【Ruby】Ruby on Rails Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0259nobodyさん
2009/01/23(金) 18:19:19ID:ZhfLwxbKclass A < ActiveRecord::Base
end
class B < ActiveRecord::Base
end
class AChild < A
def get_b
B.find(1)
end
end
とした際に,get_bにてエラーがでます.
どうやら,find時にClass名がBではなくA::Bとなってしまうのですが,解消する方法はないでしょうか.
そもそも,AChildeでBをfindすることは良くないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています