>>329
そういう遵法精神のかけらもないのは、ゆとりの典型だな。
内部告発で、あちらこちらの有名企業が倒産しているニュースとか知らないんだろうなぁ。

>>328
>>でもその場合、社員がソースを持ち出したり流出させたりしても罪に問えるのかな。
ソースそのものは、窃盗罪の客体としては保護されない。
会社のUSBでソースを持ち出せば、USBを持ち出したということで罪に問われた判例はある。
この場合は、不正競争防止法に抵触する可能性がある。