昨日VistaにApache2.2とPHP5をいれ、
DocumentRootにphpinfo関数が書かれたindex.phpファイルを置き
PHPの情報をブラウザで表示させるところまで成功しました。

次にPOSTの勉強のために以下のform.htmlファイルをつくり
<html><head>
<title>テキスト送信のテスト</title>
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html;
charset=Shift_JIS"></head>
<body bgcolor="#FFFFFF" text="#000000">
<font size="4">テキスト送信のテスト</font>
<form name="form1" method="post" action="view.php">
名前:<br>
<input type="text" name="onamae"><br>
<input type="submit" value="送信">
</form>
</body>
</html>

以下の内容のview.phpと一緒にDocumetRootにつっこんで
<html><head>
<title>PHPによるテキスト送信・受信・表示</title></head>
<body>
<?php
print $_POST["onamae"];
?>
</body>
</html>
ブラウザでhttp://localhost/form.htmlを表示させ名前を入力し送信ボタンを押したのですが
IEの"WEBページが見つかりません"のHTTP404エラーが出ます。
ネットで調べて色々php.ini、httpd.confの設定を書き換えてやっているのですが解決しません。。
どこの設定を直せばいいのでしょうか。お助けください。