トップページphp
1001コメント329KB

Drupal node 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2008/05/30(金) 19:52:46ID:???
GPLのCMSツールDrupalについて語るスレ

「オープンソースは気持ちもオープンで行こうよ!」

O P E N  Y O U R  H E A R T

テンプレは、>>2
0330nobodyさん2008/07/10(木) 08:38:14ID:???
>>329
ああいう挙動のもんだと思ってたわ^^
0331nobodyさん2008/07/10(木) 10:58:02ID:???
>>330
コアはdev使えってrcのリリースノートに書いてあったよ。
0332nobodyさん2008/07/10(木) 13:39:08ID:???
6.3にしてもviewsはやっぱヘンだよ。
カレンダーの日付を表示できないし
argmunentいじるとカレンダーだけヘン。
0333nobodyさん2008/07/10(木) 22:47:40ID:???
Drupal.jpにも日本語リソース付がうpされたな。
0334nobodyさん2008/07/11(金) 02:09:06ID:???
XOOPS陣営のここまでひどい煽りで決心がつきました。

XOOPS捨ててCMS Made Simple…じゃなかったDrupal移行の準備に移ります。
0335nobodyさん2008/07/11(金) 10:38:48ID:???
xoopsからDrupalって・・・













ぜんぶ自演でしょ 
0336nobodyさん2008/07/11(金) 12:19:18ID:???
そりゃそうだろ<自演。荒らしが書き込まれてた時間が毎日同じだし。
0337nobodyさん2008/07/12(土) 02:28:27ID:???
ちょっと前にインストして放置して今日しばらく見たら

Site off-line

The site is currently not available due to technical problems. Please try again later.
Thank you for your understanding.

とかってズラズラ書いてあるんですが、何故こうなってしまったのでしょうか?
前はトップページにテストのブログと写真アップしたの表示出来てたんだけど。
アップデータが出たから??
0338nobodyさん2008/07/12(土) 04:21:02ID:???
ててて
0339nobodyさん2008/07/12(土) 05:58:38ID:???
>>337
サイトオフライン機能が有効になってる。解除するには

Drupalのトップが表示されるURL/user

でアクセスしてログイン画面を出し、登録した管理者ユーザー名と
パスワードを入れる。管理セクション→サイトの環境設定→サイトメンテナンス
でオフラインになってるのをオンラインにして「設定の保存」
0340nobodyさん2008/07/12(土) 16:28:44ID:???
D6.3用Date2/Views2/Calendar2の3コンビとLightbox2の相性が
著しく悪い。Views-UIでカレンダーの設定を変える時、
Lightbox2が有効だとIEでやたらと時間がかかり、
Firefox/Operaではエラーになる。

jQueryを使うモジュールはViews-UIとの競合をおこさないが、
shadowboxは画像ファイルと自動インテグレートされないし
Thickboxは画像ファイルと自動インテグレートされるけど
ウチのところではD6.3とは相性が悪いみたい。
0341nobodyさん2008/07/12(土) 20:17:59ID:???
>>339
いつオフになってたのかよくわからないけど、
オンラインに設定保存しておきました、ありがとうございます。
0342nobodyさん2008/07/13(日) 21:50:58ID:???
ヒント : 留守中にオカンが
0343nobodyさん2008/07/14(月) 01:34:22ID:???
6系の流れの中申し訳ないが、
5.8入れたら、携帯(au)でログインできなくなってしまった。
5.1からアップデートしてなかったんで、どこが変わったか追いかけてなくて
参った。エロイ人対策教えてけれ。
0344nobodyさん2008/07/17(木) 13:59:28ID:???
XOOPS、XOOPSと騒いでいる人いるけど
XOOPSも荒れているな
http://www.moongift.jp/2008/07/impresscms/
XOOPSなのにXOOPSという名が消えた派生まで出てきちっゃたみたいだし
0345nobodyさん2008/07/17(木) 17:31:16ID:???
なんのかんの言ってもWP, Drupal, Joomla!は活気があるよ。
プラグイン・モジュール・エクステンションがバンバン改訂されてるし。
XOOPSは加齢臭があるが企業で使う場合は、あのぐらい枯れたシステムじゃなきゃ
ダメなのかもしれん。俺にはあの古さは耐えられないけどナ。
0346nobodyさん2008/07/17(木) 22:00:58ID:???
なんか/modules/っていうので興醒め
0347nobodyさん2008/07/18(金) 09:04:14ID:???
http://opentechpress.jp/enterprise/08/07/17/1015259.shtml
0348nobodyさん2008/07/18(金) 13:03:42ID:???
>>347
テーマがMinnelliのままなんだな。Drupal6か…
03493472008/07/18(金) 18:13:55ID:???
さすがにもうちょっと手を入れて欲しいぜ。。。
0350nobodyさん2008/07/18(金) 19:21:21ID:???
>>347
ワロタw

ホーム ? 商品ディレクトリ ? 動物および動物性生産... ? その他の動物性生産品

商品名: 1daytest
ブランド名 / 商品コード:
取扱会社名: kazutaka ( ベトナム )
説明:test

商品名: aaa
ブランド名 / 商品コード:
取扱会社名: ( ラオス )
説明:aa

商品名: aaa
ブランド名 / 商品コード:
取扱会社名: ( ラオス )
説明:aaa
03513472008/07/19(土) 13:55:42ID:???
http://search.yahoo.co.jp/search?p=drupal+%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E9%96%8B%E7%99%BA&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt

他の日本のdrupal実績ってどうなんだろう?
ってシステム屋で検索してみたんだけど・・・

うーん。あまり事例ないんだね。
(′・ω・)
0352nobodyさん2008/07/23(水) 09:50:12ID:???
BuyASEAN.jpのコンセプトは悪くないけどデザインがイカさない
>>351 イーコマース関係弱いかな?
カタログ的コンテンツはViews使えば問題ないと思うけどね。
0353nobodyさん2008/07/25(金) 12:31:38ID:???
>>351
便乗質問はご遠慮ください. 解決したようで何よりです。
0354nobodyさん2008/07/25(金) 12:46:41ID:???
xoopsの次はこれだっ! って勘違いしてる人しか使わないでしょ。 こんなの。
0355nobodyさん2008/07/25(金) 14:35:32ID:???
人生は勘違いで成り立ってる。
Web屋だって勘違いじゃなきゃならんでしょ、こんなドカタ仕事。
0356nobodyさん2008/07/26(土) 12:57:17ID:???
きみ達、Drupalキャラを何層にも重ねるとウンコ形になる事を知っているかね.
0357nobodyさん2008/07/26(土) 19:54:05ID:???
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
0358nobodyさん2008/07/27(日) 00:19:22ID:???
ちょっと質問です。
モジュールの組み合わせその他でなんとかなるか公式回ってる最中ですが、
ノード内の一部文字列を非表示にして、コメントするとその部分が見えるようにすることは可能でしょうか?

動作は昔でいえばなゆ板の要お礼みたいな感じですが、
実際稼動しているサイトはアングラサイトじゃないです('A`)
0359nobodyさん2008/07/27(日) 00:52:45ID:???
>>358
可能
03603582008/07/27(日) 01:22:06ID:???
>>359
おっ、可能ですか
CCK周り調べてますが見当違いかどうかすら...わからなくなってきてますが
可能ということでなんか探すこと自体楽しくなってきました。

自分の知識では探し疲れて挫折する恐れありますが。
0361nobodyさん2008/07/28(月) 09:14:01ID:???
>>360
コメントPOST時にクッキーを発酵して
fook_viewでクッキーが照合すれば表示
Viewsも必要と思うがねえ
0362nobodyさん2008/07/30(水) 00:05:28ID:???
taxonomyのフィールドを自作モジュールから使いたいんですけど
何かポインタもらえませんか?手軽なフォームの作り方とか
drupal6でView, CCKは使用しとりません
03633582008/07/30(水) 01:33:16ID:???
>>361
ヒントありがとうこざいます。

参考にさせてもらいました。
あれから地味にやってます。

03643622008/07/30(水) 19:06:58ID:???
hook_form_alter()ダンプして自己解決しました
しかし細かい権限の組み込みやRevertを実装しようと考えると
外部ライブラリを使って自前のモジュールを作ったほうがよさそうですね
0365nobodyさん2008/07/31(木) 18:26:57ID:???
自前モジュール有志諸君、
CCKが嫌いでもcontemplateはオススメだよ。
CCKと依存関係しないから単体でインスコできる。
nodeの構造を理解し易いからイジル参考になるね。
Hookにからめて print $node->なんとか ; でとりあえずやってみて
0366nobodyさん2008/08/01(金) 11:42:37ID:???
>>365
オレはテキストエディタ使いたいし
画像とかスタイルシートも一緒に扱うから
node-*.tpl.phpを作る方が楽だなぁ。
0367nobodyさん2008/08/01(金) 14:43:57ID:???
きみ達、Drupalキャラを何層にも重ねるとウンコ形になる事を知っているかね.
0368nobodyさん2008/08/01(金) 14:57:45ID:???
>>366
じゃったらカレー臭XOOPSを使いなされ。
0369nobodyさん2008/08/02(土) 09:34:59ID:ikiHTspG
あのクソみたいな日本語サイト(http://drupal.jp/)は何とかならんのか
あれのせいで日本での普及が遅れる
0370nobodyさん2008/08/02(土) 12:56:13ID:???
JPは置いといて、
http://drupal.org/profile/country/Japan
にはいろんなスキルを持った方々がいるからそう悲観したもんじゃない
>>369 あなたが何かのプロジェクトを始めた場合、協力してくれる確率も高いと思うよ。
0371nobodyさん2008/08/02(土) 14:58:22ID:???
369にリンクがあったから久々にポチったが、
テーマが昔のまんまで噴いたw
0372nobodyさん2008/08/02(土) 18:20:55ID:???
drupalは案件から外される。
「他のCMSで頼みたいなー。drupalじゃなくても出来るしょ!」
「日本じゃイメージ悪いよー。」
「クライアントが例のサイトを見た反応だから。」
「イメージの悪い物にお金は出せないから。」

機能的に優れているのに、日本でのうけが悪い。
0373nobodyさん2008/08/02(土) 18:22:14ID:???
私と同じ経験されている方もいらっしゃるみたいですね。
元請から在庫管理のモジュールを依頼されたのですが
途中で変更になって涙目wwww
そして客先で言われたと
”きみはイメージの悪いものを気分を悪くしてまでお金を払うだろうか?”
なんか時間を無駄にしてしまいました。
ビジネスで使用される事を想定したものに不快な心証を与える事は
妨害行為ではないか?と、法律の専門家とも相談するつもりです。
0374nobodyさん2008/08/02(土) 18:25:11ID:???
しかし評判わりーな
いままでここまで評判の悪いCMSって見たことないわ
0375nobodyさん2008/08/02(土) 18:26:21ID:???
モジュールはクソ
Drupalの本家もアジア市場は諦めてるからね。
おいらが使うのもそろそろ別のCMSへ移行したので終わり。
とにかく誰かが上で書いてるけどイメージ悪過ぎ
とても仕事にはならない。お客が嫌がるからさあ
世間では管理者が童話を語るCMSサイトで通ってるらしいね
痛いCMSの代表になっちまったね。
0376nobodyさん2008/08/02(土) 18:27:37ID:???
日本のDrualコミュなんか無視していいんじゃね?
なぜ存在しなきゃならんの?

英語だと相手がアホだのスカだの言っていても
ニュアンスが伝わらないから、罵声カキコは無視できる
という良さがあるw

0377nobodyさん2008/08/02(土) 18:28:31ID:???
日本語公式がアレだとこうなるの図
0378nobodyさん2008/08/02(土) 18:49:41ID:???
お陰さまで顧客に望まれています XOOPS
お陰さまで顧客に嫌われています Drupal
0379nobodyさん2008/08/02(土) 18:50:15ID:???
>>378
じゃったらカレー臭XOOPSを使いなされ。
0380nobodyさん2008/08/02(土) 18:50:47ID:???
あのクソみたいな日本語サイト(http://drupal.jp/)は何とかならんのか
あれのせいで日本での普及が遅れる
0381nobodyさん2008/08/02(土) 18:51:28ID:???
>>380
あなたの発言には差別用語が含まれています。
当局へ通報しました。
管轄裁判所に対し、
運営サイトに対し削除せず証拠物件として扱う命令を仮申請いたしました。
近くあなたを特定するでしょう。
あなたは社会的責任を負う事になります。
0382nobodyさん2008/08/02(土) 18:52:51ID:???
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
ウンコCMS (´・ω・`)ガッカリ…
0383nobodyさん2008/08/02(土) 19:56:48ID:???
万能CMSがどうしても必要なところってCMSが数百万掛かろうが出せるところが多い
そういうところは得てしてサポートを求めるけど、コミュニティ無し、日本語ドキュメント無し、サポート無しじゃ選択肢になるわけが無い

最低限の教育プログラム、編集者レベルの教育プログラム、管理者向けの教育プログラムとか必要になるけど
DrupalやJoomlaじゃわざわざ自力でやらなくちゃいけない。50人とか100人が使うCMSなら金払って有料の使うでしょ。

そういうとこのWeb担当者がDrupalの日本語コミュニティとかみて
「英語読めないってwwwプギャギャ」
「不満があるならCMSを自分で開発すれば?www」
みたいなのが様子を見たらまず避けるだろうし。
0384nobodyさん2008/08/02(土) 19:57:31ID:???
Drupalの本家もアジア市場は諦めてるからね。
おいらが使うのもそろそろ別のCMSへ移行したので終わり。
とにかく誰かが上で書いてるけどイメージ悪過ぎ
とても仕事にはならない。お客が嫌がるからさあ
世間では管理者が童話を語るCMSサイトで通ってるらしいね
痛いCMSの代表になっちまったね。
0385nobodyさん2008/08/02(土) 19:58:45ID:???
久しぶりに連続投稿魔を見たw

        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりDrupalしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
0386nobodyさん2008/08/02(土) 20:59:21ID:???
あのクソみたいな日本語サイト(http://drupal.jp/)は何とかならんのか
あれのせいで日本での普及が遅れる
0387nobodyさん2008/08/02(土) 20:59:58ID:???
JPは置いといて、
http://drupal.org/profile/country/Japan
にはいろんなスキルを持った方々がいるからそう悲観したもんじゃない
>>386 あなたが何かのプロジェクトを始めた場合、協力してくれる確率も高いと思うよ。
0388nobodyさん2008/08/02(土) 21:00:31ID:???
387にリンクがあったから久々にポチったが、
テーマが昔のまんまで噴いたw
0389nobodyさん2008/08/02(土) 21:01:18ID:???
あのクソみたいな日本語サイト(http://drupal.jp/)は何とかならんのか
あれのせいで日本での普及が遅れる
0390nobodyさん2008/08/02(土) 21:01:49ID:???
JPは置いといて、
http://drupal.org/profile/country/Japan
にはいろんなスキルを持った方々がいるからそう悲観したもんじゃない
>>389 あなたが何かのプロジェクトを始めた場合、協力してくれる確率も高いと思うよ。
0391nobodyさん2008/08/02(土) 21:02:21ID:???
あのクソみたいな日本語サイト(http://drupal.jp/)は何とかならんのか
あれのせいで日本での普及が遅れる
0392nobodyさん2008/08/02(土) 21:02:51ID:???
JPは置いといて、
http://drupal.org/profile/country/Japan
にはいろんなスキルを持った方々がいるからそう悲観したもんじゃない
>>391 あなたが何かのプロジェクトを始めた場合、協力してくれる確率も高いと思うよ。
0393nobodyさん2008/08/02(土) 21:03:54ID:???
あのクソみたいな日本語サイト(http://drupal.jp/)は何とかならんのか
あれのせいで日本での普及が遅れる
0394nobodyさん2008/08/02(土) 21:04:52ID:???
JPは置いといて、
http://drupal.org/profile/country/Japan
にはいろんなスキルを持った方々がいるからそう悲観したもんじゃない
>>393 あなたが何かのプロジェクトを始めた場合、協力してくれる確率も高いと思うよ。
0395nobodyさん2008/08/02(土) 21:05:32ID:???
あのクソみたいな日本語サイト(http://drupal.jp/)は何とかならんのか
あれのせいで日本での普及が遅れる
0396nobodyさん2008/08/02(土) 21:07:19ID:???
JPは置いといて、
http://drupal.org/profile/country/Japan
にはいろんなスキルを持った方々がいるからそう悲観したもんじゃない
>>395 あなたが何かのプロジェクトを始めた場合、協力してくれる確率も高いと思うよ。
0397nobodyさん2008/08/02(土) 21:08:02ID:???
日本のDrualコミュなんか無視していいんじゃね?
なぜ存在しなきゃならんの?

英語だと相手がアホだのスカだの言っていても
ニュアンスが伝わらないから、罵声カキコは無視できる
という良さがあるw
0398nobodyさん2008/08/02(土) 21:08:32ID:???
drupalは案件から外される。
「他のCMSで頼みたいなー。drupalじゃなくても出来るしょ!」
「日本じゃイメージ悪いよー。」
「クライアントが例のサイトを見た反応だから。」
「イメージの悪い物にお金は出せないから。」

機能的に優れているのに、日本でのうけが悪い。
0399nobodyさん2008/08/02(土) 21:47:56ID:???
あのクソみたいな日本語サイト(http://drupal.jp/)は何とかならんのか
あれのせいで日本での普及が遅れる
0400nobodyさん2008/08/02(土) 21:48:28ID:???
JPは置いといて、
http://drupal.org/profile/country/Japan
にはいろんなスキルを持った方々がいるからそう悲観したもんじゃない
>>395 あなたが何かのプロジェクトを始めた場合、協力してくれる確率も高いと思うよ。
0401nobodyさん2008/08/02(土) 22:36:13ID:???
そろそろ荒らし通報すっかな。

Drupal 6.x用のCalendarモジュールが、ようやくちゃんと動くようになった。
UTCじゃないとアイテムの表示位置がずれたり表示されなかったりしたんだけど
最新の6.x-2.x-devでは改善された。
0402nobodyさん2008/08/02(土) 22:46:15ID:???
Wikipediaにもついに項目できてるな
0403nobodyさん2008/08/02(土) 23:32:27ID:???
Wikipediaは置いといて、
http://drupal.org/profile/country/Japan
にはいろんなスキルを持った方々がいるからそう悲観したもんじゃない
>>395 あなたが何かのプロジェクトを始めた場合、協力してくれる確率も高いと思うよ。
0404nobodyさん2008/08/02(土) 23:33:16ID:???
そろそろ荒らし通報すっかなは置いといて、
http://drupal.org/profile/country/Japan
にはいろんなスキルを持った方々がいるからそう悲観したもんじゃない
>>395 あなたが何かのプロジェクトを始めた場合、協力してくれる確率も高いと思うよ。
0405nobodyさん2008/08/02(土) 23:33:48ID:???
あのクソみたいな日本語サイト(http://drupal.jp/)は何とかならんのか
あれのせいで日本での普及が遅れる
0406nobodyさん2008/08/03(日) 00:56:37ID:???
あのクソみたいな日本語サイト(http://drupal.jp/)は何とかならんのかは置いといて、
http://drupal.org/profile/country/Japan
にはいろんなスキルを持った方々がいるからそう悲観したもんじゃない
>>395 あなたが何かのプロジェクトを始めた場合、協力してくれる確率も高いと思うよ。
0407nobodyさん2008/08/03(日) 01:43:57ID:???
廃れてる
0408nobodyさん2008/08/03(日) 12:21:24ID:???
drupal.jpの何処が問題なの?
質問に対して無料で回答しているから十分責任を果たしてると思うよ
おいらからすればGPLを金儲けでイチャモンつける香具師の方が問題だ。
0409nobodyさん2008/08/03(日) 12:38:40ID:???
drupal.jpは問題はないんぢゃないかな。Drupalを使い倒してる人は
英語で情報を集めたりdrupal.orgでコミュニケーションとったりできるだろうし、
日本語リソースだけありゃいいっていう感じ。自分で日本語リソースを
作ってもいいけど、みんなが各自で重複した単純作業をやるのは
時間の無駄だから。
0410nobodyさん2008/08/03(日) 14:06:03ID:???
金の問題じゃないだろ。
それが分からないようじゃ、社会に出てから苦労するぞ。
0411nobodyさん2008/08/03(日) 14:48:18ID:???
あのクソみたいな日本語サイト(http://drupal.jp/)は何とかならんのか
あれのせいで日本での普及が遅れる
0412nobodyさん2008/08/03(日) 14:52:24ID:???
社会に出てから苦労するぞは置いといて、
http://drupal.org/profile/country/Japan
にはいろんなスキルを持った方々がいるからそう悲観したもんじゃない
>>410 あなたが何かのプロジェクトを始めた場合、協力してくれる確率も高いと思うよ。
0413nobodyさん2008/08/03(日) 15:53:06ID:???
>>410
社会に出てから苦労しないように、ニートな僕に何が問題なのかを
詳しく教えてもらえませんか?
初心者ですのでわかりやすくお願いします。
0414nobodyさん2008/08/03(日) 16:09:35ID:???
最近、このスレの存在をしらずdrupal入れてしまったんだが。。このスレみたら酷いもんですね。。

これブログのカテゴリ分けってどうやるんですか?
ブログでもどうでもいい話と、少し真面目な話ででわけたいんですが、どうやってもできませんorz
いろいろググって有名どころなサイトをみてまったけど、答えがわからず八方塞がりでまいってます。。
いろいろ試して時間だけが過ぎていきピンチどす。

ヒントでもいいのでくだしぁ
0415nobodyさん2008/08/03(日) 16:37:42ID:???
>>414
それが分からないようじゃ、社会に出てから苦労するぞ。
0416nobodyさん2008/08/03(日) 17:00:13ID:???
>>414
taxonomyがまぁ標準的だろう
0417nobodyさん2008/08/03(日) 17:20:52ID:???
>>415
社会に出てるわい!
>>416
おお、有り難うございます。
このスレはネタスレ化してるっぽいので心配でしたが、真面目に教えてくれる人もいるんですね(´・∀・`)
モジュールでありましたね、説明よんでも謎の耳にしたことのない用語での説明なので意味不明でしたが、、
ヒントがもらえたので使い方を調べて色々試してみるぽぉ。
0418nobodyさん2008/08/03(日) 17:51:57ID:???
>>417
社会に出ててそれか、、、
苦労してんだろうな、、、
0419nobodyさん2008/08/03(日) 18:50:22ID:???
>>417
最近へんなのが一匹湧いてるけど気にしないでスルー推奨
まあ時期的に仕方ないわな

色々とモジュールを突っ込んだり設定したりしないと
それっぽいブログとして使えないから
もしお手軽にやりたいならWPとか他のを試すのもありで

だからDrupalを使うなら代表的なモジュール類についてまず把握したほうがいい
0420nobodyさん2008/08/03(日) 19:03:59ID:???
>>419
時期的の問題じゃないだろ。
それが分からないようじゃ、社会に出てから苦労するぞ。
0421nobodyさん2008/08/04(月) 14:52:40ID:???
それじゃったらWordPressを使えばいいのかい?ええっ、 小野妹子よ。
0422nobodyさん2008/08/04(月) 15:06:35ID:???
>>421
小野妹子の問題じゃないだろ。
それが分からないようじゃ、社会に出てから苦労するぞ。
0423nobodyさん2008/08/04(月) 16:58:28ID:???
>>419さん

きのうは有難うございましたぁ。
他のモジュールやその他色々いれてブログとしてなんとか体裁をたもてたようなきがします。
他のブログから引越し作業も完了して、だいたい想像してたとおり軽いし使いやすいし最高ですねぇ、快適満足。


しかし、、タクソノミー、ボキャブラリ、タームって言われてもなんの事だかサッパリでしたわ。
まさかこれがカテゴリ分けに関係してるとは思いもせず。
もう少し分かりやすい言葉にしてくれればいいのにと、、。

WPは試したけど好きになれず10分で消した。
0424nobodyさん2008/08/04(月) 18:35:18ID:???
>>423
もう少し分かりやすい言葉の問題じゃないだろ。
それが分からないようじゃ、社会に出てから苦労するぞ。
0425nobodyさん2008/08/04(月) 21:55:56ID:???
いちいち分かりにくいのが仕様
へんてこな抽象化とかそういうチャレンジ好きな人向けでしょうね
0426nobodyさん2008/08/04(月) 23:18:48ID:???
>>425
へんてこな抽象化とかそういうチャレンジの問題じゃないだろ。
それが分からないようじゃ、社会に出てから苦労するぞ。
0427nobodyさん2008/08/07(木) 04:11:15ID:???
悪口のきみ達は変な顔
0428nobodyさん2008/08/07(木) 11:27:44ID:???
ノードの編集フォームがいくつかあるとき、あるものについては
編集を許可し、べつのあるものについては編集を拒否しフォームを
表示しないようにしたいときどうしてます?
メニュー分ければ access callback が使えるけど、node/x/edit(hook_form())が
吐くフォームだと、アイテムごとに callback とか掛けられないですよね
自前で unset($form["hoge"]); したり、hook_submit() 内でアクセス権による
分岐を書いてるんですが、世界や社会にはこういうありがちな問題を
解決する手段が転がってるものだと思っています
0429nobodyさん2008/08/07(木) 13:40:57ID:???
>>428
D5 & 制限するフィールドがそんなに多くないなら、
hook_form_alter 内でアクセス権チェックして
拒否するフィールドを
$form["hoge"]["#type"] = "hidden";
かなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています