【ようつべを】ffmpeg【自作しろ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2008/07/14(月) 16:17:17ID:gvgCz6KKソフトウェアであり、libavcodec (動画/音声のコーデック
ライブラリ)とlibavformat (動画/音声のコンテナライブラリ)
を含む。
携帯動画変換君, WinFFなどのソフトウェア(GUIフロントエンド)
や、WindowsやLinuxのコマンドラインから使用することができる。
対応コーデックが多く、多彩なオプションを使用可能なため、
幅広く利用されている。
0010nobodyさん
2008/07/15(火) 17:20:33ID:???ゴミクズに教えてやる。
まず、PHPなんかのアップローダを探せ。
アップされたファイルを移動してる部分を見つけて、そこをffmpegに引き渡すコマンドを呼び出すのに変更。
場合によっては、ファイル一覧表示の部分で、エンコード済みのファイルが拡張子なんかの問題で
表示されないことがあるんでそこを修正。
以上2箇所でできる。
わかったらとっとと死ね。
0012nobodyさん
2008/07/15(火) 19:27:51ID:???0013nobodyさん
2008/07/16(水) 10:12:52ID:???1箇所1行でできるだろ。2つめの方は必要な場合もあるってだけ。
1行か2行の修正ですむ。わかったらとっととスレの削除以来を出してこい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています