID:???USのMSからのお達し
0601nobodyさん
2009/05/31(日) 14:08:21ID:???0602nobodyさん
2009/06/01(月) 00:42:46ID:???これ以上は禁則事項でs
0603nobodyさん
2009/06/01(月) 18:19:53ID:???0604nobodyさん
2009/06/01(月) 19:07:37ID:???まっさらにして公開しておく。
0605nobodyさん
2009/06/01(月) 20:20:34ID:???参加申請したURLだけリバースプロキシで表示させるとか。
0606nobodyさん
2009/06/01(月) 20:43:10ID:???運営するのいやになったんだろうか?www
0607nobodyさん
2009/06/01(月) 21:08:04ID:???0608nobodyさん
2009/06/01(月) 22:53:28ID:???展開されてると見るのが妥当だろ。運営側も選びかねてるんじゃないの?
0609nobodyさん
2009/06/01(月) 22:58:52ID:???期限延長&ルール後出しメールしか動きがないからなんとも。
明日ぐらいには審査結果公表するのかなー。
0610nobodyさん
2009/06/02(火) 00:39:46ID:???0611nobodyさん
2009/06/02(火) 08:37:51ID:???0612nobodyさん
2009/06/02(火) 10:01:53ID:???>今回参加された方も、参加されなかった方も、
>ぜひこの機会に会場までお越しください。
誰か>>511>>591を直接社員に伝えてくれ。
0613nobodyさん
2009/06/02(火) 21:07:59ID:???流石は東海独島M$だぜ。
0614nobodyさん
2009/06/02(火) 22:29:01ID:???0616nobodyさん
2009/06/02(火) 22:50:49ID:???0617nobodyさん
2009/06/02(火) 22:59:30ID:???0618nobodyさん
2009/06/03(水) 00:25:19ID:???0619nobodyさん
2009/06/03(水) 08:20:19ID:???たぶんインストールしなくてサーバも返さない屑もいるだろ?この中に
0620nobodyさん
2009/06/04(木) 13:27:42ID:???片道だけだと東京まで
片道2万円 夜行バスでも1.2万円
高速使っても、ガソリン代だけで往復で1万では足りない。
田舎人は頑張ったら授賞式には自腹で行けということだな。
0621nobodyさん
2009/06/04(木) 20:57:19ID:???0622nobodyさん
2009/06/05(金) 17:51:35ID:???0623nobodyさん
2009/06/08(月) 00:00:31ID:???softbank************.bbtec.net
からレポートページにピンポイントでアクセスがあったのだが、
運営だったんだろうか。。。
これってフツーのYahooBBのIPだよね?
0624nobodyさん
2009/06/09(火) 22:56:19ID:???0625nobodyさん
2009/06/10(水) 01:11:19ID:???決定いたしました。
つきましては、6月14日(日)の14時から
決勝戦ならびに表彰式を開催いたします。
是非とも足をお運びいただき決勝戦を
ご観戦いただければ幸いでございます。
だってさ
0626nobodyさん
2009/06/10(水) 04:47:39ID:???0627nobodyさん
2009/06/10(水) 10:10:40ID:???これタイトルとか紛らわしいねw
おれは3本しか入れてないから勿論決勝なんてありえないけど
20本とか入れた人「おれ決勝!?」って思うんじゃない?
…まぁ日時的にありえないか。いやでもこの運営ならry
0628nobodyさん
2009/06/10(水) 10:53:03ID:???決勝当日に「決勝に参加してください」なんてメールが来てもおかしくなさそうw
0629nobodyさん
2009/06/12(金) 13:48:22ID:???いっさいないのなwww
0630nobodyさん
2009/06/12(金) 17:08:39ID:???観戦者少なくて物でつろうと必死だけど物がしょぼすぎるwwww
0631nobodyさん
2009/06/12(金) 17:36:34ID:???0632nobodyさん
2009/06/14(日) 17:32:23ID:U+6kwuO5あと、マイクロソフトはヤフオクチェックしているので、
ExpressサーバーとかWindows Web Serverとか出品しないでね。
だってさ。
0633nobodyさん
2009/06/14(日) 17:52:52ID:???うほ、乙。
会場で観戦おもろかった?
Geはこの企画前から一式&パーツでいっぱい出品されてるから
特定無理だろw
Web Serverは物が少ないから特定されかねないけどw
0634nobodyさん
2009/06/14(日) 20:17:45ID:VTaipKPw0635nobodyさん
2009/06/14(日) 21:22:46ID:???0636nobodyさん
2009/06/14(日) 21:34:47ID:VTaipKPw東京の人がうらやましい・・・
0637nobodyさん
2009/06/15(月) 12:26:39ID:???公平に抽選してるとは思えんがなw
てか俺みたいな近畿民には交通費でUSBディスプレイが買えちゃうという…ね
0638nobodyさん
2009/06/15(月) 14:55:07ID:???0639nobodyさん
2009/06/15(月) 16:22:58ID:???0640nobodyさん
2009/06/15(月) 21:31:24ID:HfrgE2bF0641nobodyさん
2009/06/19(金) 23:31:21ID:???0642nobodyさん
2009/06/20(土) 00:03:32ID:???移し変えて、平日昼間だけ起動してる。
毎日ON/OFF面倒だし電気も食うので最低限の運用にしたいんだけど、
どのくらいチェックされるんだろう。週何日くらいまでなら停止しても
問題なかったとか、去年参加した人とか知らないかな?
0643nobodyさん
2009/06/20(土) 00:51:49ID:???去年も参加したけど、20個OSSをインストールしようが、運営は見に来ない。
数個インストールした程度の人なんて、今後一生運営は見に来ないと思って差し支えない。
平日稼働どころか、完全に落としていいと思うよ。
0644nobodyさん
2009/06/20(土) 00:57:20ID:???1週間ぐらいであれば落としててもかまわないらしいよ。
FAQの11.
https://tedia.jp/installmaniax2009/report/faq
0645nobodyさん
2009/06/20(土) 07:56:42ID:???見に来てないんじゃないかと思われ。
ちなみにインスコOSS数1個。
0646642
2009/06/20(土) 08:15:14ID:???そか。ありがとう。
結局OSSは5つくらいしか入れなかった。数にもよるのかな。
とりあえず落としたままで、指摘されるまで放っておくよ。
去年より参加人数も増えてるし、少なくとも手動で見に来たりは
しないと思う。
643は去年参加して、完全に落としてたの?
0647nobodyさん
2009/06/20(土) 11:30:36ID:???何も言われないし、メールも来ない。恐らく大会終了後は運営も動いてないと思う。
0648nobodyさん
2009/06/20(土) 15:22:31ID:Idw6jzmPメーカーのどんなメモリ使ってる?
手持ちの2G*2を挿して起動しようとしたら「ピー、ピー、ピー」
とか言って起動しなかったので、相性とかあるんだと思うんだが。
0649nobodyさん
2009/06/20(土) 19:52:03ID:???20台くらい買ったけど今のところそういう現象はこっちでは起きてないな。
0650nobodyさん
2009/06/20(土) 20:09:23ID:???TranscendのNonECC 2GB×4本。
http://www.donya.jp/item/5150.html
0651nobodyさん
2009/06/20(土) 20:56:14ID:???手持ちって書いてるってことは別PCで確認したんだろうし。
俺も最初は虎だったんだが、適当なバルクで動いたんで気にしてなかった。
なので少なくとも「虎だから動かん」という事は無いと思う、としか言えない。
一本なら動く?
0652nobodyさん
2009/06/20(土) 20:57:39ID:???もちろんバルクのメーカー不明メモリです。
純正に追加で指すとECC混在でエラービープ鳴った事あるから
素直にECCメモリは捨てたほうが良いかもよ。
0653648
2009/06/21(日) 07:59:36ID:???レスサンクスです。
>>純正に追加で指すとECC混在でエラービープ鳴った事あるから
どうも皆さんの指摘どおりで、↑の状況だったみたいです。
メモリ全部抜いて、2Gを1枚だけ挿したら、起動しました。
これで心置きなくメモリ増設できます。でもマシンの使い道は特に決まってないけど。
(前試したとき全抜きして試したような気がするんだけど夢だったようだ・・・。)
ほんと初歩的なミスで申し訳ない。お騒がせしてスマソ。
0654nobodyさん
2009/06/21(日) 17:12:03ID:???このサーバの機種まとめサイトにちゃんと書いてある。
余程のハックかけないと、ECCメモリとの混在は不可能。
おれも安メモリだけ2GB*4で8GBでサーバにしてる。
0655nobodyさん
2009/06/21(日) 17:24:12ID:???できれば4GBくらい欲しいです。
0656nobodyさん
2009/06/21(日) 21:37:52ID:???持ってる人が単純に有利という気がして戦意が失せた。
逆に言うと、来年に向けて1年間、他の人のドキュメント見ながら今からでも準備して、
OSのバージョンとかは多少変わるかもしれないけど事前に色々用意しておけばかなり
いい所まで行けると思うんだけど、どう?自分はそこまでやる気はないけど。
0657nobodyさん
2009/06/21(日) 21:46:48ID:???0658nobodyさん
2009/06/22(月) 00:08:28ID:???東大受からなかった奴が受かった奴に「あいつの方が長く準備した。卑怯だ」
って言ってるのと同じじゃんw
0659656
2009/06/22(月) 08:05:54ID:???していたのかもしれん。
こういう大会は皆で楽しんで参加するもので、昨年参加してれば勝手は分かる
くらいの有利はあるとしても、開催期間内のみで勝負が決まるものだと思ってた。
変な例えだと、玉入れ競争にエントリーして、よーいドンで周りを見ると最初から
玉がぎっしり入ってて、えーなんだそりゃって萎えた気分。
0660nobodyさん
2009/06/22(月) 08:09:29ID:???0661nobodyさん
2009/06/22(月) 08:23:11ID:???てかまだ結構ひと居るんだね…
0662nobodyさん
2009/06/22(月) 18:31:22ID:???もっとちゃんとした運営が行われていれば、大体そうだったんじゃないかな。
玉入れだって、ぶっつけ本番でやるチームより、
リハーサル練習しまくるチームの方が有利になるのは当たり前なので、
リハーサル練習を全面禁止するみたいな不可能な方向に向かうよりは、
頑張った人が成果をあげられるよう運営をまともにやって貰った方が良い。
同じこと3回繰り返すのか知らんけど、やるんなら初参加入賞枠はあっても良いかもね。
まあ、同じこと3回繰り返してる時点で馬鹿の烙印が押されると思うけど。
0663nobodyさん
2009/06/29(月) 13:53:53ID:???0664nobodyさん
2009/06/29(月) 20:34:26ID:???どうもならんか
0665nobodyさん
2009/06/30(火) 12:23:35ID:???インストールマニアックス2009"TETUJIN64"へご参加いただいた皆様へ
このたびは、インプレスビジネスメディアが主催する
「インストールマニアックス2009"TETSUJIN64"」へご参加いただき
ありがとうございました。
ご利用中のサーバーに関する重要な情報がございましたため
連絡させていただいております。
「インストールマニアックス2009"TETSUJIN64"」において課題としてご紹介しており
ましたOSS「phpMyadmin」に脆弱性が見つかり、エクスプロイトが公開されていること
が確認されました。
今回の大会開催時には、既に脆弱性を修正したversions 2.11.9.2が
配布されている為、特に問題ないと思いますが、
念のため、バージョンの確認をお願いいたします。
脆弱性のあるバージョンは、 versions 2.11.9.2以前のものとなります。
versions 2.11.9.2以前のものを使用中の場合は、至急、最新バージョンへの
アップデートをしていただきますよう、お願いいたします。
だと。俺はCGIカウンターだけだから関係ない。
0666nobodyさん
2009/06/30(火) 22:55:46ID:???0667nobodyさん
2009/06/30(火) 23:53:09ID:???0668nobodyさん
2009/07/01(水) 08:10:45ID:???事務局も反応遅すぎだろうよ。
コンテスト開始前に既に修正版の出ているexploitよりも、現在進行形で修正の行われている件を優先すべきだろうに。
例えば、↓で公表されているMT4.25の脆弱性問題に対するパッチとか。
ttp://jvn.jp/jp/JVN86472161/
ttp://jvn.jp/jp/JVN08369659/
0669nobodyさん
2009/07/06(月) 07:35:22ID:???ttp://thinkit.jp/article/975/1/
0670nobodyさん
2009/07/07(火) 11:39:28ID:???0671nobodyさん
2009/07/18(土) 18:08:45ID:yD7EGWA20672nobodyさん
2009/07/18(土) 21:31:08ID:???0673nobodyさん
2009/07/19(日) 16:39:19ID:X33+Z7ue0674nobodyさん
2009/07/19(日) 17:58:53ID:???俺はマダないな。掛かってきても問題はないけど。
返せって言われたら中身がマザーとケースしか残ってない罠(w
あ・・・登録電話番号以外拒否にしてるわ・・・
0675nobodyさん
2009/07/19(日) 20:16:35ID:???期間中にサーバー公開できなかった人?それとも終了後
公開やめちゃった人かな。私も後者だけど。
前者はともかく、後者はいきなりPC返せとは言わないと思ってた。
サーバーにアクセスできないって言われたら停電で落ちてましたとか
とりあえず言い訳しようかと。
しかしメールでもなくいきなり電話って何なんだろう。
0676nobodyさん
2009/07/19(日) 22:55:59ID:???公開用のマシンは指定しないんだよね
0677nobodyさん
2009/07/19(日) 23:42:47ID:???電話かかってきたらさすがにびびるわ
0678nobodyさん
2009/07/20(月) 20:30:17ID:JwE75swF0679nobodyさん
2009/07/20(月) 21:10:10ID:???他にかかってきた人いない?
マシンは指定しないと言っていたね。まぁ向こうとすればWinServer2008+IIS
でさえ公開してればいいんだろう。Web越しにマシンは分からないし、OSや
Webサーバーの種類までは。。。ある程度隠せるしそこまでは調べないと思われる。
0680nobodyさん
2009/07/23(木) 18:52:59ID:???0681nobodyさん
2009/08/01(土) 16:51:42ID:mk3wPoUD0682nobodyさん
2009/08/02(日) 09:28:41ID:h2cQYuu+0683nobodyさん
2009/08/03(月) 00:13:18ID:sHQMFcrB0684nobodyさん
2009/08/04(火) 08:47:00ID:BIDuRDuA0685nobodyさん
2009/08/05(水) 19:59:46ID:???その後、結局誰も事務局から連絡来てないのかな?
0686nobodyさん
2009/08/05(水) 22:18:15ID:n9dJEil7流行らないし、つまらないイメージが付いたからもうやらない
もうやらないからどうでもいいやって思ってるのかも
0687nobodyさん
2009/08/06(木) 21:59:30ID:n6iufC9z0688nobodyさん
2009/08/07(金) 13:21:19ID:???運営にやる気がないのは当然とも言える。
0689nobodyさん
2009/08/07(金) 23:11:22ID:aDkZSbfG0690nobodyさん
2009/08/08(土) 08:22:12ID:???ttp://www.microsoft.com/japan/mscorp/mic/report/080516ImagineCup.mspx
0691nobodyさん
2009/08/08(土) 13:21:16ID:???0692nobodyさん
2009/08/08(土) 21:52:12ID:n6iufC9z0693nobodyさん
2009/08/09(日) 10:13:44ID:???そうだな。Geでいいから次回はQ8200あたりで。
FLでもいいけど、とりあえずクアッドが欲しいな。
Windows7発売直後に「7であなたも自宅でホームページを」
って感じでやってくれると最高
0694nobodyさん
2009/08/09(日) 21:17:06ID:k1TPqnjX0695nobodyさん
2009/08/10(月) 21:13:43ID:AHaAR5pn0696nobodyさん
2009/08/10(月) 22:24:06ID:???0697nobodyさん
2009/08/11(火) 00:09:10ID:5fxTFQLI0698nobodyさん
2009/08/12(水) 06:09:07ID:EgZyjaG80699nobodyさん
2009/08/12(水) 11:37:47ID:lZtL4bsI0700nobodyさん
2009/08/13(木) 01:00:50ID:???今更ながら思うよ。
0701nobodyさん
2009/08/13(木) 16:05:51ID:jNq9c4dT0702nobodyさん
2009/08/14(金) 07:29:03ID:NJLR8YvJ0703nobodyさん
2009/08/15(土) 06:55:10ID:jkLMD2di0704nobodyさん
2009/08/16(日) 06:42:21ID:HP/vvtiW0705nobodyさん
2009/08/17(月) 09:46:21ID:kB5plWIa0706nobodyさん
2009/08/18(火) 13:44:47ID:GukfnSWu0707nobodyさん
2009/08/18(火) 21:31:08ID:/iLy5pI+0708nobodyさん
2009/08/19(水) 08:05:28ID:???0709nobodyさん
2009/08/19(水) 12:47:00ID:???6月ぐらいから電源コンセントとLANは外したまま忘れてたよ・・・
まぁいいや
0710nobodyさん
2009/08/19(水) 13:38:51ID:k3cTwNNW1000レスまで 残り290日
0711nobodyさん
2009/08/19(水) 20:10:16ID:???0712nobodyさん
2009/08/19(水) 22:02:22ID:???0713nobodyさん
2009/08/20(木) 08:12:44ID:5/wUt8KZ1000レスまで 残り287日
0714nobodyさん
2009/08/22(土) 11:23:01ID:8nmdT0HD1000レスまで 残り286日
0715nobodyさん
2009/08/22(土) 23:03:24ID:fcnriVDz0716nobodyさん
2009/08/23(日) 21:22:41ID:h171CNYf1000レスまで 残り284日
0717nobodyさん
2009/08/23(日) 23:52:17ID:h171CNYf1000レスまで 残り283日
0718nobodyさん
2009/08/25(火) 08:10:55ID:DZ+1egup1000レスまで 残り282日
0719nobodyさん
2009/08/26(水) 08:13:47ID:bDAzlNq01000レスまで 残り281日
0720nobodyさん
2009/08/27(木) 10:55:09ID:stuiwoIx1000レスまで 残り280日
0721nobodyさん
2009/08/31(月) 17:17:36ID:???0722nobodyさん
2009/09/01(火) 08:29:54ID:OsUtIceG0723nobodyさん
2009/09/02(水) 19:50:49ID:???0724nobodyさん
2009/09/08(火) 09:55:16ID:???運営から確認のアクセスがまったくない・・。
とうとう、全くやる気なくしたのか?w
みんな最近確認のアクセスきてる?
0725nobodyさん
2009/09/08(火) 12:10:06ID:???ファイル鯖として使ってるから電源は入ってるけど。
0726nobodyさん
2009/09/08(火) 12:30:34ID:???0727nobodyさん
2009/09/09(水) 23:29:33ID:dV9YrQ0k0728nobodyさん
2009/09/10(木) 14:00:05ID:???WebLog Expertでも入れた方が良いと思われ。
0729nobodyさん
2009/09/10(木) 19:37:09ID:PGE3wDDr0730nobodyさん
2009/09/10(木) 20:03:09ID:???7月初旬ぐらいまでは週1ぐらいで確認のアクセスきてたのに。w
0731sage
2009/09/10(木) 21:16:38ID:???0732nobodyさん
2009/09/10(木) 21:29:48ID:???0733nobodyさん
2009/09/11(金) 09:49:07ID:Z63VDrzW0734sage
2009/09/11(金) 23:24:21ID:???0735nobodyさん
2009/09/12(土) 00:32:05ID:???以下ながめてミソ
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1251818363/
0736nobodyさん
2009/09/19(土) 19:59:39ID:OO/z3Qhk0737nobodyさん
2009/09/23(水) 13:18:29ID:???0738nobodyさん
2009/09/23(水) 14:18:34ID:???0739nobodyさん
2009/09/28(月) 06:15:20ID:???0740nobodyさん
2009/09/28(月) 08:02:12ID:???0741nobodyさん
2009/09/28(月) 10:41:26ID:???0742nobodyさん
2009/10/01(木) 01:58:35ID:fUd+RC9I0743nobodyさん
2009/10/01(木) 07:33:59ID:???再インスコ後のWindowsUpdateが楽になってる。
0744nobodyさん
2009/10/03(土) 16:46:20ID:X377Q9AQ0746nobodyさん
2009/10/14(水) 21:48:41ID:XnoUTMs00747nobodyさん
2009/10/17(土) 11:59:55ID:???0748nobodyさん
2009/10/21(水) 00:59:40ID:???0749nobodyさん
2009/10/21(水) 01:27:42ID:???電気代0のままwww
運営やるきなさ杉・・。
0750nobodyさん
2009/10/26(月) 18:19:21ID:???itiyou ,
imagennzaimo denngennireteruyo .
0751nobodyさん
2009/10/27(火) 01:50:38ID:???0752nobodyさん
2009/11/11(水) 14:19:22ID:???0753nobodyさん
2009/11/12(木) 07:25:25ID:???0754nobodyさん
2009/11/12(木) 10:48:44ID:???でもこれやる気あるなら、スキャンしてからメール連絡だと思うんだがwww
0755nobodyさん
2009/11/13(金) 05:06:47ID:???0756nobodyさん
2009/11/13(金) 14:39:43ID:???立ち上げてなかった人が慌てて再接続する猶予を与えた上で本当にやるかも。
繋いでない人がいるのは分かってるだろうから、
1.抜き打ちテスト →予告があったのでこれではない。つまり本気で摘発する意図ではない。
2.テスト予告しておいて、やらない →メール一つで慌てて準備させられるなら安い労力
3.テスト予告しておいて、本当に実施 →本当に摘発するなら1でもいいはず。
と考えるとスキャンはない??誰かスキャン来てたら教えて。
0757nobodyさん
2009/11/13(金) 19:25:43ID:???予告しておいて今日の発表はなしか
0758nobodyさん
2009/11/13(金) 20:25:10ID:???403返すのって規約違反かね?
0759nobodyさん
2009/11/13(金) 22:21:42ID:???0760nobodyさん
2009/11/14(土) 12:51:16ID:???予告どおりにスキャンするとは思えないwww
0761nobodyさん
2009/11/14(土) 19:36:31ID:???予告された時点で、既に絞り込みは行われてるんでないの?
だいいち、スキャンっつっても機械的に出来るもんだしな。
逆に、コンテンツの内容を目視で確認とかはしないだろうから、
とりあえずIISが応答すればいいんじゃないのかと思う。
0762756
2009/11/14(土) 20:46:47ID:???立ち上げててメール来た or 立ち上げてなくてメール来なかった人っている?
0763nobodyさん
2009/11/14(土) 23:19:12ID:???13日から始まってるぞ。
メールで告知するとは言ってない。
サーバ欲しいから今回も参加した。
0764nobodyさん
2009/11/15(日) 01:12:07ID:???0765nobodyさん
2009/11/15(日) 20:00:17ID:???で、メール来て惨状に気づいた・・・
取りあえずサーバ欲しいから次のも参加してみる
http://www.thinkit.co.jp/maniax/3/index.html
0766nobodyさん
2009/11/16(月) 00:30:30ID:???んで今回も落選者無しかな?
0767nobodyさん
2009/11/16(月) 02:09:20ID:???0768nobodyさん
2009/11/16(月) 10:05:20ID:???普通にファイル鯖とか自宅内でマシン使ってるけど
Hyper-V って Xen のゲストに Hyper-V とか出来ないよね?
出来ないとなるとインストールマニアックス専用マシンに
なってしまって何も遊べないよなぁ。ただただ電気食うだけかな・・・
0769nobodyさん
2009/11/19(木) 10:33:21ID:???NTT-Xでずーっと出てるE7400のやつかな
0770nobodyさん
2009/11/19(木) 13:13:24ID:???hyper-v使えだから、仮にE7400だとしてもVTついた新E7400だね。
0771nobodyさん
2009/11/20(金) 01:50:48ID:???0772nobodyさん
2009/11/20(金) 02:40:26ID:???0773nobodyさん
2009/11/20(金) 02:59:18ID:???0774nobodyさん
2009/11/20(金) 20:47:36ID:???0775nobodyさん
2009/11/21(土) 03:34:35ID:???0776nobodyさん
2009/11/21(土) 09:01:19ID:???ワロタww
そうかーまたやるのか・・MSは金余りまくりだなw
んーC2DかーCPUだけ欲しいけどもう本体は置き場所が・・・・。
0777nobodyさん
2009/11/21(土) 09:37:52ID:???0778nobodyさん
2009/11/22(日) 00:58:48ID:???0779nobodyさん
2009/11/22(日) 02:28:53ID:???http://nttxstore.jp/_II_8-12794907
上の構成にメモリ+1GBな構成だけど大体こんな価格
Windows Web Server 2008 R2のパッケージ版 78k
http://nttxstore.jp/_II_MS12963275
0781777
2009/11/22(日) 09:15:40ID:???でもまあMS主体なんだろうからOS代はタダと考えれば実質3万ってことで
0782778
2009/11/22(日) 09:39:46ID:???OS代が随分気前良い気がするけど
個人にばらまいても売り上げに影響少ないもんな。
これでApacheのシェアが奪えたりすれば安いもんだ。
0783nobodyさん
2009/11/22(日) 13:22:34ID:???OpenLicenseで見積もり撮ってみたら、Windows Web Server 2008単体で6万円台だった。
0784nobodyさん
2009/11/23(月) 14:46:03ID:???有償サポートでの回収が出来れば御の字なんでそ。
0785nobodyさん
2009/11/24(火) 20:48:40ID:???0786nobodyさん
2009/11/24(火) 21:02:16ID:???gdgdっぷりを味わったのでエントリする気も出ない。
去年いただいたサーバを有り難く活用させて頂く。何台もイラネ。
0787nobodyさん
2009/11/25(水) 12:33:44ID:???鯖一台でこんなのに付き合う酔狂がそんなにいるとは思えんし。
0788nobodyさん
2009/11/26(木) 03:41:08ID:???0789nobodyさん
2009/11/26(木) 11:34:53ID:???0790nobodyさん
2009/11/27(金) 19:27:59ID:???そんなにやりたがる酔狂はいないよw
0791nobodyさん
2009/11/28(土) 00:58:31ID:???0792nobodyさん
2009/11/28(土) 02:22:28ID:???0793nobodyさん
2009/11/29(日) 09:45:43ID:???0795nobodyさん
2009/12/01(火) 08:35:25ID:???去年が酷すぎて敷居上げるためにしたんだろうけどw
0796nobodyさん
2009/12/01(火) 13:38:20ID:???0797nobodyさん
2009/12/04(金) 17:30:31ID:???スラドにまで広告と広告っぽいタレコミされてら。
さすがに応募=当選とはいかなくなりそ?
0798nobodyさん
2009/12/04(金) 19:17:34ID:???別にどっちでもいいけど。
0799nobodyさん
2009/12/06(日) 01:50:07ID:???前回まではクライアントPCとして使うこともできたのに
今回はサーバ用途限定で、1年後まではクライアントとして使うことは無理?
これって魅力減?
0800nobodyさん
2009/12/07(月) 03:35:46ID:???0801nobodyさん
2009/12/07(月) 13:29:35ID:???0802nobodyさん
2009/12/07(月) 15:18:18ID:???VPSコースなんて応募わずかと推測。
これって基本マシン提供があるからに過ぎない。
VPSオンリーなんかにしたら誰も応募しないなw
0803nobodyさん
2009/12/07(月) 15:36:15ID:???>2.前回大会にご参加いただいた方へ(11/27修正:より応募しやすくなりました)
>前回(NEC製)または前々回(DELL製)のサーバーではHyper-Vをサポートしていません。ご注意ください。
>前回大会にご参加いただいた皆様は2010年4月30日まで前回サーバーを稼働していただく条件となっておりますが、
>より応募しやすくと検討を重ねた結果、今大会への参加が決まった方におかれましては、前回大会のドキュメントのみ
>新しく届いたサーバーにて公開の上、前回サーバーの電源を落としていただいて結構です。
>ドキュメントを新サーバーで公開される際は、バージョンアップなどに留意の上修正を加えていただくことで、さらに加点される
>場合があります。
0804nobodyさん
2009/12/07(月) 15:54:37ID:???IM2009は公式ページに来年4月いっぱいって記載がある。
ちなみに今回の期限は前回の流れからすると2011年2月末。
0805nobodyさん
2009/12/07(月) 18:45:31ID:???0806nobodyさん
2009/12/07(月) 19:09:31ID:???0807nobodyさん
2009/12/07(月) 19:11:44ID:???0808nobodyさん
2009/12/07(月) 19:15:44ID:???それだけ過疎ってるってこと?
0809nobodyさん
2009/12/07(月) 21:05:42ID:???前回の公開期間も残っているから今回は物理to仮想から始めるぜ!
で、R2にアップグレード。先は長そうだな
0810nobodyさん
2009/12/07(月) 21:06:01ID:???0811nobodyさん
2009/12/07(月) 22:50:51ID:???0812nobodyさん
2009/12/08(火) 11:48:53ID:???0813nobodyさん
2009/12/08(火) 11:55:58ID:???0814nobodyさん
2009/12/08(火) 13:05:02ID:???0817nobodyさん
2009/12/08(火) 16:29:07ID:???0819nobodyさん
2009/12/08(火) 18:58:01ID:???0820nobodyさん
2009/12/08(火) 21:08:46ID:8YDDR3+uちなみにメールはまだ来てない
0821nobodyさん
2009/12/08(火) 23:02:40ID:aRE26i86http://twitter.com/installmaniax3
前回参加した人も今回は当選しやすくなったみたいだし、無理かな
0823nobodyさん
2009/12/08(火) 23:51:43ID:???>「インストールマニアックス2009TETSUJIN64」にご応募いただき
>誠にありがとうございました。
>今回、募集定員を大幅に上回る中から、厳選なる抽選の結果、
>見事参加が決定いたしました!おめでとうございます!
前回の当選メールから引用
本当に募集定員を大幅に上回ってんのかね
0825nobodyさん
2009/12/09(水) 00:09:38ID:???まあ当たればいいや
メールの配信は明日頃か、胸が熱くなるな
0826nobodyさん
2009/12/09(水) 00:12:29ID:???0827nobodyさん
2009/12/09(水) 00:23:03ID:???0828nobodyさん
2009/12/09(水) 01:42:56ID:???0829nobodyさん
2009/12/09(水) 04:16:41ID:???ちなみに、VPSにチェックをいれた人は全員強制的にVPSです。
ハードウェアの台数を極力減らします。
お金がかかるからね。
0830nobodyさん
2009/12/09(水) 08:32:18ID:???1台にどれくらい詰め込むのか知らんが。
0831nobodyさん
2009/12/09(水) 19:49:23ID:???0832nobodyさん
2009/12/09(水) 20:31:29ID:???0833nobodyさん
2009/12/09(水) 20:38:40ID:???0834nobodyさん
2009/12/09(水) 21:06:20ID:???0835nobodyさん
2009/12/09(水) 22:58:15ID:???0836nobodyさん
2009/12/09(水) 22:59:57ID:???0837nobodyさん
2009/12/09(水) 23:25:41ID:???インストールマニアックス3 Hyper-V祭りの予選参加へ多数のご応募をいただきありがとうございました。
12月6日に参加応募の方を締め切らせていただきました。
当選者の方につきましては12月16日までに当選通知メールが届くと思いますので、楽しみにしててください。
それまでに届かなかった人は今回は参加できません。ごめんなさい。
次回の参加をお待ちしております。それでは、当選発表までしばらくお待ちください。
0838nobodyさん
2009/12/10(木) 01:30:33ID:???0839nobodyさん
2009/12/10(木) 03:07:58ID:???まさかわざわざ書いた内容とか見て抽選してるのか?
0840nobodyさん
2009/12/11(金) 01:49:27ID:???0841nobodyさん
2009/12/11(金) 01:52:47ID:eiazO4rA0842nobodyさん
2009/12/11(金) 11:44:39ID:???0843nobodyさん
2009/12/11(金) 15:56:19ID:???0844nobodyさん
2009/12/11(金) 18:32:58ID:???0845nobodyさん
2009/12/11(金) 18:38:56ID:???0846nobodyさん
2009/12/11(金) 18:47:18ID:???0847nobodyさん
2009/12/11(金) 19:01:22ID:???いきなりサーバーが届いた
0848nobodyさん
2009/12/11(金) 19:53:41ID:zQAJhNas0849nobodyさん
2009/12/11(金) 20:43:28ID:???0850nobodyさん
2009/12/11(金) 22:22:09ID:???0851nobodyさん
2009/12/11(金) 22:47:30ID:???焦らされると燃えるタイプだな。おまえら。
0852nobodyさん
2009/12/11(金) 22:53:13ID:???0853nobodyさん
2009/12/11(金) 23:07:04ID:???0854nobodyさん
2009/12/11(金) 23:22:48ID:???0855nobodyさん
2009/12/12(土) 14:33:44ID:av4Fa78G0856nobodyさん
2009/12/12(土) 17:30:14ID:???0857nobodyさん
2009/12/12(土) 17:58:09ID:???0858nobodyさん
2009/12/12(土) 21:20:47ID:???0859nobodyさん
2009/12/12(土) 23:10:30ID:???0860nobodyさん
2009/12/12(土) 23:26:14ID:???0861nobodyさん
2009/12/12(土) 23:35:09ID:???0862nobodyさん
2009/12/13(日) 00:17:30ID:???0863ブログから
2009/12/13(日) 00:39:43ID:???Windows Home Server標準搭載で、HDDが3GB、
静かで省電力ですので家庭内の動画や写真などのファイル共有などに最適なマシンです。」
3TBを3GBに積み替えるのか・・・
0864nobodyさん
2009/12/13(日) 01:12:44ID:???0865nobodyさん
2009/12/13(日) 02:42:39ID:???0866nobodyさん
2009/12/13(日) 09:18:03ID:+oS/8zi1来た人 プリントスクリーン頼む
0867nobodyさん
2009/12/13(日) 11:40:42ID:???0868nobodyさん
2009/12/13(日) 17:22:31ID:???0869nobodyさん
2009/12/13(日) 17:50:46ID:???0870nobodyさん
2009/12/13(日) 17:52:18ID:???もうっ・・・怒るよヽ(`Д´メ)ノ プンスカ!!!
0871nobodyさん
2009/12/13(日) 19:21:21ID:???0872nobodyさん
2009/12/13(日) 21:17:50ID:+oS/8zi1ほかの国のインストールマニアックスのサイトはどこだ?
0873nobodyさん
2009/12/13(日) 22:52:45ID:???0874nobodyさん
2009/12/13(日) 23:59:59ID:???0875nobodyさん
2009/12/14(月) 00:04:00ID:???おい
おい
おい
0876nobodyさん
2009/12/14(月) 00:07:25ID:???0877nobodyさん
2009/12/14(月) 00:09:10ID:???0878nobodyさん
2009/12/14(月) 00:10:11ID:???0879nobodyさん
2009/12/14(月) 01:07:30ID:???0880nobodyさん
2009/12/14(月) 01:23:33ID:???0881nobodyさん
2009/12/14(月) 01:33:37ID:???( ̄ー+ ̄)y-'~~~
0882nobodyさん
2009/12/14(月) 01:39:40ID:???0883nobodyさん
2009/12/14(月) 01:44:34ID:???0884nobodyさん
2009/12/14(月) 02:36:21ID:???↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0885nobodyさん
2009/12/14(月) 03:32:35ID:???http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up5502.png
0887nobodyさん
2009/12/14(月) 11:33:01ID:???オレのはまだか!!!!!!!!!
0888nobodyさん
2009/12/14(月) 13:49:05ID:???0891nobodyさん
2009/12/14(月) 15:14:45ID:???http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2004/11/17/yc01.jpg
0892nobodyさん
2009/12/14(月) 16:43:35ID:???0893nobodyさん
2009/12/14(月) 16:46:50ID:???0894nobodyさん
2009/12/14(月) 17:07:34ID:???0895nobodyさん
2009/12/14(月) 17:18:31ID:???0896nobodyさん
2009/12/14(月) 17:21:26ID:???0897nobodyさん
2009/12/14(月) 17:35:10ID:???それを考えるとまだ2日あるし。。。
なんて許されると思ったかどうかはしらんが、まだ来ないのはひどい
0898nobodyさん
2009/12/14(月) 18:02:44ID:???0899nobodyさん
2009/12/14(月) 18:06:19ID:???0901nobodyさん
2009/12/14(月) 20:29:54ID:???0902nobodyさん
2009/12/14(月) 20:49:24ID:???0903nobodyさん
2009/12/14(月) 20:52:47ID:???VPSにチェック入れたからとりあえずどっちかは受かってると思ったのにwwwwwwwww
0904nobodyさん
2009/12/14(月) 20:57:23ID:???ハードを減らします。
0905nobodyさん
2009/12/14(月) 20:58:03ID:???0906nobodyさん
2009/12/14(月) 21:34:07ID:???インストールマニアックス2009当選のお知らせ
インストールマニアックス2009 TETSUJIN64に
ご応募いただいた皆様
このたびは、インプレスビジネスメディアが主催する
「インストールマニアックス2009TETSUJIN64」にご応募いただき
誠にありがとうございました。
今回、募集定員を大幅に上回る中から、厳選なる抽選の結果、
見事参加が決定いたしました!おめでとうございます!
技術者のプライドをかけ、是非この闘いを
勝ち抜いていただきたいと思います。
さて、今後のスケジュールでございますが
下記内容にてご案内申し上げます。
---------------------------------------------------------------
[スケジュール]
■4月27日〜4月30日
・ハードウェア(NEC)、Windows Web Server2008到着予定
※現在送付を開始しておりますが、地域によっては日程が
前後することがございます。
■5月1日〜5月14日
・コンテスト開始!
2009当選メール少しいじっただけだろ。
フォントも微妙に違うし。
0907nobodyさん
2009/12/14(月) 22:02:18ID:???0908nobodyさん
2009/12/14(月) 22:08:08ID:???0910nobodyさん
2009/12/14(月) 23:05:16ID:u/vbEHy3今まで昼にメールが来てた(たぶん 手動だから)
夜に来ることはないと思うよ
0911nobodyさん
2009/12/14(月) 23:12:14ID:???0912nobodyさん
2009/12/14(月) 23:18:59ID:???0913nobodyさん
2009/12/14(月) 23:51:26ID:???0914nobodyさん
2009/12/14(月) 23:51:54ID:???ttp://www.nec.co.jp/products/express/info/20091214.html
0916nobodyさん
2009/12/15(火) 02:24:45ID:???0917nobodyさん
2009/12/15(火) 09:14:01ID:???0918nobody
2009/12/15(火) 09:22:52ID:???0919nobodyさん
2009/12/15(火) 09:37:19ID:???当選したぞ!!
0921nobodyさん
2009/12/15(火) 13:11:57ID:???あとでSSはるwwwwwwwwwwwwwwwwww
0922nobodyさん
2009/12/15(火) 16:08:44ID:???0923nobodyさん
2009/12/15(火) 16:45:26ID:???0924nobodyさん
2009/12/15(火) 16:46:02ID:???0925nobodyさん
2009/12/15(火) 16:51:24ID:???0926nobodyさん
2009/12/15(火) 17:42:57ID:???0927nobodyさん
2009/12/15(火) 17:46:32ID:???0928nobodyさん
2009/12/15(火) 17:48:21ID:???0932nobodyさん
2009/12/15(火) 18:10:13ID:???17日にメールを送りますので、混乱しないでください。
0933nobodyさん
2009/12/15(火) 18:13:37ID:???ここ見る限りじゃVTは無し…
http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SLB9Y
0934nobodyさん
2009/12/15(火) 18:17:55ID:???http://d.hatena.ne.jp/installmaniax3/20091209/1260320563
12月16日までに と太字で強調しているのに、今さらそれはねーよwww
0935nobodyさん
2009/12/15(火) 18:17:56ID:???0936nobodyさん
2009/12/15(火) 18:18:26ID:???http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090706_300305.html
さすがについてんじゃね?
0939nobodyさん
2009/12/15(火) 18:20:48ID:???0941nobodyさん
2009/12/15(火) 18:20:57ID:???そいえば前回って申込時に[申込を受け付けました]、っていうメールがきてるんだが、
今回はきてないんだよね。
おいらだけ?
ちゃんと申しこめてんのか心配になってきた。
0944nobodyさん
2009/12/15(火) 18:22:19ID:???今回は題名が[INSTALL MANIAX 3]ご応募ありがとうございます、のメールが来たよ
エントリーできてないんじゃね
0948nobodyさん
2009/12/15(火) 18:25:17ID:6uQ3qoALhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090706_300305.html
>ステッピングはR-0で従来と同じだが、仮想化を有効にするためBIOSアップデートが必要になる場合がある。
0949nobodyさん
2009/12/15(火) 18:25:24ID:???0950nobodyさん
2009/12/15(火) 18:25:26ID:???0951nobodyさん
2009/12/15(火) 18:26:19ID:???SLB9Y : X
SLGQ8 : X
SLGW3 : ○
0952nobodyさん
2009/12/15(火) 18:26:52ID:???0953nobodyさん
2009/12/15(火) 18:29:36ID:???迷惑メールフィルタとかにかかってない?
>>948
うちにあるS70/SDはVT付きのCPU付けたらBIOSに設定項目が出たのでFLでもOKだと思い込んでる。
>>949
どうだろ。
今回は監視アプリケーションを入れないと悪いみたいなので、それでチェックが入るかもな。
0956nobodyさん
2009/12/15(火) 18:32:11ID:???0957nobodyさん
2009/12/15(火) 18:32:51ID:???0958nobodyさん
2009/12/15(火) 18:36:08ID:???0960nobodyさん
2009/12/15(火) 18:47:17ID:???0961nobodyさん
2009/12/15(火) 18:49:06ID:???0962nobodyさん
2009/12/15(火) 18:49:22ID:???0963nobodyさん
2009/12/15(火) 18:51:44ID:???たてて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0965nobodyさん
2009/12/15(火) 18:53:29ID:???0966nobodyさん
2009/12/15(火) 18:54:22ID:???担当者が具合が悪くて、帰っちゃったので、
明日、メール出します。
ちなみにVPSチェックした人は、VPSになりますんで、
よろしく。
0967nobodyさん
2009/12/15(火) 18:55:17ID:???0968nobodyさん
2009/12/15(火) 18:57:15ID:???0969nobodyさん
2009/12/15(火) 18:57:54ID:???0970nobodyさん
2009/12/15(火) 18:57:56ID:???0971nobodyさん
2009/12/15(火) 18:59:26ID:???0972nobodyさん
2009/12/15(火) 19:00:09ID:???0973nobodyさん
2009/12/15(火) 19:03:14ID:???0974nobodyさん
2009/12/15(火) 19:05:43ID:???必要最小限になるのでは。
内部処理が忙しくなってくるだろうから、なおさら外部への露出は
減るだろうな。
0975nobodyさん
2009/12/15(火) 19:08:28ID:???http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1260871176/
0977nobodyさん
2009/12/15(火) 19:34:36ID:???0978nobodyさん
2009/12/15(火) 19:34:56ID:???0979nobodyさん
2009/12/15(火) 19:35:00ID:???0980nobodyさん
2009/12/15(火) 19:37:15ID:???0981nobodyさん
2009/12/15(火) 19:41:44ID:???0982nobodyさん
2009/12/15(火) 20:13:22ID:???0983nobodyさん
2009/12/15(火) 20:28:23ID:???0984nobodyさん
2009/12/15(火) 21:11:18ID:???0986nobodyさん
2009/12/15(火) 22:13:49ID:???次スレか・・
埋め
0987nobodyさん
2009/12/15(火) 22:18:07ID:???0988nobodyさん
2009/12/15(火) 22:48:13ID:???0989nobodyさん
2009/12/15(火) 23:05:51ID:???0990nobodyさん
2009/12/15(火) 23:06:11ID:???0991nobodyさん
2009/12/15(火) 23:07:28ID:???0992nobodyさん
2009/12/15(火) 23:07:52ID:???VT非対応ののE7400でしたとか
0993nobodyさん
2009/12/15(火) 23:10:11ID:???キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
0994nobody
2009/12/15(火) 23:14:13ID:???0995nobodyさん
2009/12/15(火) 23:16:55ID:???0996nobodyさん
2009/12/15(火) 23:19:15ID:???0997nobodyさん
2009/12/15(火) 23:20:52ID:???0998nobodyさん
2009/12/15(火) 23:23:17ID:???0999nobodyさん
2009/12/15(火) 23:25:08ID:???1000nobodyさん
2009/12/15(火) 23:25:12ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。