トップページphp
983コメント186KB

[PHP-usersヲチ11]全部読むと裏技があるのでしょうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2008/06/25(水) 01:12:42ID:u5AT5tyy
PHP-users mailing list
http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users

スレタイの素晴らしき元ネタはこちら
http://ml.php.gr.jp/pipermail/php-users/2007-September/033102.html

前スレ
[PHP-usersヲチ10]また一つプロとしての自信が持てた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1168868157/

過去ログは >>2
0621nobodyさん2009/04/21(火) 10:32:37ID:???
Fatal Errorだけで検索したのかYO

元投稿だけで意味が分からなかったw
超回答者乙
0622nobodyさん2009/04/21(火) 10:37:08ID:???
>>621
普通に意味は分かるけどな。
この ML のレベルで比較すれば中の上ぐらいで、普通なやつだと思うけど。
0623nobodyさん2009/04/21(火) 10:38:02ID:???
しかし、エラーメッセージを全文読まない奴って結構いるねえ

この手の人は、エラーを出さない設定になってて、「どうやっても、何も表示されません。」
みたいな投稿してきそう
0624nobodyさん2009/04/21(火) 10:47:30ID:???
わかりやすい質問メールの時は、みんな食い付きいいよなぁw
0625nobodyさん2009/04/21(火) 16:08:07ID:???
質問するんだから分かりやすく書いて当たり前だろ
0626nobodyさん2009/04/22(水) 10:24:00ID:???
>>625
じゃなくて、猿でもわかるしょうもない質問へのレスってことでっしゃろ
0627nobodyさん2009/04/22(水) 18:05:40ID:???
>> 34540
selectする時にorder指定してないだけに千点
0628nobodyさん2009/04/22(水) 18:06:49ID:???
>>34540
ちょwwwwおまwwww釣り針でかすぎwwww
0629nobodyさん2009/04/22(水) 18:20:16ID:???
面倒そうだから「mysqlで聞け」で終わらせてくれると良いのだが・・・。
0630nobodyさん2009/04/22(水) 18:22:57ID:???
2ページ目は11件目からよみだせばいいじゃねーかw
0631nobodyさん2009/04/22(水) 18:23:11ID:???
ページャー作りたいのはわかったが
なぜ時系列に並んでないと都合が悪いのかわからない俺
LIMIT使えばいいんじゃないのか?
0632nobodyさん2009/04/22(水) 18:24:43ID:???
insert日時を入れるカラムを作ってないに一票
0633nobodyさん2009/04/22(水) 18:25:07ID:???
微妙に都合が悪い感じなのです
06346322009/04/22(水) 18:25:51ID:???
あ、それでもORDER BY idすればいいのか。
0635nobodyさん2009/04/22(水) 18:26:09ID:???
いや、、、だから、、おまえら釣られ過ぎだからwww
0636nobodyさん2009/04/22(水) 18:32:01ID:???
>>635
最近静かだったからw
0637nobodyさん2009/04/22(水) 18:43:20ID:???
mysqlで聞けキター
0638nobodyさん2009/04/22(水) 19:33:41ID:???
最後に本人がどんなオチをつけてくれるのかo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o
0639nobodyさん2009/04/22(水) 20:28:07ID:???
朧っつーか、考えがオンボロだろw
0640nobodyさん2009/04/23(木) 07:45:18ID:???
>>635
氏の過去の質問を見返す限り、釣りではないと思う。
0641nobodyさん2009/04/23(木) 08:58:07ID:???
なんか会話が変だと思って
よく見たら睦月と朧月だった。
0642nobodyさん2009/04/23(木) 09:42:03ID:???
>>639
誰がうまいことを言えと(ry
0643nobodyさん2009/04/24(金) 02:13:20ID:???
>>641

返信した本人ですら間違えて読みましたとさ。
0644nobodyさん2009/05/02(土) 03:59:06ID:???
みかんりんごはちゃんと進級できたかな?
0645nobodyさん2009/05/02(土) 08:56:33ID:???
>>644
色んな意味で記憶に残るヤツだったなあw
0646nobodyさん2009/05/12(火) 00:18:42ID:???
>>645
記憶といえば爺が強いかな。

しかし平和なインターネッツだ。
0647nobodyさん2009/05/13(水) 22:55:30ID:???
>>34566
ファイル転送にWeb用のPHP使うとは・・・タイムアウトとか考えてないんだろうね。
そもそもパスワード入力はコマンドと呼べない。
0648nobodyさん2009/05/14(木) 00:05:38ID:???
>>34566
phpしか知らないとこうなるのか。
俺ならshスクリプトでやるわ。

あとsshは鍵交換してパスワードなしにすればいいのにな。
0649nobodyさん2009/05/14(木) 03:36:55ID:???
CLI強化されたし別にWeb限定って決め付けなくても・・・
0650nobodyさん2009/05/14(木) 04:11:38ID:???
Web以外はおまけじゃね?
0651nobodyさん2009/05/14(木) 04:19:51ID:???
そんなのは使う人が決めることだろ。
レンタルサーバでcronのスクリプトにPHP使っている人も多いだろうて。
MLの件もそういう話だと思って読んでいたが。
0652nobodyさん2009/05/14(木) 04:39:41ID:???
仕様変更が入ったり安定して使えないから、CLIとしてPHPを選択
することはないなぁ。俺もあれはおまけにしかすぎないと思うな。

MLの件は、なぜapacheがnologinとされているのか、先に考えが
及ばない辺りが、いかにもPHPユーザ的だなと。だいたい、apache
の権限を動かせるのであれば、webインタフェースを使うにしても
他に幾らでも方法があるぞw
0653nobodyさん2009/05/14(木) 04:56:34ID:???
別にphpユーザに限った事じゃないじゃん?目先の事で飛びつく人間が世の中には多いだけさね。
PHPで書かれたプログラムの定時処理をphpで書けばコード共通化できて使うイミあるぜ。
0654nobodyさん2009/05/14(木) 05:40:31ID:???
データベースアクセスのコードを一元化できるという点ではいいな。
それでも、WebをPHPで書いてるからおまけでコマンドラインもPHPで書くというもので、もしくは、WebアプリをいつもPHPで書くからちょっとしたコマンドラインプログラムをおまけにPHPで書くというようなもんで、WebでPHP使ってなければあまり使う意味がない気がする。
0655nobodyさん2009/05/14(木) 11:37:41ID:???
まあ、PHP しか出来ないプログラマを雇ってる場合、とか、
社内コンプライアンス的な問題もあるだろうから、良いんじゃないかね。
この話、極論までいくと「じゃあ、WebもPHPじゃなくてCの方が良いじゃん」とかそういうことになる希ガス
0656nobodyさん2009/05/14(木) 12:34:38ID:???
いやさすがにCはないでしょ。
Webだとどのレンサバでも使えるPHPは、まだ強い。
0657nobodyさん2009/05/14(木) 19:58:38ID:???
>>34569
phpが、機種依存文字を?に変換してると思ってるのだろうか
0658nobodyさん2009/05/15(金) 01:10:53ID:???
[PHP-usersヲチ12](コマンドライン版でない!)
0659nobodyさん2009/05/15(金) 02:05:35ID:???
そしてorder byなしに並び順がおかしいとか言い出すんだろう。
0660nobodyさん2009/05/15(金) 02:33:57ID:???
少々頼りない背梅異聞

せうめいぶん?説明文?
0661nobodyさん2009/05/16(土) 00:16:03ID:???
>> 34578
本に書かれていることしかできないんだったら、プログラマーは辞めたほうがいいな
0662nobodyさん2009/05/16(土) 11:26:27ID:???
次へを選択したときにSQLがどうなるとかそっからだろ。
スキルがないとか5冊以上読んだとか言ってるけどスキル以前の問題。
質問に答える方もREQUESTとPOST、GETの違いの講釈たれてどうなるんだよ?

あと定義みたら主キーをint(1)ってしてるけど後々困ると思うけどな
これもスキルがないからか
0663nobodyさん2009/05/16(土) 12:14:35ID:???
なんで困るの?
0664nobodyさん2009/05/17(日) 00:12:39ID:???
PHPじゃなくてMySQLのメーリングリストなんだけど、投稿者名はおもいっきり日本人なのに
実際にメール書いてる人は多分日本人じゃない
0665nobodyさん2009/05/17(日) 00:31:38ID:???
ヒント: 通名
0666nobodyさん2009/05/26(火) 22:25:50ID:???
>> 34590
「セグる」って、一般的な言い方なんすか?
0667nobodyさん2009/05/27(水) 06:07:51ID:???
セグる?セグウェイ乗るの?
0668nobodyさん2009/05/27(水) 08:36:28ID:???
おじさんにはわかりません
0669nobodyさん2009/05/27(水) 11:37:04ID:???
俺も初めて聞いたけど、ググってみるとたまにいるみたいだね
0670nobodyさん2009/05/28(木) 07:44:31ID:???
オジサンが中学生のころは、
そのまま「セックス」って言うのが恥ずかしくて、
「セクる」って言っていたな・・・(とほい目)
0671nobodyさん2009/05/28(木) 11:36:14ID:???
>>670
そっち系は隠語が多いよね
しかし、「せぐる」は、違和感てんこ盛りだな
0672nobodyさん2009/05/28(木) 15:15:33ID:???
>>670
あなたはあのときの・・(/ω\)ィャン
0673nobodyさん2009/05/31(日) 14:04:49ID:???
>>648
遅レスだがPHPの構文を使えるメリットってけっこうあると思う。
bashとかCでは文字列の処理が面倒だ、PHPがダメでもせめてPerlを使いたい場面は多い。
PostgreSQL使ってるけどplPHPとかかなり便利。
0674nobodyさん2009/05/31(日) 23:04:45ID:???
C はどれだけ自分がライブラリを持っている(知っている)かの世界。
「PHPの構文」っっていうけど、あくまでそれがビルトインなだけでしょ。
適材適所だとは思うけど、そこで言語云々にいくのは発展しすぎじゃね?
0675nobodyさん2009/06/01(月) 11:39:39ID:???
いや、Cは文字列の処理面倒だろ。
PHPが文字列扱いやすいかといえば、Cよりマシというレベルではあるが。文字列処理でいうなら「PerlがダメでもせめてPHP」だな。Perl使えるならPerlだろ。
0676nobodyさん2009/06/05(金) 10:05:39ID:???
>>34602
どこがphpの話題なんだか。。。
0677nobodyさん2009/06/05(金) 10:38:09ID:???
>>34602
こいつのメアドで検索してみな。
0678nobodyさん2009/06/05(金) 10:57:25ID:???
>>677
www
0679nobodyさん2009/06/05(金) 14:25:28ID:???
>>677
php初心者だと思ったら、少なくとも1年半前からphp触ってるんだな
0680nobodyさん2009/06/10(水) 18:20:45ID:???
Ajaxを用いたらどうでしょうか。
0681nobodyさん2009/06/10(水) 18:24:35ID:???
>>680
使いこなせないのわかってて言ってるよなw
0682nobodyさん2009/06/11(木) 10:56:34ID:???
睦月タン的外れ涙目w
0683nobodyさん2009/06/29(月) 15:10:19ID:???
>> 34623
ファイルを添付するなよw
0684nobodyさん2009/06/29(月) 15:20:18ID:???
本文中にコピペするよりいいだろ!!
0685nobodyさん2009/06/29(月) 15:30:40ID:???
// 美
0686nobodyさん2009/06/30(火) 09:59:29ID:???
>> 34630
一瞬意味がわからなかったw
こんなこともわからずに、プログラムを作っているの....
0687nobodyさん2009/06/30(火) 10:12:11ID:???
こんなこともわからない人がbluefish使ってる違和感
0688nobodyさん2009/07/01(水) 23:51:39ID:???
>> 34638
順に処理すればいいじゃねーかと思うわけだがw
0689nobodyさん2009/07/02(木) 12:00:15ID:???
>>34638
リダイレクトの意味が解ってないなw
つーか、このレベル人がどこでリダイレクトという言葉を覚えたかに興味が湧くよなw
0690nobodyさん2009/07/11(土) 19:48:35ID:???
>>34654
「いわゆるダメ文字」ってなんだ?
そういう表現したっけ?
0691nobodyさん2009/07/12(日) 02:04:49ID:???
表とか十とかソのことをそういわなくもないような。
0692nobodyさん2009/07/24(金) 13:29:57ID:???
>…誰もが通る道ですよね、これ。
なんという後だしジャンケ(ry
0693nobodyさん2009/08/03(月) 21:41:14ID:???
メールが届かないのが、なんでphpの話題になるのか…
0694nobodyさん2009/08/04(火) 21:04:07ID:???
>> 34681
起きている現象が、phpとは無関係だってことに気付かないのかな?
0695nobodyさん2009/08/04(火) 22:01:14ID:???
んでもって、なんで別にいるサーバー管理者とやらに相談をせずにMLなんだよw
0696nobodyさん2009/08/05(水) 01:32:39ID:???
聖たんww
0697nobodyさん2009/08/05(水) 04:14:49ID:???
> 本当の迷惑メールが正常に届くのが腹が立ちますw

お前に腹が立ちますw
0698nobodyさん2009/08/05(水) 10:17:35ID:???
>>697
まったくだ
それにキューの消し方なんて、mta次第だということがわからんようなら、この仕事は辞めたほうが良いなw
0699nobodyさん2009/08/05(水) 14:56:13ID:???
というか、普通にスパマーだろ。
0700nobodyさん2009/08/05(水) 16:03:20ID:???
聖たんの回答って説得力あるね
みかん君の件、釣りなんじゃないかと思えてきた
0701nobodyさん2009/08/05(水) 16:31:22ID:???
>> 34688
> どうやら、Mail_Queue::deleteMail とかで実現出来そうな気がします。
できないと思います(´・ω・`)
0702nobodyさん2009/08/05(水) 17:29:51ID:???
suexec使う手もあるが、モジュールで出来たらこえーよw
0703nobodyさん2009/08/05(水) 18:03:05ID:???
QueueはQueueでもQueue違いだからな
0704nobodyさん2009/08/05(水) 20:47:35ID:???
次は、Mail_Queue::deleteMailでキューが消えたかどうか、どうやったら
確認できますか?
なんてメールが来そうだな。
0705nobodyさん2009/08/09(日) 21:42:31ID:???
>> 34693
phpとmtaの切り分けをしろよ
そして、phpと関係ない話を続けるなよ
で、mb_sendmailのホストやportは、ini_setやphp.iniで変られるだろうがよw
0706nobodyさん2009/08/09(日) 23:06:14ID:???
ぽーとがかえられるのはWindows環境だけだけどな
0707nobodyさん2009/08/20(木) 09:51:31ID:???
>> 34701
質問は、機種依存文字を使うのをやめてからにしてくれ
0708nobodyさん2009/08/20(木) 10:41:36ID:???
Locationで./とか吐いてる時点でお察し。
0709nobodyさん2009/08/20(木) 10:54:23ID:???
>> 34703 も正す気があるなら ./ からツッコんでやれよ
0710nobodyさん2009/08/21(金) 15:02:46ID:???
引数を「いんすう」って呼ぶ人いるんだ。
0711nobodyさん2009/08/21(金) 15:15:07ID:???
引数分解
0712nobodyさん2009/08/22(土) 20:02:57ID:???
>>710
俺が、大学で情報処理の講義をうけた頃は、教授や講師、技官、院生の
なかでは「いんすう」「ひきすう」が、半々って感じだった。
ので、紅顔の美少年だった俺は、どっちでも良いんだろうなぁと思った。

>>711
それは、「因数分解」だろうw
0713nobodyさん2009/08/25(火) 14:10:04ID:???
>> 34716
過去メールにreplyして、新しい話題をはじめるのはやめて欲しいよな
技術系のMLでこゆことするやつは、プログラムスキル以前な気がする
0714nobodyさん2009/08/26(水) 18:15:37ID:???
最近静かだなあ
0715nobodyさん2009/08/29(土) 14:53:54ID:???
>> 34728
通訳登場。でもその通訳がw
0716nobodyさん2009/08/29(土) 15:06:02ID:???
>34725,34727で十分意味がわかったんだけど…通訳が必要なぐらい変なこと言ってるかな?
0717nobodyさん2009/08/29(土) 17:06:05ID:???
>> 34729
なんで片言w
0718nobodyさん2009/08/29(土) 17:35:55ID:???
>> 34729
自分がわけのわからんことを書いておきながら、この言いようww
0719nobodyさん2009/08/29(土) 18:13:08ID:???
>>718
>> 34730
の間違いであったorz
0720nobodyさん2009/08/29(土) 19:19:32ID:???
駄目だ、笑いが止まらんw
0721nobodyさん2009/08/29(土) 22:02:48ID:???
みんな、よく相手にするなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています