>>416の続き

今言ったような情報はネットで検索すれば出てくる程度の話だが、これら
の情報を自力で集められない人にとってはRailsで開発することは勧められ
ない。

なぜならRails界隈の動向というのは>>412のような状況なので、技術トレンド
についていけない人が作ったシステムは、あっというまにout of dateになって
誰もメンテできなくなってしまう可能性が高いから。

Railsの開発コストが低いというのは、それ相応のスキルと周辺知識を持った
人が開発した場合の話であって、プログラミングの素人が初めてアプリを作る
環境としてはどうかと思うし、後々のメンテナンスコストを考えると自分なら
止めるだろう。

なら現時点では何がいいのかと聞かれると答えに困るが。