【 スクリプト改造依頼スレ】(丸投げ) part7再々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2008/09/29(月) 08:45:53ID:NUE8FA6dひょっとしたら誰かがやってくれるかもしれません。
【 CGI&PHP名 】 詳しく記入する事
【 配布先URL 】 再配布OKなら記入、NGなら作者に聞く事
【 依頼期限 】 常識の範囲内で
【 依頼内容 】 〜を導入したい等
※ まずは再配布禁止か可能かよく調べる事
※ 再配布可能で元サイトが閉鎖している場合各自あぷろだ等にアップロードする事
※ 依頼内容は誰にでもわかりやすく書く事
※ 最後にテンプレがきちんと埋まっているか確認する事
前スレ
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part7再
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1220469709/
0002nobodyさん
2008/09/29(月) 08:46:30ID:???【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1216419170/
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1157787046/
2006/03/01 【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1141174205/
2005/09/28 【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1127916965/
2005/01/07 【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1105046286/
2004/08/12 【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1092304968/
2004/02/15 【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1076831972/
0003nobodyさん
2008/09/29(月) 08:47:03ID:???★三 【 スクリプト改造工房 PART 9 】 ★三
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1143834740/
依頼されたツールを誰かが作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1078997682/
こんなCGI探してます 23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1219654359/
0004nobodyさん
2008/09/29(月) 08:47:36ID:NUE8FA6dttp://marunage.s201.xrea.com/
0005nobodyさん
2008/09/29(月) 09:15:05ID:NUE8FA6dカッコ悪いので次スレ立てるときは削るか元に戻すか、どっちかで統一してくれ。
0006nobodyさん
2008/09/30(火) 04:19:27ID:???0007nobodyさん
2008/10/02(木) 10:19:09ID:???【 配布先URL 】 再配布OK http://www.kent-web.com/pubc/saihaifu.html
【 依頼期限 】 待ちます
【 依頼内容 】 ウェブパティオのような形式で、スレッドはスレ立てをした人と
管理人しか閲覧・書き込みのできない掲示板が欲しいです。
用途は個人別の質問やサポートです。荒らし対策に、入室前に
パスワードを入力するようにもして欲しいです。
若干であれば謝礼も考えています。よろしくお願い致します。
0008nobodyさん
2008/10/02(木) 16:10:45ID:???また落ちるぞ
0010nobodyさん
2008/10/02(木) 16:51:13ID:???0014nobodyさん
2008/10/04(土) 08:02:39ID:PG/GC7Vw【 配布先URL 】 http://cgi.toshinari.net/wiki.cgi
【 依頼期限 】 1ヶ月
【 依頼内容 】
スレッド、レス書き込み時の確認画面を消してください
お願いします。
0015nobodyさん
2008/10/04(土) 08:27:50ID:???0016nobodyさん
2008/10/04(土) 16:01:23ID:???【配布先URL】 http://www.cgis.biz/script_web_cart/ 再配布NG
【 依頼期限 】1週間
【 依頼内容 】
スクリプト改造工房にいったら、こっちにいったらいいんじゃないかというこ
とで、こっちに書き込みしますた。
サンプルを見ていただくとわかると思いますが、商品の並び順が新しい番号が
上にくるようになっています。
これをNO.1から表示するようにしてほしいのです。
ここを改造すればいいのかな?と思うところはあるのですが、PHPはまったくの
素人なので、ベテランなかた、よろしくお願いします。
0017nobodyさん
2008/10/04(土) 17:56:38ID:???0019po ◆/ae1GPQ/gk
2008/10/05(日) 03:20:37ID:???bbs.cgiの438行目「Confirm();」をコメントアウト
>>16
include/include.phpの200行目を↓に変える
$items = array_reverse(GetFile($file));
002016
2008/10/05(日) 11:15:43ID:???ここかな?と思ったのはいいのですが、どう変えればいいのかがわからなかったのです
>>18
今から書きに行きます。教えてくださりありがとうです
>>19
やってみたら、ちゃんと1から表示されてました!!!見当してたところと違う所だったのですね^^;
ありがとうございます!hugしちゃいたいくらい嬉しいです!!
0021nobodyさん
2008/10/06(月) 15:02:52ID:???0022nobodyさん
2008/10/06(月) 19:45:07ID:???0023nobodyさん
2008/10/09(木) 18:47:41ID:???【 配布先URL 】http://www.web-liberty.net/ (事前連絡で再配布OK)
【 依頼期限 】一週間
【 依頼内容 】オリジナルでは、管理者が書いた記事にゲストがレスを書くと、
そのレスの内容が管理者のメールアドレスへ送られてきます。
レスではなく、管理者が記事を書くと、その記事の内容が管理者のメールアド
レスに送信されるように改造して頂きたく思います。
どうかお力をお貸し下さい。よろしくお願い致します。
0026nobodyさん
2008/10/09(木) 21:30:15ID:???言葉が足りなくてすみませんでした。
上記のプログラムでは、複数の管理者のアドレスに、レスの書き込みがあった
旨のお知らせを発信することができます。管理者の内の誰かが書き込みをした
こと(内容)を、他の管理者にお知らせしたい為です。
それから、管理者の書き込みを複数のゲストにメールで転送したいとも考えて
おりますので、管理者の書き込みを受信することができれば、ブログからコピペ
する手間も省けて良いかと思いました。
どうしてこのプログラムを選んだかといいますと、「この記事のURL」の機能が
あって、自分なりに改造して、URLを文章の冒頭に表示することができたからです。
(記事全文のURL⇒http://www.××.net/diary.cgi?no=×× ←メルマガのよう
に、記事の冒頭にこうしたURLがあって、それをクリックすると全文が読めるとい
う機能が欲しかったからです)
余り需要のない要望かもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。
0028nobodyさん
2008/10/09(木) 21:58:56ID:???ご返信ありがとうございます。26です。
改造に関する質問は休止中、とありましたので控えておりました。
要望を検討して下さるフォームはありますので、そちらにお願いしてみよう
かと思います。
0029nobodyさん
2008/10/09(木) 22:21:29ID:???変なもの仕込まれたらどうするんだか
0030nobodyさん
2008/10/09(木) 22:42:12ID:???0031nobodyさん
2008/10/27(月) 14:09:37ID:3I1NG8Ac【 配布先URL 】 http://www.punyu.net/php/oekaki.php#dl
【 依頼期限 】 一ヶ月
【 依頼内容 】記事編集や画像編集しても投稿日時を更新しないようにしたいです。
potiboard.phpの記事上書き、画像差し替えあたりのtime処理と思うのですが、
色々弄ってみて無理でした。何とぞ宜しくお願いします。
0032nobodyさん
2008/10/27(月) 14:20:06ID:???0033nobodyさん
2008/10/27(月) 23:33:12ID:???削除しただけでは本来の時間表示までなくなってしまい困っていたのですが、
やり方は間違っていないようなので更に色々試し続けてなんとかなりました。
0034nobodyさん
2008/11/02(日) 14:26:00ID:n30IZXiRスクリプト改造ではないんですが、アマゾンのカスタマーレビューページから、
カスタマーレビューのコメントだけを抜き出すプログラムを誰か作っていただけませんか?
卒業研究でウェブ文章からの情報抽出ってやってて、Amazonの商品レビューを
自然言語処理にかけようとしてるんですが、WEB系のプログラミングがサッパリで
どうすればいいのか検討がつきません。
具体的には、↓のようなURLを渡したら、そこにある10件のカスタマーレビューの
本文だけを抜き出して、テキストファイルに保存するようなものがほしいんです。
http://www.amazon.co.jp/review/product/4088745647/ref=cm_cr_dp_all_helpful?_encoding=UTF8&coliid=&showViewpoints=1&colid=&sortBy=bySubmissionDateDescending
0035nobodyさん
2008/11/02(日) 14:31:34ID:???003734
2008/11/02(日) 15:11:36ID:n30IZXiRHTMLパーサーライブラリとか使うの諦めて
正規表現使ったらあっさりできました。
吊ってきます。
0039nobodyさん
2008/11/02(日) 15:29:12ID:???ま、そんな所まで気が回らないから醜態さらしてるんでしょうけど。
0040nobodyさん
2008/11/02(日) 15:31:00ID:???ってねーよwwwww
0042nobodyさん
2008/11/02(日) 16:24:14ID:???0043nobodyさん
2008/11/02(日) 17:09:47ID:???004434
2008/11/02(日) 17:16:04ID:n30IZXiR0045nobodyさん
2008/11/02(日) 17:45:15ID:???【 配布先URL 】 http://www.cj-c.com/cgi_s/zip/cbbs.zip
【 依頼期限 】 11月20日まで
【 依頼内容 】 指定のタグのみ使用可能にしたい。
設定でタグを使用可能にするとすべてのタグが使用できるようになってしまいます。
そこでBBcodeやほかの方法でb,u,s,font colorタグのみ使えるようにして欲しいです。
よろしくお願いします。
0046nobodyさん
2008/11/06(木) 17:30:33ID:???【 配布先URL 】 http://www7.big.or.jp/~falcon/vote/
【 依頼期限 】 12月には稼働させてみたい
【 依頼内容 】 この投票スクリプトを、PHP+Mysqlへ移植
してもらえたら・・・。
鯖がしょぼいのかデータが壊れることがあったりしたので。
0047nobodyさん
2008/11/06(木) 17:38:53ID:???【 配布先URL 】 http://www.kent-web.com/bbs/epad.html
【 依頼期限 】 12月には稼働させてみたい
【 依頼内容 】 この投票スクリプトをHTML型に。そして
PHP+Mysqlへ移植してもらえたら・・・。
高負荷でも稼働できるようにしてみたいです。
0048nobodyさん
2008/11/07(金) 00:28:51ID:???perlスクリプト⇒phpスクリプト移植要望スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1035700861/
0049nobodyさん
2008/11/07(金) 07:05:31ID:???0050nobodyさん
2008/11/08(土) 00:00:54ID:???移植は改造の範疇遥かに超えてますし。
0051nobodyさん
2008/11/09(日) 03:46:26ID:???PHPスクリプトだけどこんなんでいいの?
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1226169879.zip
公開できるWeb鯖持ってないからサンプルは置けない。
汚いコードだけどテキストが保存できたら問題ないと思うから許してほしい。
アマゾンのHTMLがちょっとでも変わったら使えないけど。
0052nobodyさん
2008/11/09(日) 03:50:42ID:???・2行目あたりのURLは書き換えてね
・Linux以外のWeb鯖での動作は確認してない。PHPは5.2で試した。
・そのスクリプトのパーミッションは777とかで。
・動かなくても苦情は聞けない。
0053nobodyさん
2008/11/09(日) 04:01:48ID:???ちゃんと読んでなかった。
俺が吊ってきます。
0055nobodyさん
2008/11/09(日) 11:22:17ID:???0057nobodyさん
2008/11/13(木) 21:02:50ID:O24bXDrL【 配布先URL 】 http://www.toshinari.net/
【 依頼期限 】 1ヶ月
【 依頼内容 】 NGワードを追加したい。
005857
2008/11/14(金) 17:35:30ID:h4C2tzs7お願いします。誰か教えてください・・・
0059nobodyさん
2008/11/14(金) 17:44:56ID:???0060nobodyさん
2008/11/14(金) 18:08:34ID:???656行目辺りにNGワード設定用のテキストボックスを追加かと
あとはbbs.cgiの507行目辺りに
grep($in{MESSAGE}=~/\Q$_\E/, @NGワードキー値リスト) and error("NGワード");
だいたいこんな感じだと思うが未確認
006157
2008/11/14(金) 19:51:53ID:h4C2tzs7やってみたけど普通に書き込めた・・・
うーん・・・
0062nobodyさん
2008/11/14(金) 20:28:20ID:???006357
2008/11/14(金) 20:51:30ID:h4C2tzs7$ng_word = ($in{'MESSAGE'} =~ /NG/);
if($ng_word = $in{'MESSAGE'}) {
error("NGワードが入ってるお");
}
てな風に書いたらできました。
お騒がせしました。
006457
2008/11/14(金) 20:53:34ID:h4C2tzs7すべての書き込みがNGワードになちゃった・・・
006557
2008/11/14(金) 21:02:16ID:h4C2tzs7if($in{'MESSAGE'} =~ /ng/) {
error("NGワード");
}
メッセージを入れろのところを参考に
こんな感じで書いたらできた!
0066nobodyさん
2008/11/20(木) 11:48:08ID:???【 配布先URL 】 http://amazost.com/aws.php
【 依頼期限 】
【 依頼内容 】 カテゴリを親子タイプに
006966
2008/11/23(日) 13:16:11ID:???【 配布先URL 】 http://amazost.com/aws.php
【 依頼期限 】 2週間程度
【 依頼内容 】 カテゴリを親子タイプに
>>67さんが紹介してくれたサイトのようにカテゴリをクリックしたときに
常にサブカテゴリが表示されるように改造をお願いします
現状はサブカテゴリをクリックすると商品一覧に移動しますが
その時点でサブカテゴリが消えてしまいます
希望は右サイドバーに表示されるとうれしいです。
0070nobodyさん
2008/11/24(月) 14:23:57ID:???【 配布先URL 】 http://www.minicgi.net/
【 依頼期限 】 二週間くらいで
【 依頼内容 】 ブラウザトップやタブに表示される表示を「名前」に変更したい
タブブラウザなどで複数開いたときに、どのタブがどのページなのか、一目で分かるようにしたいのです。
自分で弄ってみてもよくわかりませんでした…
よろしくお願いします
0072nobodyさん
2008/11/24(月) 15:35:00ID:???それです、すいません
タイトルっていえばいいんですね…
ブラウザのいちばん上の、青い部分などに表示させるようにしたいのです
0075nobodyさん
2008/11/25(火) 22:03:04ID:CTIZOCmv【 配布先URL 】 http://onpumoe.hp.infoseek.co.jp/script/
【 依頼期限 】 2ヶ月
【 依頼内容 】
Firefoxで書き込んだ際に、
名前をクッキーで保存するのですが、表示が文字化けしてしまうで、
これを文字化けしないようにしてほしい。
後、削除人の機能がないので削除人機能もできればつけくわえてください。
削除人にはIPアドレスが閲覧できないようにもしてほしいです。
0076nobodyさん
2008/11/25(火) 22:10:27ID:???0078nobodyさん
2008/11/25(火) 22:44:19ID:???これで分かる方がどうかしてるよ
007975
2008/11/26(水) 07:23:11ID:???削除人とは管理人以外の人でも削除できる人のことです。
その機能がないので、それをつけて、削除人にはスレッド、レスの投稿者のIPアドレスが見れないようにしてほしい
という意味なんですが・・・
0080nobodyさん
2008/11/26(水) 18:55:53ID:???残念ながらその説明でも説明不足。
削除人の権限が不明。
レスだけ削除できるのかスレッドを削除できるのかサイト丸ごと削除できるのかとか、
あと、削除人は一人だけなのか複数人いるのかとか。
脳内仕様書じゃだれも手をつけようとは思わんよ。
だれかエロイ人が改造しても、欲しい機能はそんなんじゃありませんとか普通に言われそうだな。
0081nobodyさん
2008/11/26(水) 19:48:19ID:???2ch型掲示板スクリプトと考えれば、
削除人といったら「スレ削除」と「レス削除」で複数人雇えるといったものなんですが・・・
0chやtoshinariなんかもコレしかできませんよね、削除人って
008275
2008/11/26(水) 21:40:30ID:???どうしてもFirefoxの文字化けがどうしようもできません。
誰か文字化けしないように改造してくれませんか?
0084nobodyさん
2008/11/26(水) 22:03:27ID:???削除人云々は「味噌汁と言ったら白味噌だろjk」って逆ギレしてるのと変わらんぞ
自分の常識がどこでも通じるとか夢見る前に何も知らない相手にも理解可能な過不足の無い説明をする日本語スキルを身に付けるべき
0088nobodyさん
2008/11/26(水) 22:50:21ID:???削除人ユーザのワンクリックで掲示板そのものを自己削除する機能でいいよね?
あ、勿論削除人はCGIが勝手に指名な
009075
2008/11/26(水) 22:55:01ID:???削除人 ( さくじょにん ) 削除人をまとめて読む [関連ページ]
書き込みを削除する権限を持つ者
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%EF%BD%FC%BF%CD
削除人さくじょにん(ウェブ)
掲示板のレス・スレッドの削除・移動を行う人。2ちゃんねる、および2ちゃんねる系の掲示板で使われる用語。
009175
2008/11/26(水) 23:01:38ID:???貴方の常識はえらく皆の常識と離れてますねww
では、それでいいので作ってくれませんか?
あ、後削除人はできればというのであって、メインはfirefoxの文字化けですので
ちゃんと文字化けしないようにしてくれるんですよね?
0092nobodyさん
2008/11/26(水) 23:08:56ID:???じゃあ二ヶ月後に
0093nobodyさん
2008/11/26(水) 23:16:03ID:???0094nobodyさん
2008/11/26(水) 23:21:12ID:???もうわかってると思うけど
このスレにはもう改造できる人はほとんどいない
こういう小学生しかいないから、別スレにいったりほかの所にいったほうがいい
★三 【 スクリプト改造工房 PART 9 】 ★三
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1143834740/301-400
0095nobodyさん
2008/11/26(水) 23:28:28ID:???>>75の改造なんてそんな難しいものでもないが
常識的に考えてやりたがる奴なぞ出ない
0096nobodyさん
2008/11/26(水) 23:39:20ID:???とでも思っちゃってる訳?
0098nobodyさん
2008/11/27(木) 08:10:01ID:???0099nobodyさん
2008/11/27(木) 14:05:08ID:???0100nobodyさん
2008/11/27(木) 14:14:12ID:???そのいちゃもんのお陰で>>92がやる事になってんじゃん
依頼はめでたく受理されてんだからガタガタ抜かすな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています