質問です

------------
perlの変数を、出力時にjavascriptの引数として設定してます。

>my $bbb = 111;
>$aaa = "<a href='javascript:void(0);' onClick='javascript:hoge(\"a\", $bbb, \"b\");'>";
------------

普通に問題なく動いていたのですが、
上記を下記のように引数を追加して変更したとたん、ブラウザがoperaの場合のみ挙動がおかしくなりました。

>my $bbb = 111;
>$aaa = "<a href='javascript:void(0);' onClick='javascript:hoge(\"a\", $bbb, \"b\", $ENV{tmpint});'>";
-------------

具体的には出力後のhtmlソースが、
 firefox, chrome, IE7の場合は 「<a href='javascript:void(0);' onClick='javascript:hoge("a", 111, "b", 22);'>」
となっているのに対し、
 operaのみ 「<a href='javascript:void(0);' onClick='javascript:hoge("a", 111, "b", );'>」
となっていました。

まずoperaキャッシュが怪しいと思ったのですが、問題ありませんでした。
(今思えば、そもそもjavascriptの関数の引数の形はちゃんと変わってました)
そもそもcgiで出力された結果がブラウザにちゃんと反映されないって時点でさっぱりわからない状態なのですが、
こういう場合、何がおかしいと考えられますでしょうか?