別に不具合出るたびに聞きに来てるわけじゃないよ。
それにすぐこの業界は「自分で調べないと成長しない」というけど、
会社としてチームとしては聞きにきてくれたほうがいい。
そうすればたいがい10秒で終わる。
仕事時間が増えれば体力を消耗するし、残業になれば余分に金がかかる。
自分で長い時間かけて問題に取り組めば知識や技術が身につくが、
そんなもん会社でやるべきことじゃない。
少なくとも忙しいときにそんなことやってはいけない。
なぜなら会社は利益を上げることが第1の目的だから。
会社で新人がまず学ばなきゃならないのは、どうやって金を稼ぐかってこと。
日本のIT業界に関係する人間はその部分が弱すぎる。
コスト計算さえできないのにSEを名乗ってるバカが多すぎなんだよ。んったく。
おっと私怨失礼。