>>810
ごめん、>>808で言いたかったのは、
正常に表示されたときの出力結果(つまりプレーンなHTML)を一度保存して、
HTMLファイルとしてFx3で表示したら、HTMLは表示されるのかな?ってこと。
ソレが表示されないんだったら、HTMLの記述自体がぽしゃってるんじゃないかと。