XOOPS Cube 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2008/06/21(土) 00:19:19ID:???XOOPS Cube 総本山 http://sourceforge.net/projects/xoopscube/
XOOPS Cube 国際サイト http://xoopscube.org/
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1202199089/
0781nobodyさん
2008/08/19(火) 17:43:35ID:???中小のことも、みんななんだかんだ言って好きなんだな
ツンデレ状態と同じやん
0782nobodyさん
2008/08/19(火) 18:25:46ID:???海外ではたくさん様々なものが出ているのに、日本語で使えるのは、たった3つだけ。
XOOPS4U
XOOPSスイーツ
ホダディストリ
このうち、一番人気は、XOOPSスイーツ これサイコー
たくさんの人から中小があがめられている理由は、そこにある
0783nobodyさん
2008/08/19(火) 18:51:56ID:???0784nobodyさん
2008/08/19(火) 19:04:06ID:???これ最上じゃなく、極上じゃね すんごい便利 ホナクソディストリより全然いい
だからスイーツ天国なんだお
ホダ使うならまずスイーツ使え これ基本な
0785nobodyさん
2008/08/19(火) 19:09:01ID:???ツンツン使っていないといいつつ、デレデレ使いまくっているディストリ
0786nobodyさん
2008/08/19(火) 19:29:58ID:???ツンツン オ●コ
デレデレ 愛液
いやんいやんも好きのうち
これが、通称 ツンデレ?
0787nobodyさん
2008/08/20(水) 02:40:55ID:???readmeにセンスも糞もあるかぃこのクソボケ。
テメエの鯖に突っ込んで動かしたいなら改行無しだろうが英語だろうが、
巨大AAで描かれててもとりあえず目を通す、それがreadmeだ。
>>781
毎年一人は人道を外れた香具師がフルボッコにされるのもXOOPSらしくて良いのかもなw
0788nobodyさん
2008/08/20(水) 03:27:29ID:???お前がちゃんとした技術文書読んだことがないってのはよーく分かった。
普通はプログラムと同じぐらいドキュメントには金かけるんだよ。
昔は「プログラマの仕事の半分はドキュメント書き」っていわれたもんだ(今でもちゃんとした所はそうだ)。
見たこともないモンにセンスうんぬん言って悪かったな。反省するよ。
0789nobodyさん
2008/08/20(水) 09:00:31ID:???> 金かけるんだよ。
> 金かけるんだよ。
0790nobodyさん
2008/08/20(水) 10:06:44ID:???原稿料オンリーか、原稿料+ボーナス(一定以上売れたらの歩合)が一般だろ。
あの手の本に印税とか言われたら書く気しね〜(てか、だから書かないんだが)。
本当に印税で書いたんだったら、余程売名したいヤツか目立ちたがりか、へへへ
オレ本書いたんだぜ〜って言いたいヤツか、金には全く興味のないヤツか、その
くらいだろ。
0791nobodyさん
2008/08/20(水) 12:00:45ID:???要はそれなりのクオリティを満たしてくれればそれで十分。それ以上のことなんて誰も期待してないでしょ?
0792nobodyさん
2008/08/20(水) 12:05:21ID:???よく言うよホンマに。うっかり中傷本買ってしまった可哀想な初心者にしか使われない駄目デス鳥だろw
>>784
いい加減に宣伝板に逝くか、ひろゆき氏に広告料払って来いクソボケ!
>>788
ちゃんとした技術文書を読める立場のヤツが何の権利があってXOOPSにケチつけてんだ?
テメエ技術屋気取りで斜め上からほざいとる暇あったらドキュメントの添削ぐらい手伝ってやれクソボケ。
一生反省してろ。
0793nobodyさん
2008/08/20(水) 14:11:48ID:???お前、何ヒスッてんだ? XOOPSにケチなんか誰もつけてないだろうが。お前はXOOPS教の信者か?
現状で「ここが弱いんじゃね」って井戸端話してるだけだろうが。
もちょっと冷静になれ。
0794nobodyさん
2008/08/20(水) 16:57:07ID:???0795nobodyさん
2008/08/20(水) 19:30:35ID:???普通は印税でも、初刷(5〜6000ぐらい)は"刷った"実数で一括払いだから、
毎月売れた分だけの収入ってイメージなら、それは違う。
2刷以降が刷った数全部なのか、刷った数の半分+残りの売り上げ数なのかとかは色々。
0796nobodyさん
2008/08/20(水) 21:48:11ID:???みなさんのおかげですね
0797nobodyさん
2008/08/20(水) 23:00:18ID:???0798nobodyさん
2008/08/20(水) 23:30:32ID:???0799nobodyさん
2008/08/21(木) 01:03:30ID:???0800nobodyさん
2008/08/21(木) 01:36:47ID:???テメエで「ドキュメントぐじゃぐじゃ」だの「最後まで面倒みろ」だのケチつけといて冷静になれだと?
センスの良いヤツのいうことは(気)違うわw
>>796
中傷はバグ入り悲惨カートで大炎上、ババァは旧公式フォーラム荒らしでアカバン廃業、
マリ様ポルシェ買えず、BBって誰?ナニ書いてたっけ?
>>798
中傷本の内容の薄さに困った。
>>799
良い物は買うからガンガレ
0802nobodyさん
2008/08/21(木) 09:59:05ID:???どうやら頭に血が上ってるので誰が何書いたかも判別できてないのか。
本なんて立ち読みできるだろ? XOOPSってタイトルついてたら片っ端から買うんじゃねえよ。ダボハゼじゃないんだから。
ああ、センスがないっていったのは「お前個人」に対してであって、XOOPS関係者がセンスがないとはいってないからな。
間違えるなよ。
0803nobodyさん
2008/08/21(木) 10:16:30ID:???0804nobodyさん
2008/08/21(木) 10:18:11ID:???こんなところでまで宣伝すんなっつうの・・・
0805nobodyさん
2008/08/21(木) 11:26:22ID:???さすがセンスの良いヤシは一を聞いて十知ったかぶりできるんだなw
>>802
死ぬまでセンス良いつもりでいれば?
各モジュール作者さんが書いたreadmeを読んで理解しようとしている1ユーザーの漏れに対して
吐いた言葉が漏れ個人に対してだけだなんて、どのツラ下げて謳ってんだ糞ハゲ。
テメエの思考回路のほうがぐじゃぐじゃだっつーの。
0806nobodyさん
2008/08/21(木) 15:42:25ID:???>>780
> いや、あれで「ドキュメントぐじゃぐじゃじゃない」っていうんなら、お前のセンスの方がどうかしてる。
> ホダ塾からなんかもらってんのか?
お前、日本語読めてるか? ちゃんと「お前のセンス」って書いてあるだろうが。
センス以前に小学校一年の国語からやり直せ、ボケ。
0807nobodyさん
2008/08/21(木) 15:44:55ID:???0808nobodyさん
2008/08/21(木) 23:43:11ID:???問い合わせがガクンと増えた
まだまだ需要多いんだな
0809nobodyさん
2008/08/22(金) 01:32:01ID:???よう、思考回路ぐじゃぐじゃw
漏れを混ぜ込んだ2重否定風味の文面は、テメエが「ドキュメントぐじゃぐじゃ」だと
強く主張したくて書いたんちゃうんか?ここで愚痴ってねえでホダ塾に直接言えクソボケwww
0810nobodyさん
2008/08/22(金) 02:09:30ID:???お前、ほんと国語弱いな。「二重否定」って国語辞典で調べて見ろ。二重否定っていったら「肯定」の場合と「否定呼応」の場合がある。
普通、二重否定っていったら肯定の用法の方が多いんだよ。お前が言いたいのは「否定呼応」だろ?言葉は正確に使え。
XOOPSの「ドキュメントぐじゃぐじゃ」ってのは、普通のセンスのヤツなら皆思ってることだろ?
だからXUGJでマニュアル整備とかやってる。お前、偉そうなこといってるがちゃんと協力してるか?
それを「ドキュメントぐじゃぐじゃじゃない」って言ってるから、「お前のセンス」がどうかしてる、っていったわけだ。
小学生並みの読解力あったら、それぐらい理解しろ。お前は猿か?
0811nobodyさん
2008/08/22(金) 02:20:43ID:???テメエ自身が「ドキュメントぐじゃぐじゃ」って思ってることを肯定してんだろ?
hogeデス鳥のドキュメントの話題だったのに、いつの間にかXOOPSのことになってるし。
勝手にいつの間にか漏れが「ドキュメントぐじゃぐじゃじゃない」と書いたことになってるし。
「皆思ってることだろ?」なんて勝手に妄想してるし。
一体、何処まで脳みそ腐ってんだ?マニュアル整備しなくていいから消え失せろ!
0812809
2008/08/22(金) 02:28:08ID:???ちなみにいつの間にかXOOPSのドキュメントのことにしたのは漏れだw
0813nobodyさん
2008/08/22(金) 09:12:53ID:???XUGJでのマニュアル作成に少しでも協力してくれ。
つうことで、このネタ終わりでいいんじゃね?
0814nobodyさん
2008/08/22(金) 12:26:46ID:???僻むどころか、紙媒体のほうが読みやすいから、良い本であれば買ってる。
XUGJマニュアル作成で協力者が増えないのは、Wiki編集に慣れた人が多くないからでは?
ただ、WYSIWYG編集出来るところまでハードルを下げると、マニュアルの品質は下がる気が。
0815nobodyさん
2008/08/22(金) 14:02:15ID:???編集したくても到底無理だわ。
0816nobodyさん
2008/08/22(金) 16:49:17ID:???何であんなに複雑になっちゃたの?ちょっと使いにくいから改造したいけど
「msg」とか「前の投稿/次の投稿」「親投稿/子投稿」とか削除しちゃってOKだよね?あと「投稿数」とかも
0817nobodyさん
2008/08/22(金) 16:50:55ID:???0818nobodyさん
2008/08/22(金) 19:26:11ID:???0819nobodyさん
2008/08/23(土) 01:37:53ID:???0820nobodyさん
2008/08/23(土) 02:01:48ID:???公式。(笑)
なんだよ、公式って。
誰がどうやったら公式になるの?あ、http://www.xoops.org に
JPEXを公式って認めさせるの?それとも、onoチンに?
で、JPEXが公式になったら良いことあるの?
JPEXが公式になったらminahitoとかGIJOEとかがサポートにまわってくれるの?
モジュール作者が増えるの?
テーマ作者が増えるの?
レンタルサーバが対応してくれるの?
バカなの?
0821nobodyさん
2008/08/23(土) 02:58:16ID:???漏れはプログラムできないから分からないけれど、信頼できる
プロの開発者に言わせると、XCのソースは見る気が
しないとは言っていたよ。2.0(?)まではぎりぎり許容範囲
だったけど、XCは誰も見ないだろうって。趣味でやるのは
いいかもしれないけど、業務じゃ絶対使えないだろってさ
そんなもんなの?
0822nobodyさん
2008/08/23(土) 03:45:19ID:???0823nobodyさん
2008/08/23(土) 09:32:42ID:???0825nobodyさん
2008/08/23(土) 11:44:41ID:???お前みたいな奴は中傷で十分 それが中傷クオリティ
XC、Xに様々なモジュールがパッケージ
スイーツ脳にはサイコーだなwww
つまりだ
中傷が日本では公式ってことだなwww
おめでとう
0826nobodyさん
2008/08/23(土) 12:31:52ID:???0827nobodyさん
2008/08/23(土) 13:51:21ID:???0828nobodyさん
2008/08/23(土) 13:54:04ID:???0829nobodyさん
2008/08/23(土) 13:58:36ID:???そしてそれらよりはCubeの方が俺はオヌヌメ。
それぞれの公式サイトがどこかなんてどうでもいい。
0830nobodyさん
2008/08/23(土) 18:39:49ID:???開発への参加者を減らしてるような・・・。
日本以外では人気ないんだし、
日本語で運営すればいいのにと思うのは
英語が苦手なはオレだけなんだろうか?
0832nobodyさん
2008/08/24(日) 01:18:09ID:???0833nobodyさん
2008/08/24(日) 02:13:08ID:???0834nobodyさん
2008/08/24(日) 20:19:22ID:???ま、今さらXCを元になんてことはないと思ってたけどさ
0835nobodyさん
2008/08/24(日) 21:00:06ID:???0836nobodyさん
2008/08/24(日) 21:00:49ID:???0837nobodyさん
2008/08/24(日) 23:46:33ID:???> XUGJマニュアル作成で協力者が増えないのは、Wiki編集に慣れた人が多くないからでは?
本当にそう思ってんの? 協力者が増えないのは、あんな内内のヤツラしかいない閉鎖的なグループ
に嫌気がさしてるからだろ。
0838nobodyさん
2008/08/24(日) 23:52:07ID:???全く同感。
英語圏で開発されたものなら、日本語化するために勝手に日本語ユーザ会みたいのができて、
そこで日本語によるウェブとかが立ち上がるわけでしょ。これが中国圏で開発されたものな
ら、やっぱり大本は中国語、日本側で勝手にユーザ会なんかが発足して日本語サイト立ち上
げるでしょ。
日本発なのになんで英語なのかさぱりわからん。英語圏のユーザが自分たちで英語で発信す
ればいいことじゃね?
0840nobodyさん
2008/08/25(月) 00:17:47ID:???0842nobodyさん
2008/08/25(月) 01:26:13ID:???面白くないな
昔はワクワクしていたんだが・・・
本家xoopsやjoomlaが面白い動きをしている
そろそろ乗り換えの時期なのかな
XOOPS Cubeから本家XOOPSに乗り換えるにはどうしたらいいんだ?
手順を教えてくれ
0843nobodyさん
2008/08/25(月) 02:51:05ID:???0844nobodyさん
2008/08/25(月) 10:24:58ID:???それはむりじゃねww?
まぁクソユーザーのお前らに結っとくが、
お前らが乗り換えようがだれも気にしないしとめねぇよ。
有名モジュールを公開しとるような人々がCMS
乗り換えようというのであればXCLピンチだろうな。
モジュールないCMSでがんばってねノシ
0845nobodyさん
2008/08/25(月) 12:18:00ID:???そうか?
XCLになってから自由度が増してきて俺は面白くなってきたけどね。
とりあえず他のCMSよりセキュリティにも気を使ってるし
本家は論外としてどうせJoomlaだって行く先はコレと同じだし
セキュリティやパッチの対応が遅いだのあっちの国は理解できないだのってね。
ユーザーは減っているかもだが、フリーのCMSの中ではXCは一番完成度高いと思うけど・・・どうよ?
まぁ・・・出て行く奴は勝手に出て行けって話だけどな。
一々、このスレで言うことじゃないし、工作員乙といわれても仕方ないわな。
0846nobodyさん
2008/08/25(月) 12:37:12ID:M7do+Mkqなんちゃってカウンタ、どこかでダウンロード出来るところを知りませんか?
あるいはダウンロードさせてください!
0847nobodyさん
2008/08/25(月) 14:43:30ID:???次ぎ行ってみよう
0848nobodyさん
2008/08/25(月) 15:27:28ID:M7do+Mkq0849nobodyさん
2008/08/25(月) 15:45:16ID:pchsoFIM0850nobodyさん
2008/08/25(月) 17:10:31ID:???なんちゃってを選んだ理由がききたい
0852nobodyさん
2008/08/25(月) 18:31:59ID:???XOOPS Cubeは確かにXOOPSと言ってはいるが、既にxoops.orgで出しているものとは
全く別バージョン。それどころから完全に最初からスクリプト書いてるんだよなぁ。
正直XOOPS CubeがCube本家であって、xoops.orgとは無関係のはずなんだが。
0853nobodyさん
2008/08/25(月) 18:35:23ID:???糞抽象に頼めば既になくなったもモジュールだろうと穴開いたモジュールだろうとホイホイ出してくれるぜ(藁
0855nobodyさん
2008/08/25(月) 18:41:02ID:???じゃぁ、本家と呼ばれているxoops.orgから出ている最新版用モジュールでXCLで動くもの教えてくれ。
あと、前にも誰か書いてるが、XCLからxoops.orgが出している最新版用への移行方法を教えてくれ。
「eXtensible Object Oriented Portal System」の略でXOOPSなだけなんだから、そんなのいくらだってあるだろ。
0856nobodyさん
2008/08/25(月) 18:42:10ID:???こいつ、質問する前に日本語勉強すべき。
0857nobodyさん
2008/08/25(月) 19:00:27ID:???分家がある地方じゃ本家より知名度が高くなってても別に不思議じゃないし。
0859nobodyさん
2008/08/25(月) 20:17:57ID:???0860nobodyさん
2008/08/25(月) 20:52:57ID:???必要なメンテのみを目的としてるみたいだし
活発に動きがなくても不思議じゃない。
0863nobodyさん
2008/08/25(月) 22:20:32ID:???好感が持てる感じだな。XCはなんかむりやりOOPしている感じで
わかりにくい。
0864nobodyさん
2008/08/25(月) 22:22:15ID:???0865nobodyさん
2008/08/25(月) 22:22:54ID:???0866nobodyさん
2008/08/25(月) 23:42:00ID:???>じゃぁ、本家と呼ばれているxoops.orgから出ている最新版用モジュールでXCLで動くもの教えてくれ。
>あと、前にも誰か書いてるが、XCLからxoops.orgが出している最新版用への移行方法を教えてくれ。
ひどい揚げ足とりだなwww
0867nobodyさん
2008/08/26(火) 08:10:02ID:???そうか?
> X2のモジュールがXCLで動くのはどういうことだよ
> XOOPSじゃん
こっちのほうが、余程屁理屈だと思うがね。
なぜX2のモジュールがXCLで動くのかわからないのに、なぜXOOPSだと言い切れるのか意味不。
きっと、OpenOfficeもマイクロソフトの分家とかわけわからんこと言ってんだろうなぁ〜〜www
0868nobodyさん
2008/08/26(火) 13:03:03ID:???> XCLからxoops.orgが出している最新版用への移行
DebianからRedhatへの移行するのと同じようなことじゃん
まぁなんにせよXCLになったときにXOOPSの名前消さなかったのは失敗だと思う
0869nobodyさん
2008/08/26(火) 13:21:36ID:???> まぁなんにせよXCLになったときにXOOPSの名前消さなかったのは失敗だと思う
だね。Cubeの由来もこじつけだしwww
0870nobodyさん
2008/08/26(火) 14:10:44ID:???> いろいろ検索した結果Protectorモジュールに問題があることがわかり
> このファイルを削除しましたら「送信」が表示されました
すげ〜 さすが抽象サイト愛用者だw
0871nobodyさん
2008/08/26(火) 14:12:30ID:???それに対する回答:
> Protectorを含めたところのD3モジュールといわれているモジュールでは
> モジュール本体をmodulesフォルダに格納せずに、XOOPS_TRUST_PATH内の
> フォルダに格納します。
だってさ。ウソ教えんじゃねーよ。
0872nobodyさん
2008/08/26(火) 15:28:44ID:???Joomla何かに負けてたまるかよ。
0873nobodyさん
2008/08/26(火) 15:52:56ID:???0874nobodyさん
2008/08/26(火) 16:23:35ID:???それとスレチはいいかげん自重。
0875nobodyさん
2008/08/26(火) 16:56:01ID:???本家の動き追い続けているけど?
OpenIDモジュールの日本人開発者とか本家に参加しているし、
以前の本家とは違うと思うんだけど
0876nobodyさん
2008/08/26(火) 19:44:22ID:???某有名テーマ作者も英語版サイトでテーマ配布していてウハウハらしいぜ
興味があったら、自分で探してみな ただし見つけても内緒な
0877nobodyさん
2008/08/26(火) 20:21:35ID:???やっかみ坊ひがみ坊 多いしな
0878nobodyさん
2008/08/26(火) 20:25:11ID:???あとから客先に請求書が来ても知らないよん
使うなら自分の趣味範囲でな
0879nobodyさん
2008/08/26(火) 20:41:35ID:???http://www.shop.carp.co.jp/shop08/lastyear_goods/las921.html
0880nobodyさん
2008/08/26(火) 21:36:01ID:???カテゴリに中傷のスイーツがないのはなぜー
ttp://xoopscube.jp/modules/forum/index.php?category_id=13
JSEXがあるのはなぜー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています