[PHP-usersヲチ11]全部読むと裏技があるのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2008/06/25(水) 01:12:42ID:u5AT5tyyhttp://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users
スレタイの素晴らしき元ネタはこちら
http://ml.php.gr.jp/pipermail/php-users/2007-September/033102.html
前スレ
[PHP-usersヲチ10]また一つプロとしての自信が持てた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1168868157/
過去ログは >>2
0083nobodyさん
2008/07/02(水) 22:46:25ID:???聖もつまり「鈴木さん」ってこと?
0084nobodyさん
2008/07/02(水) 22:56:01ID:???カーチャン教えてやれよ
0086nobodyさん
2008/07/02(水) 23:02:58ID:???まぁ、本人もここ見てるみたいだし、このくらいにしとくか。
0087nobodyさん
2008/07/02(水) 23:05:12ID:???0088nobodyさん
2008/07/02(水) 23:10:02ID:???0089nobodyさん
2008/07/02(水) 23:21:45ID:???0090nobodyさん
2008/07/02(水) 23:32:29ID:???(ex:ネタ用じゃないメールアカウントからネタ送っちまったとか?)
・>>74で嘆いて
(なんか本人臭いw でなければ感の良いネラーという事だろう)
・>>33758で、フォローだかネタばらしだか判らん投稿を敢行
という流れでFAじゃねえの?
または本当に馬鹿な息子を抱えた巨乳人妻(30代前半でまだまだOKな方)という事だろう。
if(person["歩美"]==MALE ){
tgriw new Exception("名付け親呼べw") ;
}
0091nobodyさん
2008/07/02(水) 23:32:55ID:???0093nobodyさん
2008/07/02(水) 23:37:05ID:???それはあまり関係ないだろ。
新規のスレッドならともかくRe:ついてるしさぁ
子供がうっかり間違えたっていうのはなんか不自然じゃね?
0094nobodyさん
2008/07/02(水) 23:45:46ID:???0095nobodyさん
2008/07/02(水) 23:47:54ID:???美人率は下がるが、若けりゃいいってもんでもない。
0096nobodyさん
2008/07/02(水) 23:50:41ID:???0099nobodyさん
2008/07/03(木) 00:12:00ID:???0100nobodyさん
2008/07/03(木) 00:21:33ID:???ここにもいますよ、2人の子持ちかーちゃんのWEB系マ。
うちの子達はまだ幼児だから歩美タンじゃないけど。
今日はちょっと歩美タンに親近感感じたw
0101nobodyさん
2008/07/03(木) 00:23:21ID:???0102nobodyさん
2008/07/03(木) 00:29:27ID:???0103nobodyさん
2008/07/03(木) 00:48:27ID:???改めて読み返すと
やっぱネタだろ
0104nobodyさん
2008/07/03(木) 01:23:09ID:???これでかーちゃんと子供が会話するきっかけができたと。
とりあえず配列教えたれ。
0105nobodyさん
2008/07/03(木) 02:07:54ID:???kurano.suzuki が本名で hijiri.walkがネカマの垢
でFA?
0106nobodyさん
2008/07/03(木) 05:03:31ID:???困ってるじゃないか歩美たん
0108nobodyさん
2008/07/03(木) 06:59:57ID:19zuAfwW0109nobodyさん
2008/07/03(木) 07:33:17ID:???>せっかくウィンドウの親子関係があるのですから、
>親ウィンドウを利用してみては?と思うのですがいかがでしょうか。
って自分で言っているのにねぇw
みかんちゃんはMLに訊く前に親に訊くべきだった。
0110nobodyさん
2008/07/03(木) 08:13:24ID:???0112nobodyさん
2008/07/03(木) 10:10:32ID:???そして、いつも利用しているとかw
0113nobodyさん
2008/07/03(木) 10:13:09ID:???送信サーバでFrom書き換えられるから。
アホっぽい質問は全部あいつだろ
0114nobodyさん
2008/07/03(木) 11:15:37ID:???0116nobodyさん
2008/07/03(木) 11:30:00ID:???この展開に感動した!w
0117nobodyさん
2008/07/03(木) 18:51:55ID:???0118nobodyさん
2008/07/03(木) 18:52:40ID:???0119nobodyさん
2008/07/03(木) 21:40:35ID:???0120nobodyさん
2008/07/03(木) 22:15:02ID:???0121nobodyさん
2008/07/03(木) 23:41:59ID:???が一緒だw
0123nobodyさん
2008/07/04(金) 09:20:45ID:???てか俺んとこにきたメールもそれ付いてないな
0124nobodyさん
2008/07/04(金) 09:25:37ID:???0125nobodyさん
2008/07/04(金) 09:27:08ID:???0126nobodyさん
2008/07/04(金) 11:43:54ID:???0127nobodyさん
2008/07/04(金) 23:06:05ID:???0129nobodyさん
2008/07/06(日) 13:13:20ID:???なんというリア
0130nobodyさん
2008/07/06(日) 14:58:11ID:???0131nobodyさん
2008/07/06(日) 17:07:14ID:/gFlwxHU聖さん、頑張ってますよ!
時系列で追って、考察してみよう。
・[20:45] 息子が親のアカウントで投稿。
・他の参加者がこのメールを読む。
・そのメールをみた第三者が直接メールで忠告する。
・その後、母親が
"本件につきまして直接ご連絡頂きました方" からのメール
を読んで本件に気づく。
(・おそらく、この段階で息子のメール及び2ちゃんねるの該当の掲示板を確認)
・それを受けて、本件について子供に問いただし、
"2ちゃんねるの該当の掲示板への関わりについては母子ともにありません。"
ということを確認する。
・メールの文面をまとめ、タイプする。
・[22:13] 混乱を来たしたことを詫びるメールを送信。
ここまで1時間半。なかなかの危機管理です。
まぁ、子供のしでかしたことの尻拭いをするんだとすれば、上等です。
いや、むしろ立派です。
0132nobodyさん
2008/07/06(日) 17:08:10ID:/gFlwxHU「私の息子の投稿が自宅パソコンの私のアカウントで行われました。
読者の皆様を混乱させてしまい、申し訳ございません。」
と、謝っているのは基本的にこの一点のみであるということ。
息子が初心者本で分かるレベルの的を得ない質問を繰り返したことに関しては
何らの言及もなし。
普段なら
=====
XXXXさんが過去に何度も指摘されてる部分が、今回も変わってません。
少しは学習して頂けますか?
([33219]より)
=====
などと、趣旨不明瞭な件名での投稿に突っ込みを入れられるほどの聖さん。
それだけに、息子のマナーについて一言書き添えることすら忘れるとは、
相当にテンパっていたであろうことが推察されます(^-^)
また、侘びメールには「セキュリティについて学ぶべきだと痛感」ともある。
よほど、「息子」が「誤って母親のアカウントを使ったこと」に意識が向いていたのでしょう。
0133nobodyさん
2008/07/06(日) 17:08:41ID:/gFlwxHUしかし、謝罪をする際には「相手の怒りを買ったこと」を素直に認め、
それについて謝るとともに、繰り返さぬよう対策をとり、その内容を知らせる、
というのがセオリーです。
逆に、謝罪内容の本筋がずれていると、時として誤魔化している、逃げていると受け止められ、更なる怒りを買う場合があります。
今回の場合、「息子」さんの投稿内容に本スレッドで騒がれるに至った原因があるのは明らかでしょう。
これだけ冷静に対応されているにも関わらず、その点を見落とされているのが惜しいです。
まぁ、「まさか同じMLに参加しているとは思っておりませんでしたので…」ということですし、以前MLに流れた『はじめまして!こんにちゎ(^ω^)』の件は知らないというお立場なら、分からなくもないですが。
以上、駄文失礼致しました。(^^)
P.S.
「息子」が「親」のPCからMLに不相応なメールを投げる、といった類似事件が今後起こらないとも限らないので、その際の対応に生かせるようにという趣旨で書かせて頂きました。
聖さん、お気を悪くされたらすみません。ご容赦くださいm(_ _)m
0134nobodyさん
2008/07/06(日) 21:03:56ID:???0135nobodyさん
2008/07/06(日) 21:14:36ID:???0136nobodyさん
2008/07/06(日) 22:13:35ID:???0137nobodyさん
2008/07/08(火) 11:44:20ID:???|- - |
(♀=ノ ))
/ \/)
0138nobodyさん
2008/07/08(火) 14:05:59ID:???0139nobodyさん
2008/07/08(火) 15:22:58ID:???0140nobodyさん
2008/07/08(火) 15:28:15ID:???Windows 向けに作ってみたけど誰か改良してみて
php.ini の設定が反映されていない
↓
一度コンピュータごと再起動して再度試しておく
↓
phpinfo() が見えない
↓ ↓
↓ Web サーバ( Apache or IIS )側の設定に問題がある
↓ ↓
↓ IIS の ISAPI 版でインストールした場合は
↓ 有効になってるか確認(拡張が禁止になってたりする)
↓
phpinfo() が見えても設定が反映されてない= php.ini が読まれてない
↓
ディレクトリの確認と、そのディレクトリ内とファイルのアクセス権限の確認
0141nobodyさん
2008/07/08(火) 15:51:49ID:???そういう話題はあっちでしてやれよww
0143nobodyさん
2008/07/08(火) 21:30:39ID:???> http://oldwww.php.gr.jp/php/novice.php3
の "PHP-FAQ JP" http://phpfaq.eai.jp/ がこんなになってる。
ってだいぶ前に言ったのになんも変化なし。
http://ml.php.gr.jp/ からもここへのリンクだし、溜めとく適当な場所がないな。
0144nobodyさん
2008/07/08(火) 21:52:36ID:???0145nobodyさん
2008/07/08(火) 22:18:31ID:???あー腹立つww
0146nobodyさん
2008/07/08(火) 22:22:31ID:???だとしたら、聖に直接連絡した人は神だな
まあ俺らみたいなんじゃなくて知り合いとか取引先とかだと思うが…
0148nobodyさん
2008/07/08(火) 23:33:25ID:???> php_pgsql.dll
むちゃくちゃ腹が立つ
このへん、タイプミスしないようにphp.iniなどからコピペしてくるんじゃな
いかと思うんだけど、それって俺だけ??
0149nobodyさん
2008/07/09(水) 07:14:42ID:???なぜか全て釣りに見えて
仕方がない件
0150nobodyさん
2008/07/09(水) 09:51:59ID:???残念ながら、それは違いますね!(^_^;)
そういう心がけの人はあんな質問しませんw
>>149
残念ながら、それは違いません!(^_^;)
0152nobodyさん
2008/07/09(水) 11:42:59ID:???0153nobodyさん
2008/07/09(水) 16:30:34ID:???0154nobodyさん
2008/07/09(水) 16:38:56ID:???0155nobodyさん
2008/07/09(水) 16:51:28ID:???みんなの時間を返せゴルァ!
0156nobodyさん
2008/07/09(水) 17:05:18ID:???0157nobodyさん
2008/07/09(水) 17:31:37ID:???0159nobodyさん
2008/07/09(水) 18:34:32ID:???|- - |
(♀=ノ )) とアラームがでました。
/ \/)
0160nobodyさん
2008/07/09(水) 21:21:58ID:???> WIN32API
> PHP4であれば
> PHP5.1以上
あぁぁぁぁぁぁぁぁ、むかつくぅぅぅぅぅ!!!
0161nobodyさん
2008/07/10(木) 01:00:57ID:???0162nobodyさん
2008/07/10(木) 05:58:13ID:???>できないの件については私の間抜けに寄るものではないということでしょうか?
>...
>ということはphp5.2.6の修正版を待つしかないというこでしょうか?
一生修正版待っとれww
0163nobodyさん
2008/07/10(木) 08:41:29ID:???0164nobodyさん
2008/07/10(木) 10:11:11ID:???> 境を作ったりdllを修正したりできる実力の人ではありませんので・・・。
確かに運用ノウハウってのは別物なんだけど、何か手がかりを見つけて
探っていくというのは、プログラム書くときも同じなんだけどねぇ。
0165nobodyさん
2008/07/10(木) 10:17:47ID:???TIPSなのか。
ログ見るって常識かと。
0166nobodyさん
2008/07/10(木) 15:58:34ID:???0167nobodyさん
2008/07/10(木) 16:07:24ID:???0168nobodyさん
2008/07/10(木) 23:39:31ID:???|- - |
(♀=ノ )) 残念ながら、自分は出来上がった環境の中でPHPを作りますんで!
/ \/)
0169nobodyさん
2008/07/11(金) 06:04:53ID:???0170nobodyさん
2008/07/11(金) 08:39:44ID:???>情報としてはいろいろ参考になる場合があったりします。
@しっぽアルゴリズム情報研究所
えっ?
0171nobodyさん
2008/07/11(金) 17:08:18ID:???0172nobodyさん
2008/07/11(金) 18:08:44ID:???0173nobodyさん
2008/07/11(金) 20:37:36ID:???> 絵文字を使いこなして見るページ
w
0174nobodyさん
2008/07/12(土) 00:00:21ID:???0175nobodyさん
2008/07/12(土) 23:13:27ID:???0176nobodyさん
2008/07/12(土) 23:48:14ID:???0177nobodyさん
2008/07/13(日) 16:05:54ID:???0178nobodyさん
2008/07/13(日) 22:42:53ID:???0179nobodyさん
2008/07/13(日) 23:12:28ID:I0MVGgrZ0180nobodyさん
2008/07/14(月) 10:18:27ID:???0181nobodyさん
2008/07/14(月) 11:58:44ID:cjHaJBX80182nobodyさん
2008/07/14(月) 17:41:27ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています