帰ってきたk.k.projects【私がやります】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2008/05/08(木) 05:39:03ID:nD3be3kK仕様はDBを使わないブログシステムです。
このあとの細かい仕様を一緒に考えてもらいたいのです。
システムが完成したらお給料がだせるかもしれません。
0002nobodyさん
2008/05/08(木) 06:37:43ID:???0004nobodyさん
2008/05/09(金) 17:48:26ID:nV2s0cil0005nobodyさん
2008/05/10(土) 01:32:38ID:LNETWaP8↑
どうやってやるの?
何でそう基地外なの?
普通にDB使ってやればいいじゃないか?
このあとの細かい仕様を一緒に考えてもらいたいのです。
↑
なにこの他人任せ。
お前PHPとかプログラム組んだことないだろ。
システムが完成したらお給料がだせるかもしれません。
↑
はやくもデスマフラグだな。
いらねーよ
0006nobodyさん
2008/05/10(土) 04:38:09ID:???・DBを使わないのは設置のしやすさを第一にし、導入への敷居を低くすることでユーザーを取り入れるためです
0008nobodyさん
2008/05/10(土) 11:26:55ID:id3J+yOh0009nobodyさん
2008/05/10(土) 11:34:33ID:???0011nobodyさん
2008/05/10(土) 22:43:20ID:LNETWaP8わかりません。
0014nobodyさん
2008/05/10(土) 23:14:00ID:???いちいちコーディングするのが面倒くさいから。
RDBMSがSQL実行の裏で何をやってるか理解したら、生のファイルで
マルチユーザー・マルチタスク環境でのストレージ管理をまともにやる
コードを書くのがいかに面倒くさいかわかる。
おまいもそのうち分かるよ。
0016nobodyさん
2008/05/10(土) 23:21:05ID:???0017nobodyさん
2008/05/11(日) 02:43:40ID:MxrCCyXwCSVか
0018nobodyさん
2008/05/11(日) 06:57:09ID:???0019nobodyさん
2008/05/11(日) 18:47:55ID:???if($content = $_POST["content"]){
file_put_contents(PATH."index.php", $content);
}else{
$content = file_get_contents(PATH."index.php");
}
?>
<html>
<body>
<form method="POST">
<textarea name="content">
<?php
echo $content;
?>
</textarea>
<input type="submit"/>
</form>
<hr/>
<?php
echo $content;
?>
</body>
</html>
出来ました。
報酬は52万でいいです。
0021nobodyさん
2008/05/11(日) 19:00:19ID:???ステップ数(笑)ですか。
↑を5200ファイルほどコピーして作成すれば、
52万頂けますね。
なお、当ブログシステムはセルフサービスとなっていますので、
必要な機能は各ユーザ様によって実装して頂く仕様となっています。
0022nobodyさん
2008/05/12(月) 02:32:36ID:???0023nobodyさん
2008/05/12(月) 04:34:25ID:???・土台となるベースファイルを作り、プラグインで機能を追加していく。
プラグインのインストールは、ディレクトリにプラグインを入れるだけでおこなえる。
・デザインテンプレートもプラグインと同じインストールでおこなう。
・マルチユーザーとして使える(管理者権限、作成限定、閲覧限定、などいろいろとプラグインにて実装する)
0024nobodyさん
2008/05/12(月) 05:01:47ID:???0025nobodyさん
2008/05/12(月) 05:59:15ID:???GPLで公開していくのがいいかなと思ってみる
著作権表記は開発に加わったメンバーの名前をのせるか、または
電車男みたいに「中野人」だっけ?そういう感じでのせるか
0026nobodyさん
2008/05/13(火) 01:19:53ID:kV+MqFyu・土台となるベースファイルを作り、プラグインで機能を追加していく。
プラグインのインストールは、ディレクトリにプラグインを入れるだけでおこなえる。
・デザインテンプレートもプラグインと同じインストールでおこなう。
・マルチユーザーとして使える(管理者権限、作成限定、閲覧限定、などいろいろとプラグインにて実装する)
これ作ったら売れるんじゃないかな?
誰が作るのよ?
0027nobodyさん
2008/05/13(火) 01:27:52ID:???作れる人作ってください
0028nobodyさん
2008/05/13(火) 04:50:43ID:???作ってあげようか?そのかわりPHPだけど
0029nobodyさん
2008/05/13(火) 06:18:55ID:???もちろんPHPでいいです
PHPのk.k.projectsですから
0030nobodyさん
2008/05/13(火) 06:33:43ID:???文化祭の作品作りと重なるからちょっと時間かかるかもしれんけど
0031nobodyさん
2008/05/13(火) 23:12:27ID:kV+MqFyuおれも作りたいんだけど、どう考えればいいのだろうか?
だめだ。DBありきのブログしかおもいつかん
・インストール型ブログとし、テキストエディタで直接ファイルをいじらなくてもすむようにする
・土台となるベースファイルを作り、プラグインで機能を追加していく。
プラグインのインストールは、ディレクトリにプラグインを入れるだけでおこなえる。
・デザインテンプレートもプラグインと同じインストールでおこなう。
・マルチユーザーとして使える(管理者権限、作成限定、閲覧限定、などいろいろとプラグインにて実装する)
意味がわからないもん。
もうちょっとやさしく説明して。
0032nobodyさん
2008/05/13(火) 23:21:06ID:???0033nobodyさん
2008/05/18(日) 17:55:01ID:???0034nobodyさん
2008/05/21(水) 07:27:40ID:???0035nobodyさん
2008/05/22(木) 05:40:28ID:???0036nobodyさん
2008/06/15(日) 21:33:32ID:???0037nobodyさん
2008/07/28(月) 22:19:24ID:???0038nobodyさん
2008/08/16(土) 17:32:46ID:???俺が作ってやるって書いたんだったな
じゃあ作るか
0039nobodyさん
2008/08/16(土) 19:51:31ID:???見てやるよ
0040nobodyさん
2008/08/18(月) 05:11:58ID:???/
/css
/テンプレート名/
/img
/js
/lib
/data(可変&書き込み可)
/system(可変&書き込み可&httpdからの読み込みが不可な場所)
0041nobodyさん
2008/08/18(月) 05:13:47ID:???/ /* ドキュメントルート */
/css /* スタイルシート */
??/テンプレート名/ /* 各スキン */
/img /* 画像 */
/js /* スクリプト */
/lib /* ライブラリ */
/data(可変&書き込み可&読み込み可) /* データ、アップロードファイルとか */
/system(可変&書き込み可&httpdからの読み込みが不可な場所) /* パスワードとか */
0042nobodyさん
2008/08/18(月) 05:22:42ID:???-id // ログインID
-password // パスワード
-name // 表示名
-role // 役割
-groupId // グループ
-blogId // ブログID
-publicLevel // 公開レベル
group
-id // グループID
-name // 表示名
-owner // オーナー
-users // ユーザー
-blogId // ブログID
-publicLevel // 公開レベル
0043nobodyさん
2008/08/18(月) 05:25:47ID:???-id
-name
-type
-skin
-publicLevel
journal
-id
-subject
-date
-body
-tags
-category
-blogId
-publicLevel
0044nobodyさん
2008/08/18(月) 05:26:48ID:???0045nobodyさん
2008/08/18(月) 05:27:38ID:???0046nobodyさん
2008/08/21(木) 22:19:48ID:???少しでも興味を持たれた方は↓のwikiをご覧下さい。
■Wiki
http://www36.atwiki.jp/vipvipschool/
■募集スタッフ
プログラム担当(特にErlang、Perl)
他にもPHPやCSS,Flash等。
デザイナー(サイト上のアイコン、ロゴなど)
他にも企画、広報担当なども募集している。
0049nobodyさん
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:Dyp6c2CG島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
>「口封じ」なんかしません。どうぞ、気が済むまでお書き込み下さい。
島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています