[PHP]弱い掲示板の改造手伝ってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
とりあえず作ったファイル。
興味ある人はぜひ手伝ってください…
0002nobodyさん
2008/06/25(水) 22:22:35ID:???めっちゃ弱いけど自分としては「〜つくろう!」で終わるやつよりはいいと思う。
がんばれ。
0003nobodyさん
2008/06/25(水) 22:44:53ID:???・書き込み、読み込みに分ける
・読み込みは基本Ajax
こんな感じがいいと思う。
0004nobodyさん
2008/06/25(水) 23:33:32ID:???とりあえず、ユーザ関数作ったら?
function findAll($log_dir){
$lines = file($log_dir);
$return = array();
foreach($lines as $line){
$array = explode('<>', $line);
$return[] = $array;
}
return $return;
}
とかで、全部のログを一回配列に吐き出してみたり。
とりあえずKENTのBBSを参考にしたのか、元々Perlやってた人なのかわからんけど、
PHPでやるならもうちょっとPHPの便利な関数や書式を覚えたほうがよさげ。
0005nobodyさん
2008/06/26(木) 00:04:17ID:???0006nobodyさん
2008/06/26(木) 01:43:41ID:???そういう主婦の洗濯物整理みたいな下らない工夫が低レスポンスのシステムが作られるきっかけになる。
PHPは始めたばかりです、すいません
>>5
変更しました。ありがとうございます
>>3
Ajaxでの読み込みを試してみましたが、JavaScriptの知識は少ないもので。
変数valueが文字化けしてしまいました。どうすればいいでしょうか・・・
function xmlhttp () {
var xmlhttp;
try {xmlhttp = new ActiveXObject("Msxml2.XMLHTTP");}
catch () {
try {xmlhttp = new ActiveXObject("Microsoft.XMLHTTP");}
catch (e) {xmlhttp = false;}
}
if (!xmlhttp) {xmlhttp = new XMLHttpRequest();}
return xmlhttp;
}
var xmlhttp = xmlhttp;
var node = document.getElementsByTagName("dl")[0];
var i, n;
xmlhttp.onreadystatechange = function () {
if (xmlhttp.readyState == 4) {
if (xmlhttp.status == 200) {
var value = xmlhttp.responseText;
}
}
};
xmlhttp.open("GET", "<?php echo $log ?>?<?php echo date(ymdHis) ?>", true);
xmlhttp.send();
0008nobodyさん
2008/06/26(木) 16:05:01ID:???でも無駄にログが重くなるかもね。
0009 ◆k2l5ssetRo
2008/06/26(木) 17:14:44ID:FaFOoHlP0010nobodyさん
2008/06/26(木) 17:21:15ID:???0011 ◆k2l5ssetRo
2008/06/26(木) 19:09:48ID:FaFOoHlPprototype.js使う以外に手が無いなら仕方ないですね
0012nobodyさん
2008/06/26(木) 19:27:53ID:???0013 ◆k2l5ssetRo
2008/06/26(木) 19:31:55ID:FaFOoHlPでもスレッド式にする気はまだないしとりあえず基礎だけ作っちゃいたいな
0014 ◆k2l5ssetRo
2008/06/26(木) 19:36:36ID:FaFOoHlP0015 ◆k2l5ssetRo
2008/06/26(木) 19:37:11ID:FaFOoHlPミスった
試してみます、ですね
何が起きたのやら
0016 ◆k2l5ssetRo
2008/06/26(木) 19:53:31ID:FaFOoHlPとりあえず自分的に感じるイライラ感を修正。
これからXMLたらAjaxやら放っておいて分別に入ります
0017nobodyさん
2008/06/27(金) 02:58:36ID:???0019nobodyさん
2008/06/28(土) 13:56:23ID:???0020nobodyさん
2008/07/02(水) 10:24:46ID:???0021nobodyさん
2008/07/02(水) 17:24:23ID:???0022nobodyさん
2008/07/05(土) 16:50:31ID:???0023nobodyさん
2008/08/29(金) 11:54:06ID:R6NVGMeq0024nobodyさん
2008/08/29(金) 12:54:53ID:L3jLcqre0025sss
2008/08/29(金) 14:43:59ID:A31VP/+E0026自演まにあ
2008/08/29(金) 18:07:47ID:???0027nobodyさん
2008/08/31(日) 07:34:17ID:???何がしたいんだw
0028nobodyさん
2008/09/01(月) 15:16:57ID:???とSQLiteが申しております
0029nobodyさん
2008/09/06(土) 07:01:47ID:lwG85S9Z自分も弱い掲示板を作ったので、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0369.zip.html
のコードレビューをしてみていただけないでしょうか?
まずは機能的にどうこうというよりも、セキュリティ的な
見落としがないか気になっています。
003029
2008/09/06(土) 07:04:46ID:???機能追加しやすいというか、保守性の高いソースコードにするには
どうしたらいいのか教えて下さい。
003129
2008/09/06(土) 07:16:38ID:???http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0372.zip.html
0032nobodyさん
2008/09/06(土) 08:28:11ID:???003329
2008/09/06(土) 09:19:41ID:???しました。
http://d.hatena.ne.jp/nobodysan/
0034nobodyさん
2008/09/06(土) 15:36:00ID:???データの入出力を担当するクラスを作れ。
そんで掲示板の読み込み、書き込み、削除を全てそのクラスを通してやってみろ。
他のファイルからは一切mysql関係の関数呼ぶな。
0036nobodyさん
2008/09/06(土) 21:44:16ID:SQQYgTPoHTMLにPHPべた書きはメンテナンス面でもお勧めしない。
003729
2008/10/02(木) 17:28:28ID:???二つのエラーに悩まされています。
詳しくは下記に書きました。
http://d.hatena.ne.jp/nobodysan/20081002/1222935662
どなたか教えて下されば幸いです。
0038nobodyさん
2008/10/02(木) 18:22:26ID:???0040nobodyさん
2008/10/02(木) 18:31:46ID:???0041nobodyさん
2008/10/02(木) 19:53:05ID:???$dbaccess = new DBAccess();
~~
$dbaccess->insert_post($name, $comment);
~ ~~
$dbaccess->show_contribution($_GET['page'], false);
~ ~~
べ、別に(ry
0043nobodyさん
2008/10/02(木) 21:24:53ID:???0044nobodyさん
2008/10/03(金) 02:07:32ID:???ただコード書いたらはzip上げてくれ
もしくはSubversion使え
次はデータベースクラスでechoするの禁止にして、
純粋にデータそのものの入出力だけさせてみれ。
で、別途表示関連全部を担当するクラスを作って、
そいつがデータベースクラスから受け取ったデータを
タグやら何やら添付したり加工して表示させると。
004529
2008/10/03(金) 08:42:16ID:???Subversionはサーバの準備に結構お金がかかりそうなので、
ちょっと勘弁して下さい。
とりあえず、現時点でのソースを上げておきます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0372.zip.html
次は表示ロジックのクラスですね。
やってみます。
004629
2008/10/03(金) 13:35:04ID:???全体的に見てものすごく汚いソースになってしまった気がします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2232.zip.html
http://d.hatena.ne.jp/nobodysan/searchdiary?word=%2a%5bPHP%20%2d%20%b0%ec%b9%d4%b7%c7%bc%a8%c8%c4Ver%2e3%5d
そろそろSmatyなどを使ってみるべきでしょうか?
まだ早いでしょうか?
0047nobodyさん
2008/10/03(金) 19:16:11ID:???0048nobodyさん
2008/10/03(金) 23:37:53ID:???0049nobodyさん
2008/10/03(金) 23:40:32ID:???Smartyを使わなくても、もうちょっとやりようはあって、
bbs-admin.php----------------
$hoge = 'mozi';
$moge = 'foo';
require './template.html';
template.html-----------------
<html>
<body>
<?php echo $hoge?>
<?php echo $moge?>
</body>
</html>
とかみたいに、ファイルを分離してやるってだけでいいんじゃない。
0051nobodyさん
2008/10/05(日) 22:24:16ID:???0052nobodyさん
2008/10/07(火) 01:37:39ID:???まぁ、そうは言っても、独学だと、色々試していつか気がつくしかないわけだし、気にしない。
でも、29は、最近流行のフレームワークとかはちょっと眺めてみたほうがいいかもしれない。
0053nobodyさん
2008/12/15(月) 14:54:45ID:???--------------------------きりとり線-----------------------------
005453
2008/12/15(月) 14:56:40ID:???HPも借りてそこで配布するからちょっとまってね
0055nobodyさん
2008/12/15(月) 14:57:45ID:6/SmqMYD0056nobodyさん
2008/12/15(月) 23:28:40ID:???005853
2008/12/16(火) 11:46:27ID:???いま無料サーバに申請中だから待っててね
0059nobodyさん
2008/12/16(火) 12:07:37ID:???0060nobodyさん
2008/12/16(火) 12:12:39ID:???0063nobodyさん
2008/12/17(水) 00:24:16ID:???0064nobodyさん
2008/12/17(水) 00:31:31ID:???0065nobodyさん
2008/12/17(水) 00:32:52ID:???0066nobodyさん
2008/12/17(水) 00:39:09ID:???0067nobodyさん
2008/12/17(水) 10:41:07ID:???0068nobodyさん
2008/12/17(水) 12:08:45ID:???0069nobodyさん
2008/12/17(水) 12:44:15ID:???0070nobodyさん
2008/12/17(水) 13:51:18ID:???何でオンラインマニュアル読まねーんだよ
0071nobodyさん
2008/12/17(水) 15:07:04ID:???0072nobodyさん
2008/12/17(水) 15:09:09ID:???0073nobodyさん
2008/12/17(水) 15:10:07ID:???007453
2008/12/18(木) 12:02:27ID:???リアルの都合も絡むからロードマップは書かないお
0075nobodyさん
2008/12/18(木) 20:11:03ID:???007653
2008/12/18(木) 20:12:37ID:???年末だから毎日かけない尾^^
0077nobodyさん
2008/12/18(木) 20:13:02ID:???007853
2008/12/18(木) 22:22:13ID:???気長にまってね
0079nobodyさん
2008/12/19(金) 01:13:02ID:???0080nobodyさん
2008/12/22(月) 03:18:01ID:???うーん、死んだほうがいいかも
0082nobodyさん
2008/12/22(月) 13:14:11ID:???0083【スパーキー(4 ^ヮ^)】 ミ田 ◆AZWpeumso.
2009/01/10(土) 09:10:29ID:???http://4chan.b33r.net/sparky4/+4/script/yotsuba.zip
あなたはスクリプトをテストできますか?
http://4chan.b33r.net/sparky4/+4/script/
特徴の詳細が英語であります。
それが良いなら、私にお知らせください。
http://4chan.b33r.net/sparky4/+4/improv/
このスクリプトに関して皆に話してください、そして、それを明らかにしてください。
あなたがそれを改良したいか、それを加えて、またはそれを加えたいなら。
http://4chan.b33r.net/sparky4/+4/improv/
それは、自分であなたの自己にそれを編集して、それをリリースします。ここで私にお知らせください。さもないと、あなたが保つことができる、別名の下であなたの自己。
それでも、それはふたばスクリプトです。
私は17の一年前のアメリカ人の少年です。
私の話を我慢して聞いてください。
0084nobodyさん
2009/01/10(土) 11:51:47ID:???0085【スパーキー(4 ^ヮ^)】 ミ田 ◆AZWpeumso.
2009/01/10(土) 16:35:18ID:???................
http://4chan.b33r.net/sparky4/+4/script/yotsuba.zip
can you please test out my script and tell me me what to improve
http://4chan.b33r.net/sparky4/+4/improv/
i mean it is a good script but can you help me improve it?
you can keep it if you want to and do what ever you want with it because it is just the original futaba script but it has been pimped out.
so i had to changed the name from Futaba into Yotsuba
0086nobodyさん
2009/01/10(土) 16:39:45ID:???0087nobodyさん
2009/01/11(日) 03:52:19ID:???Hey, Sparky. I guess you don't know what はしょる means.
>>84 basically says, "Why the fuck did you cut out your original post, you faggot? Say it all or nobody's gonna help you."
Yes. He's just an asshole.
0088nobodyさん
2009/01/11(日) 11:47:23ID:Mds4HTyPhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1230026935/
0089【スパーキー(4 ^ヮ^)】 ミ田 ◆AZWpeumso.
2009/01/11(日) 15:38:15ID:???四葉の芽画像掲示板スクリプト配布\(^ヮ^)/
(UPDATE!)
0090nobodyさん
2009/01/11(日) 20:28:54ID:???第二回 自作スクリプト発表会【PHP】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1156116687/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています