トップページphp
983コメント186KB

[PHP-usersヲチ11]全部読むと裏技があるのでしょうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2008/06/25(水) 01:12:42ID:u5AT5tyy
PHP-users mailing list
http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users

スレタイの素晴らしき元ネタはこちら
http://ml.php.gr.jp/pipermail/php-users/2007-September/033102.html

前スレ
[PHP-usersヲチ10]また一つプロとしての自信が持てた
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1168868157/

過去ログは >>2
0521nobodyさん2009/03/11(水) 00:54:21ID:???
あと言葉を選んで長文書いて投稿した人もお疲れさま。
たぶん推敲して伝わるように書いたんだろうなあ…
なのに

>コメントHは最早けっこうでございます。
0522nobodyさん2009/03/11(水) 01:12:02ID:???
後味の悪い祭りだったな
0523nobodyさん2009/03/11(水) 01:15:29ID:???
技術うんぬんじゃなくて日本語がおかしいんだよなぁ・・
0524nobodyさん2009/03/11(水) 01:15:59ID:???
>>520
読むだけじゃなく業務中に返信した俺は間違いなくM。
0525nobodyさん2009/03/11(水) 01:17:29ID:???
一番おかしいのは態度だろ
0526nobodyさん2009/03/11(水) 01:21:28ID:???
<普通>
Q : こういうことがしたいんですが、どうしたらよいでしょうか?
A : 実現のためには技術や知識が足りないので勉強が必要です。
Q : 勉強してみます。

<fuioka氏>
Q : こういうことがしたいんですが、どうしたらよいでしょうか?
A : 実現のためには技術や知識が足りないので勉強が必要です。
Q : 勉強はせずともできる範囲でやりたいと思います。
A : いや、だから必要なんですって。
Q : そうではないと思います。
A : (必要な理由を説明)
Q : 必要ではないと思います。


・・・書いといてなんだが、恐怖以外の何者でもないな、これ。
0527nobodyさん2009/03/11(水) 01:23:54ID:???
これがマジキチってやつか
0528nobodyさん2009/03/11(水) 01:27:09ID:???
今更だけどコメントHって何?
0529nobodyさん2009/03/11(水) 01:28:47ID:???
KOMENTO HHA KEKKOUDESU
おじいちゃん手がプルプル
0530nobodyさん2009/03/11(水) 02:09:08ID:???
で、結局 funyaoka 氏が何をしたかったのかいまいち理解できていない。
クローラの分析って UA 理解できないとできなくないか?

それかそもそもSEOの書籍でも読めば良いんじゃないのか?
0531nobodyさん2009/03/11(水) 08:12:42ID:???
大雑把に知りたいだけだったのか。
最初にそれを言ってくれたら、もっと別の流れになったキガス。

もしかして、自分でも「大雑把」の定義というか
到達目標みたいなのがわかってないんだろか。
0532nobodyさん2009/03/11(水) 08:54:57ID:???
いやそれは関連する知識に付いて広くあまねく教えろという言い訳な気がする
0533nobodyさん2009/03/11(水) 09:45:06ID:???
じょーさん久しぶりの降臨だなぁ
また本人が絶対にやりそうにないことをw
0534nobodyさん2009/03/11(水) 09:52:16ID:???
>>533
嫁からまたforkしたって喜んでたからはじけてんじゃね?
0535nobodyさん2009/03/11(水) 10:13:52ID:???
ちょwwどこ爆撃してんのww
0536nobodyさん2009/03/11(水) 10:59:23ID:???
もう爺スレに油を注ぐなよ
0537nobodyさん2009/03/11(水) 11:09:48ID:???
ちくちく言いたいのはわからんではないが、
油注げば注ぐほど喜ぶのは爺だよな
0538nobodyさん2009/03/11(水) 11:23:35ID:???
このスレ的には面白い展開だが、MLはたまらんな。
爺はまたエゴ特盛りの持論を見せてくれるんだろうな。
0539nobodyさん2009/03/11(水) 11:32:16ID:???
このスレを盛り上げてくれる人の条件
X-Mailer: Microsoft Outlook Express

0540nobodyさん2009/03/11(水) 11:36:24ID:???
真面目に突っ込もうと思ったら突っ込み放題なんだけどさー

> おおしゃる通りで、自分なりに整理して質問した積りです。進む中で、追加の項目がでてきても止むを得ないと思います。
                   :
> 進む中で披露できればよろしいのではありませんか。

お前は、それを
http://www.hyuki.com/writing/techask.html
を読んでそれを言っているのかと(ぜってー読んでない)

> ホスト名だけ(文字列plalaのみ)では、plalaの他のユーザまで含めるのですから、完全でないことは当初から理解しております。

て、お前

> しかし、gethostbyaddrで取得しますと、プロバイダのURLが返るようで、それは一定になるようになっているのですね。(このあたりが不思議です)

とか言ってたやんけ、DNSわかってないくせに当初から理解してたんか?
お前の当初ってどこよwwwwww

> ここまで書いて、気が付きましたが、クッキーなら現にやっているので、比較的実装
> が見えるような気もしてきました。自分特有のキーを設定して、クッキー非設定クラ
> イアントは除外できますから。

だから最初っからそう言ってんじゃねーか
な…何を言ってるのかわからねーと思うが(ry


というのを真面目に書きかけて、アホくさくなってやめた
久米田的に言うと、引きぎわ学会。
0541nobodyさん2009/03/11(水) 13:34:57ID:???
ジジイ is BACK!!

それ以上は私信でやってくれ
0542nobodyさん2009/03/11(水) 13:40:11ID:BK+CTZ22
ML盛り上げるのはいいんだが
こんなに後味悪いの始めてだわ
0543nobodyさん2009/03/11(水) 13:42:05ID:???
ついに山田キレたww
0544nobodyさん2009/03/11(水) 13:46:32ID:???
ドカベンは捨てアドっぽいしここの誰かだろw
0545nobodyさん2009/03/11(水) 13:48:15ID:???
ここの誰かGJwww
でもOKwaveがかわいそうだぜwww
0546nobodyさん2009/03/11(水) 13:55:10ID:???
今度はドカベンの人格批判をはじめるんですね、わかります。
0547nobodyさん2009/03/11(水) 13:57:13ID:???
てか、そこまでむごい宣告も私の記憶する限りダントツだぞwww
0548nobodyさん2009/03/11(水) 13:57:19ID:???
まさかのスルーか?ww
0549nobodyさん2009/03/11(水) 14:00:25ID:???
もうPHPとか関係無いな・・・
0550nobodyさん2009/03/11(水) 14:12:59ID:???
[PHP-usersヲチ12]MLに参加してよかったです。

これ決定だろwww
0551nobodyさん2009/03/11(水) 14:15:09ID:???
>>550
>>550
>>550
0552nobodyさん2009/03/11(水) 14:16:43ID:???
firefoxの公式URLとか、PHPと何の関係もない話でMLの参加意義を覚えられてもな
0553nobodyさん2009/03/11(水) 14:38:21ID:???
さすがにもう来ないだろう・・・
0554nobodyさん2009/03/11(水) 18:29:34ID:???
>>550
コメントHも捨てがたいと思うんだ
0555nobodyさん2009/03/11(水) 21:08:01ID:???
まだまだ先は長いが>>500は捨てがたい。
0556nobodyさん2009/03/11(水) 21:33:56ID:???
正直、説教してるヤツも迷惑なんだけどな
お前はマナーが悪い!なんていうだけのメールなんて
それこそ誰も得しない自己満足だと思うのだが

0557nobodyさん2009/03/11(水) 21:57:03ID:JY5kup+h
ジジイ祭りで一番笑えたのは最後の山田太郎の説教レスに対して
誰もたしなめる人がいなかった事だな。

普段ならああいう投稿の後に「お気持ちは解りますが煽るような
書き方はどーのこーの」と言う人がいるんだが今回に限って誰も
フォローしないって事はみんな藤岡にうんざりしてるんだな。
0558nobodyさん2009/03/11(水) 22:02:46ID:???
これに対して

>>別の視点だと技術的な正解は複数個あると個人的には考えており

これってどういう意味?

>良い方に出逢えました。

手取り足取り教えてくれって事?
0559nobodyさん2009/03/11(水) 22:39:23ID:???
>>558
そのとおりじゃない?
でこいつも一体何がやりたいのか…CMS使うってんならFTPすら必要ない気がするぜ
0560nobodyさん2009/03/12(木) 00:03:26ID:???
>>557
偽名で釣りってことが丸わかりのメールに返事書くヤツがいたら
かなり痛いぞ。正直太郎メールは後味が悪い。
0561nobodyさん2009/03/12(木) 11:20:35ID:???
SolarisはRPATHが必要じゃなかったっけ
0562nobodyさん2009/03/12(木) 19:24:13ID:???
>>558
解答者が
>別の視点だと技術的な正解は複数個あると個人的には考えており

とレスしてるにもかかわらずあっけない答えだったのが残念なところだな。

(‘∀‘)そのスレはヒーリング効果がある!!
蔵との渡り合いの末、帰路についてほっとしてたのに
冷たい雨がザーザー降ってるこの状況の中、突然現れた質問者がとても純粋。俺はとても癒されたぜ。

Mamma Mia!の船上でギター弾いてる俳優の「our last summer」のように感じられたよ。なんてイイ声なんだ。
スレがイイ声をしてるんだ。これぞMLのあるべき姿だよ!!





0563nobodyさん2009/03/12(木) 19:32:32ID:???
>>559
せっかく早く帰ったのに。その状況だとFTPは必要だろう。
お前は桟橋から反対側に落ちても気にならないキャラだな。

お前はキラキラしてないんだよ。

0564nobodyさん2009/03/12(木) 20:27:22ID:???
>>562
その質問者から解答者が一気に場の状況を変える力を持ってたんだと思った。
質問者の求める解答がわかってると思うのに粗雑な感じだったね。


0565nobodyさん2009/03/13(金) 01:21:16ID:???
>>34421
コイツからジジイと同じニオイがプンプンするぜぇぇぇぇぇぇ!!!!
0566nobodyさん2009/03/15(日) 09:40:00ID:???
太郎メールのヘッダからIPを…ゲフンゲフン
0567nobodyさん2009/03/18(水) 01:23:03ID:???
ログ全部読んだ
面白かったwww
0568nobodyさん2009/03/19(木) 15:26:06ID:???
>>34433
ロジックに根本的な問題が有るだろこれ。
HTML構造パーサ使って処理しないと駄目じゃね?
0569nobodyさん2009/03/19(木) 15:41:19ID:???
虫の知らせで飛んできました。
0570nobodyさん2009/03/19(木) 16:30:22ID:???
イー・コミュニケーションズ…ゲフンゲフン
0571nobodyさん2009/03/19(木) 16:52:31ID:???
エース交易(先物取引)か…。
0572nobodyさん2009/03/19(木) 20:43:14ID:???
HTMLPurifier使えばいいのに
0573nobodyさん2009/03/19(木) 21:52:28ID:???
> 34446
レベルの低い釣りだな
0574nobodyさん2009/03/20(金) 03:23:10ID:???
面白そうだな
俺も参加してみるか
0575nobodyさん2009/03/20(金) 11:12:15ID:???
fujioka氏がApache-Usersの方に来てるぞ
0576nobodyさん2009/03/20(金) 20:21:20ID:???
[PHP-usersヲチ12]そちらのMLでとうこうして見ました
0577nobodyさん2009/03/20(金) 20:22:36ID:???
>>575
どんな調子でしょう?
0578nobodyさん2009/03/21(土) 10:56:57ID:???
>>575じゃないけど、いつもの調子
ttp://mm.apache.jp/pipermail/apache-users/2009-March/007345.html

一番先にレスを入れたのが御大ってあたり、気の毒に思えてくる。


0579nobodyさん2009/03/21(土) 13:40:34ID:???
>>34451

これはひどい
0580nobodyさん2009/03/21(土) 16:24:48ID:???
堂々とマルチポスト宣言
0581nobodyさん2009/03/23(月) 13:05:43ID:???
スレチになるけどApache-users >>7311 で藤岡氏が悩んでいる原因は
恐らくIEの簡易エラーページ設定をONにしたままで悩んでいると思う。
0582nobodyさん2009/03/24(火) 01:17:58ID:???
>>34459

この現象はphp固有の問題じゃなくてコンピュータがどうやって数を表現するかって
基本的な部分に関わってる気がするなあ。

で、この人のように誤差とか説明しても伝わらない場合
そこらへんあまり考えないでいい方法のとして
意味もなく計算途中に変数へ代入しないとか
ceil使った切捨てせずにround使った四捨五入するとかがあると思う。
あと除算がある場合は分子から計算するように順序工夫するとかで
なるべく誤差を減らせる。

だから「任意精度数学関数または gmp 関数」を使う必要がある
とは必ずしもいえない。
何をしたいかっていう内容によるわけで
そもそも何をしたいんだって話になるわけだ。いつもいつも。

あとphp-users MLは こんにち"わ" 率がものすごく高い気がする。
最初の一文で自然に釣りかと認識してしまうわ
0583nobodyさん2009/03/24(火) 02:25:36ID:???
ありゃあ絶対変な理解してるな。

「小数」じゃないと思ってたってねえ。
0584nobodyさん2009/03/24(火) 10:06:38ID:???
ガッコの情報処理関係の授業/講義では、丸め誤差を教えないのかね?
俺は、オッサンだから、情報処理の講義は二進数から始まったw
0585nobodyさん2009/03/24(火) 20:16:33ID:???
>>582
いいじゃん「わ」でも
0586nobodyさん2009/03/24(火) 21:27:32ID:???
>>585
ダメ
0587nobodyさん2009/03/24(火) 21:29:21ID:???
なんで?
0588(。ω゚)2009/03/24(火) 22:42:16ID:???
こんにちわ(^ω^)
0589nobodyさん2009/03/25(水) 08:40:42ID:???
ぉはょぅ(´-ω-)
0590nobodyさん2009/03/25(水) 22:49:39ID:???
最新版のphp(php-4.3.2-48.ent)って
タイムスリップしたのかと思ったわ
0591nobodyさん2009/03/26(木) 00:16:59ID:???
phpをソースコードからビルドすれば良いんではないかと思う次第でありまする。
0592nobodyさん2009/03/26(木) 03:14:34ID:???
>>591
こんな切り分けすらまともに出来てないヤツが
ちゃんとコンパイルできるわけがない。
ましてやRHEL3なんて時代遅れのOSで。
0593nobodyさん2009/03/26(木) 20:09:49ID:???
>>34468

おもしれー。
ダウンロードするファイルは公開ディレクトリに置かなければいけない
とでも思い込んでんのか
それでmod_rewrite使うのかよ
0594nobodyさん2009/03/31(火) 23:20:39ID:mouUUZEp
こんにちわ(^ω^)
0595nobodyさん2009/04/01(水) 14:32:41ID:???
>>34474
時間の計算もできないのかよw
0596nobodyさん2009/04/01(水) 14:48:51ID:???
今日は何の日?みんな釣られ過ぎ!
0597nobodyさん2009/04/01(水) 20:48:43ID:???
>>34474
>>34475 で答えでてるけど
こういう場合、DB側でやった方がスマートだと思うのだが
DBから値取得後にPHP側で色々頑張る人が多い印象がある。
SQLで出来るというのを単に知らないだけなんだろうけどね。
0598nobodyさん2009/04/01(水) 21:23:27ID:???
なぜスマート?
05995972009/04/01(水) 22:27:29ID:???
DBから値もってきたあとにPHP側で2分前とか計算するより
DBから取得した2分前の値をそのままPHP側で加工なしで使える方が
コードも減っていいと思ったんだけど、俺は異端?

あとUNIXタイムにしてるのを見ると、
2038年問題とかわかっててやってるのかが気になる。
0600nobodyさん2009/04/01(水) 23:46:01ID:???
そんなの特定の場合の話でしょ?
0601nobodyさん2009/04/02(木) 12:41:40ID:???
>>599
そもそも、2038年まで使い続けられるようなシステムの仕事なんて、受けたこと無いし。
0602nobodyさん2009/04/02(木) 15:51:16ID:???
>あまりにも簡単にできるのででびっくりしました。
そうとうびっくりしたんでしょうねw
0603nobodyさん2009/04/02(木) 15:51:46ID:???
>>601
そういう考えは危険だろ
2038年問題は、何年か前に問題が起こってニュースになってるわけだし
そもそも2038年までシステムを使う使わないは全く関係ないし
0604nobodyさん2009/04/02(木) 22:31:57ID:???
>>601
昭和にもそんな考えでつくられたものがたくさんありました
0605nobodyさん2009/04/03(金) 09:17:18ID:???
30年後、このスレの住人の半分は死んでるんじゃね?
0606nobodyさん2009/04/03(金) 13:04:40ID:???
いや、だから、30年後ってあんま関係なくて・・今だって2038年って入出力するシステムは容易に想像できるわけで・・
0607nobodyさん2009/04/04(土) 16:23:07ID:???
そもそもDBによっては2038年問題に対応してない場合もなかったっけ?
MySQLの旧バージョンとか。
0608nobodyさん2009/04/08(水) 10:45:26ID:???
フロントエンドのスクリプトでは特に考える必要があるとは思えない。

それを動かしている上層で問題には対処していくべきだろうし。

つまり、
そもそもOSによっては(ry
そもそもKernelに(ry
0609nobodyさん2009/04/10(金) 11:17:02ID:???
>>34503
なんというスタイリッシュな・・リスペクトします!
0610nobodyさん2009/04/10(金) 13:53:35ID:???
うん、すばらしい
0611nobodyさん2009/04/10(金) 14:34:05ID:???
Officeの修正パッチで出来なくなって慌てるんですね、わかります。
0612nobodyさん2009/04/14(火) 08:12:54ID:???
[PHP-usersヲチ12]こちらのメールはスルーしてください。
0613nobodyさん2009/04/14(火) 20:05:51ID:???
>>34514
よくこんなアホなことが出来るな
0614nobodyさん2009/04/14(火) 22:01:53ID:???
ただの鯖の確認じゃないの?
0615nobodyさん2009/04/15(水) 00:22:21ID:???
あの人はMLやってる鯖の管理者だぜ
0616nobodyさん2009/04/15(水) 09:59:40ID:???
鯖管が確認メールだすのなんてMLじゃよくあることだよな。
0617nobodyさん2009/04/15(水) 10:52:16ID:???
あの「スルーしてください」はここに対して言ってるw
0618nobodyさん2009/04/15(水) 14:46:14ID:???
電話で20分♪
0619nobodyさん2009/04/15(水) 15:45:14ID:???
>岡山より電話で20分ほど
地元の人はコレでわかるん?スゲーw
0620nobodyさん2009/04/21(火) 04:37:24ID:???
>>619
何の疑問もなく「電車」と読めてた俺は
きっとバグを探すのがヘタなタイプなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています