トップページphp
1001コメント234KB

PHP関連の書籍 第6版

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん2008/06/20(金) 08:44:35ID:oipWbAJ1
前スレ
PHP関連の書籍 第5版
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1203696253/
0002nobodyさん2008/06/20(金) 08:48:54ID:???
プログラム技術板倉庫
http://s225.web.fc2.com/index.html
 
0003nobodyさん2008/06/20(金) 11:45:31ID:???
>>1
武田乙
0004nobodyさん2008/06/20(金) 14:08:52ID:???
>>3
六角乙
0005nobodyさん2008/06/23(月) 17:43:41ID:meHYByRh
PHPを独学で学んでいます。PHPの絵本を読み、次に少し難易度の高い本を読み、PEARの本を読みました。
掲示板やアンケート、ショップの記入欄とかは、なんとか作れそうです。
このレベル、もしくは少し上のレベルのプログラムのサンプルが
解説つきでたくさん載っている、実践的な教本があれば教えていただきたきたいです。
よろしくお願いします。
0006nobodyさん2008/06/23(月) 18:38:34ID:esrjR/yO
PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 活用編
0007nobodyさん2008/06/23(月) 20:14:26ID:???
>>5
メジャーなシステムのソース
0008nobodyさん2008/06/23(月) 21:01:06ID:???
>>6
ありがとうございます。第二版が七月に出るようなので、予約してきました。

>>7
今は、諸事情で、パソコンとにらめっこできる環境ではないのです。すいません。
0009nobodyさん2008/06/23(月) 22:28:20ID:yS7ch4oB
第二版が七月に出るようなので、予約してきました。

これの意味がわからん
0010nobodyさん2008/06/23(月) 22:39:05ID:???
え???何が
0011nobodyさん2008/06/23(月) 23:08:16ID:meHYByRh
>>9

初版はどこも売切れでした。人気のある本のようです。
0012nobodyさん2008/06/24(火) 02:59:02ID:vj0J6IfX
第二版ってもうでているだろ。
あと大角本を読め
0013nobodyさん2008/06/24(火) 03:05:44ID:vj0J6IfX
あとこれなんかもよかった
おれはてにまだしてないけど
初めてのPHP & MySQL第2版もよかった
くそ本は基礎からのPHPあれはだめだ。
0014nobodyさん2008/06/24(火) 03:36:16ID:???
青マンモスでいいじゃん
0015nobodyさん2008/06/24(火) 05:27:54ID:???
>>12
ありがとうございます。
第二版、アマゾンだと七月入荷なんですよ。

大角本の正式名称わかります?

>>14
レス、ありがとうございます。

青マンモスとは?
詳細、よろしくお願いします。
0016nobodyさん2008/06/24(火) 12:43:33ID:FzWC9gQw
大角本とはこのスレでよくネタにされてる本のことだよ。
ネタとしては面白いけど、技術書としてはお薦めしない。
詳しくは過去スレ読んでみて。

   【PHPによるECサイトプログラミング~ショッピングカートから】 大角 清美

   武田洋幸というキモヲタが大角清美というオカマキャラで書いたPHP入門書。
   本人がスレに降臨して自作自演で宣伝するが、
   後に犯罪者であることを暴露されたという伝説を作った。
   間違いが異常に多い事でも有名。

PHP関連の書籍 第4版
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_676/read.cgi?php/1193320657/l50
PHP関連の書籍 第5版
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_676/read.cgi?php/1203696253/l50
0017nobodyさん2008/06/24(火) 13:17:23ID:???
>>16
六角乙
0018nobodyさん2008/06/24(火) 13:17:47ID:???
>>16
ネットで検索すると評判悪くないようですが、
どんな間違いが多いのですか?
0019nobodyさん2008/06/24(火) 13:45:44ID:???
>>18
うるせーよゆとり世代
0020nobodyさん2008/06/24(火) 13:49:59ID:???
>>16
ありがとうございます。あやうく注文しちゃうところでした。

今度、過去ログをじっくり読み、ネタを楽しめるレベルになったら初版を探してみたいと思います。
0021nobodyさん2008/06/24(火) 13:51:49ID:FzWC9gQw
「PHP関連の書籍 第4版」で大角がこのスレに自分の本を宣伝しに来てたんだが
>>208 >>243あたりで間違いが多いって報告があった。
その後大角はいなくなり、間違いは訂正される事もなく不自然な擁護が増え、スレは荒れまくり現在に至る。

amazonnの書評も詳しく書いてあるからそれも読むといいよ。
0022nobodyさん2008/06/24(火) 13:52:48ID:???
>>20
黙ってろゆとり世代
0023nobodyさん2008/06/24(火) 13:55:37ID:???
>>21
アマゾンの書評読みました。やはり評判いいようですが・・・
0024nobodyさん2008/06/24(火) 13:55:56ID:???
初心者にすら暴言吐く武田氏ね
0025nobodyさん2008/06/24(火) 13:56:39ID:???
http://www.sample-ec.com/etc/review.html
0026nobodyさん2008/06/24(火) 13:57:25ID:???
>>23
あれは作者が自分で書いてるという話
ネタにされるには,されるだけの理由がある
0027nobodyさん2008/06/24(火) 14:00:31ID:???
大角の元彼が武田に寝取られたから粘着してるんだってww
0028nobodyさん2008/06/24(火) 14:04:22ID:???
>>27
なんか納得できました。色々な意見があると思いますが、
自分で見極めたいと思います。

ありがとうございました。
0029nobodyさん2008/06/24(火) 14:08:31ID:???
>>28
納得すんなよww
0030nobodyさん2008/06/24(火) 14:10:08ID:???
レビューの一番上のやつ、満点付けてるがどう読んでも皮肉にしか見えないw
0031nobodyさん2008/06/24(火) 14:12:40ID:???
>>25が全部大角の自演だとしたら逆に惚れる
0032nobodyさん2008/06/24(火) 14:15:14ID:???
>>29
アマゾンの書評で、某TANAKAさんの書評がこの書籍しか無くて、
投票が多買ったからです。
0033nobodyさん2008/06/24(火) 14:45:34ID:???
>>23
だからなんだっていうんだよ
自分で判断できない餓鬼はすっこんでろ
0034nobodyさん2008/06/24(火) 14:50:33ID:???
>>33 そんなこと言ったらこのスレの意味ナッシングww
こんな基地外発言、大角に振られるわけですね^^
0035nobodyさん2008/06/24(火) 15:01:49ID:???
大角(武田)は男ですよ^^
0036nobodyさん2008/06/24(火) 15:12:40ID:???
と、いうことにしたいのですね。わかります。
大角の同僚の武田に寝取られた粘着さんww
0037nobodyさん2008/06/24(火) 15:16:08ID:???
いきなり同僚とかいいはじめた
そのアイデア気に入ったんだね^^
0038nobodyさん2008/06/24(火) 15:16:54ID:???
>>37 前スレ嫁よww
0039nobodyさん2008/06/24(火) 15:17:13ID:???
>>34
ゆとり乙
0040nobodyさん2008/06/24(火) 15:21:38ID:???
このスレでも大角大人気^^
0041nobodyさん2008/06/24(火) 15:30:03ID:???
なんだよ同僚ってw どっから出てきたんだよ
前スレ読めば武田の犯罪歴まで全部分かるじゃん
0042nobodyさん2008/06/24(火) 15:31:49ID:???
在日の犯罪者に寝取られたから悔しいのですね^^
0043nobodyさん2008/06/24(火) 15:33:04ID:???
http://atashi.com/~sayuporn/memo.txt
0044nobodyさん2008/06/24(火) 15:38:51ID:???
>>43
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1202227428/l50
0045nobodyさん2008/06/24(火) 15:40:49ID:???
>>44 そんなの持ち出されなくても、大角のことは俺が一番よく知ってるんだせww
内股に三つほくろがあるんだぜww
0046nobodyさん2008/06/24(火) 15:41:31ID:???
うわー キモ…
また始まったよ
0047nobodyさん2008/06/24(火) 15:41:42ID:???
>>44
だからなんだっていうんだよ
自分で判断できない餓鬼はすっこんでろ
0048nobodyさん2008/06/24(火) 15:42:06ID:???
粘着キモイよね
0049nobodyさん2008/06/24(火) 15:44:22ID:???
このスレだって大角にかまってほしい元彼が立てたのだから、この流れは致し方ない
0050nobodyさん2008/06/24(火) 15:44:28ID:???
武田の病気が再発したwww
0051nobodyさん2008/06/24(火) 15:46:32ID:???
>>50
なんか新しい妄想ストーリーを考えたみたいだねw
面白そうだから付き合ってやるか
0052nobodyさん2008/06/24(火) 15:48:29ID:???
武田の妄想につきあうなんてどんなけ暇人ww
無職?
0053nobodyさん2008/06/24(火) 15:51:20ID:???
PHPの初心者本読む奴は無職に決まってるがな
0054nobodyさん2008/06/24(火) 15:57:24ID:???
そういやおっさんは面接受かったんだろうか
0055nobodyさん2008/06/24(火) 17:01:56ID:???
このスレってたまに急に静かになるけど、なんで?
0056nobodyさん2008/06/24(火) 17:18:39ID:???
アンチと擁護がそれぞれ一人ずつだからww
いまアンチは寝てるんじゃないの?ww
0057nobodyさん2008/06/24(火) 17:30:10ID:???
>>56は擁護なの?
0058nobodyさん2008/06/24(火) 17:41:32ID:???
アンチバカをからかうのが好きな人ww
0059nobodyさん2008/06/24(火) 17:42:08ID:5sIQvR88
>>44
本の間違いを指摘されたら正誤表を出せばいいのになんでやらないの?
0060nobodyさん2008/06/24(火) 17:45:12ID:???
アンチはいなくなったっていうと出てくるし、
いつもage進行だし、
同じことばっかりずっと言ってるからわかりやすいよね^^
0061nobodyさん2008/06/24(火) 17:47:59ID:???
>>60
なんでアンチはいなくなったっていうと出てくるの?
なんでアンチはage進行なの?
なんでアンチ同じことばかり言うの?
0062nobodyさん2008/06/24(火) 17:57:45ID:???
Q. なんでアンチはいなくなったっていうと出てくるの?
A. アンチはね、バカなくせにバカにされるのがとても悔しいんだ。
そのうえ武田にバカにされたって被害妄想だから、敏感に反応して我慢できないんだねww
昼間っから2ちゃん監視してないで、仕事探せばいいのにねww

Q. なんでアンチはage進行なの?
A. アンチは自己顕示欲が強いんだよ。だから常に板の上の方にいたいんだね。
他のみんなは慎ましやかにsage進行なのにね。KYだねww

Q. なんでアンチ同じことばかり言うの?
A. バカだからだねww中国人や韓国人と同じだねww
0063nobodyさん2008/06/24(火) 18:00:10ID:5sIQvR88
俺は一般的な常識を書いただけなんだが
なんか気にさわる事でもあったんだろうか^^;
0064nobodyさん2008/06/24(火) 18:00:59ID:???
アンチをからかうネタですからww
0065nobodyさん2008/06/24(火) 18:02:30ID:???
正誤表なら出てると思うんだけど
0066nobodyさん2008/06/24(火) 18:06:08ID:???
正誤表出てるかどうかはどうでもいいんだね、アンチにとってはww
中国や韓国の戦後賠償問題と同じww

正誤表出すニダ!!
0067nobodyさん2008/06/24(火) 18:10:26ID:???
>>66は仕事してるの?
0068nobodyさん2008/06/24(火) 18:15:28ID:???
ニートだおww
0069nobodyさん2008/06/24(火) 19:20:26ID:???
ニートおすすめの本を教えてくれ
0070nobodyさん2008/06/24(火) 19:34:45ID:???
Wicked Cool PHPだな
0071nobodyさん2008/06/24(火) 20:13:29ID:???
今確認したけど大角本の正誤表は更新されてないよ
0072nobodyさん2008/06/24(火) 20:24:18ID:???
>>71 やあおはよー
0073おっさんです。2008/06/24(火) 21:46:18ID:vj0J6IfX
今日も面接に行ってきたけど.....

自分にあったものを買うのが一番だよ。
あと大角本はわかりにくい。で説明が不足している。
おれは出版社に問い合わせしたりしながら、見比べながら
やった。まだ全部理解できてないけど。
急に説明が少なくなったりするから。
きまぐれ本だな。
初めてのPHP & MySQL第2版はお勧め。
環境ないんだろ。
大角本は環境があってからやるほうがいい


0074nobodyさん2008/06/24(火) 21:56:30ID:???
>>73 スペックと何の会社に面接に行ったかよろ
0075nobodyさん2008/06/24(火) 22:16:29ID:???
おっさんなのに初めてのPHP&MySQLとか読んでる時点で終わってるだろ。。
0076nobodyさん2008/06/24(火) 23:12:27ID:???
大角本はネタで読んでブログでdisるためだけのもの
ex)ほげぴよ
0077nobodyさん2008/06/24(火) 23:13:44ID:???
「アンチ武田」が一人だと思い込んでるアンチ「アンチ武田」が
武田本人以上に痛い件
0078nobodyさん2008/06/24(火) 23:21:47ID:???
>>76=>>77 一人で大変だな
0079nobodyさん2008/06/24(火) 23:31:59ID:???
武田は無職ではないがアンチアンチ武田は間違いなく無職
0080nobodyさん2008/06/24(火) 23:35:28ID:???
ニートって告ってるからな
おっさんは布団噛んで泣いてるんだろうか
0081nobodyさん2008/06/24(火) 23:40:48ID:ZTiQLToK
>>73
あの本は初心者が読むには厳しいな
間違い多いし、コードも汚いし、読みにくい
初級レベルをクリアしたらネタとして面白いよ
0082nobodyさん2008/06/24(火) 23:45:48ID:???
なんでおっさん面接落ちるの?
0083nobodyさん2008/06/24(火) 23:49:38ID:???
>>81
どんな間違いが多いのですか?
0084おっさん2008/06/24(火) 23:49:42ID:vj0J6IfX
年は29で、今年30です。
スペックは派遣で4社転々とwebデザインやwebプログラム
をやってきた。
できるものはHTML/XHTML XML CSS Flash ajax perl php java
かな?
webプログラムより、webデザインのほうが多かった。
今自前でブログ制作中。
自宅サーバーあり。SOHO経験あり。
PHP & MySQL第2版だめなのか?
おれ結構いけているとおもったんだが。
まだまだだな。
面接はアルバイト。もうね。この年になるとアルバイト
はなかなかやとってくれない。
鬱もちです。
以上。
0085おっさん2008/06/24(火) 23:51:17ID:vj0J6IfX
82へ
うーん。なんででしょうか。
0086nobodyさん2008/06/24(火) 23:53:44ID:???
おっさんっていうから40ぐらいだと思ってた
そんなけできて落とされるってことは性格に問題あるんじゃないの?
0087nobodyさん2008/06/24(火) 23:54:20ID:???
でも大角本理解できないと厳しいかも
0088nobodyさん2008/06/24(火) 23:54:54ID:???
PHP & MySQLって
田中ナルミの「MySQL&PHP」のことか?
結構良書だと思うぞ
俺も一番最初はその本だけ見て一サイト作ったよ
0089nobodyさん2008/06/24(火) 23:56:05ID:???
オライリーのでしょ。常考。
0090おっさん2008/06/24(火) 23:59:12ID:vj0J6IfX
86へ
そうかもしれない。
もう30だとおっさんだろ。
88へ
違う
オライリーのやつ
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113654/
0091nobodyさん2008/06/25(水) 00:01:52ID:???
30歳がアルバイト面接くると、正直引くよね
技術持ってるなら派遣から正社員目指せばいいのに

でも鬱病で働けないって理由なら同情はしないけど
0092nobodyさん2008/06/25(水) 00:03:11ID:???
オライリーか
オライリーは独特のセンスがあって読み物としてはいいんだが
技術的な観点から密度があるかといえば疑問なケースも多いからなぁ
周辺知識を身につけるにはいいんだけど
0093nobodyさん2008/06/25(水) 00:05:53ID:57l0ft98
すいません。
つらいので、コテなしでROMります。
0094nobodyさん2008/06/25(水) 00:20:39ID:???
正直、鬱病とか高卒とか派遣とかが増えれば漏れの人生
生きやすくなるって考えてる
0095nobodyさん2008/06/25(水) 00:37:31ID:???
何いってんの?きめえ
0096nobodyさん2008/06/25(水) 00:38:31ID:???
派遣から正社員に登用されると思ってるのか?
とんだ加藤脳だなw
0097nobodyさん2008/06/25(水) 00:48:22ID:???
>>96
普通に働いてれば登用されるよ
普通に働けない奴の集まりが派遣なんだけどね
0098nobodyさん2008/06/25(水) 01:00:07ID:???
>>95=>96 派遣なんだなww
ニートの俺は勝ち組
0099nobodyさん2008/06/25(水) 01:08:18ID:57l0ft98
普通に働けない奴の集まりが派遣なんだけどね

これがおれ
0100nobodyさん2008/06/25(水) 01:09:44ID:???
コテハンじゃなくてもageたら同じでしょ。。
0101nobodyさん2008/06/25(水) 01:17:30ID:dKoJf7lS
>できるものはHTML/XHTML XML CSS Flash ajax perl php java
>かな?

これだけ出来たらちゃんと職に就けるだろw
0102nobodyさん2008/06/25(水) 01:21:03ID:???
perlとjavaがわかってれば、phpの初心者本なんかいらない。
ってことは、perlもjavaもわかってないんだろうな。。
0103nobodyさん2008/06/25(水) 01:32:58ID:???
するどい。
そうかもしれない
0104nobodyさん2008/06/25(水) 01:33:45ID:???
用は中途半端です
0105nobodyさん2008/06/25(水) 01:36:32ID:???
若返ることはできないし、工事現場の交通整理のバイトを、
休み休み一生続けるしかないんじゃないの?
0106nobodyさん2008/06/25(水) 01:37:17ID:???
さらっと酷いこと言うなww
0107nobodyさん2008/06/25(水) 01:38:16ID:???
工事現場の交通整理のバイトか。
了解。
0108nobodyさん2008/06/25(水) 01:40:02ID:???
>>105は仕事何やってんの?
0109nobodyさん2008/06/25(水) 01:41:47ID:???
学生
0110nobodyさん2008/06/25(水) 01:42:55ID:???
将来なにになるの?
0111nobodyさん2008/06/25(水) 01:45:12ID:???
あんまり苦労したくないから金融トレーダーかな。
別に社長とかなりたくないし。年収3,000万ぐらいでいい。
0112nobodyさん2008/06/25(水) 01:51:03ID:???
>>111もしかして高房?
0113nobodyさん2008/06/25(水) 01:51:04ID:???
頭悪そうww
おっさんもこんな奴のしょーもない煽りに乗るなよ
というか自分が鬱だとか、言う必要もないことを言わなくていい
0114nobodyさん2008/06/25(水) 01:54:21ID:???
東京六大学だが法政ではないw
まあ頭悪いかもしれんなw
0115nobodyさん2008/06/25(水) 01:57:43ID:dKoJf7lS
馬鹿が集まるスレにようこそ^^
0116nobodyさん2008/06/25(水) 01:59:40ID:???
精一杯の皮肉かっこわるいな。
バカって皮肉使えば頭いいと思ってるからな。
0117nobodyさん2008/06/25(水) 02:00:44ID:???
いまどき大学ででも派遣の可能性もあるでしょ
0118nobodyさん2008/06/25(水) 02:03:11ID:???
派遣で働きたい人は派遣で働くと思うよ。
うちの学校でも。でもそんな奴の気持ちはわからんけど
0119nobodyさん2008/06/25(水) 02:04:23ID:???
優等生に聞きたいんだけどさ、加藤の事件は誰が悪いの?
0120nobodyさん2008/06/25(水) 02:07:04ID:???
加藤に決まってると思うけど。他に誰が?
0121nobodyさん2008/06/25(水) 02:08:38ID:???
親とか職場とか政治とか
0122nobodyさん2008/06/25(水) 02:09:29ID:???
きめぇ
そんな話は余所でやれ
0123nobodyさん2008/06/25(水) 02:12:36ID:???
アンチアンチ武田って本当に単なる低能で
頭の悪さから本能的にアンチ武田に反感もってただけだったんだな
くだらねえぜ
0124nobodyさん2008/06/25(水) 02:13:25ID:???
世の中は不安だから原因探しして事件を解った振りしたいだけだよ
派遣社員全員が同じような事件起こすなら、それは派遣制度に問題があるだろうけど、
加藤って何千万分の一人じゃん。
0125nobodyさん2008/06/25(水) 02:15:06ID:???
優等生は武田のことどう思ってるの?
0126nobodyさん2008/06/25(水) 02:18:45ID:???
これ自作自演の一人語りじゃね?
0127nobodyさん2008/06/25(水) 02:19:00ID:???
さあ、会ったことないから何とも言えないけど、
2ちゃんに書いてあることが本当だとするなら、
まあ、普通の人間なんじゃない?

少なくとも>>123にくらべたらww
0128nobodyさん2008/06/25(水) 02:19:36ID:???
今日もこないだと同じ3人だw
0129nobodyさん2008/06/25(水) 02:20:55ID:???
俺と、疑心暗鬼のアンチ武田と、もう一人w

やあ、アンチ武田、お互い暇なんだねw
0130nobodyさん2008/06/25(水) 02:22:23ID:???
自作自演って便利な言葉だよな
0131nobodyさん2008/06/25(水) 02:23:00ID:???
優等生は休みなの?
0132nobodyさん2008/06/25(水) 02:24:21ID:???
バイト中
0133nobodyさん2008/06/25(水) 02:26:40ID:???
何でバイト中に2ちゃんみれるの?
0134nobodyさん2008/06/25(水) 02:27:57ID:???
そういうバイトだから。
何で漏れの身辺調査するか?W
0135nobodyさん2008/06/25(水) 02:30:42ID:???
優等生の知り合いいないから、何考えてるか興味ある
暇だったらつきあってよ
0136nobodyさん2008/06/25(水) 02:32:44ID:???
特定されない程度ならいいけどw
0137nobodyさん2008/06/25(水) 02:36:06ID:???
なんでこのスレ見てんの?
0138nobodyさん2008/06/25(水) 02:38:42ID:???
宿題の参考書探すため。だけど本の話全然してないw
0139nobodyさん2008/06/25(水) 02:40:14ID:???
工学系?
0140nobodyさん2008/06/25(水) 02:43:29ID:???
そう
0141nobodyさん2008/06/25(水) 02:45:01ID:???
彼女は?
0142nobodyさん2008/06/25(水) 02:47:54ID:???
いるよ
0143nobodyさん2008/06/25(水) 02:49:35ID:???
どうやって知り合ったの?
0144nobodyさん2008/06/25(水) 02:50:15ID:???
このスレ終わってるな
0145nobodyさん2008/06/25(水) 02:51:59ID:???
向こうから告ってきた。同級生
0146nobodyさん2008/06/25(水) 02:54:56ID:???
いままでどんなエロいことした?
0147nobodyさん2008/06/25(水) 02:55:27ID:???
また独り言野郎が来たwww
独り言ならageで言えよ
0148nobodyさん2008/06/25(水) 02:57:04ID:???
もしかして童貞?w
0149nobodyさん2008/06/25(水) 02:57:52ID:???
疑心暗鬼だからageてIDさらして欲しいんだってさ
0150nobodyさん2008/06/25(水) 02:58:36ID:???
うん
0151nobodyさん2008/06/25(水) 02:59:27ID:???
何歳?
0152nobodyさん2008/06/25(水) 02:59:32ID:???
メンヘル板行けよカス
0153nobodyさん2008/06/25(水) 03:00:51ID:???
17
0154nobodyさん2008/06/25(水) 03:01:01ID:???
童貞だよ
0155nobodyさん2008/06/25(水) 03:02:12ID:???
もしかして引きこもり?w
0156nobodyさん2008/06/25(水) 03:02:12ID:???
友達何人いる?
0157nobodyさん2008/06/25(水) 03:02:43ID:???
19才
0158nobodyさん2008/06/25(水) 03:02:52ID:???
よく遊ぶのは10人ぐらいだな
0159nobodyさん2008/06/25(水) 03:03:22ID:???
お、ニューカマー
0160nobodyさん2008/06/25(水) 03:03:56ID:???
うん
0161nobodyさん2008/06/25(水) 03:06:06ID:???
一番エロいのは彼女とじゃなくて、
隣の人妻に中田氏したことw
みんな信じないけど本当にエロ漫画そのままだったw
0162nobodyさん2008/06/25(水) 03:07:23ID:???
5人ぐらい
0163nobodyさん2008/06/25(水) 03:08:51ID:???
22
0164nobodyさん2008/06/25(水) 03:09:13ID:???
妊娠しなかったの?
0165nobodyさん2008/06/25(水) 03:10:51ID:Vbzr+YJD
技術系の板でまさかのスレ違いチャット開始
ゆとりってレベルじゃねーぞ
PHPERガチでヤバイなw
0166nobodyさん2008/06/25(水) 03:12:02ID:???
結果的には妊娠しなかった。でも酷いことしたなーと思う。
中は駄目って言われたら興奮してでちゃったw
そのあと謝ったけど、気にしないでとか言われた
0167nobodyさん2008/06/25(水) 03:12:56ID:???
逆に聞きたいけど、何でひきこもってんの?
0168nobodyさん2008/06/25(水) 03:15:24ID:???
家でゲームやってたほうが楽だし、別に親もなにも言わないし
0169nobodyさん2008/06/25(水) 03:16:47ID:???
お小遣いは?
0170nobodyさん2008/06/25(水) 03:17:55ID:???
月に一万
0171nobodyさん2008/06/25(水) 03:19:11ID:???
ふーん。甘やかされてるんだな。将来何になるの?
0172nobodyさん2008/06/25(水) 03:20:32ID:???
考えたくないから考えてない
0173nobodyさん2008/06/25(水) 03:21:47ID:???
あっ。そう。やばいよね。
0174nobodyさん2008/06/25(水) 03:23:28ID:???
加藤みたいになるのかな?
0175nobodyさん2008/06/25(水) 03:24:52ID:???
なるかもね。
0176nobodyさん2008/06/25(水) 03:24:57ID:???
知るかよそんなこと
0177nobodyさん2008/06/25(水) 03:25:47ID:???
どっちが優等生の書き込み?
01781752008/06/25(水) 03:27:10ID:???
おれ。
0179nobodyさん2008/06/25(水) 03:28:37ID:???
君にはバカを見抜く力があるはずだw当ててみろよw
01801762008/06/25(水) 03:29:22ID:???
俺だよ
0181nobodyさん2008/06/25(水) 03:29:47ID:???
>>176が優等生だと思う
01821762008/06/25(水) 03:30:34ID:???
>>181
正解
0183nobodyさん2008/06/25(水) 03:31:05ID:???
>>181 本当の答えはわからないから、それでいいんじゃない?w
01841762008/06/25(水) 03:32:15ID:???
まあ暇つぶしだからどうでもいいや
0185nobodyさん2008/06/25(水) 03:32:16ID:???
優等生は悩まないの?
0186nobodyさん2008/06/25(水) 03:32:27ID:???
つーかどっちも優等生じゃねえよw
0187nobodyさん2008/06/25(水) 03:33:17ID:???
悩むよ。もちろん
0188nobodyさん2008/06/25(水) 03:33:24ID:???
悩まないよ
0189nobodyさん2008/06/25(水) 03:34:04ID:???
どっちが優等生の書き込み?
0190nobodyさん2008/06/25(水) 03:34:05ID:???
悩む方の優等生は、どんなことで悩むの?
0191nobodyさん2008/06/25(水) 03:34:44ID:???
悩む方の優等生の悩み聞いてみたいw
0192nobodyさん2008/06/25(水) 03:37:09ID:???
包茎で悩んでるんだけど、手術したほうがいいかな?
0193nobodyさん2008/06/25(水) 03:38:09ID:???
死んだ方がいいね
0194nobodyさん2008/06/25(水) 03:38:42ID:???
バカは真面目なこと言えないんだね
0195nobodyさん2008/06/25(水) 03:39:15ID:???
本物の優等生の悩みは?
0196nobodyさん2008/06/25(水) 03:39:46ID:???
将来への不安
0197nobodyさん2008/06/25(水) 03:41:58ID:???
いい大学出ていい会社入れて彼女もいるのに?
0198nobodyさん2008/06/25(水) 03:44:53ID:???
それでも不安なんだ
0199nobodyさん2008/06/25(水) 03:45:00ID:???
いつもぎりぎりな気分で生きてるよ
だからこそ頑張れるのかもしれん
0200nobodyさん2008/06/25(水) 03:46:12ID:???
何がぎりぎりなの?
0201nobodyさん2008/06/25(水) 03:48:20ID:???
DQで例えるなら、HP3で草原歩いてる気分w
0202nobodyさん2008/06/25(水) 03:48:34ID:???
時々死にたくなる時がある
それを耐えるのがつらい
0203nobodyさん2008/06/25(水) 03:49:51ID:???
今回は難しいよ。どっちか解らない。
0204nobodyさん2008/06/25(水) 03:51:48ID:???
自分のバカセンサーを信じろw
0205nobodyさん2008/06/25(水) 03:53:01ID:???
>>202は内容が薄っぺらいから>>201が優等生
だと思う
0206nobodyさん2008/06/25(水) 03:54:19ID:???
>>201が優等生だとしても、意味がわからない
鋼鉄の剣も鋼鉄の鎧も持ってるし、ベホイミもルーラも使えるじゃん。
僕に比べたら
0207nobodyさん2008/06/25(水) 03:57:14ID:???
俺は最初の町から出て敵と戦ってるけど、
君さ、最初の町から出てないじゃん
0208nobodyさん2008/06/25(水) 03:58:50ID:???
なんかすごいわかりやすい例え
0209nobodyさん2008/06/25(水) 03:58:51ID:???
自作自演だってわかったからもういいよ
0210nobodyさん2008/06/25(水) 04:00:12ID:???
別に君の人生なんか知ったことじゃないけど、
17だったらまだスタートもしてないんだからなんかできるんじゃないの?
0211nobodyさん2008/06/25(水) 04:01:51ID:???
そう思ってPHPは勉強してます
0212nobodyさん2008/06/25(水) 04:03:30ID:???
まさかとは思ったけど、真性のメンヘルだな
ここまで一人でやれるんだからたいしたもんだ
俺は寝るからずっと一人でやってな
0213nobodyさん2008/06/25(水) 04:04:28ID:???
いいんじゃない。でもそれより先に学校行った方がいいと思うよ。
もしくは高校生きず辛いならあきらめて、大検で大学行くとか。
偏見だけど、高卒と大卒はやっぱり違うよ。
0214nobodyさん2008/06/25(水) 04:05:30ID:???
大検って難しいですか?
0215nobodyさん2008/06/25(水) 04:06:01ID:???
そりゃ難しいよ
0216nobodyさん2008/06/25(水) 04:07:02ID:???
いや、受けたことないから知らないけど。
他の人ができるんならできるでしょ。
0217nobodyさん2008/06/25(水) 04:07:54ID:???
もうどっちって聞くなw
君が思った方が当りだw
0218nobodyさん2008/06/25(水) 04:08:40ID:???
そうしますw
0219nobodyさん2008/06/25(水) 04:10:35ID:???
きっと君のスペックはそんなに悪くないと思うんだな。
高校も進学校だと思うんだけど。
0220nobodyさん2008/06/25(水) 04:12:38ID:???
良くもなく悪くもなくです
0221nobodyさん2008/06/25(水) 04:15:37ID:???
頭悪い奴は別にいるしね。
今日君も目の前で見たでしょ?
0222nobodyさん2008/06/25(水) 04:16:41ID:???
何度か見た気がしますw
0223nobodyさん2008/06/25(水) 04:17:59ID:???
なんか説教っぽくなってゴメソ
0224nobodyさん2008/06/25(水) 04:19:23ID:???
こういうことちゃんと答えてくれる人いなくて、
嬉しかったです
0225nobodyさん2008/06/25(水) 04:21:01ID:???
包茎で悩んでるとかねww
そんなのネットで聞くからだよ。学校で聞きなよ。
先生にメール書けばいいんじゃん。
0226nobodyさん2008/06/25(水) 04:22:58ID:???
そうしてみます
0227nobodyさん2008/06/25(水) 04:24:13ID:???
ではそろそろ。
じゃねー
0228nobodyさん2008/06/25(水) 04:24:36ID:???
では。
0229nobodyさん2008/06/25(水) 05:15:34ID:???
なにこのチャットww
0230nobodyさん2008/06/25(水) 08:41:10ID:o+WAPp5M
これはマジで気持ち悪い…
0231nobodyさん2008/06/25(水) 10:06:17ID:???
きもい奴が二人以上いないという意味で
メンヘラの独り言だった方がまだマシだよな
2chでこんなチャット見たことねーよ
まして技術系の板で・・・
ゆとりの破壊力は半端じゃないな
0232nobodyさん2008/06/25(水) 10:19:46ID:???
>>2のリンク先にPHPの書籍が掲載されていないので追加していただけると助かります
0233nobodyさん2008/06/25(水) 13:17:33ID:???
チャットしてる奴より、最初バカにしてて、
でも途中から加わりたいけどバカ露出の奴のが痛い
0234nobodyさん2008/06/25(水) 15:43:49ID:???
別に気持ち悪くはないな
0235nobodyさん2008/06/25(水) 15:57:58ID:???
東京六大学在学中(工学系)で今バイト中の優等生が
最終的に17才の引きこもりニートになってる件


な に こ れ
0236nobodyさん2008/06/25(水) 16:11:31ID:???
>>235 ニホンゴガフジユウナノデスカ?
0237nobodyさん2008/06/25(水) 16:21:58ID:???
気持ち悪いから読んでなかったけどキャラ設定むちゃくちゃだなこいつw
これ書いた奴頭わりーwww
0238nobodyさん2008/06/25(水) 16:28:56ID:???
>>237 おはよー


まじめな話を茶化す奴の方が臭いよ
0239nobodyさん2008/06/25(水) 16:41:21ID:???
叩かれて当然なのに「自分を叩く奴は一人」と思ってる・・・
ゆとりsugeeeeeeee!
0240nobodyさん2008/06/25(水) 16:44:34ID:???
お前もゆとり世代だろ
0241nobodyさん2008/06/25(水) 16:54:19ID:???
「ゆとり」って言葉の意味わかってないで使ってるんだろ
これもゆとり教育の弊害だな。。
0242nobodyさん2008/06/25(水) 16:56:33ID:???
途中偽物入ってるからあれだけど
最初と最後だけ比較しても矛盾してるな
自作自演にしてもクオリティ低くすw
キチガイ乙ww
0243nobodyさん2008/06/25(水) 16:57:10ID:???
うちのサイトでも掲示板とチャットを同一視してる層がいる
携帯からインターネットに触れた奴らはそういう傾向があるようだ
しかし2chでこれはひどすぎる
たまげたなあ
0244nobodyさん2008/06/25(水) 17:02:01ID:???
でっていう
0245nobodyさん2008/06/25(水) 17:05:12ID:???
自分の主張が受け入れられないと>>242>>>243みたいになるのも
ゆとりの特徴ですね。
0246nobodyさん2008/06/25(水) 17:07:33ID:???
は?なんだこいつw
このスレ気持ち悪いな
0247nobodyさん2008/06/25(水) 17:09:13ID:???
語彙が少ないから「気持ち悪い」しか使えないんだなww
0248nobodyさん2008/06/25(水) 17:10:28ID:???
こいつさえいなくなればこのスレもましになるんだけどな。
0249nobodyさん2008/06/25(水) 17:11:36ID:???
自作自演がばれたら「釣りだよバーカ!」ていうのが2ちゃんらしい対応なのに・・・

>>233
>>234
>>238
>>245

これは・・・ガチでメンヘルだな。
早く病院いけよ。
0250nobodyさん2008/06/25(水) 17:12:21ID:???
ここでしかかまってもらえないからww
0251nobodyさん2008/06/25(水) 17:13:07ID:???
で、かまってもらえないと会話に加わろうとするのなww
0252nobodyさん2008/06/25(水) 17:14:41ID:???
「メンヘル」と「病院池」って言葉も好きみたいですね
0253nobodyさん2008/06/25(水) 17:15:34ID:???
覚え立てで使ってみたいんだろww
メンヘルが何の略かもしらねーのになww
0254nobodyさん2008/06/25(水) 17:15:36ID:???
チャットか独り言言いたいだけの人は加藤容疑者が行ってたサイトでも行けば?
PHPの書籍とあまりにも関係なさすぎる。
0255nobodyさん2008/06/25(水) 17:16:48ID:???
いまごろぐぐってんじゃね?
0256nobodyさん2008/06/25(水) 17:18:10ID:???
PHP関連の書籍に居座るバカを叩くのは義務なのは常識。
0257nobodyさん2008/06/25(水) 17:20:05ID:???
このキティガイ携帯から書き込んでるんじゃね?
チャット感覚とか視野の狭さ、思い込みの深さが携帯厨っぽい
っていうか加藤っぽいwww
0258nobodyさん2008/06/25(水) 17:20:05ID:???
常識っていうか正義
0259nobodyさん2008/06/25(水) 17:20:34ID:???
勘ぐりだしたねww
0260nobodyさん2008/06/25(水) 17:21:33ID:???
馬鹿に限って自分は有能って思ってるから、
自分が正しいと思いこみたいんだよね。
その絶好の例だな、こいつ。
0261nobodyさん2008/06/25(水) 17:21:43ID:???
>>254
そういや加藤の行動と同じだw
だけどキャラ設定が行き当たりばったりで破綻してるから、頭を使った計画的犯行は出来ないな。
その意味では加藤以下w
0262nobodyさん2008/06/25(水) 17:22:39ID:???
うわーどっちが独り言だよ…
0263nobodyさん2008/06/25(水) 17:22:51ID:???
きめえ
0264nobodyさん2008/06/25(水) 17:23:35ID:???
書き込みログから見ると朝の5時頃寝て、16時前に起きたみたいだね。
0265nobodyさん2008/06/25(水) 17:24:05ID:???
加藤は自演まではしなかったからな
こんな種類の馬鹿みたことないわw
0266nobodyさん2008/06/25(水) 17:24:18ID:???
自分が加藤っていわれたから敏感に反応しちゃってww
あ、そんなことで反応したくないのにww
0267nobodyさん2008/06/25(水) 17:24:28ID:???
ニートってこと?
0268nobodyさん2008/06/25(水) 17:25:17ID:???
社会人なら深夜早朝にこんなくだらないことにつきあってられんでしょ
0269nobodyさん2008/06/25(水) 17:26:35ID:???
ハルヒより長門が好きそうだな
0270nobodyさん2008/06/25(水) 17:27:32ID:???
こなたよりかがみとかww
0271nobodyさん2008/06/25(水) 17:28:28ID:???
>>257
かたくなにID出さなかったのは携帯厨ってバレるからじゃねw
0272nobodyさん2008/06/25(水) 17:29:05ID:???
自分は平気で自演するんだなw
0273nobodyさん2008/06/25(水) 17:29:55ID:???
もしかして厨房?
少なくとも童貞だな。
0274nobodyさん2008/06/25(水) 17:30:48ID:???
でもなんでこのスレなんだろうな
0275nobodyさん2008/06/25(水) 17:33:07ID:???
自分に何の取り柄も無いからとりあえず簡単そうなPHPの勉強をしようと思ったが、
武田に叩かれて逆恨み。に4000ペリカ。
0276nobodyさん2008/06/25(水) 17:34:08ID:???
あたってそうww
0277nobodyさん2008/06/25(水) 17:34:22ID:???
>>274
世界が狭いんだろ
加藤が秋葉原襲ったように、こいつもマの世界でしか息を出来ないんだよ
0278nobodyさん2008/06/25(水) 17:36:35ID:???
武田も懲りただろうな
叩く前に見ろってww
0279nobodyさん2008/06/25(水) 17:37:31ID:???
ところで俺の新刊来月出るからよろぴくw
0280nobodyさん2008/06/25(水) 17:38:20ID:???
著者wwwwwwwww
0281nobodyさん2008/06/25(水) 17:39:34ID:???
このすれに来ない方がいいんじゃないの?
0282nobodyさん2008/06/25(水) 17:39:49ID:???
タイトルプリーズ
0283nobodyさん2008/06/25(水) 17:41:01ID:???
言うわけ無いじゃん!ww
正誤表基地外に取り憑かれたくないしぃww
0284nobodyさん2008/06/25(水) 17:42:02ID:???
>>279
武田?
キティガイに擁護されてどんな気持ちだった?
0285nobodyさん2008/06/25(水) 17:42:13ID:???
PHPの本なの?
0286nobodyさん2008/06/25(水) 17:43:10ID:???
また自作自演の流れかww
アホだな
0287nobodyさん2008/06/25(水) 17:43:14ID:???
>>285 そだよ
>>284 そうそう武田だよww
0288nobodyさん2008/06/25(水) 17:44:43ID:???
この流れについてきてるってことは、
結構武田っぽい性格と見たww
0289nobodyさん2008/06/25(水) 17:45:44ID:???
今日もバイトの時間だおww
0290nobodyさん2008/06/25(水) 17:46:15ID:???
いってら
0291nobodyさん2008/06/25(水) 17:47:08ID:???
初心者向けの本ですか?
0292nobodyさん2008/06/25(水) 17:49:23ID:???
武田擁護の基地外=武田
0293nobodyさん2008/06/25(水) 17:50:22ID:???
あれ、いないのかな
0294nobodyさん2008/06/25(水) 17:52:26ID:???
しかしキティガイが武田本人だとしたら何の得もしないだろ・・
いきなりハルヒ?とか無関係なヲタ話題を出してくる空気読めなさ加減は
武田本人に通じるものがあるが。
キモヲタはキモヲタに親近感を持つってことかね
0295nobodyさん2008/06/25(水) 17:54:19ID:???
だいたい「武田」と「大角清美」は別人の設定のはずだろw
こいつほんっっっとーに馬鹿だな
自爆もいいとこだろww
0296nobodyさん2008/06/25(水) 17:58:19ID:???
あー…
そのへん武田の中でグダグダになってるんだろうな…
0297nobodyさん2008/06/25(水) 17:59:53ID:???
武田が書いてるって前提がおかしいんじゃないですか?
0298nobodyさん2008/06/25(水) 18:06:59ID:???
そういや前々スレぐらいで次回作もすでに執筆中とか言ってたな
ちゃんと出版出来るのはいいけど、また「大角清美」名義なんだろうか
0299nobodyさん2008/06/25(水) 18:07:49ID:???
バイトに行ったキティガイが最後に煙幕張っただけっぽいな
独り言言い続けてたのはこいつか。
0300nobodyさん2008/06/25(水) 18:11:56ID:???
文体でわかるよね
0301nobodyさん2008/06/25(水) 18:18:36ID:???
俺も本出したいな…書くことないし文も下手だけど
印税いいな…
0302nobodyさん2008/06/25(水) 18:47:16ID:???
>>291 です。
0303nobodyさん2008/06/25(水) 19:00:12ID:???
出版社が潰れるご時世だから
印税生活しようと思ったら相当売れないとむずかしいんじゃね
0304nobodyさん2008/06/25(水) 19:17:26ID:???
大角本買うぜ。
次はもうちょっと価格が高くてもいいから
説明を多く頼む。
丁寧に誤字脱字がないきように。
お願いいたします。
0305nobodyさん2008/06/25(水) 19:19:19ID:???
大角本は初心者向けじゃないからなぁ
0306nobodyさん2008/06/25(水) 19:21:34ID:???
>>304
具体的にどのへんがよかったの?
俺はネタ本だから立ち読みすればいいレベルだと思ったが
0307nobodyさん2008/06/25(水) 19:26:39ID:???
ECサイトの構築の仕方は勉強になった。
あとは余計な部分がおおかったかな?
おれはネタ本としてはみたくない。
0308nobodyさん2008/06/25(水) 20:12:04ID:???
このスレのおかげで大角本の売り上げは150%増しだな
感謝しろよ
0309nobodyさん2008/06/25(水) 20:38:33ID:???
>>233
自作自演かどうか見極めるために
ブラフで質問側と回答側で引っかけの書き込みをしたんだが
まだ気付いてないんだな
0310nobodyさん2008/06/25(水) 20:46:14ID:???
釣られた言い訳超笑えるww

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 自作自演かどうか見極めるために
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0311nobodyさん2008/06/25(水) 20:50:34ID:???
>>309 スルーできないんなら釣られたと同じだよ
0312nobodyさん2008/06/25(水) 20:53:41ID:???
という釣り宣言を引き出すのが〆なんだよ
最後まで乙
0313nobodyさん2008/06/25(水) 20:56:37ID:???
俺が釣人じゃないからww
勘違いバカww
0314nobodyさん2008/06/25(水) 20:59:18ID:???
こいつずっと自演とか釣りとか言ってるね
それ見極められないんなら、2ちゃんこないほうがいいよね
0315nobodyさん2008/06/25(水) 21:10:01ID:???
>>309
お前も暇人だなw

>>235
ところでこの点はどうなの。
ブラフとそうじゃないところは?
0316nobodyさん2008/06/25(水) 21:15:44ID:???
キティガイの挙動を検証しても得るものはほとんどないだろw
0317nobodyさん2008/06/25(水) 21:17:38ID:???
キティガイをからかうのはおもしろいけどなww
0318nobodyさん2008/06/25(水) 21:24:23ID:???
>>235は妄想。もしくは日本語読めない三国人
0319nobodyさん2008/06/25(水) 21:36:47ID:???
一応答え合わせしとくか

以下がブラフ抜きメンヘルの自作自演
>>105 (仕事?)     学生
>>109 (将来?)     金融トレーダー 年収3,000万
>>114 (大学?)     東京六大学だが法政ではないw
>>118          うちの大学でも派遣で働きたい人は派遣で働くと思うよ。
>>127 (武田?)     普通の人
>>132 (今何してる?) バイト中
>>150 (童貞?)     童貞。
>>151 (何歳?)     17才
>>158 (友達)       10人ぐらい
>>161          隣の人妻に中田氏して「中はダメ」と言われた。
>>167 (引きこもり?) 引きこもり。 家でゲームやってる。
>>176 (加藤候補?)  知るかよそんなこと
>>196 (悩みは?)    将来への不安 ギリギリ DQでHP3で草原気分
--------------
これ以下は俺がいなくなった後
>>210-228
0320nobodyさん2008/06/25(水) 21:41:26ID:???
>>319 すごい文章読み取り能力だなww
0321nobodyさん2008/06/25(水) 21:43:46ID:???
さすが無職。今まで頑張って>>319をまとめていたんだね!
0322nobodyさん2008/06/25(水) 21:46:43ID:???
キ チ ガ イ に 餌 を 与 え な い で く だ さ い
生 徒 会 長 か ら の 、 お 願 い で す
0323nobodyさん2008/06/25(水) 22:00:45ID:???
隣の人妻に中田氏して「中はダメ」と言われた。

じゃなくて、

隣の人妻「中はダメ」と言われたけど中田氏した。

だろ。
0324nobodyさん2008/06/25(水) 22:05:58ID:???
なに拘ってんのww
0325nobodyさん2008/06/25(水) 22:15:53ID:???
改めて見返すと面白いなw
武田とその仲間はネタの宝庫だな。
0326nobodyさん2008/06/25(水) 22:20:10ID:???
キモイって貶したり、面白いって笑ったり、大変だな
0327nobodyさん2008/06/25(水) 22:22:56ID:???
で、>>309は自作自演か見極められたんだろうか?
0328nobodyさん2008/06/25(水) 23:22:10ID:???
基地外がいなくなると安置もいなくなるのなんで?
0329nobodyさん2008/06/25(水) 23:41:34ID:???
なんでだろうねww
0330nobodyさん2008/06/26(木) 00:40:33ID:???
もうすぐ出てくるとおもうよ^^
0331nobodyさん2008/06/26(木) 12:35:50ID:???
このまま出てこなければ、このスレも正常化するのになあ
0332nobodyさん2008/06/26(木) 14:16:40ID:???
それはそれでつまらん
0333nobodyさん2008/06/26(木) 14:54:04ID:???
いいじゃん。ここはネタスレでも大角のスレでもないんだから
0334nobodyさん2008/06/26(木) 20:40:21ID:???
田中ナルミのMySQL&PHP Webデータベース入門はおすすめ。
でももう売ってないんだよねー
0335nobodyさん2008/06/26(木) 21:05:43ID:???
>>334 どうおすすめなの?
0336nobodyさん2008/06/26(木) 21:45:57ID:???
>>335 perlとpostgresしかしら無い俺が、
phpとmysqlをマスターできるようになった。
0337nobodyさん2008/06/26(木) 22:51:19ID:???
本、要らないだろ。
0338nobodyさん2008/06/26(木) 23:47:46ID:???
通勤途中とか寝る前とかトイレの中とか。
0339nobodyさん2008/06/27(金) 01:26:48ID:???
PHP向の上級者向けの本は売れないと思う。
PHPの上級者って他の言語も書けるだろうし、
PHPでしか書けないコードって無いからだ。
だから初心者向けの本を書くっちゃ。
0340nobodyさん2008/06/27(金) 02:09:14ID:???
>>8
これ2版出るんだな!
おれも注文するわ
0341nobodyさん2008/06/27(金) 02:19:12ID:???
宣伝くせぇ
0342nobodyさん2008/06/27(金) 02:27:55ID:???
うるせえよチンカス
この前ググっても情報出なかったからガセだと思ってたんだよ死ね
0343nobodyさん2008/06/27(金) 04:02:45ID:XEI5jC31
おれもしらなかった。
でもまた説明が蛋白そう
0344nobodyさん2008/06/27(金) 04:05:35ID:???
PHP関連で良書なんてありません(><)
0345nobodyさん2008/06/27(金) 04:20:10ID:???
>>343 なんで「おれ」と「僕」使い分けてんの?
0346nobodyさん2008/06/27(金) 04:44:11ID:XEI5jC31
たまたまです。
0347俺的良書まとめ その12008/06/27(金) 08:51:53ID:xVRU2Dk9
【俺的良書まとめ】 ■ お薦め □ ややお薦め ▲ 代替書として

■ PHP / PEAR / SMARTY マニュアル(WEB)
 ※ chm形式のもあるとエディタに連動させられて超便利。最低限必須。
■ プログラミングPHP(オライリー)
 原典だけあって過不足なくまとまってる。良書。
■ PHPによるWEBアプリケーション スーパーサンプル 第二版
 タイトルに偽りありの逆引き本。でも良書。
■ PHPによるWEBアプリケーション スーパーサンプル 活用編
 良書。もうじき第二版が出る。
□ 基礎からのMySQL
 PHPの文字がどこにもでてきていないけど、PHP+MySQL本。
 MySQL関連の中で、個人的に一番の良書。
■ PHP サイバーテロの技法
 良書。多少情報は古い。でも買うべき。
□ PHP5徹底攻略 エキスパート編
 通称:青マンモス。一読する価値はある。興味があれば。
□ PHPによるデザインパターン入門
 もう少し丁寧な説明があれば良書。中級者以上にはお薦め。
▲ 独習PHP
 『プログラミングPHP』が難しすぎると思ったら、こっちをお薦め。

他辞典、逆引き本、各種フレームワーク特化本などは買う必要なし。
上記の本があれば、必要な情報は手に入る。
フレームワークに関しては、全くの初心者が初歩をさらっと習いたい場合、お薦め。
0348俺的良書まとめ その22008/06/27(金) 08:52:01ID:???
OOPやデザインパターンの実践、
MVCのより高度な理解、フレームワークの概念については、
他の言語の書籍と比べて、はるかに劣る。というか価値なし。
他の言語覚えてでも、そっちの本買うことをお薦めする。

また掲載してない本が駄本と言っているわけじゃない。
俺の知っている範囲での、あくまで個人的な感想。
0349nobodyさん2008/06/27(金) 09:56:03ID:???
これは参考になります。
こういう情報が欲しかった。
0350nobodyさん2008/06/27(金) 10:30:23ID:???
うんこ






























 
0351nobodyさん2008/06/27(金) 10:33:03ID:???
どういう点が良書なのか全然書いてないな
参考にならないレスだ
0352nobodyさん2008/06/27(金) 10:40:12ID:???
ゆとりスレですから
0353nobodyさん2008/06/27(金) 10:41:04ID:???
良書、良書、良書
これも良書
0354nobodyさん2008/06/27(金) 10:43:34ID:???
あれも良書
これも良書
きっと良書
たぶん良書
0355nobodyさん2008/06/27(金) 10:44:23ID:???
著者がたびたび宣伝に訪れるな、ここ
0356nobodyさん2008/06/27(金) 10:45:00ID:???
もうすぐ第二版が出ますよ〜!って必死にアピールか
0357nobodyさん2008/06/27(金) 10:45:45ID:???
>>351
おまえよりは参考になるよ
0358nobodyさん2008/06/27(金) 10:47:27ID:???
売れてない著者のひがみ
03593472008/06/27(金) 10:49:47ID:???
あまりにもクソスレ過ぎて、全く参考になる意見出てこないから、
自分なりにまとめてみたのに、叩きと業者扱いかよ。
PHP関連でまともなスレはないな。
0360nobodyさん2008/06/27(金) 10:49:49ID:???
著者乙w
0361nobodyさん2008/06/27(金) 11:00:40ID:pduXvpEX
>>359
俺は参考になったよ
このスレはpart4から全く機能してなかったから
半年ぶりぐらいのまともな意見だった
0362nobodyさん2008/06/27(金) 11:07:07ID:???
青マンモス以外に拡張モジュールの情報が載ってる本ありませんか?
0363nobodyさん2008/06/27(金) 11:07:28ID:???
この程度で参考になるって自分で考える力のないゆとり世代のガキだろうな
Part4以前からいるのにいまだに入門書で迷ってるなんて
0364nobodyさん2008/06/27(金) 11:10:39ID:???
>>363
じゃあお前は何のためにこのスレにいるんだよ糞ジジイ
03653472008/06/27(金) 11:14:36ID:???
>>362
プログラミングPHPにほんのちょっと載ってる。
でも青マンモスとかぶってるし、青マンモスの方が情報豊富。
マニュアルが一番だと思う。
0366nobodyさん2008/06/27(金) 11:25:43ID:???
>>365
参考になりました。ありがとう〜
0367nobodyさん2008/06/27(金) 12:53:14ID:???
ちょっと書き込み我慢してたみたいだけど、
また発病しちゃったんだね。
0368nobodyさん2008/06/27(金) 13:15:34ID:???
大角本が昨日からアマゾンで売れまくってる件。
昨日、mysql部門で1位、今日は2位。アマゾン総合でも7,970位。
自己買いだな。
0369nobodyさん2008/06/27(金) 13:32:26ID:???
少しでも意見書いたら、著者乙とか発病とか。
特定のライターの提灯記事書いてるわけでもないのに。

そんな程度なら、こんなスレなくなってしまえよ。存在意義が分からん。
0370nobodyさん2008/06/27(金) 13:36:44ID:???
>>369 著者乙とか書き込んでるのは被害妄想の基地外一人だけだから、
気にしないで是非もっと書評を書き込んでもらいたい。
0371nobodyさん2008/06/27(金) 15:34:14ID:???
著者が火消しに必死ですね
0372nobodyさん2008/06/27(金) 15:35:09ID:???
>>369>>370
ハイハイ、またわかりやすい自演だこと
0373nobodyさん2008/06/27(金) 15:36:22ID:???
初心者の時はwebマニュアルは意味が分からず使いにくかったが、
ある程度慣れると非常に便利でありがたいものだと気付いた。
0374nobodyさん2008/06/27(金) 16:07:39ID:xVRU2Dk9
>>371-372などの、こういう明らかな荒し行為には対抗策ってないの?
何か手があるんなら、運営に行って対処してもらうが。
0375nobodyさん2008/06/27(金) 16:33:29ID:???
洋書だがWebbots, Spiders, and Screen Scrapersは新鮮で面白いぞ。
題名通りPHPとcurlでWeb自動巡回BOTを作る話。
自称上級者さんは息抜きにどう?
0376nobodyさん2008/06/27(金) 16:36:55ID:k9G3CZws
前にも出てたけど、ID見えないから荒らしもやりやすいわけだから
age進行を基本にしたらどう?
0377nobodyさん2008/06/27(金) 16:59:14ID:???
荒らしはあげが好き
0378nobodyさん2008/06/27(金) 17:09:09ID:???
>>374
自分の都合の悪いレスは荒らしかw
荒らしの意味をよく勉強してからおいで坊や
0379nobodyさん2008/06/27(金) 17:11:40ID:Mu1zjrtL
とりあえずageでいくか
自作自演がどうとか水掛け論が少しは減るだろ
0380nobodyさん2008/06/27(金) 17:17:25ID:???
荒らしは仕切りたがる
0381nobodyさん2008/06/27(金) 17:42:27ID:???
>>380
じゃあおまえ荒らしじゃん
0382nobodyさん2008/06/27(金) 17:55:01ID:???
>>379 お前だけageてくれ。そうした方が読みやすい。
0383nobodyさん2008/06/27(金) 17:58:11ID:???
>>374 荒らしに対抗する有効な手段は、無視かバカにすること。
>>375 クローラーぐらいなら10行で作れる。
0384nobodyさん2008/06/27(金) 19:07:50ID:???
バカにするだって
子供だなぁ
0385nobodyさん2008/06/27(金) 19:42:54ID:???
>>384 活きがいいのが釣れましたね
0386nobodyさん2008/06/27(金) 19:43:43ID:???
まるごとPHP(・∀・)イイ!!
0387nobodyさん2008/06/27(金) 19:45:05ID:???
>>385
きゃはははははははは
ちょっと間をおいてみたら予想通りの反応だなw(ぷぷっ
いろいろと、ご く ろ − さ ー ん w
真性のゆとりって、こういうのを言うんだろーな。
通報しといてやるよw
0388nobodyさん2008/06/27(金) 19:58:00ID:???
>>386
まるごとPHPはかなり昔の本じゃね?
今読む価値ある?あるなら欲しい。
0389nobodyさん2008/06/27(金) 20:15:35ID:???
希望のダイス今振ろう
03903472008/06/27(金) 20:53:27ID:xVRU2Dk9
本当にクソスレだな。勝手にやってろ。
0391nobodyさん2008/06/27(金) 21:09:58ID:???
>>390
もう来ないでね
0392nobodyさん2008/06/27(金) 21:14:25ID:4fqUXW2W
荒らしが必死だな
0393nobodyさん2008/06/27(金) 22:01:33ID:???
ここは基地外の巣なんだからまともになれと言う奴が異常
0394nobodyさん2008/06/27(金) 22:40:59ID:???
>>392
必死だなおまえ
0395nobodyさん2008/06/27(金) 23:20:37ID:???
みんな必死だよね
無職以外
0396nobodyさん2008/06/27(金) 23:47:23ID:???
スポットライトがこんなに眩しいなんて
長い夜が明けた朝陽のようね
0397nobodyさん2008/06/27(金) 23:51:21ID:???
荒らしは先輩達の難しい真面目な話がうらやましいんだね
自分がバカだからついて行けないから
0398nobodyさん2008/06/27(金) 23:57:11ID:???
自己紹介乙
0399nobodyさん2008/06/27(金) 23:58:50ID:???
難しい真面目な話(プ
今までのレスに難しい話なんてあったかな?
ゆとりのガキには難しく思えるのかな
0400nobodyさん2008/06/28(土) 00:02:39ID:???
どうやってもこのスレ荒れんのなw
0401nobodyさん2008/06/28(土) 00:03:34ID:???
バカの一つ覚えみたいに荒らし荒らしって
荒らしの意味わかってんのか?

おまえの言う荒らしとやらのほうが正論言ってるじゃないか
0402nobodyさん2008/06/28(土) 00:07:15ID:???
Cakeの解説本で良書ない?
0403nobodyさん2008/06/28(土) 00:08:18ID:???
まじめに読んでねーしどっちがどっちかわからん
PHPの書籍以外のこと書いてる奴=荒らしでおk
0404 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2008/06/28(土) 00:10:05ID:???
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0405nobodyさん2008/06/28(土) 00:13:28ID:???
基礎からのPHPってくそなのか?
どのへんが?
0406nobodyさん2008/06/28(土) 00:20:01ID:???
くそ
0407nobodyさん2008/06/28(土) 00:25:31ID:???
Cake fuck
0408nobodyさん2008/06/28(土) 00:43:20ID:???
 
0409nobodyさん2008/06/28(土) 00:53:28ID:???
更新チェック厨見るな、何も書いとらん
0410nobodyさん2008/06/28(土) 00:58:28ID:???
六角の話で盛り上がってるな
0411nobodyさん2008/06/28(土) 01:06:43ID:???

                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
0412nobodyさん2008/06/28(土) 01:15:58ID:???
>>402
CakePHPガイドブック
と、
CakePHPポケットリファレンス

これぐらいしか本出てないんじゃないかな。
もう一冊ぐらいあったけど、最初に書いたほうは、公式ガイドブックって名目だからいいかも。
ポケットリファレンスのほうは、1.2にも一応対応してる。
0413nobodyさん2008/06/28(土) 01:22:31ID:???
へぇ
0414nobodyさん2008/06/28(土) 01:33:52ID:???
   【PHPによるECサイトプログラミング~ショッピングカートから】 大角 清美
   武田洋幸というキモヲタが大角清美というオカマキャラで書いたPHP入門書。
   本人がスレに降臨して自作自演で宣伝するが、
   後に犯罪者であることを暴露されたという伝説を作った。
   間違いが異常に多い事でも有名。
0415nobodyさん2008/06/28(土) 10:15:27ID:???
ということにしたいわけね
0416nobodyさん2008/06/28(土) 10:57:21ID:???
http://thumb.uploda.org/file/uporg1509684.jpg
0417nobodyさん2008/06/28(土) 13:37:10ID:???
>>416
これは超良書
0418nobodyさん2008/06/28(土) 14:57:17ID:???
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、レイプされるともの凄く感じる。普通にセックスした時よりも、
比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。だから通報できない場合が多い。
レイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、
自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、
体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
ピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
だから強姦はクセになってしまうのだそうです。ついでに言うと、
強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに自分が感じてしまっている事への戸惑いと、
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、泣きながらも苦悶の表情でフェラしあうのがたまらないと言います。
0419nobodyさん2008/06/28(土) 19:28:49ID:???
そしてキティガイ以外いなくなった
0420nobodyさん2008/06/28(土) 20:19:57ID:???
Cakeの解説本で良書ない?
0421nobodyさん2008/06/28(土) 20:38:12ID:???
>>420

>>412で書いたぜ。参考にしてくんろ。
0422nobodyさん2008/06/30(月) 00:36:40ID:???
>>421
thx
0423nobodyさん2008/07/04(金) 21:59:54ID:???
MVCアーキテクチャ自体の解説している本はないかな?
0424nobodyさん2008/07/04(金) 22:52:45ID:???
>>423 ググった方がいいよ
0425nobodyさん2008/07/05(土) 00:38:32ID:???
えんたーぷらいずあぷりけーしょんあーきてくちゃぱたーん
まーちん・ふぁうらー
0426nobodyさん2008/07/05(土) 08:25:18ID:???
>>425
氏ね、低脳女
0427nobodyさん2008/07/06(日) 05:42:17ID:vgmoWvDv
私的参考書メモ
>>2
>>16 (ネタ)
>>347-348

PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編 第2版 (大型本)
KJ (著), 田中 ナルミ (著)
価格: ¥ 2,993 (税込)
# 大型本: 360ページ
# 出版社: ソフトバンククリエイティブ (2008/7/12)
# ISBN-10: 4797347856
# ISBN-13: 978-4797347852
# 発売日: 2008/7/12

柔銀系は嫌いだが予約してみる

>>1-426 9割糞
0428nobodyさん2008/07/06(日) 09:20:36ID:???
そうですね、著者さん
0429nobodyさん2008/07/06(日) 09:51:15ID:???
>>428
お勧めのPHP関連書籍あるかい?
無いなら書いて出さないか?
内容が良ければ買ってやるぞwww
0430nobodyさん2008/07/06(日) 11:43:22ID:???
KJとか韓流スターみたいな名前しやがってw
0431nobodyさん2008/07/06(日) 19:01:41ID:kCPlCvkd
PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編 第2版 (大型本)
KJ (著), 田中 ナルミ (著)
価格: ¥ 2,993 (税込)
# 大型本: 360ページ
# 出版社: ソフトバンククリエイティブ (2008/7/12)
# ISBN-10: 4797347856
# ISBN-13: 978-4797347852
# 発売日: 2008/7/12
買うぜ。

0432nobodyさん2008/07/06(日) 19:02:16ID:kCPlCvkd
今度はPDO対応だろうな
0433nobodyさん2008/07/06(日) 19:02:23ID:???
その本はどこがどういうふうに良いんだい?
0434nobodyさん2008/07/06(日) 19:27:23ID:???
ただの宣伝だから
どこが良い蚊なんて説明できないよ
0435nobodyさん2008/07/06(日) 22:17:01ID:???
宣伝?
自分の本をこんな糞スレでウンコまみれにして喜ぶのは頭が弱い人だろ。
0436nobodyさん2008/07/06(日) 23:25:41ID:???
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
0437nobodyさん2008/07/06(日) 23:34:10ID:???
>>435
そんなん言ったら武田氏がかわいそう
0438nobodyさん2008/07/07(月) 01:43:13ID:???
一週間旅行でもいってたの?
0439nobodyさん2008/07/09(水) 13:45:20ID:???
でも大角の本がアマゾンで売れてるのはこのスレのおかげだと思うんだ
0440nobodyさん2008/07/10(木) 03:20:25ID:???
前科者の変態男の本騙されて買う人かわいそう・・・
0441nobodyさん2008/07/10(木) 11:13:08ID:???
献花して電話して泣いたことあったね
悩んだ日がなぜか懐かC
0442nobodyさん2008/07/10(木) 14:48:25ID:???
目の前の大人の階段
一緒に登って 手を振ろう
0443nobodyさん2008/07/10(木) 22:10:52ID:???
>>442
0444nobodyさん2008/07/11(金) 17:53:10ID:???
そんなロマンス、イラネ
0445nobodyさん2008/07/11(金) 20:07:16ID:???
PHPフレームワーク Zend Framework入門 (単行本)

CodeIgniter

今日から使えるPHP5サンプル集どの本がいいかな?
0446nobodyさん2008/07/11(金) 23:52:45ID:???
もうIISでいいよ。根本的にPHP+Apache+MySQLを捨てた方が賢いと思う。
0447nobodyさん2008/07/13(日) 17:47:21ID:???
基礎からのPHPはくそ
0448nobodyさん2008/07/13(日) 18:09:59ID:???
どういう点がくそなのか書けよ
くそ野郎
0449感想12008/07/14(月) 03:45:50ID:nSrN5GgG
『作って覚えるPHP+MySQLアプリケーション』
http://www.amazon.co.jp/dp/4883376060

タイトルはこうあるけど、実際は+Smarty。
ブログなどの完成したプログラムをひたすら書かせるタイプは、
PHP系では意外と少なくて好感が持てる。

良書……と言いたいところだけど、
トラブル時の対策が何も書いていない。
そして、トラブルが起こるように書いている。

例えば、MDB2を使わせるんだけど、
データベースライブラリのインストールについて説明が何もないから、
「データベース接続に失敗しました」ってメッセージを見るユーザ多数だと思う。

当然だよね。いくら汎用的なデータベースライブラリでも、
MDB2は、所詮DBIであって、DBDではないので、
DBDが空っぽであれば、何も実行できない。

ちなみにその場合は、
PEARから、MDB2_Driver_hogehoheを事前にインストールしておくことが必要。

これってもの凄く重要なんだけど、なぜか書いてない。
そして、当たり前のようにページは進む。
ここに躓いたら、素人ユーザはもう次に進めないと思う。
0450感想22008/07/14(月) 03:46:11ID:???
また、その際のエラーメッセージも、
if( PEAR::isError($mdb2) ) {
 exit( "データベースに接続できませんでした。" );
}
と、何のフォローも無い。if( PEAR::isError($mdb2) ) {
 die( $mdb2->getMessage() . " : " .$mdb2->getUserInfo() );
}
こうしておけば、素人でも対処できるかも知れないのに。

というわけで、良書になる可能性はあるが、
現段階では購入する価値なし。

著者見てるなら、重版になったら、必ず改めるように。
トラブル続出するぞ。

でも、こういう実際に書かせる本はもっと増やして欲しい。
PEARや、フレームワークの(生成した)ソース眺めるレベル以前のPHPユーザには、
こういった種類の書籍がもの凄く勉強になる。
0451nobodyさん2008/07/14(月) 17:26:40ID:tNLuR7u3
PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編 第2版を予約したのに買えませんでした。
取り寄せに時間がかかるそうなので、代わりの本を探しています。
AJAXなどとの関連などに触れたり、最新の情報を反映した新しめの本でレベル高めな本を教えてください。
掲示板やメーラー、オンラインメモなどは作れます。それ以上のレベル(より現場に近い雰囲気)を学べる本が良いです。よろしくおねがいします。
0452nobodyさん2008/07/14(月) 18:41:44ID:???
>>451
Amazon以外で探せよw
0453nobodyさん2008/07/14(月) 18:55:30ID:???
でかいとこを三つ回りましたが、どこも売切れでしたよ。びっくりしましま。
0454nobodyさん2008/07/14(月) 21:01:57ID:???
>>451
俺もだ。
Amazonに入荷できそうにないとか言われたので、書店廻ったけど、神田で探したのに全滅したよ。
よっぽど初版の発行部数少ないんじゃないのかと。
0455nobodyさん2008/07/14(月) 21:05:44ID:???
>>449
そもそもサンプルプログラムがまともに動かんよ。
例えば、ミニブログに画像を貼り付けると、妙な動きを見せたりする。
エスケープする必要のない<img src="に<img src=\\\"とか。
検証してないんじゃないの?
0456nobodyさん2008/07/14(月) 22:00:34ID:???
>>454
初版が少ないんでしょうね。待つしかないみたいです。
一気に勉強しているところだったので、流れが途切れて残念。

著者がPHPポータルサイトの人だってのも影響してるかな?
04574542008/07/14(月) 22:21:52ID:???
>>456
一応、余計なアドバイスだけど、
>>451レベルの知識があるなら、ひょっとしたら必要ないかも知れないよ。
PEARライブラリの使い方簡単マニュアルみたいなもんだから、
PEARマニュアルのCHM版でも見てた方がよっぽど勉強になると思う。

俺の場合は、物理的な意味で書籍に愛着があるので買ってるけど、
そういう人種じゃないんだったら、無理して買う本でもないし、それほどレベルも高くない。
0458nobodyさん2008/07/15(火) 03:12:08ID:YrbWt9It
『作って覚えるPHP+MySQLアプリケーション』
449さんでいっうえいることをそのまんま感じた。
あれだけみたらできないやつ続出だろうな。
あと、薄い。薄すぎ。
PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編 第2版
これは新宿にあったけど、まああんまり変わらずじゃないかな?
トラフィックあたりとか勉強になりそうだけど。
今すぐほしいというわけでもなく。
基礎からPHPはアプリケーションはそのまんまではうごきません。

これ買った人いますか?
http://www.amazon.co.jp/PHP-MySQL
%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%
E3%82%82%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%
82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%8C%E4%BD%9C%E3%
82%8C%E3%82%8B-%E5%B7%9D%E4%BA%95-%E7%BE%A9%E6%B2%BB
/dp/4797344644/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=books&qid=1216059061&sr=8-4
0459nobodyさん2008/07/15(火) 04:08:05ID:???
>>458
『基礎からのMySQL』が鉄板。タイトルには無いけど、MySQL+PHP本だよ。

『作って覚えるPHP+MySQLアプリケーション』は、
>>449で書いたこともさることながら、
サンプルプログラムがバグだらけでまともに動かんw
ぶっちゃけ、返品レベル。
04604512008/07/15(火) 06:07:40ID:???
>>457
僕も書籍を赤ペンで汚すのが好きなタイプですが、PEARは一冊、本読んじゃったんですよね。あぶなかった。ありがとうございます。

>>458
参考になりました!焦って買うのは辞めます。
0461nobodyさん2008/07/15(火) 19:48:14ID:???
連続レスになっちゃいます。
MySQLを掘り下げたいのですが、「基礎からのMySQL」は、どのくらいの知識が得られますか?データベースをもとにSNSを作成、管理するみたいな例文があればいいなあ…って感じなんですけど。
0462nobodyさん2008/07/15(火) 21:06:30ID:???
0から100でいうと2くらい
0463nobodyさん2008/07/15(火) 21:20:30ID:???
基礎からのMySQLは糞だよ
著者が単発IDで必死に絶賛レビュー書きまくってるから騙されて買う奴多数。
0464nobodyさん2008/07/15(火) 23:20:04ID:???
QENFRJN5&pf_rd_s=center-5&pf_rd_r=0MK9QE4VS234QV9FMST9&pf_rd_t=101&pf_rd_p=96524206&pf_rd_i=489986
これはどうよ?
誰か買ってリナックスで動かしてみて。
基礎からのMySQL、これもソフトバンクか。
どうせまたリナックスだと動きませんとかそんなんじゃないの?
0465nobodyさん2008/07/15(火) 23:24:36ID:???
基礎からのMySQLは一応リナックスでも動くらしいが。
掲示板のために3000円は高くないか?
0466nobodyさん2008/07/15(火) 23:55:02ID:???
基礎からのMySQL、立ち読みしたが
丁寧そうでよさだと感じたけど何がよくない?
そして、初学者むけSQL本は何がいいんだろう。
0467nobodyさん2008/07/16(水) 01:37:53ID:???
基礎からのMySQL
0468nobodyさん2008/07/16(水) 18:27:59ID:???
ブラック柏木
0469nobodyさん2008/07/16(水) 22:52:35ID:???
基礎学ぶのに書籍なんていらん
0470nobodyさん2008/07/16(水) 23:10:16ID:???
じゃあどうするの
0471nobodyさん2008/07/16(水) 23:18:31ID:???
本が必要だったのは前世紀まで。回線インフラが整ってからも本を買っている奴はただのマニアかただの馬鹿。
0472nobodyさん2008/07/16(水) 23:27:53ID:???
本の方が読みやすいじゃん
乞食乙
0473nobodyさん2008/07/16(水) 23:32:12ID:???
ネットが万能だと思ってるのか
0474nobodyさん2008/07/16(水) 23:32:12ID:???
後者だったようだなw
0475nobodyさん2008/07/16(水) 23:44:14ID:???
貧乏人必死の自己肯定w
0476nobodyさん2008/07/17(木) 14:06:12ID:???
プログラム初心者です。PHPの本を読んでいてプログラム自体はよくわかったのですが、マルチバイト文字列、エンコーディングなどがよくわかりません。
本の中でUNICODEがどうたらSJISがどうたらとか言われても、適当にシカトしてるんですが、
こういうwebプログラムの文字表現(?)に関わる知識はどの本を読めば良いんですかね。
ゆとりな質問ですいません。
0477nobodyさん2008/07/17(木) 17:20:15ID:???
ネットより本のほうが系統立てて説明されてるし、
間違いもまだ少ないので使える余地はある。
>>476のような単発的な知識を得るのはネットのほうが早いと思う。
0478nobodyさん2008/07/19(土) 15:04:53ID:???
作って覚えるPHPで>>455の現象解決できた人居ませんか?
0479nobodyさん2008/07/19(土) 20:53:27ID:???
作って覚えるPHPやばかったんだ。
よかった。買わなくて
0480nobodyさん2008/07/19(土) 22:02:56ID:???
黙ってろゆとりガキ
0481nobodyさん2008/07/19(土) 22:07:14ID:???
買っちゃったの?www
見る目ないオッサン乙
0482nobodyさん2008/07/19(土) 22:19:25ID:???
子供だなぁ
0483nobodyさん2008/07/19(土) 22:28:07ID:???
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ   糞本つかんだオッサンでござる
                           の巻
0484nobodyさん2008/07/19(土) 23:07:47ID:???
糞本ねぇ…
自分で善し悪しが判断できないのに2chの情報を丸ごと鵜呑みとは哀れな餓鬼よのぉ…
0485nobodyさん2008/07/20(日) 00:51:30ID:???
>>484 糞本つかんだオッサン乙
0486nobodyさん2008/07/20(日) 07:19:15ID:???
>>485
ぎゃはははははははは
ちょっと間をおいてみたら予想通りの反応だなw(ぷぷっ
いろいろと、ご く ろ − さ ー ん w
真性の厨房って、こういうのを言うんだろーな。
通報しといてやるよw
0487nobodyさん2008/07/20(日) 13:00:53ID:???
>>486 糞本つかんだオッサン乙
0488nobodyさん2008/07/20(日) 13:45:15ID:OT5GnWzH
kjナルミの本はいいよ。
SAMPLEがいっぱい付いてて、PHPの勉強するには
もってこいかな。XAMPPも入っているし、
インストールして、SAMPLEも付いている。
ただ関数の説明とかクラスの説明とかはあまりついていないけど。
PHPの勉強には最適かもしれない。
最初から勉強するなら独習PHP買ったほうがいいかも。
0489nobodyさん2008/07/20(日) 21:39:36ID:???
無印スパサンのほうがサンプルたくさん入って内科医?
0490nobodyさん2008/07/22(火) 10:00:02ID:???
初版は誤植が尋常ではないと評判のDreamweaverスターティングガイドっての買ったら初版が届いてしまった
これ現行のに交換してくれないかなあ
0491nobodyさん2008/07/22(火) 18:21:44ID:???
独り言はブログにでも書いてろカス
0492nobodyさん2008/07/23(水) 09:43:04ID:???
>>478
php.ini の
× magic_quotes_gpc = On
○ magic_quotes_gpc = Off
0493nobodyさん2008/07/24(木) 11:04:47ID:???
基礎の次は高橋麻奈のやさしいJAVAおすすめ
0494nobodyさん2008/07/24(木) 22:44:45ID:???
           _______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\丿
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/cc ヽ、:::::::ヽノ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′  。 ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ ・:。;・’0 (●_●) ;・0 ・;'"  |::|
   |::| c・。 ・:・‘。c  l l   ;”・u 。*@・: |::|
   |::|。;・0”*・o__  ´トェェェイ` __:。 %:・* |::|
   |::|。・:%,:;”:*   |,r-r-|-  ・: 。;・’0. |::|
   |::::\・;・u。*@   `ニニ´   0”*・%'. /::::|
   \::::::\;・0・%' _- ̄ ̄ ̄-_ c・。:: /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
0495nobodyさん2008/07/24(木) 23:34:37ID:IRl+6Fe+
高橋麻奈さんってメガネっこでとてもかわいい




と妄想している。
>>494みたいじゃないよなぁ。。。
0496nobodyさん2008/07/25(金) 05:43:40ID:???
東大卒のババァだろ

と夢をぶち壊してみる
0497nobodyさん2008/07/25(金) 19:52:17ID:???
大角本を読め
0498nobodyさん2008/07/25(金) 21:41:01ID:???
こないだ、暑いしあまりにもやりたくて、開いてる車の窓からお姉さんが
歩いてるのみて思わず「やりてえ」っていっちゃった。向こうも気づいたみたい。

通報されなくて良かった。
0499nobodyさん2008/07/26(土) 02:23:02ID:???
食べられなくてよかったな。
0500nobodyさん2008/07/26(土) 06:32:24ID:???
暑さ関係ないだろw
0501nobodyさん2008/07/26(土) 06:33:41ID:???
人通りの少ない夜道で女の人とすれ違うと
その女の人がすげぇ警戒してるのがわかって興奮する
0502nobodyさん2008/07/26(土) 07:04:29ID:???
武田乙
そんなんだから逮捕されるんだろ
0503nobodyさん2008/07/26(土) 22:11:56ID:???
作って覚えるを買ってきてしまったおれがきたよ
0504nobodyさん2008/07/27(日) 01:23:50ID:cUcYI+F/
かってどう思った?
0505nobodyさん2008/07/27(日) 02:41:19ID:???
PHPサンプル集5はあんまりよくないな。
php+mysqlの小島さんの本はよかった

0506nobodyさん2008/07/28(月) 08:20:44ID:???
WebアプリケーションSUPERSAMPLE活用編2はあんまりよくないな。
同じくphp+mysqlの小島さんの本はよかった
0507nobodyさん2008/07/28(月) 09:07:13ID:???
変な本買うより、オススメPHP書籍

田中ナルミ php mysql
高橋麻奈 java

夏休みは、たったこの2冊でPHPマスター ですよ
おまけにjavaマスターへの入り口にきっちり立てる

うそ臭いと思うでしょ
0508nobodyさん2008/07/28(月) 10:33:24ID:???
マジレスするが、PHPマスターに夏休みかけるとかどんだけ低脳なんだよ。
気長に待っても1日だ。
それで調べつつスラスラ書けなければ、そいつはバカだから切っていい。
0509nobodyさん2008/07/28(月) 13:06:50ID:???
>>508
ブラック乙
0510nobodyさん2008/07/28(月) 19:59:45ID:???
初めてのPHP & MySQLが最強




























 
0511nobodyさん2008/07/29(火) 02:22:54ID:WW1JLKrm
初めてのPHP & MySQLってそんなに良いの?

オレは以下の書籍を購入した。

PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル第2版
PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編第2版
基礎からのMySQL

ざっと見た感じでは、わかりやすいと感じだけれども
これら以上の知識が得られるのなら買おうと考えているけど、どうなの?
「初めてのPHP & MySQL」の方がわかりやすかったり、高度な概念があったりする?

何がどう良かったのかわかる人、具体的に教えて欲しい。
0512nobodyさん2008/07/29(火) 07:41:15ID:???
上2つは全然ダメでした;
php+mysqlの小島さんの本はよかった
0513nobodyさん2008/07/29(火) 10:39:43ID:WW1JLKrm
>>512
上2つというのは↓かい?
> PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル第2版
> PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編第2版

全然ダメという具体的な理由は?
また、よかったという本はダメな本と比較して、どんなところが良かったの?
>>505-506にも「よかった」と書いてあるけど、宣伝したいだけなの?
05145122008/07/29(火) 13:19:57ID:???
>>505-506は別人ですが、
php+mysqlの小島さんの本がよかったのは本心です。
0515nobodyさん2008/07/29(火) 14:12:17ID:???
>>514
だから理由を書けっての
0516nobodyさん2008/07/29(火) 15:14:42ID:???
サンプルをわざわざ買わなくても拾えるでしょ。

書籍はその拾ったソースを解読できる内容であればどれでもいいでしょ。
マジレスするとマニュアルでじゅうぶんでしょ。
0517nobodyさん2008/07/29(火) 16:16:39ID:???
マニュアルよりもいいサンプル集ならいいけど
セキュリティを全く考慮していないサンプル本なんてイラネ
0518nobodyさん2008/07/29(火) 18:04:51ID:???
とりあえず php+mysqlの小島さんの本 だけは買わないほうがいいことは分かった
0519nobodyさん2008/07/29(火) 19:20:07ID:???
セキュアなプログラム書きたいなら
「PHPサイバーテロの技法―攻撃と防御の実際」
これでも見れば良いんじゃね?
0520nobodyさん2008/07/29(火) 23:24:24ID:???
ゆとりガキばっか
0521nobodyさん2008/07/30(水) 01:12:16ID:???
php+mysqlの小島さんの本はよかった
0522nobodyさん2008/07/30(水) 09:11:20ID:???


        PHP MYSQL 書籍 

            5時マン






どんだけ信者いるんだろうか・・・。
0523nobodyさん2008/07/30(水) 09:16:31ID:???
正直、PHPは本を買うよりブログ読んだり勉強会に行ったりしたほうが...
0524nobodyさん2008/07/30(水) 10:38:38ID:???
ブログは間違ってることもあるからな。
正規表現とか正規表現とか
0525nobodyさん2008/07/30(水) 17:50:33ID:???
アフィ厨のあの人のことですねわかります
0526nobodyさん2008/07/30(水) 22:28:04ID:???
間違いはメールでお願いします
0527nobodyさん2008/07/30(水) 22:37:32ID:???
PHPサンプル集5はあんまりよくない
0528nobodyさん2008/07/31(木) 09:23:11ID:???
PHPのサンプルって
マニュアルに全部ありますよ
しかも関数ごとに・・・
0529nobodyさん2008/08/01(金) 23:10:11ID:???
基礎からのPHPがあまりに評判悪いから返本したよ。
パッと見みやすくて良書な感じだったけど本当に駄目なのか?
0530nobodyさん2008/08/02(土) 00:02:44ID:???
本当に駄目なのか?じゃねぇよゆとりガキ
自分で善し悪しが判断できないザコなのにネット上の評判ばかり気にしてんじゃねぇよ
0531nobodyさん2008/08/02(土) 00:03:20ID:???
多いね、529みたいな餓鬼
0532nobodyさん2008/08/02(土) 00:09:37ID:???
高血圧おっさん乙w
0533nobodyさん2008/08/02(土) 00:11:26ID:???
>>532
きゃはははははははは
ちょっと間をおいてみたら予想通りの反応だなw(ぷぷっ
いろいろと、ご く ろ − さ ー ん w
真性の夏厨って、こういうのを言うんだろーな。
通報しといてやるよw
0534nobodyさん2008/08/02(土) 00:13:37ID:???
おっさんが壊れたw
怒ってるとますますハゲますよ?プ
0535 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄2008/08/02(土) 00:15:33ID:???
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0536nobodyさん2008/08/02(土) 00:27:36ID:???
>>530
ネット上の評判ばかり気にしてんじゃねぇよ  ってところが素敵でした。
05375292008/08/02(土) 00:51:36ID:???
>>530
どこを見ても、いいことが書かれていなくて、さすがにこれは相当の悪書だと思って返本しました。
初心者だから、良書、悪書の判断が難しく、出来るだけ良書で勉強するために情報を探してるんですが。
なんで、意味のない煽り合いに持っていきたい人が多いのですか?
0538nobodyさん2008/08/02(土) 01:05:52ID:???
いいことってなんだ?
0539nobodyさん2008/08/02(土) 01:12:55ID:???
あ〜そういうことか
0540nobodyさん2008/08/02(土) 06:54:05ID:???
>>525
よくおわかりで。
0541nobodyさん2008/08/03(日) 09:43:37ID:???
ttp://www.takagi-hiromitsu.jp/diary/20060114.html
>今後のあるべき姿として次などが考えられる。
>Webアプリ関連書籍を企画する出版社は、
>出版社としての信用を維持するため、
>著者にセキュリティ、正規表現の知識に
>ついて尋問した方がよい。
0542nobodyさん2008/08/03(日) 10:16:21ID:4+uLL3BX
基礎PHPで良くね?これだけであとはとことん自分でやる感じか?
この書籍が良いって人いるかな?
0543nobodyさん2008/08/03(日) 14:13:20ID:wbbApfMb
ええええええええ!本書く人がセキュリティや正規表現わからないとかまじ!?
0544nobodyさん2008/08/03(日) 18:07:09ID:???
PHPの本多すぎてどれ買ったらいいかわからん
XOOPSってECLIPSEみたいなもんなの?実行速度遅くなるらしいし、大手企業で使用しているところあるの?
PHP5とMYSQL5でしっかりとPHP学べる本ってありませんか?

Amazonで評判のいいWEBアプリケーションスーパーサンプルもライブラリを使用した大して使えなさそうなことしか書いてない感じだし。
本当にAmazonの評価って参考になるんですか?
基礎からのPHPが一番よさそうに感じたんですが・・・。
0545nobodyさん2008/08/03(日) 18:34:54ID:???
>>544
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1062053369/l50
0546nobodyさん2008/08/03(日) 18:38:47ID:???
実践マスターって本がいいよ
0547nobodyさん2008/08/03(日) 18:44:53ID:RMhtfFUN
実践マスター?

0548nobodyさん2008/08/03(日) 19:29:26ID:???
実践素股?
0549nobodyさん2008/08/03(日) 19:29:58ID:???
ジジ専酢豚
0550nobodyさん2008/08/03(日) 19:43:43ID:???
「実践マスター」でググったら1番目に出た本
http://www.sotechsha.co.jp/pc/html/583.htm

「実践素股」だと↓
http://www.gproject.com/gmen/fgm4302.html
0551nobodyさん2008/08/03(日) 20:20:21ID:???
>>550
ペッパー警部
邪魔をしないで
0552nobodyさん2008/08/03(日) 20:21:09ID:???
>>550
ジジ専酢豚は?
0553nobodyさん2008/08/04(月) 10:07:14ID:???
やっぱりPHPに限らず、本のサンプルにはセキュリティの記述は必要だと思う。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/04/news021.html

今後のあるべき姿として次などが考えられる。
Webアプリ関連書籍を企画する出版社は、
出版社としての信用を維持するため、
著者にセキュリティ、正規表現の知識に ついて
尋問した方がよい。
0554nobodyさん2008/08/04(月) 14:14:41ID:???
要するに具体的に天下り先を作れということか。
0555nobodyさん2008/08/13(水) 02:43:27ID:???
>>411
アフィ厨のあの人のことですねわかります
0556nobodyさん2008/08/13(水) 04:06:54ID:???
>>411
これが武田氏ですね
わかりました
0557nobodyさん2008/08/20(水) 02:01:23ID:4SgzBP1u
 php+mysqlの小島さんの本 だけはかえ
0558nobodyさん2008/08/20(水) 18:48:18ID:???
それは糞本
0559nobodyさん2008/08/21(木) 20:54:43ID:???
初心者なんですけど
独習PHP山田 祥寛
まずこれやればいいですか?
自分のwebサーバーでphp使ったサイトとか作れるようになりたいです
0560nobodyさん2008/08/21(木) 22:00:21ID:???
なんでもよい
0561nobodyさん2008/08/21(木) 22:09:30ID:ufYbTqAf
それは糞本
アプリケーションうごかねーー
0562nobodyさん2008/08/21(木) 22:19:52ID:???
糞なのはお前の脳ミソだろ
0563nobodyさん2008/08/22(金) 00:01:46ID:???
スーパーサンプルの宣伝厨は消えたな
0564nobodyさん2008/08/22(金) 04:03:56ID:???
562
じゃお前買えば
0565nobodyさん2008/08/22(金) 04:39:27ID:???
>>559
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1213356756/208-
著者の宣伝?
0566nobodyさん2008/08/22(金) 04:40:21ID:???
そして559=562?
0567nobodyさん2008/08/22(金) 12:30:24ID:???
基礎からのPHP山田 和夫(ソフトバンク)
これはアマゾンの評価にも書いてあるが、わかりにくい。
そして最後のアプリケーションがうごかない。
うんこ本である。
0568nobodyさん2008/08/22(金) 18:25:52ID:MU4N0adk
phpに良書などない。これが結論。
0569nobodyさん2008/08/22(金) 20:40:43ID:???
>>568 みたいに考える馬鹿が多いからな
0570nobodyさん2008/08/22(金) 20:56:35ID:???
いや。まじなんすけど。。
0571nobodyさん2008/08/22(金) 21:26:20ID:???
まじな馬鹿ってことか
0572nobodyさん2008/08/22(金) 21:51:01ID:???
ゆとりガキが虎視眈々と見てるスレですから
0573nobodyさん2008/08/22(金) 23:05:19ID:???
ちなみに>>572さんはガキとはいえない年齢ですか?
0574nobodyさん2008/08/23(土) 00:23:07ID:???
>>411
アフィ厨のあの人のことですねわかります
0575nobodyさん2008/08/23(土) 03:05:08ID:UEzUDOO3
スーパーサンプルって有料のばっかで内容もう薄いような気がするけど本当に良書なのか?
オライリーのプログラミングPHPより良書?
0576nobodyさん2008/08/23(土) 18:32:23ID:???
日本語でおk
0577nobodyさん2008/08/23(土) 23:51:24ID:???
>>576へ 日本語勉強中ですか? 

訳すと、

スーパーサンプルってのは内容 う、う、薄すぎっ! 
こんなのが、本当に良書なのか?
オライリーのがましだろが

って感じですよ。
0578nobodyさん2008/08/24(日) 00:05:26ID:???
別に薄くはねーよ
活用編じゃないほうだろ?
何がオライリーだよ
本棚にオライリーの本並べて悦に浸ってるタイプだろお前
0579nobodyさん2008/08/24(日) 01:44:28ID:WuSOTMfM
>>577
ヒント:お前の脳みその容量
0580nobodyさん2008/08/24(日) 02:31:19ID:???
アフィ厨乙
0581nobodyさん2008/08/24(日) 17:26:47ID:???
perlのオライリー本は良書が多いが、phpにはないな。
まぁ、phpは実質的にweb専用言語で深みがないから仕方ない。
0582nobodyさん2008/08/24(日) 20:23:45ID:WuSOTMfM
phpは高くて分厚い本が好きな客層にはマンモスあるんだからいいじゃん。
0583nobodyさん2008/08/26(火) 09:59:43ID:???
そもそも本なんて必要か
0584nobodyさん2008/08/26(火) 11:35:33ID:???
いろいろ本買ったけど、結局マニュアルで済む・・・。
0585nobodyさん2008/08/26(火) 22:39:17ID:7GBk5xbi
そりゃあんたのスキルが上がったからだよ。
あんたは全然熟読してないつもりでも、本からの知識ってのが生きてるからこそ、マニュアルをバリバリ読めるわけよ。
0586nobodyさん2008/08/26(火) 22:52:15ID:???
俺入門書なんて1冊も読んでないけどマニュアルバリバリ読めますが
0587nobodyさん2008/08/27(水) 01:05:06ID:???
↑ここまで自慢

↓ここからはPHP関連の書籍
0588nobodyさん2008/08/27(水) 09:20:57ID:A+RNpUHz
「WWWの歴史」(民明書房刊)
0589nobodyさん2008/08/27(水) 17:58:36ID:???
>>585
なにがあんただよ
馬鹿女
0590nobodyさん2008/08/27(水) 18:50:48ID:ILs58j6B
マニュアルで済むやつはここに来なくていいんじゃないですが。
僕はマニュアルと本でやってますけど。
マニュアルはどうも.....
本のほうがわかりやすい
0591nobodyさん2008/08/27(水) 20:36:28ID:???
今週出るCakePHPの本買ってみるわ
0592nobodyさん2008/08/28(木) 01:11:42ID:???
なんかあんまりサンプルいっぱい乗ってる奴とかよりも、とりあえず掲示板を作るだけの本とか、
絞った内容のほうが良い気がする。
Perl/CGIが主流だったときは、そんな本とかいっぱい出てたけどPHPではそういうのあんまり無いのかな。

結局フォーム操作が分かればなんとなく色々見えてくるわけだし、一個アプリ作れるようになったらあとは逆引きとかでいいんじゃないかとか。

0593nobodyさん2008/08/28(木) 21:46:41ID:???
独り言はブログにでも書いてろ厨房
0594nobodyさん2008/08/30(土) 00:40:10ID:???
基礎からのPHPははやまったな。
かわなきゃよかったぜ。
アプリうごかねーし、ソフトバンクの本は地に落ちたな。
基礎からシリーズはもう買わない

0595nobodyさん2008/08/30(土) 00:50:04ID:???
アマゾンの評価も最悪。
0596nobodyさん2008/08/31(日) 17:59:06ID:???
おまえらいい本はなんかないのか?
0597nobodyさん2008/08/31(日) 22:19:43ID:???
>>596
いい本っていうのはどういう?
0598nobodyさん2008/08/31(日) 22:23:29ID:???
すげー抜けるやつ
0599nobodyさん2008/08/31(日) 22:48:09ID:???
>>598の性癖が分からないとソレは難しいなぁ。
趣味趣向の話になっちゃうから。

で、俺のほうは、PHP関連書籍ですげー抜けるやつには出会ったことがないわ。
0600nobodyさん2008/09/01(月) 00:20:10ID:???
PHPが簡単に覚えられる本
0601nobodyさん2008/09/03(水) 21:53:31ID:YBLvu8av
青マンモスと赤マンモスの2冊を買おうかなと思ってるけど、
発売日が数年前なんだよな。今買っても使えるものなのか?
0602nobodyさん2008/09/03(水) 22:47:35ID:???
赤は当時でも要らないと思ったけど、青は今でも使えないこともない。
でも5.2が出て、5.3もα版が出ている現状では古くささは否めない。
良書であるのは間違いないんだけどね。

個人的にはAdanced PHP Programmingの第2版を勧めてみる。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/0672329239/
0603nobodyさん2008/09/03(水) 22:50:05ID:???
>>601
うるせーよゆとり
0604nobodyさん2008/09/03(水) 22:54:37ID:???
補足。赤も内容は良くまとまっているんだけど、あの値段の書籍を買おうと
している人には物足りない部分が大きいんじゃないかなと思う。
入門書としては丁寧に書かれていてやはり良書。

確か赤マンモス本の初版(PHP4徹底攻略)はPDFが公開されていたはず。
PHP5徹底攻略はそれにPHP5で新たに加わった機能の解説が加えられた感じ。
0605nobodyさん2008/09/03(水) 23:05:27ID:???
良書厨(笑)
0606nobodyさん2008/09/03(水) 23:48:53ID:???
青マンモス買うレベルなら赤は必要ないだろ。常考
0607nobodyさん2008/09/03(水) 23:54:18ID:???
二冊あれば枕にちょうどいい
0608nobodyさん2008/09/04(木) 00:05:34ID:cBE0h/qv
ビルダーでサイトを作って5年ぐらい。
その間、ドメインとってサイトを作ったりしたこともある。
ビルダーを使い出した頃、C言語(確かソフトバンクから出てる
C言語の本を3冊ぐらい読んだことがある)をちょっと勉強したこともある。

でも、C言語を使って何かを作ったことも無く、ただプログラマーかっこええ!
と思ってただけ。

こんな程度の自分は赤青マンモス本からはじめたらいいんですかね?
多分、本は1冊で何もかも全部まとまってる本なんてなくて、何冊も買ってその中から
知識を補足させていかないとダメなんじゃないかなと思うんですよ。でも、
PHPをまず学ぶための取っ掛かりになる本はマンモス本なんですかね?
0609nobodyさん2008/09/04(木) 00:09:33ID:???
>>602
英語やんw
読めないだろw
0610nobodyさん2008/09/04(木) 10:10:51ID:???
PHPの本買うより、

今から
xampp インストールして
http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html

マニュアルここから読み進めれば
http://www.php.net/manual/ja/getting-started.php

3日後くらいには使えるようになるよ。
0611nobodyさん2008/09/04(木) 10:15:59ID:???
>>603
お前が黙れよ加齢臭
0612nobodyさん2008/09/04(木) 14:31:14ID:v2v1loId
PHPの良書より、エロ本の良書教えてくれよ。
0613nobodyさん2008/09/04(木) 14:47:01ID:AVvRqwBM
月刊クラミジアスタイル
0614nobodyさん2008/09/04(木) 15:15:55ID:???
>>612
投稿写真
0615nobodyさん2008/09/04(木) 16:06:38ID:???
ゆとりとじじいの戦いではなく、
馬鹿と馬鹿の応酬ですね。
0616nobodyさん2008/09/04(木) 20:15:06ID:???
ガキばっか
0617nobodyさん2008/09/04(木) 20:25:13ID:???
>>616
入れ歯乙
06186162008/09/04(木) 20:25:39ID:???
釣れた釣れた
ゆとり世代のガキが
0619nobodyさん2008/09/04(木) 20:31:02ID:???
何この幼稚な痴呆老人
0620nobodyさん2008/09/04(木) 21:00:35ID:???
また幼稚な奴が釣れた
0621nobodyさん2008/09/05(金) 01:03:32ID:KqF5VkrU
青マンモスと赤マンモス今買い時か?
ほんとうに?
0622nobodyさん2008/09/05(金) 08:57:56ID:???
PHPの本買うより、

今から
xampp インストールして
http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html

マニュアルここから読み進めれば
http://www.php.net/manual/ja/getting-started.php

3日後くらいには使えるようになるよ。

あ、それから、エディタはメモ帳でいいよ 
0623nobodyさん2008/09/06(土) 05:20:55ID:???
HTML先にやんなきゃ駄目ですよね?
0624nobodyさん2008/09/06(土) 13:55:30ID:???
×xampp
○マニュアル
×メモ帳
0625nobodyさん2008/09/07(日) 11:23:13ID:???
金をかければやる気が出る。
サイトの情報はただだからやる気でない。
青マンモスとかオライリーとか10000円くらい適当につぎ込め。
そうすれば「やらねば」という気になるから。

>>622だけだと気持ちが盛り上がらなくてだめ。
0626nobodyさん2008/09/07(日) 13:02:28ID:???
そりゃお前だけだw
0627nobodyさん2008/09/07(日) 14:06:18ID:???
個人的にはかけた金とやる気にはまったく相関がない
0628nobodyさん2008/09/08(月) 00:28:17ID:???
俺も資料とかに金かけたわりに全然進まなかった思い出が。
0629nobodyさん2008/09/08(月) 09:21:57ID:JofV9hrh
>>623
DWとHpBとかで生成したHTMLの中に
<?php echo "どこでもいいから"; ?>
試してみ こうして気軽に使いならが
マニュアルのチュートリアル読み進めてみ。
0630nobodyさん2008/09/08(月) 14:59:27ID:/4EVH459
独学の人がプログラムって何?っていうレベルから
色々プログラムの本買うと余計混乱するよ。

本当はこれさえ一冊あればいいというのがあればいいんだけど、ない。

マニュアルもまったくの土素人初心者には無理。

よって、いい方法はない。
0631nobodyさん2008/09/08(月) 20:06:59ID:arvTXXkN
過疎ってきたし、動いたアプリはのせるか。
大角本(windows,linux(cent os5)ともに動く。
わかんなかったら担当者へGO!
ソシムはちゃんと答えてくれるよ。(大角さんから
質問の答えをいただきました。ありがとうございます。)
基礎からのPHPは動かない。
担当者に聞いたところ、Linuxでは動かないらしい。
Windowsでも動くのかはなはだ疑問。ダメ本。
次は実践マスターをlinuxでやってみます


0632nobodyさん2008/09/08(月) 21:27:56ID:???
なんで同じこと何度も言ってるんだ?おまえ
0633nobodyさん2008/09/08(月) 22:35:45ID:???
>>411
アフィ厨のあの人のことですねわかります
0634nobodyさん2008/09/09(火) 09:17:54ID:???
>>630
そうだね。 

>マニュアルここから読み進めれば        
http://www.php.net/manual/ja/getting-started.php

ど素人初心者がここを探し出すことは困難だろうな。

よっぽどバカじゃなければマニュアルの入門から
ちゃんと打ち込んで読み進めれば理解できでしょ。
0635nobodyさん2008/09/09(火) 09:55:15ID:???
絵本シリーズいいんじゃね?
0636nobodyさん2008/09/11(木) 13:21:59ID:???
PHPの書き始めって難しいよな。縦棒から書くのが正しいの?
0637nobodyさん2008/09/14(日) 01:48:55ID:biIgYIMy
僕はあと寿命が2年なので、好きなことをして生きる事に決めました。

でも、すきなことが見つかりません。

ちなみに寿命が2年というのは2年後に自殺するという事なんです。これからもよろしくお願いします。
0638nobodyさん2008/09/14(日) 01:51:22ID:???
おう宜しくな!
好きなことが見つかるといいな!
0639nobodyさん2008/09/14(日) 10:32:21ID:???
>>637
いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。
0640nobodyさん2008/09/14(日) 21:18:42ID:jIYlcJD1
何歳?
0641nobodyさん2008/09/15(月) 00:30:59ID:???
うるせーガキ
0642nobodyさん2008/09/15(月) 01:26:04ID:???
このスレはいつ見てもひどいな
0643nobodyさん2008/09/15(月) 11:02:15ID:???
じゃあ見るなよ
0644nobodyさん2008/09/15(月) 11:43:46ID:???
お前はいつ見てもひどいな
0645nobodyさん2008/09/15(月) 11:51:34ID:???
つ 鏡
0646nobodyさん2008/09/15(月) 11:56:30ID:???
否定はしないんだなw
0647nobodyさん2008/09/15(月) 12:03:25ID:???
粘着のいる過疎スレはこんなもんだろ
0648nobodyさん2008/09/15(月) 16:55:55ID:???
>>646
くだらねぇこと書き込むなゆとり世代のガキ
0649nobodyさん2008/09/15(月) 18:13:57ID:???
つ 鏡
0650nobodyさん2008/09/15(月) 18:40:17ID:???
出た、コピペ厨
0651nobodyさん2008/09/15(月) 18:49:20ID:???
コピペされてくやしいのうwwくやしいのうwww
0652nobodyさん2008/09/15(月) 18:57:50ID:???
俺は氷河期世代だからオマエよりは年上だなぁ
0653nobodyさん2008/09/15(月) 19:10:48ID:???
>>652
相手の年齢がわからない限り断定は出来んよ
2chは40代以上も普通に利用しているからな

それよりも、PHP関連の書籍について話そうぜ!
0654nobodyさん2008/09/15(月) 22:22:59ID:???
php+mysqlに一票。

ローカルサーバでの環境構築方法がが詳しい
のでこの通りにやれば文字化けなしに
LANP環境を構築できる。

今でもローカルサーバー
構築するときにはこれを参考にしてる。

あと無理矢理ブログもどきまで作ることができる
ので初心者には達成感がある。まあここのレベルが
高い人たちには糞本だろうけど。(w
0655nobodyさん2008/09/16(火) 01:42:16ID:C21KX73l
PHP+MYSQLってたくさん本でてるよね(´・ω・`)

どれだろ・・・
0656nobodyさん2008/09/16(火) 07:05:30ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/%E9%80%9F%E5%8A%B9-%E5%9B%B3%E8%A7%A3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0PHP-MySQL%E2%80%95Windows-Linux-PHP5%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/4839914397/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1221516110&sr=11-1
これなら持ってるけど。ブログもどきって言ってるから違うかな?
0657nobodyさん2008/09/16(火) 23:43:04ID:99hTHKNE
俺もそれもってる。>>656
でも、最後の総合アプリケーションが難しくて挫折した。
0658nobodyさん2008/09/18(木) 00:42:14ID:???
>>654
ttp://www.amazon.co.jp/実践マスターPHP-MySQL―PHP4-PHP5対応-小島-まさご/dp/4881665839/ref=pd_sim_b_1
0659nobodyさん2008/09/18(木) 20:42:08ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1213919075/524-525
0660nobodyさん2008/09/18(木) 20:45:49ID:???
>>531
執筆者乙
0661nobodyさん2008/09/23(火) 23:24:43ID:79ODFG/O
>>592
> なんかあんまりサンプルいっぱい乗ってる奴とかよりも、とりあえず掲示板を作るだけの本とか、
> 絞った内容のほうが良い気がする。

お、私もそう思います。
で、私まったくのPHP入門者なのですが、2ちゃんみたいな掲示板を作ってみたく今日中野の本屋を見たのですがありませんでした。
PHPで掲示板の作り方をなるたけ詳しく解説した本はないでしょうか?
0662nobodyさん2008/09/24(水) 00:25:13ID:???
わかってねえな
何もわかってない
0663nobodyさん2008/09/24(水) 00:35:46ID:kBdIGefB
>>662
その気持を言語化出来る能力を身に付けましょう。
0664nobodyさん2008/09/24(水) 00:39:55ID:???
>>663
素直に知りたいっていえば教えてやるのにw
0665nobodyさん2008/09/24(水) 01:40:51ID:kBdIGefB
>>664
つーか、本ではないだろ。どーも。
アマゾンでphp 掲示板で検索してもヒットしなかったからな。
0666nobodyさん2008/09/24(水) 03:38:58ID:???
ネット上には沢山あるぞ
掲示板のソースなんて
0667nobodyさん2008/09/24(水) 04:30:47ID:kBdIGefB
>>666
> ネット上には沢山あるぞ
そうですよね。

> 掲示板のソースなんて
で、そのソースを懇切丁寧に解説して欲しいんですよねw
そういう本があればいいと思ったんだけど。
0668nobodyさん2008/09/24(水) 20:30:09ID:jFyd2scl
確かに。
まずは普通の掲示板を自分で作って拡張させたら?
よく2ちゃん掲示板を作りたいという人がいるけど
結構難しいと思うんだけどな。
0669nobodyさん2008/09/24(水) 21:29:19ID:???
2chを作りたいねぇ…いかにもゆとり世代のガキが考えそうなことだな
0670nobodyさん2008/09/25(木) 06:19:09ID:7O1lHxM6
>>669
では、欲しがりません勝つまでは、天皇さまは神さまです世代のお父さんはPHPで何がやりたいんですか?
0671nobodyさん2008/09/25(木) 12:17:44ID:???
いくつだよ
お父さん世代も戦争を知らないぞ
0672nobodyさん2008/09/25(木) 12:59:32ID:???
本当にゆとりだったようだ
0673nobodyさん2008/09/26(金) 01:20:31ID:pag0woV4
>>669
クチくせーぞ団塊
0674nobodyさん2008/09/26(金) 19:43:10ID:???
>>673
幼稚なレスするなガキ
団塊の意味わかってるのか?団塊の世代っていくつくらいだか知ってる?
0675nobodyさん2008/10/03(金) 19:27:29ID:jMkA37y2
PHPの書籍もアレだが、ajax関係の書籍はもっとひどいな
ライブラリの流行り廃りが激しいから、もはや使えなくなった本が山のようだ。
今時prototypeなんて使ってる人いんの?
0676nobodyさん2008/10/03(金) 19:28:12ID:???
本買うような人向けの用途としてはいいんじゃない?
0677nobodyさん2008/10/04(土) 10:55:53ID:uZuIKJns
「導入効果バツグン! PHP5.0+MySQL5.0で構築する最速Webシステム」
↑これおすすめ!
"register_globals = on"
を推奨していることについて気をつければ・・・ですが
0678nobodyさん2008/10/04(土) 11:08:23ID:???
>>674
うるせーよ団塊ジュニア
0679nobodyさん2008/10/04(土) 17:34:38ID:17ugXAB/
提案なんだけどもさ、良い本だと出しても宣伝乙だったり
糞本だとか、ダメ出しばかりで糞スレと化しているので

PHP関連書籍一覧を全てリストアップして
悪い部分ばかり書きだそうぜ!
お前ら得意だろ?

でだ、悪い部分が少ない本を抜き出せば
初心者にはきっと役に立つ本が残ると思うんだぜ!!
0680nobodyさん2008/10/04(土) 18:02:12ID:???
マジレスするとお勧めできる書籍がない
0681nobodyさん2008/10/04(土) 18:19:29ID:???
>>680
なぜお勧めできないか、悪い部分ばかり書き出せば良いんじゃね?
お勧め書籍を推薦するスレでないんだしwww
0682nobodyさん2008/10/04(土) 18:21:07ID:???
そんな何の得にもならん作業なんかやってられん
0683nobodyさん2008/10/04(土) 18:54:06ID:???
>>679
>>681
おまえがやればいいだろ
他力本願の情報くれくれ乞食うぜぇ
0684nobodyさん2008/10/04(土) 19:02:15ID:???
僕は女性の股間が大好きです♪
0685nobodyさん2008/10/04(土) 19:10:02ID:???
>>683
679=681
AmazonにあるPHP関連書籍を抽出中

オレはPHPによるWebアプリケーションスーパーサンプルと
活用編のそれぞれ2版を発売直後に購入して勉強してるぜ
糞スレと化しているから提案しただけだよ
0686nobodyさん2008/10/04(土) 19:12:19ID:???
1つ1つまとめるのが面倒だな
とりあえずPHPで検索した結果を貼り付けておく

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=PHP&x=0&y=0
0687nobodyさん2008/10/04(土) 19:18:54ID:???
>>684
奇遇だな
俺も好きなんだ
0688nobodyさん2008/10/04(土) 19:20:26ID:???
>>685
一番使えない本じゃまいか!
0689nobodyさん2008/10/04(土) 19:23:23ID:???
また著者が宣伝に来たな
0690nobodyさん2008/10/04(土) 19:27:37ID:???
「初めてのPHP & MySQL」
結局これが一番いい
06916792008/10/05(日) 10:56:12ID:???
>>688
何をもって使えないの?

<?php 〜 ?>のみではなく、<html>〜</html>まで表記されているし
関数が使われているが、コメントは見やすく内容が把握しやすい
目次は何をしたいのかで見れば簡単に探せるようになっている
PHP初心者がPHPの使い方を把握する分には良いと思うぞ?
簡単なアプリケーションサンプルもあるしさ

活用編はモジュールの利用方法が大半

セキュアプログラミングをしたいなら、PHPにこだわらなくても
それ用の専門サイトや書籍で勉強すると良いと思う
アルゴリズムが知りたい場合も同上
PHPの使い方ではなく、中身が知りたいなら
コンパイル前のソースコードがある


すぐに業務で使えるようなアプリケーションを作りたいなら
専門のソフトウェア会社に発注すると良いよ
自分で作りたいなら、まずはソフトウェア工学を学べば良い

セキュア・プログラミング講座
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/vendor/programmingv2/index.html
PHP 5.2.6 Complete Source Code
http://www.php.net/downloads.php

>>689
宣伝するなら、人が少ないスレよりもAmazonなどで宣伝した方が良いぞw
0692nobodyさん2008/10/05(日) 11:03:53ID:???
>宣伝するなら、人が少ないスレよりもAmazonなどで宣伝した方が良いぞw

だから両方で宣伝してるんだろ?著者さん
人が少ないっていっても書き込んでる奴が少ないだけで
監視してる奴は相当多いはず
06936792008/10/05(日) 11:32:35ID:???
>>692
論文は書くけど、オレは出版したことはねーよwww
仮に宣伝しに来るなら、>>679の提案はしないって
宣伝なら悪い部分を出すより、良い部分ばかり列挙するさ
著者でなければ、アフィリンク張った方が自分の利益になるじゃん?

糞スレと化している現状を監視するモノ好が
オレとお前さん以外にいるのか?www

まぁ、良いか悪いかは別として、書籍名が上がらない物は評価されないから
宣伝であっても書籍名が出るのは、このスレにとっては良いかもしれない
上がった書籍が糞なら、その糞な部分を具体的に出しまくれば
今後、その点を改善した書籍が出るかも知れん

「使えない」や「宣伝乙」みたいなレスは何も残らんぞwww
0694nobodyさん2008/10/05(日) 13:58:16ID:???
必死だなw
0695nobodyさん2008/10/06(月) 15:08:35ID:???
このスレがまともに機能してるとこ見たことないな。
0696nobodyさん2008/10/06(月) 16:33:37ID:???
>>524-525
困った人です
0697nobodyさん2008/10/06(月) 16:36:38ID:???
大隅の時が一番ひどかったな
0698nobodyさん2008/10/06(月) 18:14:00ID:???
>>695
じゃあ見なきゃいいだろ厨房
0699nobodyさん2008/10/06(月) 18:18:13ID:???
>>698
中年乙www
07007002008/10/07(火) 00:05:50ID:???
700げと。いつ死のうかな?まだ決められないけど。近々かLong go awayか。

みなさん、なすりあいはやめてください><;
0701nobodyさん2008/10/07(火) 02:06:53ID:???
PHPのデザパタ本はなかなかよい
0702nobodyさん2008/10/07(火) 03:05:06ID:???
PHPにいい本なんてありません(><)
0703nobodyさん2008/10/07(火) 19:52:02ID:???
>>699
いかにもガキの反応だな
0704nobodyさん2008/10/07(火) 21:25:03ID:???

    . /:::::::      ,,,  ヽ,、  ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ |
     | (   "''''"    |"'''''"  . | 
      ヽ,,.        ヽ      |
       |       ^-^_,, -、   .  |   
         |    _,, --‐''~    ) . |  
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
0705nobodyさん2008/10/07(火) 22:07:47ID:???
>>702
氏ねスイーツ
0706nobodyさん2008/10/08(水) 02:26:30ID:???
>>703
黙れオッサン
メタボ腹のくせにwww
0707nobodyさん2008/10/08(水) 02:30:09ID:???
>>705
童貞乙
0708nobodyさん2008/10/08(水) 04:25:25ID:OAMOwbBa
PHP板のみなさん><; 仲良くやってください(><;)
0709nobodyさん2008/10/08(水) 20:42:26ID:???
ブスイーツが釣れた釣れたw
0710nobodyさん2008/10/09(木) 15:36:31ID:H1IDZY08
Oh!! You're Japanese Hentai!!

Bukkake, Anal, I want to it!!
0711nobodyさん2008/10/10(金) 21:42:22ID:fL7rIR1F
>>710
No,no,no,……. They're Japanese Lolicon. They like to [youji no omanko namename]!!

Good!!!!!!!
0712nobodyさん2008/10/10(金) 22:30:32ID:???
覚え立てのEnglishを使ってみたかったの?
0713nobodyさん2008/10/10(金) 22:32:53ID:???
nice engrish
0714nobodyさん2008/10/10(金) 22:40:49ID:???
I've gotta find a way, so let me go

Because baby I don't wanna cry!!
 
0715nobodyさん2008/10/12(日) 01:52:50ID:OsrTlp3u
I am not Hentai. But I likes to shikoshiko.
But, after shikoshiko, I feel vanity very much.

But elect of my penis doesn't stop. so I cannot stop shikoshiko.
0716nobodyさん2008/10/12(日) 02:02:28ID:OsrTlp3u
Hey !! Panty Collector!!

How do you feel?
0717nobodyさん2008/10/23(木) 01:15:56ID:koGcuRkA
C言語をほんのちょびっとやったことがあります。
phpは全くの入門者です。
そんな私は2ちゃん形式の掲示板をphpで作りたいのです。
どの本を購入したらいいのか、教えて下さい。
0718nobodyさん2008/10/23(木) 01:26:20ID:???
つマニュアル
0719nobodyさん2008/10/23(木) 01:58:40ID:???
CとかPerlやってたらPHPはオンラインマニュアル一本で充分だよな。
初だったらちょっと辛いか。
07207172008/10/23(木) 11:52:03ID:koGcuRkA
つーか、俺は布団の中で勉強するのが好きなんです。
だから、布団の中でピラピラ、本を見たいんです。
何かお進めお願いします。
0721nobodyさん2008/10/23(木) 15:57:40ID:vhIkvqq/
daikakubonn
0722nobodyさん2008/10/23(木) 16:50:08ID:???
青マンモス
0723nobodyさん2008/10/23(木) 16:55:41ID:???
普通にポケリファでいいじゃん
07247172008/10/23(木) 18:45:17ID:koGcuRkA
つーか、1このプログラムを丁寧に解説してる、みたいな本はないですか?
小さくて、赤い、細長いポケリファはもう持ってます。
0725nobodyさん2008/10/23(木) 18:55:33ID:???
つーかじゃねぇよ、ゆとりガキ
0726nobodyさん2008/10/23(木) 20:16:47ID:???
俺も入門レベルの本一通り読み終えたときに724みたく思ってたけど
あんまりなくて。
結局、何かひとつ作りたいもの定めて
リファレンス片手に作ってみると世界がかわる。自信ができる。
それから、つまみぐいのようにサイトなり本なりで知識増やしていったよ
結局作るのがなんとなく怖くてそういうの探してたような気がする。
0727nobodyさん2008/10/24(金) 00:38:43ID:???
おまんこ


















 
0728nobodyさん2008/10/24(金) 03:30:42ID:???
PHPの掲示板作成チュートリアルなんてネットに沢山あるからやってみて。
あとは自分の好きな物を作り始めたほうが速い。

必要なら他の掲示板のソースをちょろっとなりじっくり見ればいい。
0729nobodyさん2008/10/24(金) 13:42:48ID:1ZfLmStg
http://209.85.175.104/search?q=cache:xvz39S9E6wUJ:www.oreilly.co.jp/books/9784873113654/+PHP%E3%81%A8MySQL%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%8B%95%E7%9A%84%E3%81%AA&hl=ja&ct=clnk&cd=11&lr=lang_ja

オライリーの初めてのPHP & MySQL 第2版ですが、
最後には、「サンプルアプリケーションとしてブログのシステムを作成します。」
と書いてあります。このサンプルはちゃんと動いてくれるのでしょうか?
0730nobodyさん2008/10/24(金) 15:08:44ID:???
揺れてるよ〜
























 
0731729へ2008/10/24(金) 16:00:51ID:wH/GxTYw
買う前に
http://www.krautgrrl.com/learningphp/
でサンプルを確認する方法もあるが
俺はまだ動かしていないが、この本のサンプル
のやつブログの前のやつは動いたよ。
ブログもためすつもりだけど。
0732nobodyさん2008/10/24(金) 18:07:57ID:1ZfLmStg
>>731
レスありがとうございます。
あと、
PHPによるWEBアプリケーション スーパーサンプル 第二版
PHPによるWEBアプリケーション スーパーサンプル 活用編
のサンプルはどうでしょうか?
0733nobodyさん2008/10/24(金) 18:30:30ID:???
>>732
> PHPによるWEBアプリケーション スーパーサンプル 活用編
第2版があるから要注意な
0734nobodyさん2008/10/24(金) 18:33:52ID:1ZfLmStg
>>733
ありがとうございます。
このスレを見ると、 田中 ナルミ先生が評判いいので、
PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編 第2版 (大型本)
を買うと思います。
か、青マンモス本を買うと思います。
0735nobodyさん2008/10/24(金) 18:59:08ID:???
>>734
http://www.sra.co.jp/people/t-ishii/php_new/php4_new.html
赤マンモスPDF
青マンモス買うなら参考にして見ると良いよ

スーパーサンプルは、サンプルのコメントが網かけされていて見やすいよ
コメントを探さなくてもすぐわかるのは便利
0736nobodyさん2008/10/24(金) 19:02:09ID:1ZfLmStg
>>735
おー、ありがとうございます。
0737nobodyさん2008/10/24(金) 21:31:40ID:1ZfLmStg
つーか、本屋で眺めてたらミニミニブログが作れるというので、
PHPプログラミング 基本編: 下岡 秀幸
を買ってしまいましたw
有り難うございました。
0738nobodyさん2008/10/24(金) 22:13:37ID:???
>>734
ま た 著 者 の 自 演 か
0739nobodyさん2008/10/24(金) 22:28:00ID:???
>>738
たまには外に出て散歩でもしたらどうだ?
0740nobodyさん2008/10/25(土) 00:02:20ID:/VO9XWCz
確かに自演くさいな。
0741nobodyさん2008/10/25(土) 00:32:37ID:Cf43CxQw
ばれた?w
0742nobodyさん2008/10/25(土) 00:48:43ID:ZpsgN4eX
>>733,735,739
これらはオレが書いた
後は知らん
0743nobodyさん2008/10/25(土) 00:53:12ID:???
おかしくない?
オライリーの初めてのPHP & MySQL 第2版
を買うといっておいてPHPによるWEBアプリケーション スーパーサンプル 第二版
PHPによるWEBアプリケーション スーパーサンプル 活用編
こうきて赤マンモスとか青とかあるっていって
結局なぜかwindwosしかたぶんインスコの説明しか載っていない、
PHPプログラミング 基本編: 下岡 秀幸
を買う。状況的には非常に不自然。
推薦された書籍とは別のまた、最近出た本をしかも著者名付きって
なかなか書かないよね?
俺田中 ナルミ先生とかわかんないし。
で、書いた方、いい本ですか?741さん?
0744nobodyさん2008/10/25(土) 01:12:57ID:0yxvZVPb
マジレスするとここに書いてるのは糞の役にも立たない本
0745nobodyさん2008/10/25(土) 01:16:47ID:???
まあ自演だしな。
しかし自演者が本当にいるとは
0746nobodyさん2008/10/25(土) 01:19:01ID:Cf43CxQw
じゃあ、俺が昨日の ID:1ZfLmStgだけど、質問があれば受け付けますw
0747nobodyさん2008/10/25(土) 01:21:32ID:Cf43CxQw
あと、青マンモス本を本屋で見たらCDがなかったけど、あれってサンプルは出版社のサイトから落とせるんですか?
0748nobodyさん2008/10/25(土) 01:43:46ID:Cf43CxQw
じゃあ、自演だとしたら私は↓のどの本の作者でしょうか?w

オライリーの初めてのPHP & MySQL 第2版
PHPによるWEBアプリケーション スーパーサンプル 第二版
PHPによるWEBアプリケーション スーパーサンプル 活用編
赤マンモス
青マンモス
PHPプログラミング 基本編: 下岡 秀幸
0749nobodyさん2008/10/25(土) 02:18:18ID:???
>>743
> 結局なぜかwindwosしかたぶんインスコの説明しか載っていない
スーパーサンプル第2版にはWinとLinuxへの以下のインストール方法が載ってた
Apache、PHP、MySQL、PostgreSQL、PDFlib、PEAR、他ライブラリ

>>748
>>737 じゃね?
最近発売されたみたいだし
0750nobodyさん2008/10/25(土) 02:23:05ID:BHbj3AfJ
Hey!! everyone of beginner of PHP!!!

You searching for good book of PHP, don't you?
Then I will give you my good knowledge of PHP book.

I have some book of PHP. I think most good book is Panty Hentai Play.
That is very stimulated. I have ever konsoled my big son by that.
Two. Next good book is Perfect Hot Play. That look like manual of Hot Play.
If you read this book, your life of se★ will be more exciting!! So, I recommend you reading this book.

fuuuuuu, I tired for typing. I have more PHP book. But, I close the introduction of PHP book today.
good evening.
0751下岡2008/10/25(土) 02:31:11ID:Cf43CxQw
>>749
そうですか、それでは私は今日から下岡になりますw
0752nobodyさん2008/10/25(土) 02:34:50ID:ZpsgN4eX
>>749 はオレだけど、それで良いのかよwww
0753上岡龍太郎2008/10/25(土) 02:40:19ID:Cf43CxQw
じゃあ、下岡より偉い上岡になりますw
0754上岡龍太郎2008/10/25(土) 17:54:21ID:Cf43CxQw
PHPプログラミング 基本編: 下岡 秀幸
で、SQLiteManagerをインストールしたのに、
http://localhost/hajimete_php5/SQLiteManager/
これで表示されないんだけど。
これはいったいどういうことでしょうか?
0755nobodyさん2008/10/25(土) 18:02:21ID:???
正しく設定してない
0756上岡龍太郎2008/10/25(土) 18:04:24ID:Cf43CxQw
http://localhost/で、It works!とでる。
http://localhost/hajimete_php5/phpinfo.phpでphpの表がでる。
0757nobodyさん2008/10/25(土) 18:05:48ID:???
そうか
0758上岡龍太郎2008/10/25(土) 18:08:45ID:Cf43CxQw
下岡秀幸に騙されたか?
0759上岡龍太郎2008/10/25(土) 18:12:28ID:Cf43CxQw
http://localhost/hajimete_php5/SQLiteManager/
を打つと、
Error :
The SQLite extension can't be loaded.
となるんだけど。
0760nobodyさん2008/10/25(土) 18:33:19ID:???
ほうほうそれで?
0761nobodyさん2008/10/25(土) 19:55:50ID:???
http://d.hatena.ne.jp/cloned/20081022
ここってCf43CxQwのブログ?

0762上岡龍太郎2008/10/25(土) 20:01:08ID:Cf43CxQw
名前が違うだろ、私は上岡だよ。
0763nobodyさん2008/10/25(土) 20:09:23ID:ZpsgN4eX
う・・・う上岡!
0764nobodyさん2008/10/25(土) 21:30:42ID:???
>このスレを見ると、 田中 ナルミ先生が評判いいので、

普通こんなこと書かねぇよ
著者が宣伝に必死すぎ
しかも自演バレバレという頭の悪さ
 
0765上岡龍太郎2008/10/25(土) 21:55:04ID:Cf43CxQw
しかし、自演だ自演だって君たちかなり病んでるねぇ。
頭がPHPになってんだろ?w
0766上岡龍太郎2008/10/25(土) 21:56:42ID:Cf43CxQw
おでこにPの字が浮かび上がってないか?w
0767nobodyさん2008/10/25(土) 22:25:26ID:???
なぜわかる!
0768上岡龍太郎2008/10/25(土) 22:28:57ID:Cf43CxQw
実は俺もうっすらときてるんだよ!!
0769nobodyさん2008/10/26(日) 01:42:10ID:???
自演がバレたから今度はスレ流しか

単純で実にわかりやすいな
0770上岡龍太郎2008/10/26(日) 11:18:58ID:jslPx1eD
じゃ、誰の自演だと思う? ID出して答えてみw
0771nobodyさん2008/10/26(日) 11:47:33ID:???
宣伝しないと売れない糞本w
0772nobodyさん2008/10/26(日) 14:12:49ID:???
>>411
アフィ厨のあの人のことですねわかります
0773nobodyさん2008/10/26(日) 16:11:57ID:???
話題をそらしたいわけですね
わかります
0774nobodyさん2008/10/26(日) 16:41:08ID:???
>>494
アフィ厨のあの人のことですねわかります
0775nobodyさん2008/10/26(日) 22:00:34ID:???
毎度毎度思うんだけど、IDも
だせない屑ばかりだな。もうちょっと有意義なスレにならんのかね?
0776nobodyさん2008/10/26(日) 23:10:08ID:???
お前がここを見なければ万事解決
0777nobodyさん2008/10/28(火) 00:58:09ID:Mic4NEpH
777get...
0778nobodyさん2008/11/27(木) 08:51:31ID:???
変に実践的というかハウツー的で数年後にはゴミになる本が多いよね
0779上岡龍太郎2008/11/28(金) 23:49:55ID:CO4Wa+cV
数年も使えれば十分だろw
0780nobodyさん2008/11/29(土) 03:27:25ID:yz7+4K3O
洋書ではもはやPHP6の本が出てるけど気早くね?
0781nobodyさん2008/11/29(土) 07:18:52ID:???
αでもなんでもリリースした時点から競争ははじまっている。
1日でも早く手をつけた奴が勝ち残る世界だ。
0782nobodyさん2008/11/30(日) 07:47:54ID:???
アフィ厨のあの人は来ていませんね。
よかったよかった。
0783nobodyさん2008/12/08(月) 02:25:29ID:???
PHPの入門書でいいの、どれ?
0784nobodyさん2008/12/08(月) 09:05:14ID:???
PHPの絵本
0785nobodyさん2008/12/08(月) 15:12:21ID:???
オマンコ(l)
0786nobodyさん2008/12/08(月) 23:21:51ID:???
子供用lYl
0787nobodyさん2008/12/09(火) 17:08:12ID:???
wwwwwww
0788nobodyさん2009/02/04(水) 01:09:37ID:???
ここまで必死に読んだけどほとんど煽りあいで有益な情報一つもなかったぞ
時間返せ
0789nobodyさん2009/02/04(水) 19:17:01ID:???
なにを期待してたんだ
0790nobodyさん2009/02/11(水) 18:40:42ID:NwU/JiHn
http://blog-imgs-32.fc2.com/k/a/n/kanamovie/20091200112.jpg
癒やされろ
0791nobodyさん2009/02/15(日) 22:44:34ID:???
可愛い!と思ったら私じゃないの!いつとったのよムキー
0792nobodyさん2009/02/18(水) 19:52:56ID:???
>>790
詳細を…
0793nobodyさん2009/02/22(日) 15:05:10ID:???
○○専っているもんだな。
0794nobodyさん2009/02/23(月) 21:34:30ID:???
おまえらなんのPHP教則書愛用してる?
0795nobodyさん2009/02/23(月) 21:40:41ID:???
マニュアル
0796nobodyさん2009/02/23(月) 21:56:47ID:???
おれも基本マニュアルを辞書的に引いて
基礎身に付けるのは解説サイトを複数ブックマークして多角的な視点で理解していく
0797nobodyさん2009/03/03(火) 00:53:59ID:???
てっとりばやくなにかwebアプリが作れるいい入門書はどれですか?
0798nobodyさん2009/03/03(火) 03:17:20ID:???
マニュアル
0799nobodyさん2009/03/15(日) 20:13:51ID:???
本屋いったら、PHPの本が67冊置いてました。
1週間で1冊読むとしても、1年以上かかる計算です。
0800nobodyさん2009/03/16(月) 00:00:54ID:???
基礎からのPHPくそすぎるwww
0801nobodyさん2009/04/04(土) 00:54:54ID:???
速攻!図解プログラミング
PHP+MySQL
ハーシー著

結構いいよ。
0802nobodyさん2009/05/22(金) 00:00:41ID:???
はじめての人のための
かんたんPHP+MySQL入門

まあまあいいよ。
ただし、古い本なので、
register_globalsがONが前提で話が進んでいたりとか、
そういうところは脳内で補完しなければならない。
0803nobodyさん2009/05/23(土) 21:55:26ID:???
皆さん書見台とか使っていますか?
プログラム打っているときはパタッと勝手に閉じると思うのですが。
0804nobodyさん2009/05/28(木) 22:10:33ID:???
Cake PHPの本を買ったんですがわからなかったんで
このスレで評判?の大角本とマンモス本で勉強しています。
大角本はプログラムをある程度かじってる人にはいい本だと思うけどな笑
0805nobodyさん2009/05/29(金) 11:22:13ID:???
マンモス本って売ってる?
0806nobodyさん2009/05/29(金) 11:58:19ID:???
>>805
つアマゾン
0807nobodyさん2009/06/18(木) 14:32:55ID:???
>>347
やっぱりオライリーのって必携?
0808nobodyさん2009/06/18(木) 17:30:34ID:???
別にいらんよ
0809nobodyさん2009/06/26(金) 00:54:15ID:jk9fkcUv
西沢直木と田中ナルミはどっちがいいの?
0810nobodyさん2009/07/13(月) 19:59:08ID:???
友人にお勧め本聞かれて
MySQL入門以前を勧めたんだが
絶版になってて焦った、
あんな良い本でも絶版になるんだな
0811nobodyさん2009/07/13(月) 22:03:35ID:???
MySQL入門以前は良い本だったね。あれ読むと何でもできる気になる。
本当の戦いはそれからなんだけどね
0812nobodyさん2009/07/14(火) 12:54:47ID:???
>>810
ありゃ、絶版なの?
出て直ぐぐらいに本屋で見かけて人に勧めるには良いけど
初学者向けで自分には必要ないなと思ってたけど、在庫買っとくか。
0813nobodyさん2009/07/15(水) 19:05:32ID:???
初心者向けの本って、いい本ほど絶版になる気がする。
医者が水虫の特効薬をすすめないのと同じ感じかもなw
0814nobodyさん2009/07/15(水) 21:39:34ID:FGYdlTU1
MySQL入門以前って古くない?
0815nobodyさん2009/07/17(金) 01:10:01ID:???
にしても、このスレが昔のマッタリムードに戻ってよかったw
0816nobodyさん2009/07/17(金) 19:57:09ID:???
WEBアプリを作る本が結構出ているけど、
どれも中途半端な説明なのが、哀しいよな。
PHP×携帯アプリの本は少し期待していたんだが・・・
0817nobodyさん2009/07/18(土) 08:11:57ID:???
>>810
今なら基礎からのMySQL(西沢夢路)がおすすめ
この本も、1/3がPHPを使った解説になってるから、PHP初心者も使える
けど、入門以前よりもMySQLの解説ががっつり入ってるから、量的に嫌悪感を感じる人がいるかも
0818nobodyさん2009/07/18(土) 09:26:33ID:???
>>817
しかし思いっきりMySQLの本だからな〜。PHPは最低限という感じ。
初めてSQLに触れる人には最適だと思うけど。

もっと西沢夢路さんは本出してくんないのかな〜
0819nobodyさん2009/08/27(木) 22:03:59ID:???
フレームワークのいい本ない?
0820nobodyさん2009/08/28(金) 17:13:08ID:???
>>819
まずフレームワークを決めないとアドバイスしにくい気が・・
どのフレームワークがイイかという感じ本はあるかもしれんが。

個人的には
CakePHP
ZendFW
CI
Symphony
が気になっている。

使っているのCakePHPだけだが、非常に扱いやすいのでオススメではある。

あと、phpのフレームワークについては各スレで聞いてもいいかもね。
0821nobodyさん2009/08/28(金) 21:33:24ID:???
CakePHPはいろいろと本が出てるけど、どれもイマイチというのが2ch上での見解っぽい。
俺もそう思う。
0822nobodyさん2009/08/29(土) 04:54:33ID:???
特にCakePHPはマニュアルとWEB情報でいけるからね。
リファレンス本好きな人には「CakePHPポケットリファレンス」はおすすめ

あとはbakeしてソース読めば大体は分かる
0823名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 16:08:44ID:HUFYDQTQ
PHP初心者(何もわかりません)でも理解できるような易しい入門書ありませんか?
知ってたら教えてください
一応上のほうにあった はじめての人のための かんたんPHP+MySQL入門
これを買おうか検討してますが生憎の絶版です
0824名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 16:57:22ID:???
>>823
PHP初心者ならコード書いてるときわからない文法があったら
その都度ネットで検索して書いていけば良いんじゃないかな。タダだし。
どうしても本が良いというのであれば、O'Reillyの「プログラミングPHP 第2版」とかどうでしょう。

一応聞くけど、プログラミング初心者ではないよね?
0825nobodyさん2009/08/30(日) 20:49:44ID:???
この言い方はプログラム初心者でしょ。
いきなりオライリーは全くオススメできない。

まずは自分に向いてそうな本をたくさん比較できるところに見に行ったほうがいいよ。
0826nobodyさん2009/08/31(月) 10:53:36ID:???
>>823
リファレンス本が結構良いよ。作りたい作例が載ってるから。
0827nobodyさん2009/08/31(月) 14:44:30ID:???
PHPのリファレンスなら「PHP5逆引き大全 500の極意」は個人的にオススメ

あとはPHPのマニュアルサイトをfirefoxの検索窓から検索できるようにしておけばかなり便利。

これとか使っておけばらくちん
超簡単に検索バーにエンジンを追加できちゃう Firefox拡張 | Add to Search Bar
http://d.hatena.ne.jp/hmiyaza1/20070613/1181664551
0828nobodyさん2009/09/01(火) 08:09:38ID:???
俺は「PHP辞典」をオススメする
簡単な作例があるから、極端な話「文字を出力するのは?」
ってレベルの奴でもわかると思う
0829nobodyさん2009/09/02(水) 01:19:11ID:???
>>823
PHPの絵本おすすめ
あとはリファレンスの一冊もあれば
0830nobodyさん2009/09/02(水) 21:25:13ID:???
速効!図解プログラミングPHP + MySQL
http://www.amazon.co.jp/dp/4839914397
0831nobodyさん2009/09/02(水) 22:11:29ID:???
>>830
その本良いよね。基本的な文法は大体載ってる。
ただ$_REQUESTを使うのはどうかと思うんだ
0832nobodyさん2009/09/03(木) 01:38:23ID:???
セキュリティ系は「攻撃と防御の実際」以外には出ていないのかな?
そろそろ古くなってきた
0833nobodyさん2009/09/03(木) 19:24:47ID:???
>>832
変な経歴の人が書いた
うすい本なら1冊あるよ。

内容うすいけど。
0834nobodyさん2009/09/08(火) 19:59:14ID:BVyIEJJ5
おれは実践マスターがよかった。
0835nobodyさん2009/09/13(日) 18:28:12ID:3XyMLnFE
皆さんのSQLでお勧めの本は何ですか?
来週本屋に行く予定ですが、ネットでは情報が多くて絞れません・・・
0836nobodyさん2009/09/13(日) 21:57:07ID:???
>>835
ここのスレタイ把握した上での質問なんだよね?

PHPとSQLをきちんと解説した本って少ない希ガス。
基本のSQLに関してはネットに色々リファレンスがあると思うけど。
0837nobodyさん2009/09/14(月) 00:14:21ID:???
>>836
えぇ、勿論です
PHP勉強しててSQLの分野って必ず出てきますけれども、どうもPHPの中のSQLの分野って解説がいまいちなようで分かりにくいのです
で、このスレずっと上から読んだのですが、ちょっと雑談というか関係ない話が多すぎたもので・・・
個人的に質問させてもらいました
0838nobodyさん2009/09/14(月) 20:27:26ID:???
>>837
その説明だと何が分からないのかちょっと分かりにくいかな。
PHPとMysqlの連携方法は理解していて、SQLについて詳しく知りたいならやっぱりSQLの本買うか、WEBで調べるべきだと思うよ。

SQLのリファレンスとか逆引き本とかね。


SQLそのものの基礎を知りたいならこのサイトもオススメ。

SQL プログラミング言語資料
http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/sak3sql.htm


SQLをじっくり知りたいというなら、やっぱりスレ違いだけどねw
0839nobodyさん2009/09/21(月) 16:25:25ID:vKjMtbW8
そういや一週間でマスターするシリーズにPHPがないのはなんでだぜ
0840nobodyさん2009/09/21(月) 20:05:01ID:???
アマゾンのcakePHP関連本の評価ってどうして辛いかね
0841nobodyさん2009/09/28(月) 22:45:08ID:???
サーバーサイドで実行できるjqueryライクなphpオープンソース phpquery

サーバー側でHTMLをjqueryライクな書き方で整形できるよ。

http://code.google.com/p/phpquery/


$doc = phpQuery::newDocumentHTML("http://www.yahoo.co.jp/");

$html = $doc['div'] -> html();

サーバーサイド側でこんな簡単にHTMLが抜け出せる。
正規表現も使わないで済む。jqueryライクな書き方でOK
0842nobodyさん2009/10/01(木) 04:51:10ID:???
>>841
何故ここに書いたw
0843nobodyさん2009/10/02(金) 15:47:45ID:???
「速攻!図解プログラミング PHP+MySQL ハーシー」

これ、いいよ。
0844nobodyさん2009/10/03(土) 20:07:21ID:etvVIeWf
言われてみれば一週間シリーズにPHPだけないなw
なんでだろ???
0845nobodyさん2009/10/04(日) 02:09:38ID:???
一週間で習得できるような言語ではない。
うそ
0846nobodyさん2009/10/04(日) 20:51:25ID:???
PHPなんて存在自体が無視されてるんだろ
0847nobodyさん2009/10/05(月) 03:37:42ID:???
PHPは一日で習得できるから。
0848nobodyさん2010/01/15(金) 17:57:01ID:???
>>840
ほんとに自分で見てみた?
最低じゃん

>>848
C系とJavaが当たり前なんだろうな
0849nobodyさん2010/02/09(火) 02:42:28ID:???
ハロワなら1日で書けるようになるだろうな
0850nobodyさん2010/02/09(火) 07:49:28ID:???
それはどの言語でもそうじゃないかな
0851nobodyさん2010/02/12(金) 14:34:32ID:???
10日でおぼえるPHP5入門教室 第2版
これどうよ?プログラム初心者向きかな?
0852nobodyさん2010/02/12(金) 23:32:35ID:???
>>851
初版持ってるけど誤植多いよ。最新版は知らないけど
サンプルどおり打ち込んでも動かないことがあった
0853nobodyさん2010/02/13(土) 14:16:54ID:???
意味を理解しろw
0854nobodyさん2010/03/20(土) 00:16:59ID:???
超入門の著者が女性だからかもーソース読んでてムカっとくる
0855nobodyさん2010/03/21(日) 02:28:16ID:???
>>854
ソースコードが丸文字で書かれてたのか・・・
0856nobodyさん2010/04/01(木) 01:35:08ID:???
おまいら、誤植を見つけたら当然出版社に連絡してるよな?
ほっといたら何度刷っても直らんぞ。
0857nobodyさん2010/04/01(木) 03:19:57ID:???
独習PHPの第二版が来月出るみたいだね
0858nobodyさん2010/04/16(金) 23:28:41ID:VQbpQC+N
知ってる人がいたら教えてください。

「PHP逆引きレシピ」(第1刷)で、
たまに実行結果の画像(ブラウザのキャプ)が尻切れ・・・というか、
echoの内容が最後まで表示されていないページがあるんですけど、
実際に自分で動かせばわかるだろjk的な扱いで、この手の本では当たり前のことなのでしょうか。
0859nobodyさん2010/04/17(土) 03:01:21ID:941jDBNR
独習PHPの第二版
出してどうするんでしょうか?
0860nobodyさん2010/04/21(水) 14:41:06ID:???
>>856
誤植があるような本は二度と買わないからどうでもいい
0861nobodyさん2010/04/26(月) 01:11:37ID:???
マンモス本、PostgreSQLに戻して改訂版出してくれないかな
SQLiteなんてサーバ経由じゃないマイナーなのを全面に押し
出して魅力1/5くらいになっちゃってるし
0862nobodyさん2010/05/19(水) 20:45:21ID:???
>>859
第一版はAmazonでは芳しくない評価でした。Amazon以外では悪くない。ただ環境設定が難しいとか解説不足が目立つみたいなのはありました。
第二版のAmazonレビューは削除されて、一応ググールキャッシュに評価コメが残ってて、
初期の環境設定について解説少・プログラミングかじってないと読みにくとは書いてあったけど、
サンプルが動かないみたいな事は書いて無かったかな。個人的に第二版でソコが修正されているかどうか気になる


この辺で2冊くらい買うてwebマニュアルやグーグル先生を頼りにしながら
html・CSS・JavaScript しか知らん俺が頑張ろうと思っているんですがどうでしょう?
【買おうかなと思ってる】
独習PHP 第2版
PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編 第2版 - KJ
PHP 逆引きレシピ (PROGRAMMER’S RECiPE)
【古いけど気になる】
基礎からのMySQL [基礎からのシリーズ] (プログラマの種シリーズ) - 西沢 夢路
速効!図解プログラミングPHP + MySQL―Windows/Linux PHP5対応
実践マスターPHP+MySQL―PHP4/PHP5対応
ゼロからわかる PHP超入門
0863nobodyさん2010/06/01(火) 13:44:11ID:???
基礎PHPの第三版がでるな
二版は前半良かったけど後半糞だったが
直ってるといいな
0864nobodyさん2010/06/02(水) 22:52:36ID:???
「速効!図解プログラミングPHP + MySQL―Windows/Linux PHP5対応」はおすすめしない。
今となっては非推奨の記述もある。ただ、わかりやすいといえばわかりやすい。

「基礎からのMySQL」はおすすめ。
前半は本当に基礎からのMySQL。すごくわかりやすい。
この本を飛び台にして次のステップにいける。
後半はPHPとデータベース接続。多言語経験者は後半読むだけでPHPの基本文法は理解できる。
もともと文法は簡単なのでこれだけでいいかも。後はネットで調べれば。
ただし文法はこの本でつかんだとしてもPHP関数はあまり載っていないので、
以下の本で関数を学習。

「PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 」
「PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編 第2版 」
この二冊でやりたいことは大体実現できるようになる。
0865nobodyさん2010/06/03(木) 02:24:51ID:???
「PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 」 ってレベルはどれくらいですか?
ググッた知識で簡単な掲示板を作れる程度の初学者が、独習PHPを飛ばしてそれ買っても大丈夫ですかね?
08668642010/06/03(木) 19:19:13ID:???
独習PHPを読んだことがありませんが、
他言語の独習シリーズを読んだ経験で言えば独習PHPは基本的に文法の参考書だと思いますので、
すでにPHPの基本的な文法を把握していれば飛ばしていいと思います。

PHPの肝はいかに関数を使いこなせるかだと思います。
「PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 」は関数の使いこなしに大いに役に立ちますが、
ある程度のPHP文法への理解を前提としているので、
文法に自信がなければ独習PHPを先でよろしいのではないでしょうか?
0867nobodyさん2010/06/04(金) 17:13:45ID:???
返信ありがとうございます。
基礎文法はググればどうにかなると思ってるので、自信を持って買ってみます。
0868nobodyさん2010/06/13(日) 01:39:56ID:???
・プログラミングPHP第二版
・基礎からのMySQL
・PHPによるWebアプリケーション スーパーサンプル2冊
他、名を出すまでもないクソ本を読みました。

どうも中級者の第一歩程度から抜け出せません。
もう一歩上にいける本ってありませんかね?

PerlでいうところのEffective Perlのような本が理想です。
0869nobodyさん2010/06/13(日) 09:57:39ID:???
>>868
SmartyとかZend Frameworkとかどうですか?
またオブジェクト指向的なプログラミングは習得されていますか?
0870nobodyさん2010/06/30(水) 21:35:27ID:wFHjkD5s
head first php の本ってどうですか?
Cの入門書読み終えたぐらいの実力でも大丈夫でしょうか?
0871nobodyさん2010/06/30(水) 22:08:27ID:???
>>870は取り消します。
すみません
0872nobodyさん2010/07/01(木) 05:30:06ID:???
デザパタ本でOOP学ぼうと思ってたのが間違いだった。
関数型のありがちなスクリプトを、オブジェクト指向で直していきつつ、
使えるときはデザパタを説明しつつ、導入。みたいな本ないかなぁ?
Javaは全然知らんけど、Javaで探した方が早い?
0873nobodyさん2010/07/03(土) 01:05:46ID:8WBDi2yM
これ俺も知りたいage
0874nobodyさん2010/07/03(土) 22:02:18ID:???
>>872
JavaとPHP、ActionScript3.0、etcを書いている自分の考えから言えば、
PHPだけでオブジェクト指向性を身につけるのは困難。
PHPはやはり基本的に関数型なのでオブジェクト指向はおまけ。

自分としてはJavaがおすすめ。
勉強したいときの情報量が相当豊富で安心。

またPHPを深く追求するよりもサイトのパフォーマンスを良くしたいのであれば、
Javaで書いた方がその差が出やすい。大規模サイトだったら自分だったらJavaを選ぶ。
小規模サイトだったらPHP。

なによりもJavaを学ぶと応用が利く。
たとえばJavaがわかるようになればActionScript3.0も容易に理解できる。
他の言語もしかり。

Javaは関数型ではないのでオブジェクト指向的に書かないと成り立たない。
よってOOPが身につきやすい。

リクエストあれば参考書出します。
0875nobodyさん2010/07/06(火) 14:23:15ID:???
>>874
Javaだったら強制OOPだから覚えやすいのか
大規模サイトの予定ないけど、圧倒的に情報が揃ってるなら勉強してみようかな。
Google APPEngineで遊べそうだし。

1. 明解Java 入門編 → これでざっくり基本知って、
2. → これでOOPに慣れる
3. 増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門 → これでデザインパターンを学ぶ

こういうイメージなんだけど、2に当てはまるのが見つけられない。
他に良い学習の流れがあったら教えて欲しい。

目的は、PHPで当たり前にオブジェクト指向を駆使できるようになること。
使用可能なスクリプト言語は、得意な順で、Perl、PHP、Ruby。
なんかアドバイスもらえると嬉しいです。
0876名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 10:19:28ID:???
Javaは全部オブジェクト指向といっていいので、
Javaを学べはオブジェクト指向性も理解できるようになると言っても過言ではないと思います。

あげられている参考書ですが、
肝心のサーバーサイドの参考書がありません。

PHPの場合はサーバーサイド言語なので
PHPを学ぶこと=サーバーサイド言語を学ぶことになりますが、
Javaの場合は総合的な言語なので
Javaを学ぶこと=サーバーサイド言語を学ぶにはなりません。
というのはJavaはカーナビなどの家電の組み込み系にも使われるし、
ケータイ、Androidやデスクトップアプリ、スパコンなどすごく幅広いためです。

よってサーバーサイドに特化した参考書を
読まなければ肝心のウェブでは使えないと思います。
0877名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 10:19:47ID:???
////////////Javaの総合的な参考書///////////////
基礎からのJava
※コンパイル型の言語がはじめての人でもわかりやすい

独習Java
※Cなど本格的な言語を学んだ人向け。または「基礎からのJava」を読んだ人で簡単だと感じた人
※「基礎からのJava」よりも内容は深いが、ややマニアックな印象。

※OOPはこれらの参考書で基本がつかめると思います。
※明解Java 入門編は読んだことないのでわかりません

///////////サーバーサイドJavaの参考書/////////
基礎からのサーブレット/JSP
※容易に理解可能。「基礎からのJava」と著者一緒。

独習Javaサーバーサイド編
※上の本よりも内容充実。

10日でわかるJSP/サーブレット入門教室
※サーバーサイドJavaのコードサンプルに

※サーバーサイドJavaの参考書は「基礎からのJava」などでJavaの基本的な知識が身についた上で読むべきです
0878名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 10:19:54ID:???
////////////開発ツールの参考書///////////////
Eclipse3.5完全攻略

Javaはスクリプト言語ではないので実行前にコンパイルが必要。
コンパイルは通常Windowsだったらコマンドプロンプト、
Macだったらターミナルで行います。
勉強し始めは手打ちでコンパイルを覚えた方がいいと思いますが、
慣れてくると非常に面倒に感じてきます。そのときEclipseが役に立ちます。

デザインパターンの本はあげられているものでいいと思います。
0879nobodyさん2010/07/24(土) 13:56:35ID:REgvWWL/
////////////Javaの総合的な参考書///////////////
結城さんの本
  ↓
独習java

///////////サーバーサイドJavaの参考書/////////
基礎サーブレット/JSP

独習Javaサーバーサイド編

Java+mysql+Tomcatで作る掲示板とブログ
ちと古いが、非常に良書。
今のtomcat6には対応していないかもしれないが
読むだけでも非常に有益。
MVCの分け方、考え方が参考になる
       ↓
ここからstrutsに移行
       ↓
Javaによる自作CMS(strutsでの作り方がわかる)
       ↓
Strutsによるwebアプリケーションサンプル

後は逆引きを買え
これでできなきゃだめだな


0880nobodyさん2010/07/24(土) 14:50:56ID:???
Strutsは「Strutsによるwebアプリケーションサンプル」いきなりでもいいかもしれません。
私はいきなりでした。これが1番役に立ちました。
これに「Apache Struts逆引き大全345の極意」の組み合わせがおすすめ。

「Javaによる自作CMS」はhtmlのソースが汚いのが弱点。
CMSなのにテーブルレイアウトなのが痛い。
前半は一般的なサーバーサイドJava、Tomcatなどの解説。
後半は実際にCMSを作るためのソースですが、ソースを載せているだけでほとんど解説なしなのが難点。
0881nobodyさん2010/07/25(日) 13:54:07ID:6IKt4Sz5
「Javaによる自作CMS」はhtmlのソースが汚いのが弱点。
CMSなのにテーブルレイアウトなのが痛い。
前半は一般的なサーバーサイドJava、Tomcatなどの解説。
後半は実際にCMSを作るためのソースですが、ソースを載せているだけでほとんど解説なしなのが難点。

これは同意。
後半は捨てで、前半をきちんと読む
Apache Struts逆引き大全345の極意
これ見落としてた。今度みてみよう
0882名無し2010/07/25(日) 15:43:40ID:7BlVjhri
PHPとかやってる馬鹿ども乙
ここのやつらってニートばっかわいてそうですねえww

perlできねえからPHPきたんだろばかがwwwwwwwwwww
PHPとかやっててたのしい?頭兵器?終わってそうだな御前等wwwwww
PHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwwwPHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwwwPHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwww
PHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwwwPHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwww
PHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwwwPHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwww
PHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwwwPHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwww
0883nobodyさん2010/10/17(日) 20:59:24ID:wVIoUDXa
 
0884nobodyさん2010/10/20(水) 00:46:47ID:goWML+Iz
Strutsによるwebアプリケーションサンプル3版でたよ
0885nobodyさん2010/10/20(水) 01:26:33ID:ojs4ahXb
>>884
立ち読みしたが、1.3系で書き直されていた。

サーバーサイドJavaの主要フレームワークを勉強するにはもっていこいの教材。
0886nobodyさん2010/10/20(水) 09:51:15ID:goWML+Iz
いいよね。
買うつもり、予約した
0887nobodyさん2010/10/29(金) 15:45:54ID:???
アフィ厨のあの人は消えましたね
0888nobodyさん2010/12/23(木) 01:54:19ID:???
パーフェクトPHPってどうよ?
0889nobodyさん2010/12/23(木) 07:27:25ID:???
微妙
0890nobodyさん2011/02/02(水) 23:05:50ID:???
PHPでStrutsみたいなフレームワークないの?
0891nobodyさん2011/02/05(土) 14:19:28ID:0Lz7Pflf
全くの初心者でも理解できる一番簡単で説明が詳しい本って何ですか?
08928842011/02/05(土) 15:55:57ID:BKs2Pfmf
PHP+MYSQLwebシステム構築かな?
これxamppを使っているけど、xamppを使わずに構築できるように
strutsいいよね。maven使っていていいよね。
おれあのショッピングカートにmahoutを導入してみた。
0893nobodyさん2011/05/03(火) 04:32:37.95ID:I1MCfN7D
パーフェクトPHPどうでしたか?
0894nobodyさん2011/05/03(火) 10:45:43.03ID:???
独習PHP読んでプログラミングPHP買ってこよ
0895nobodyさん2011/06/12(日) 17:48:38.01ID:mHJRdmxB
>>893
自分もこれの感想聞きたいです
0896nobodyさん2011/06/12(日) 19:30:26.94ID:+q+sCwIP
群馬県高崎市に住む39歳AB型、製造業界で派遣プログラマーの仕事をしているhekenekoこと、黒飛健と申します。
新日本テクトスという会社を追われ、その後どうしてよいかわからなくなりました。
だけど私の大好きな尾崎豊の歌に励まされ、夢であるプロのクリエイターを目指すことにしました。
何度も挫けそうになりましたが、尾崎豊の歌を聞きながら自分を励ましています。
今も尾崎豊の歌のおかげで、夢を諦めずにCGアニメの製作を続けられています。

とりあえず、以下の動画を見てください。一生懸命作ったもので、自分では既にプロレベルの傑作だと思ってます。
できればみなさんのご意見、ご感想を聞きたいです。

復興支援アニメ.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=yn4uTiN8vvM

湾岸鉄道キャンペーンCM(カラー).mp4
http://www.youtube.com/watch?v=g3PlX1OAhug&feature=channel_video_title


これは力作で、にしおかすみこさんにも是非見てもらいたかったため彼女のブログにコメントしたんですが無視されました。
http://blog.watanabepro.co.jp/nishiokasumiko/archives/2008/02/22_15_post_22.html
(下の方にあります。投稿者: hekeneko | 2008年03月24日 22:54)
やはり私の才能に気づいてくれる人は中々いないみたいですね(苦笑)。


題名”ラダニアムの翼”
A wing of radaniam_partU.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=keSK70uqDJY
A wing of radaniamu part_V.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=-LRZbXbirR0

題名”hekeneko honey”
http://www.youtube.com/watch?v=kATwf6fAkG8
私の世界観の全てを凝縮した力作です。hekenekoワールドをご堪能あれ。
0897nobodyさん2011/06/13(月) 01:58:00.63ID:75qs4mAG
PHPとMySQLの勉強したいけどPHPMyadminの使い方も載ってる
ものでおすすめってありますか?
0898nobodyさん2011/06/17(金) 16:29:54.35ID:???
パーフェクトPHP
俺は好き。
PHPの知識をおさらいしたい人向け
0899nobodyさん2011/06/28(火) 21:54:18.78ID:???
勉強し始めて2週間くらいの初心者が
パーフェクトPHP買ってみたんですけど
5章「クラスとオブジェクト」が難しすぎて困っています。
クラスについてわかりやすく解説している入門本はありませんか?
0900nobodyさん2011/06/28(火) 22:05:15.24ID:???
>>899
公式マニュアル
0901nobodyさん2011/07/10(日) 14:56:10.42ID:TcjKhAPO
もっと時間かければいいのでは
0902nobodyさん2011/07/24(日) 23:47:35.76ID:???
基礎からのPHP 山田和夫 

本屋で目立つ置き方してたから買っちゃったよ・・・。

初版の第6刷、バグは治っているんだろうか、出版社のサイトに
正誤表もないし、不安だ・・・。
0903nobodyさん2011/07/30(土) 22:58:21.05ID:sNIWRfUq
あーそれ捨てたよ
0904nobodyさん2011/07/31(日) 15:39:25.86ID:???
おれがその本拾わせてもらった
0905nobodyさん2011/08/02(火) 20:04:34.85ID:XbjlgRRt
基礎からのPHP 山田和夫 
のバグはなおってないと思われる

0906nobodyさん2011/08/02(火) 21:08:59.33ID:???
高岡蒼介関連スレより
高岡支持者に対するレス


▼ 136 :名無しさん@涙目です。(catv?):20 11/07/26(火) 14:00:02.31 ID:100Tf5oaP >>34 アニメアイコンと日の丸アイコンの奴らだけ どな







お前らバカにされて乗っ取られるぞw
0907nobodyさん2011/09/28(水) 21:47:00.95ID:WwjK//Ln
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/tech/1232331701/
↑このスレみたいにPHPを使って2chに書き込むようなことをしたいんですが、
こういうことが勉強できるような書籍等はないですか?あったら教えてください。
お願いします。
0908nobodyさん2011/09/30(金) 18:01:00.99ID:R6e/y7a1
はじめてのPHPが話題に挙がらないが、これは地雷?
0909nobodyさん2011/09/30(金) 19:03:40.79ID:???
はじめてのPHPって2冊あるからどっちか分からん
よくわかるPHPの教科書が一番わかり易いな、
俺みたいなプログラミング未経験者にはありがたい一冊だった
phpmyadminも解説してておすすめ
0910nobodyさん2011/10/09(日) 05:56:19.53ID:???
PHPに良書なし
0911nobodyさん2011/10/09(日) 16:26:09.72ID:???
たぶんPHP廃れていくから、他の言語から始めた方がいいよ。
0912nobodyさん2011/10/09(日) 16:34:28.35ID:???
なにがこれからの流行りなの?
0913nobodyさん2011/10/09(日) 16:35:23.12ID:???
マシン語
0914nobodyさん2011/10/09(日) 16:43:29.16ID:???
ま、シ〜ン語か・・・・
0915nobodyさん2011/11/14(月) 02:06:38.89ID:itwUlVeB
HTMLとCSSは出来るけどプログラミングは未経験の人にお勧めの最初の一冊と、
応用用の一冊でお勧め教えて。
レベルは最終的には中堅クラスまで使えるように。
だから「よくわかるPHPの教科書」や「PHPの絵本」のような趣味レベルの本は却下。
0916nobodyさん2011/11/14(月) 20:17:45.79ID:G8+yV63D
PHPレッスンブック―PHP5対応ってどうですか?
アマゾンの評価でクジラ飛行机が出してるPHP関連の本の評価は良くないですけど。
0917nobodyさん2011/11/14(月) 20:43:17.97ID:BiQIwnSr
CやJavaの経験が有る人には全く物足りないけどプログラムが初めてで
とりあえず動けば満足な人には「よくわかるPHPの教科書」は凄く良いよ。
他の本は難しくなるほど説明を省いてソースだけしか書いてないのと
一緒だから本見ただけじゃ何書いてるか分からない。
0918nobodyさん2011/11/16(水) 19:54:59.12ID:???
「できるPHP!」とか、何でないんだろう?
ワードやエクセルならあるのに・・・
0919nobodyさん2011/11/19(土) 00:19:34.83ID:KceX3B79
とにかく誤記が多い本ばっかりだね。
著者もろくに確認してない。
0920nobodyさん2011/11/19(土) 08:44:14.00ID:???
>>915
> HTMLとCSSは出来るけどプログラミングは未経験の人

まさに俺だ。
俺も知りたいです。
0921nobodyさん2011/11/19(土) 11:07:05.08ID:qcB98UWD
本当はJavaScriptかプログラムの本でも買って使いこなせるように成ってから
すると良いんだけどね。 
はなからCやJAVAやって挫折してる人かなり居るよ。
0922nobodyさん2011/11/27(日) 17:38:21.76ID:???
PHPに良書なし
0923nobodyさん2011/12/06(火) 18:23:42.35ID:???
基礎からのMySQL [基礎からのシリーズ] (プログラマの種シリーズ) [大型本]
西沢 夢路 (著)
この本を読みましたが、次に読む本でオススメがあったらお願いします。

PHPでのセッション管理とクッキーについて丁寧かつ奥深く書いてある本が
あるといいのですが。
0924nobodyさん2011/12/14(水) 02:46:03.42ID:SrAs7ieg
>>923
それ読んでるんだったたら後は自分で組んで動かなかったらネットで調べて
解決出来るレベルでしょ。
あと最新の動向調べるとか。
PHPってJAVAのように奥深く学んで自由に動かすための言語じゃなくて
適度に手っ取り早く動かすための言語だから。
0925nobodyさん2011/12/14(水) 20:19:50.89ID:???
>>924
場当たり的に解決はできるのですが、体系的に書いてあるのがあればいいなと。
コードも場当たり的に書いていますw
0926nobodyさん2011/12/14(水) 20:39:12.04ID:w6FLWNOZ
実践マスタ-PHP+MySQLの改訂版が出たから見たけどXAMPPのセッティングが
新しく掲載されただけで後は一緒だな。

>>925
それで良いのでは?
つーよりPHPで正確でシンプルにソース書ける人はたいがい"C"の実務の
経験が有る人だから。
0927nobodyさん2011/12/14(水) 20:50:07.17ID:???
>>926
ありがとうございます。

関数が把握できてないので

なんだーこんな便利な関数あるんだー。これ使おう。
 ↓
ついでに今まで書いたコードも修正しておこう
 ↓
あれ、うまく動かない

の繰り返しの毎日ですw

本に書いてある実例は、自分の興味がない例だとマジメに読まないし、
関数の使い方サンプルはシンプルすぎて自分が使う場面で
あまり参考にならなかったり、難しいです。
0928nobodyさん2011/12/15(木) 02:53:49.19ID:???
PHPは基本ウェブしか使えないのは知っておいた方がいいよ。
本屋さん行けばわかるけどスマートフォン時代のPHPは人気がなくなりつつあるよ。
0929nobodyさん2011/12/15(木) 03:09:15.86ID:???
>>928
スマホ用アプリが流行ってるということですね。
スマホのアプリってどんな言語で書いてるんですか?
0930nobodyさん2011/12/15(木) 03:26:45.13ID:???
>>929

Java, Objective-C, HTML5, ActionScriptなど。
0931nobodyさん2011/12/15(木) 04:32:35.02ID:???
心配しなくてもPHPは廃れることないんじゃない
ActionScriptは廃れると思うけど
0932nobodyさん2011/12/15(木) 04:40:39.48ID:???
>>930
やっぱJavaは避けて通れない道なんですね。

>>931
Webアプリ開発は少し前だとPerlで、今はPHPが流行ってるんですかね。
0933nobodyさん2011/12/15(木) 06:18:36.43ID:???
大規模なサイト構築ならJavaになってくるけど
小規模から中堅規模のサイトとかちょっとしたショッピングサイト
なんかだとphpが主流だと思う個人的には。

流行ってるのはphpだろうね
0934nobodyさん2011/12/15(木) 09:09:18.81ID:dzgdPX5G
phpオンリーははじめから考えないようがいいよ。
ウェブ以外に汎用性がないからちょっと危険な予感。

基本的にコンパイル型を学んでから次にphpの方がいいような。
0935nobodyさん2011/12/15(木) 09:51:40.53ID:???
>>934
エンジニアとして飯が食いたいわけじゃなくて、
ひとまずウェブを作りたかったのでPHPから入ってみました。
0936nobodyさん2011/12/15(木) 09:52:12.95ID:???
ウェブデザイナーで今からphpやらないといけない人
以外はCとかから入るのがいいのかな・・・
0937nobodyさん2011/12/15(木) 11:57:02.42ID:jDlYsC60
>>936
時間が有るなら断然そっち。
で、次がjava。
PHPだけならmysqlとadobeも使えないと駄目。
javascriptはPHP出来れば簡単。
0938nobodyさん2011/12/15(木) 12:17:35.62ID:???
やっぱCか・・・
mysqlの本は最近イイのが増えたね
phpとの連携についても解説あるし
phpmyadminの使い方も載ってるし
0939nobodyさん2011/12/15(木) 15:16:23.12ID:???
>>927
辞典買って載ってるサンプルをかたっぱしから打ち込んで色々数値やソース変えて試すのが一番かと。
やってるうちに色々分かってる事が有る。
と、自力で覚えてIT関連に就職した人が言ってた。
クラスはJAVA以外、必要に成ってから覚えれば良いかと。
新しい関数は必要な時に調べて使えば良い、ってか辞典には載ってないから。
0940nobodyさん2011/12/19(月) 03:04:23.78ID:51escANd
PHPははじめて学ぶ言語としては適切ではない。
2番目くらいにしたほうがいい。
0941nobodyさん2011/12/19(月) 09:14:08.77ID:???
理由をkwsk
0942nobodyさん2011/12/19(月) 23:03:35.41ID:51escANd
>>940

・他言語を学ぶときPHPの知識はあまり役に立たない(他言語のモデルにされていない)。
・PHPでは便利な関数の知識が他言語を学ぶときに邪魔になる(関数の内部構造がわかる人はよい)。
・有名なデザインパターンの一部が学べない(例:シングルトン)。
・基本的にウェブしか使用できず、ネイティブなスマホアプリが作れない
・低迷しつつある人気
0943nobodyさん2011/12/20(火) 08:34:54.57ID:???
上4つは分かるけど
最後の低迷しつつある人気っていうのはどうなの?
低迷してきてるってことはPHPに変わる別の言語が
徐々に人気出てきてるの?Perlが盛り返してきてるとも
思えないしJavaがWebで人気出てきてるとも感じ無いし
まさかRubyとか?
0944nobodyさん2011/12/20(火) 16:44:16.14ID:???
ウェブっつかサーバーサイドやDB連携用としてだけ使えればいいのでは
そういう言語じゃないの?
0945nobodyさん2011/12/20(火) 17:55:36.10ID:???
そういう言語だよw
0946nobodyさん2011/12/20(火) 18:29:05.89ID:???
だよね。
0947nobodyさん2011/12/20(火) 19:44:10.18ID:???
>・有名なデザインパターンの一部が学べない(例:シングルトン)。
これってどういう意味?
0948nobodyさん2011/12/20(火) 23:00:32.68ID:oESMwKzm
>>947
シングルトンはカッコだけは学べるよ。コードの形だけはJavaとあまり変わらないし。
ただ機能はJavaのそれと比べると大幅に限定される。

http://php.net/manual/ja/language.oop5.patterns.php

公式サイトのシングルトン使用についての警告:

「PHP のようなシェアードナッシング型のアーキテクチャで Singleton を使うのは無意味だ。
だって、いずれにせよオブジェクトはリクエスト内でだけ一意になるのだから。」

マルチスレッドじゃないから意味ないかと。
0949nobodyさん2011/12/20(火) 23:59:36.54ID:oESMwKzm
>>944
メモリ空間が共有できないPHPをDB連携用として使用すれば共有できない分、
DBへの負荷がかかりますよ。ご利用は計画的に・・・。
0950nobodyさん2011/12/21(水) 01:05:15.65ID:???
>>948
そういう批判もあるよってことで、
シングルトンが「マルチスレッドじゃない場合無意味」って定義があるわけでもないでしょ。
ここの議論にもあるけど実際使用されてる場面があるわけだし。
http://www.phppro.jp/qa/570
0951nobodyさん2011/12/21(水) 01:25:12.17ID:+EdWVlWw
>>950
基本的なことなので言及したくありませんが、
シェアードナッシング型はマルチスレッドではないことに由来します。
シェアードナッシングとはメモリ空間を共有しないことを表しています。
この点でマルチスレッド言語とはメモリ領域の扱い方がかなり異なります。
そのあたりはwikipediaあたりを参考に学習されたらよいと思います。

少なくともPHPでシングルトンを使う場合は
マルチスレッド言語におけるシングルトンを参考にしないことをおすすめします。
0952nobodyさん2011/12/21(水) 16:44:28.52ID:Ul1hmPKO
実践マスタ-PHP+MySQLの改訂版にはがっかりした。
もうちょっとなんかもうひとつくらいアプリを追加してほしかった。
0953nobodyさん2011/12/21(水) 17:24:48.66ID:+WJqpDL9
がっかりはしたけどそれでも最初に覚えるために買うPHPの書籍の中ではましな方。
早い話、言語より環境設定の方が移り変わりが速いんだと思った。
0954nobodyさん2011/12/21(水) 19:04:47.21ID:???
PHP公式資格教科書 PHP5技術者認定初級試験対応
っていう本見かけたけど、等々資格になったんだね
ウェブアプリ制作言語として君臨してずっと生き残るのかな
オラクルマスターとかとは残りそうだけどphpはそんなに長く
生き残るかなー
0955nobodyさん2011/12/22(木) 12:20:40.36ID:???
検定15000円くらいかかるんだよね。
仕事で使ってる身としては、
PHPを仕様レベルで理解してる人より、
きれいなソース書ける人の方が重要度高い気がするんだよねー
0956nobodyさん2011/12/22(木) 20:33:07.42ID:???
実践マスター PHP+MySQL PHP5対応 小島 まさご (単行本 - 2011/11/19)
本屋で見たけど分かりやすくていいね、html、cssある程度
できるようになったけどプログラミング初めての人にはおすすめできる一冊だと思った
ただXAMPPインスコしたあとまたApache、Mysqlとか個別にインスコする方法
書いてあってなんで?と思ったけど、XAMPPだと自分でバージョンを選んで個別にインストール
できないからとか書いてあった。正直XAMPPだけで充分だろと思ったよ初心者が戸惑うよ。

後は、よくわかるPHPの教科書 たにぐち まこと (単行本(ソフトカバー) - 2010/9/14)が
同じように初心者には分かりやすいと思うよ

それで基礎がある程度固まってきたら別のサンプルがたくさん載ってるやつ
買っていけばいいんじゃないかな

PHPの検定で15000円とか高い・・・IT系は他の資格に比べて高すぎると思うんだが

0957nobodyさん2011/12/23(金) 04:11:44.88ID:i50FcMlC
>>956
宣伝ごくろう
0958nobodyさん2011/12/23(金) 15:41:02.00ID:???
書評書く度に宣伝とか言ってたら
このスレ全部宣伝になるぞ
0959nobodyさん2011/12/23(金) 17:50:40.70ID:rFIazqDe
確かにインストール丁寧だよね。
実践マスター PHP+MySQL PHP5対応は。
0960nobodyさん2011/12/23(金) 23:33:08.46ID:qwn51cP+
>後は、よくわかるPHPの教科書 たにぐち まこと (単行本(ソフトカバー) - 2010/9/14)が
>同じように初心者には分かりやすいと思うよ

両方持ってるけど全然違うと思う。
二つ足して割らないでおけば丁度良い感じだけどどちらか片方だと駄目ですね。
実践マスターは中盤からは解説不足でプログラムの基礎知識が無いと無理。
PHPの教科書は載ってる事以外は出来るように成らない。
0961nobodyさん2011/12/24(土) 00:35:16.98ID:???
じゃあプログラミング未経験のウェブ・デザイナーが
まず最初に手をするのはどれがいいんだろう?
基礎を固めるのに1冊、基礎から応用ができるようにスルために
また別のサンプル集みたいなの1冊と、2冊で済めばいいけど
実際そういうわけにはいかないと思う

まぁ、センスある人はネットで調べて独学でなんとかなるんだろうけど
それ言ったらこのスレの存在意義がなくなる気もする。
CやJavaやってる人からみたら簡単すぎるんだろうけど、プログラミング自体
未経験の人に取ってそんな簡単なものでもないだろうし。

これ1冊あれば問題ないよっていうのがあればいいんだけどねー
0962nobodyさん2011/12/24(土) 00:37:49.15ID:???
ウェブデザイナーってHTMLとCSSを極めてる人?
0963nobodyさん2011/12/24(土) 02:08:38.24ID:???
極めて無くてもなれるよ
なんちゃってウェブ・デザイナーだけどね
ドリームウィーバーで簡単な更新作業できるだけの人でも
一応ウェブ・デザイナー名乗ってる人は大勢いる
実際のところ極めてる人の方が少ないと思うよ
html5とかcss3とかでてきてついていけない人、もう新しいこと覚えたくないよって
人はどんどん辞めていく仕事。求人なんか見てても新しいことをどんどん
覚えていくの好きな人求むみたいなのが多いね
0964nobodyさん2011/12/24(土) 03:12:04.13ID:???
>>963
html5とかcss3って
以前のバージョンとそんなに違うの。

ドリームウィーバー使えるだけでも
ウェブデザイナー名乗っていいのか
10年前のホームページビルダーしか使ったことないけど
ウェブデザイナー名乗っていいかな?

新しい事覚えたくないなら
普通の言語を覚えた方がいいのかもしれないね。
0965nobodyさん2011/12/24(土) 11:28:12.94ID:???
html5とCSS3は既存のものに新しい機能が追加されたものだよ
ウェブデザイナー名乗ってもいいけど、一人で全てこなす人からは
見下されるね、君その程度でウェブ・デザイナーなの?って。
誰でもソフト使って簡単に制作できるとむかつく人もいるよ。
依頼する方もそんなに凝ったものでなく、簡素な会社紹介サイトで
名刺がわりにあればいいというところもあるからね。逆にショピングサイト構築して
掲示板とかもつけて欲しいとかあれこれ多機能なのを要求する客もいるから
ソフトしか使えないという人は、そういう仕事は無理だと思うよ。

普通の言語覚えたく無くても新しい技法というかテクニックみたいなものは
どの言語でも出てくるからどっちみち常に勉強を強いられると思うよプログラミングは。

0966nobodyさん2011/12/24(土) 21:07:04.54ID:Fxye+B6F
どちらか一冊と言われたら、
趣味程度で良いならPHPの教科書
仕事前提なら実践マスター
どっちにしても本だけじゃ無理だからネットで調べるのも前提

あと、更にお勧めの本は有るんだけどね
はじめてのPHP
これだとネットで調べる必要ないかも?
あと、PHPとは別にアルゴリズムの本を先に読んだ方が飲み込みが早くなる
0967nobodyさん2011/12/24(土) 22:02:24.10ID:???
はじめてのPHPって大垣 靖男氏の本かな?オライリーも出してるし
山野 ヒロカズっていう人も出してるね。
実践マスターの方が仕事前提っていうのは同意ですね
pearとかも説明書いてあった気がする立ち読みなんでウル覚えだけど

アルゴリズムの本もおすすめあったら教えて欲しいです。
0968nobodyさん2011/12/25(日) 14:01:45.05ID:???
オススメの一冊と言われてもねぇ。
もうさ、書泉ブックタワーでも行って丸一日立ち読みすれば解決するんじゃない?
0969nobodyさん2011/12/25(日) 15:33:19.07ID:T1rOcNqb
PHPはあまりアルゴリズム意識する必要はないじゃないかい?
便利な機能は関数としてまとめられているし。

それよりも関数の内部構造を調べるのに意義がある。
内部構造がわからないと、他の言語を学ぶときにはPHPのように関数がないので
何もできない人間になるよ。

個人的にははじめて学ぶ言語としてPHPはいろいろな意味で汎用性がないのでおすすめできない。
0970nobodyさん2011/12/25(日) 17:37:24.07ID:e77zENtp
>逆にショピングサイト構築して
>掲示板とかもつけて欲しいとかあれこれ多機能なのを要求する客もいるから
>ソフトしか使えないという人は、そういう仕事は無理だと思うよ。

それだけの仕事が取れる人は自分で出来なくてもその部分だけ外注すれば良いだけ。
て言うか1人で全ては無理だから。
無理だからPHPが有るんだろ。

0971nobodyさん2011/12/25(日) 18:33:59.03ID:???
それがね、フリーランスとかで一人で全てこなすスーパーマン
みたいな人がときどきいるのよ
0972nobodyさん2011/12/25(日) 19:38:45.35ID:???
フリーランスで仕事するなら
PHP、SQL、データベース、フレームワーク、DOMとかAjax、CSS、セキュリティ、デザインの勉強とか、
これ全部出来て、その上営業まで出来ればようやくやっていける。

関数の内部構造調べるのは趣味でやりたい人がやればいい。
0973nobodyさん2011/12/26(月) 00:49:54.78ID:gnSbqe5J
>PHPはあまりアルゴリズム意識する必要はないじゃないかい?
PHP使う人はjavascriptも使うから。
0974nobodyさん2011/12/26(月) 01:43:56.16ID:cMNFSSSW
これからもPHPが主流でありつづけるなら
アルゴリズムも適当、関数の内部構造の学習も必要ないだろうね。
ただスマホ全盛時代に突入するにつれて、
アプリがPHPでは開発できないことを考えるとただ一抹の不安はあるよね。
本屋に行くと、一昔前よりもPHPの本が相対的に極端に少なくなっているので
大丈夫かなと思う。
0975nobodyさん2011/12/26(月) 01:47:07.50ID:cMNFSSSW
また最近ではPHPのパフォーマンスの悪さが目立つようになってきたね。
たとえばfacebook。今ではPHPから無理やり変換したC++みたいだね。
0976nobodyさん2011/12/26(月) 02:36:23.69ID:???
PHPの用途ってサーバーサイドでしょ?
それに替わって主流になりそうな言語って何?
0977nobodyさん2011/12/26(月) 06:28:37.01ID:???
Node.jsってどうなったの?
0978nobodyさん2011/12/26(月) 10:30:25.90ID:ck6zEE27
>>976
知っている言葉並べただけでは?
0979nobodyさん2011/12/26(月) 11:22:26.42ID:Dmci/3R1
>>974に変なこと書いてあるか?
一言で言えばこれからどうなるかわからんからPHP以外の言語もできるようになっておくべき、ってことだろ。
そんなことで感情的になってどうする?低能か?
0980nobodyさん2011/12/26(月) 12:04:44.94ID:eGe4phAS
PHPレッスンブック―PHP5対応 クジラ飛行机ってどうですか?
PHPの教科書と感じが似てるんだが。
0981nobodyさん2011/12/26(月) 12:45:46.58ID:???
>>979
だから具体的に何を勉強すりゃいいの?おすすめ言語は何って話でしょ?
PHPスレで、そう目くじら立てんなよw
0982nobodyさん2011/12/26(月) 14:20:46.19ID:???
>>942からずっと「PHPはオワコン」言いたいだけでしょ
子飼団みたいなプログラミング言語宗教戦争をやってる人じゃないの?
0983nobodyさん2011/12/26(月) 14:46:31.39ID:???
似てますね、プログラミング未経験者対象で、いちおうhtmlとCSSは
ある程度できる前提の本。プログラミング自体未経験者の人はこれか
教科書から入るのがいいんじゃないかな。ただどっちもMysqlデータベースに
関してはそんなに突っ込んでないね、でもphpmyadminの使い方とか基本操作は
マスター出来ると思う。2冊どっちか買って、しっかりやれば後はネットの情報でなんとかなるんじゃないかな。

なんで、基本的なことマスターして一通り分かるけど、一からガシガシ書いていくのが
できないとかいうタイプの人は別のサンプルがいっぱい載ってる奴のほうがいいんじゃない
0984nobodyさん2011/12/26(月) 14:47:57.88ID:???
上のは980へのレスです
0985nobodyさん2011/12/26(月) 15:27:20.63ID:Iqli0C6t
>これからもPHPが主流でありつづけるなら
>アルゴリズムも適当、関数の内部構造の学習も必要ないだろうね。

この考え方自体がおかしいと思う。

ただこれは同意。
>アプリがPHPでは開発できないことを考えるとただ一抹の不安はあるよね。

>本屋に行くと、一昔前よりもPHPの本が相対的に極端に少なくなっているので
え?
増えてると思うけど。
特に初心者向け。
0986nobodyさん2011/12/26(月) 17:58:21.41ID:???
初心者向けの本は増えたね、今までJavascriptやってましたとか
CとかJavaやってましたっていう人は恐らくリファレンス本なしで
ネットの公式マニュアルと、その他の参考サイトで間に合うんだろうね
俺の予想だけど。phpこれから入門って人でいままでプログラミング未経験の
人を対象にした本の方が売れるのかもしれない。

サンプル集とかは中級者以上の人向けでそれほど数は売れないのかも
0987nobodyさん2011/12/26(月) 18:09:40.66ID:???
そういえば、中級以上向けの本って少ないな。
まぁ、PHPで中級以上に求められる事って
サーバとかsqlとかセキュリティとか開発概念みたいなものであることが多いから、
ちょっとジャンルが違ってくるのかも知れないな
0988nobodyさん2011/12/26(月) 18:50:30.94ID:???
よくわかるPHPの教科書が馬鹿売れしてPHPはプログラム未経験の人に一番需要が有るって分かったんだよ。
だから初心者向けがどんどん出てきてる。
実践マスターPHP+MySQLもよくわかるPHPの教科書が出なかったら
改訂版出さなかったと思うよ。
今のPHPのバージョンだとあのまま使えば結構不具合出てるし。
0989nobodyさん2011/12/26(月) 19:42:07.54ID:???
phpもMysqlもphpmyadminもあれこれバージョンアップして
使い勝手が変わるからそのまま廃刊にならず、数年ごとに改訂版
だしてくれるとありがたいよね、まぁある程度売れてる本じゃなきゃ
無理なのかもしれないけど、改訂版を本で出せないなら電子書籍でもいいから
出して欲しい、それならコストも減らせるだろうし。。。

バージョンアップで仕様が変わると色々めんどくさい
Mysqlのパスワード設定でユーザー名のあとにホスト名が必要になったとか
恥ずかしながら最近知った
0990nobodyさん2011/12/26(月) 20:12:58.10ID:KMW5avYn
>>988
逆に言えばそれだけ分かり易いと言うより見やすくてシンプルな
PHPの本が無かったんだよ。
このぐらい解説しなくても考えれば分かるだろ的な本ばかりで
実際はプログラム経験者じゃないと分からない。
でもそれなら誰も本買わずに公式サイトだけで済むよな。
0991nobodyさん2011/12/26(月) 22:44:03.58ID:???
確かにこれくらい知ってて当たり前だろ?っていう前提の本は多かったね

本出すときは読者対象を最初に書いておくべきだよね、既に書いてあるのもたくさんるけど
どのジャンルの本でも、この本の読者対象はとか書いてて欲しい
まぁ立ち読みでこの本は俺にはまだ早いとか、自分で見極めれることも
大事なんだろうけど、プログラミング未経験だとタイトルに初心者とか入門とか
書いてあると釣られやすいのかも

パラパラっとめくってまぁなんとかなるんじゃない?
みたいな感じで買って家でやるとチンプンカンプンだったり
最初簡単だけど途中からなんか極端に難しく
なったりみたいな本多いね
0992nobodyさん2011/12/26(月) 22:50:07.52ID:UKAX1QzR
最初簡単だけど途中からなんか極端に難しくなったりみたいな本多いね



実践マスターPHP+MySQL

でもこの手の本にしてはMySQLは結構丁重に詳しく書いてる。
0993nobodyさん2011/12/27(火) 00:21:16.61ID:KOQf7prZ
>>985
相対的にPHPの本は増えてないような気がするけど。
あきらかに増えているのはObjective
-C、Java or Android、HTML5。一時に比べるとPHPは明らかに影が薄くなっているような。といってもPHP以外にできれば問題なし。PHPしかできない人は時代から取り残される。
0994nobodyさん2011/12/27(火) 00:50:59.53ID:???
サーバサイドJavascriptが盛り上がってきたらphp
いらなくなるのかな?とふと思った
0995nobodyさん2011/12/27(火) 01:11:57.13ID:nKOZo8Ih
>>994
可能性として十分ありえる。
0996nobodyさん2011/12/27(火) 10:25:58.89ID:anErJEq8
>あきらかに増えているのはObjective -C、Java or Android、HTML5。
この中にHTML5が入るならPHPもPHP4とPHP5を別けないとね。
0997nobodyさん2011/12/27(火) 11:01:18.71ID:???
今の時代PHP4の解説してる本なんてないだろ
0998nobodyさん2011/12/27(火) 11:20:09.12ID:Px3be9gS
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1324952317/1-100
新スレ立ててきた
0999nobodyさん2011/12/27(火) 12:09:49.59ID:???
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q 2011/12/27(火) 12:10:01.37ID:???
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。